ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/26(火)02:21:13 No.578986303
このおっさんの新1号カラー見たい 贅沢言えばこのデザインラインで10人ライダー欲しい
1 19/03/26(火)02:21:44 No.578986380
力技の
2 19/03/26(火)02:23:03 No.578986531
本郷
3 19/03/26(火)02:23:59 No.578986652
デザインラインって言うほど10人使いまわせるようなベースになる要素あるかこれ
4 19/03/26(火)02:24:38 No.578986748
見るからに強そうで好き
5 19/03/26(火)02:25:12 No.578986812
10人ライダーがそもそも趣向違い過ぎるからなぁ
6 19/03/26(火)02:26:38 No.578987045
ゾンズみたいな企画でもっと昭和ライダー見たいってのはある
7 19/03/26(火)02:30:41 No.578987628
正義の味方!
8 19/03/26(火)02:30:56 No.578987662
スーパーサイヤ人3の印象のせいで全く強く見えない
9 19/03/26(火)02:32:26 No.578987859
カッコいいし改造繰り返してこうなったってガタイも好みなんだけど 腹筋の部分が増えてそこだけなんか気持ち悪いんだよな
10 19/03/26(火)02:33:33 No.578988006
SHODOシリーズで早く出て欲しい
11 19/03/26(火)02:35:02 No.578988166
ふはははー!このバリアは誰にも破壊できないぞー! からの ライダーパンチ!(パリーン! は面白すぎる
12 19/03/26(火)02:35:31 No.578988228
アーツはデザイン画の段階で作ったであろう細さがコレジャナイってなる
13 19/03/26(火)02:35:38 No.578988246
全部とは言わないけど せめてストロンガーは再調理してほしいなあと思ってる Xやスカイ先輩は再調理するにもめんどくさい過ぎるから
14 19/03/26(火)02:42:13 No.578988835
どうせならFirstシリーズ路線で出渕デザインにしてほしい
15 19/03/26(火)02:44:49 No.578989109
今の弘、が変身する説得力に満ち溢れてる
16 19/03/26(火)02:44:56 No.578989115
>ライダーパンチ!(パリーン! パンチやチョップが尽く必殺の威力なの一号らしくて好き
17 19/03/26(火)02:46:18 No.578989254
ネオサイクロンもだいぶおデブマシンになったのでバランスもいい
18 19/03/26(火)02:47:26 No.578989369
復活フェニックスはカッコよくて好き
19 19/03/26(火)02:55:20 No.578990111
このゴツい体躯から繰り出されるアッパーカットがね…カッコいいんですよ…
20 19/03/26(火)02:56:41 No.578990242
>このおっさんの新1号カラー見たい su2966307.jpg 画像加工したのはネットにあった
21 19/03/26(火)02:57:15 No.578990291
ギミックで戦っているゴースト組と対比してあまりに強烈なレベルを上げて物理で殴る
22 19/03/26(火)02:57:21 No.578990305
やっぱベルトの肥大化は許せん
23 19/03/26(火)03:01:44 No.578990709
書き込みをした人によって削除されました
24 19/03/26(火)03:02:15 No.578990750
観客側の視点に近い現役の若手ライダーとして丁度最新だったゴーストが共演したんだろうけど 映画単体として観れるようにそっちもオリジナルライダーで観てみたかったかな
25 19/03/26(火)03:08:11 No.578991240
Xは神話怪人がかっこいいからリメイクやるなら見たい
26 19/03/26(火)03:14:10 No.578991731
ドラえもんに出て来たかめライダーってこんな体形だったよね
27 19/03/26(火)03:18:05 No.578992043
BLACKとかはいまでも通じるデザインなのかあんまりこういう意見見ないけど 昭和ライダーはリファインしてくれって定期的に見るね
28 19/03/26(火)03:20:10 No.578992187
ストロンガーとかかっこ悪いしな!
29 19/03/26(火)03:21:42 No.578992296
BLACKが古臭くないかっていうと流石にもう古いけど 今一番声がでかい30~40代層の直撃ライダーってことで 若干聖域化してる部分はある
30 19/03/26(火)03:22:44 No.578992359
シャドームーンなんかは今でも充分通じると思う BLACKはデザインが正直プレーンすぎて・・・
31 19/03/26(火)03:23:56 No.578992444
7人ライダーはちょっと厳しいと思うけどライダーマンはイケるんじゃないかな今でも ノリダーと似てるし
32 19/03/26(火)03:26:55 No.578992656
本郷猛としては既に死んでて火葬の時に生じた風で復活した一号が擬態してる説
33 19/03/26(火)03:28:12 No.578992741
この映画は弘、の考える仮面ライダーイズムみたいな溢れてるのが本当に好きだ
34 19/03/26(火)03:28:57 No.578992796
>このおっさんの新1号カラー見たい >贅沢言えばこのデザインラインで10人ライダー欲しい ショッカーライダーに期待
35 19/03/26(火)03:29:03 No.578992803
RXはどうリデザインするんだよって感あるし SiCは嫌い
36 19/03/26(火)03:29:40 No.578992852
技の一号ですよね?
37 19/03/26(火)03:38:15 No.578993426
blackやRXいじるならわりとクウガも古臭い…ってなってキリがないよ
38 19/03/26(火)03:41:22 No.578993616
クウガには黒皮感が魅力なアルティメットがあるから…
39 19/03/26(火)03:42:44 No.578993706
この映画やった年の現行がゴーストだったのは奇跡だと思う
40 19/03/26(火)03:44:41 No.578993824
クウガアギトは最近のからすると下半身が無防備過ぎる
41 19/03/26(火)03:44:57 No.578993845
THE FIRST版のライダーマンとXは見たかった
42 19/03/26(火)03:46:04 No.578993910
アルティメットは当時やり過ぎだろと思ったけど今だとあれくらいあっても良いよなってなる
43 19/03/26(火)03:48:07 No.578994037
>技の一号ですよね? 初代ライダー見ると割と序盤から力技の一号と化してるよ
44 19/03/26(火)03:49:43 No.578994118
10号辺りまではスーツの材質的に今見るとってのがあるんだと思う
45 19/03/26(火)03:50:36 No.578994171
このマッシプは本郷というか弘、ありきのものだと思うので このデザインベースにしてとかは無理だと思うの
46 19/03/26(火)03:50:54 No.578994193
>クウガアギトは最近のからすると下半身が無防備過ぎる 昭和と比べても下半身シンプルだよその二人は
47 19/03/26(火)03:51:49 No.578994253
ほかの昔のライダーも新フォームほしいなってのはわかるよ
48 19/03/26(火)04:04:06 No.578994939
スト1みたいな攻撃力
49 19/03/26(火)04:05:03 No.578995002
腰にトグルスイッチとつまみついてるのなんか好き