ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/26(火)02:00:00 No.578983204
幕が上がります。 https://www.apple.com/apple-events/livestream/
1 19/03/26(火)02:01:02 No.578983349
懐かしいロゴが
2 19/03/26(火)02:03:02 No.578983614
ハゲは懐古はしなかったがゴリゴリだな
3 19/03/26(火)02:05:14 No.578983922
今日はサービス中心だな
4 19/03/26(火)02:06:59 No.578984160
iPad miniここにとっておけばよかったのに
5 19/03/26(火)02:08:15 No.578984347
ニュースって・・・
6 19/03/26(火)02:08:25 No.578984362
ストリーミングサービス参入すんのかな
7 19/03/26(火)02:08:43 No.578984397
ニュースかよ… ハッカドールでいいわ…
8 19/03/26(火)02:09:15 No.578984480
Newsは本国じゃないと内容面では各国のサードに勝てない気もするが
9 19/03/26(火)02:10:15 No.578984618
これまた株価下がるだろうな…
10 19/03/26(火)02:10:38 No.578984668
どこに盛り上がる要素があんの?
11 19/03/26(火)02:11:06 No.578984731
寝よう
12 19/03/26(火)02:11:26 No.578984780
今日の発表終わりです
13 19/03/26(火)02:11:31 No.578984792
あーうん…感かひどい
14 19/03/26(火)02:11:34 No.578984802
サイレントするのと発表会するの内容逆じゃないかなこれ…本命がこの後にあるのかも知れんけどさ
15 19/03/26(火)02:11:44 No.578984822
今回は英語圏以外関係ないな
16 19/03/26(火)02:12:10 No.578984909
むっ!
17 19/03/26(火)02:12:11 No.578984913
むっ!
18 19/03/26(火)02:12:57 No.578985025
>サイレントするのと発表会するの内容逆じゃないかなこれ…本命がこの後にあるのかも知れんけどさ ハード屋としてじゃなくてサービス・コンテンツ屋としてやってく方針が云々の記事見たが 的外れもいいとこだわな
19 19/03/26(火)02:13:25 No.578985084
そりゃあマスコミは喜ぶわな
20 19/03/26(火)02:14:40 No.578985257
どういうサービスになるんだろ アップル製品ならタダ!ぐらいやったら感心するが
21 19/03/26(火)02:14:58 No.578985292
マガジン定額制サービス?
22 19/03/26(火)02:15:01 No.578985304
LO読めるなら嬉しいけどなあ
23 19/03/26(火)02:16:32 No.578985536
ここ数年毎度こんな空気
24 19/03/26(火)02:16:47 No.578985569
めっちゃいい声だ
25 19/03/26(火)02:16:56 No.578985587
スマホ向けにデザイン頑張ってるな… けどちゃんとやってくれるの一部の気がする
26 19/03/26(火)02:17:04 No.578985616
いや写真は大きさも重要な要素だろ・・・
27 19/03/26(火)02:17:42 No.578985719
コンテンツに傾倒するメリットって何なんだ 土台だけ用意してコンテンツはサードに用意させて使用料を取るってビジネスモデルだったろうに 今更コンテンツに乗り出してもハゲみたいに大手に直接乗り込んで交渉できるほどのカリスマもいないし
28 19/03/26(火)02:19:26 No.578986005
未来の雑誌って感じはするけど
29 19/03/26(火)02:19:29 No.578986013
アメコミ取り込むぐらいやらないのかな
30 19/03/26(火)02:19:29 No.578986015
iPhone本体の買い替えとシェア拡大が頭打ちだから使ってる人間から搾り取る路線に切り替えただけでは
31 19/03/26(火)02:20:06 No.578986108
とにかく拍手しろ
32 19/03/26(火)02:21:04 No.578986253
客席めっちゃ困ってる
33 19/03/26(火)02:21:08 No.578986272
でもこれ既存のサービスで既にあるよね……
34 19/03/26(火)02:21:20 No.578986324
個人情報は取らん宣言
35 19/03/26(火)02:21:30 No.578986340
新しさは皆無かな…
36 19/03/26(火)02:21:32 No.578986352
そんなに読書傾向の情報保護大事かな
37 19/03/26(火)02:21:52 No.578986394
>そんなに読書傾向の情報保護大事かな ヨーロッパがうるせえのだ
38 19/03/26(火)02:21:57 No.578986408
変なところで歓声が上がるなあ
39 19/03/26(火)02:22:01 No.578986418
10ドルで月読み放題?
40 19/03/26(火)02:22:05 No.578986425
>そんなに読書傾向の情報保護大事かな こいつLOばっかよんでるぜ!とかやじゃん?
41 19/03/26(火)02:22:06 No.578986428
1300円ぐらいか
42 19/03/26(火)02:22:06 No.578986429
エロいの読んでるのがバレたら困るからな…
43 19/03/26(火)02:22:08 No.578986436
そもそもそのメディアのHPに行けばいいわけだしな
44 19/03/26(火)02:22:16 No.578986452
10ドル?
45 19/03/26(火)02:22:32 No.578986479
そういうのってとっくの昔から各社のアプリでやってんじゃねえの?ってのばっかりだな
46 19/03/26(火)02:22:42 No.578986492
おっ今日からか
47 19/03/26(火)02:22:49 No.578986505
コミフロと大体同額か…
48 19/03/26(火)02:22:52 No.578986509
日本は……
49 19/03/26(火)02:23:17 No.578986561
わし英語堪能なんで日本でもやってくだち…
50 19/03/26(火)02:23:22 No.578986576
dマガジンは400円だぞ
51 19/03/26(火)02:23:25 No.578986582
dマガジンあるし
52 19/03/26(火)02:23:34 No.578986600
快楽天見られるかな…
53 19/03/26(火)02:23:43 No.578986621
うーん…
54 19/03/26(火)02:23:49 No.578986637
英語圏以外スルー…
55 19/03/26(火)02:24:07 No.578986669
こんなんいちいち拍手させてたら疲れるがな
56 19/03/26(火)02:24:08 No.578986671
東京…期待していいんです?
57 19/03/26(火)02:24:16 No.578986689
トーキョー
58 19/03/26(火)02:24:22 No.578986704
walking tokyo
59 19/03/26(火)02:24:35 No.578986736
あーアップルクレカがどうとか報じられてたね
60 19/03/26(火)02:24:46 No.578986767
70%がアメリカか
61 19/03/26(火)02:25:06 No.578986798
おっぺけぺい!
62 19/03/26(火)02:25:10 No.578986809
Suica!
63 19/03/26(火)02:25:12 No.578986810
に…日本スルーなの
64 19/03/26(火)02:25:30 No.578986857
>コンテンツに傾倒するメリットって何なんだ >土台だけ用意してコンテンツはサードに用意させて使用料を取るってビジネスモデルだったろうに >今更コンテンツに乗り出してもハゲみたいに大手に直接乗り込んで交渉できるほどのカリスマもいないし ザ・迷走という印象が凄い
65 19/03/26(火)02:25:36 No.578986882
Suica!
66 19/03/26(火)02:25:58 No.578986933
なんか歓声上げずらいよね
67 19/03/26(火)02:26:01 No.578986943
日本ガン無視やんけ
68 19/03/26(火)02:26:17 No.578986982
日本はFelicaが強いもの バーコード決済だってめんどくせえしポイント還元なかったら使わないよあんなの
69 19/03/26(火)02:26:24 No.578987007
Suicaやん
70 19/03/26(火)02:26:41 No.578987050
まあリスクなく金をプールして回せた挙句に優位性を得られるならやるわな
71 19/03/26(火)02:26:52 No.578987076
ハード面だけでの競争はきびしいってのがあるんじゃないの グーグルさんはサービス面も力入れてるし
72 19/03/26(火)02:27:13 No.578987134
アポーペイ実際使いやすくて好きよ
73 19/03/26(火)02:27:24 No.578987180
ほんとにAppleクレカきた
74 19/03/26(火)02:27:28 No.578987189
サービス充実させなくてもiPhoneが売れるからなひ日本は
75 19/03/26(火)02:27:30 No.578987190
噂通りのアップルカードきたかー
76 19/03/26(火)02:27:47 No.578987229
眠い…でもまだなにかあるかもと思うと…
77 19/03/26(火)02:27:58 No.578987261
ようやくやねー
78 19/03/26(火)02:27:59 No.578987267
りんごカード
79 19/03/26(火)02:28:03 No.578987280
日本では使われなさそう
80 19/03/26(火)02:28:04 No.578987282
1%還元くだち
81 19/03/26(火)02:28:10 No.578987296
ペイペイといいほんとに今は決済手段戦国時代なんやな
82 19/03/26(火)02:28:33 No.578987351
えっそんな簡単なの
83 19/03/26(火)02:28:42 No.578987373
>眠い…でもまだなにかあるかもと思うと… 何かあっても眠れなくなりそうだぞ
84 19/03/26(火)02:28:58 No.578987416
あっこれ便利だ
85 19/03/26(火)02:29:07 No.578987439
家計簿が楽ちんですよってこと?
86 19/03/26(火)02:29:08 No.578987440
>眠い…でもまだなにかあるかもと思うと… なにもないぞ寝ろ
87 19/03/26(火)02:29:38 No.578987494
セブン!
88 19/03/26(火)02:29:42 No.578987502
>100%還元くだち
89 19/03/26(火)02:29:59 No.578987547
こりゃいいな…
90 19/03/26(火)02:30:09 No.578987569
はークレカの明細がわかりやすくなるのか それはちょっといいな
91 19/03/26(火)02:30:11 No.578987574
セブン…セブン…セブン…セブン…
92 19/03/26(火)02:30:27 No.578987601
期待してなかったけどこれはなかなか惹かれる
93 19/03/26(火)02:30:29 No.578987604
支払い全部Appleカードにしてよと
94 19/03/26(火)02:30:45 No.578987638
>AppStore…AppStore…AppStore…AppStore…
95 19/03/26(火)02:30:59 No.578987668
キャッシュバックは聞き取れた!!!
96 19/03/26(火)02:31:05 No.578987684
面白いね
97 19/03/26(火)02:31:40 No.578987759
たっか
98 19/03/26(火)02:31:41 No.578987762
親のiPhoneにクレカで紐付けできるtouchがくる前振り?
99 19/03/26(火)02:31:49 No.578987776
この機能欲しかったんだよなぁ
100 19/03/26(火)02:31:50 No.578987779
え Messageで送金できるの
101 19/03/26(火)02:31:54 No.578987785
でも日常の支出と内訳までがっちりアップルに把握されるのは気にくわないよ
102 19/03/26(火)02:32:29 No.578987873
マジで
103 19/03/26(火)02:32:39 No.578987893
>Messageで送金できるの ただし日本は除く 銀行法あるからね
104 19/03/26(火)02:32:42 No.578987904
>でも日常の支出と内訳までがっちりアップルに把握されるのは気にくわないよ 端末内部で完結するから安心してねってプレゼンでしょ
105 19/03/26(火)02:32:47 No.578987915
常時3%…!?
106 19/03/26(火)02:32:55 No.578987939
>Messageで送金できるの それないとFacebookに勝てないし…
107 19/03/26(火)02:33:02 No.578987953
>>Messageで送金できるの >ただし日本は除く >銀行法あるからね まじかー
108 19/03/26(火)02:33:08 No.578987969
2%はデカイな…日本じゃいつ始まるかわからんけどな!!!
109 19/03/26(火)02:33:14 No.578987974
なかなか便利ではある
110 19/03/26(火)02:33:35 No.578988011
使いすぎ制限もかけられるよと
111 19/03/26(火)02:33:39 No.578988018
楽天もこういうのやってくれ
112 19/03/26(火)02:33:57 No.578988051
Apple PayでもPayPayでもいいんだけど コミケ会場のお会計でスマホ決済導入されないかな
113 19/03/26(火)02:34:02 No.578988068
元信者だけど ハゲ死後の林檎って既存モデルの後追いしかしてない
114 19/03/26(火)02:34:13 No.578988086
えっ 手数料すべて無料?
115 19/03/26(火)02:34:31 No.578988125
2%還元で合ってる?
116 19/03/26(火)02:34:33 No.578988131
なかなか強力な囲い込みだわ
117 19/03/26(火)02:35:07 No.578988178
まぁ最初はそんくらいしないと追い付けんだろ
118 19/03/26(火)02:35:18 No.578988196
ハゲも既存の後追いばっかだったろ それをめっちゃうまく統合して新製品に見せるのがとてつもなくうまかったけど
119 19/03/26(火)02:35:19 No.578988202
アップルがどっかの銀行と組むか自ら銀行業務やる…どっちもやらんな 日本以外なら使い勝手良いシステム
120 19/03/26(火)02:35:35 No.578988236
>まじかー 流石に乗り遅れるってんで改正の動きあるけど所詮役所のやることだからな…
121 19/03/26(火)02:36:17 No.578988297
マスターカードかあ まあVISAに取られたらおしまいだよなあこの超大口顧客は
122 19/03/26(火)02:36:18 No.578988300
>銀行法あるからね iTunes課金をApple payで支払っても?
123 19/03/26(火)02:36:30 No.578988321
へー端末で完結か
124 19/03/26(火)02:36:36 No.578988327
最近セキュリティめっちゃ力入れてるな
125 19/03/26(火)02:37:34 No.578988412
だからauとか数年前に銀行つくり始めたんだったか
126 19/03/26(火)02:37:35 No.578988415
ここまでの情報集めておいて後でいきなり規約変えますとかやらないだろうな
127 19/03/26(火)02:37:51 No.578988433
今のところ後追いだけで新しいものが全くない
128 19/03/26(火)02:38:06 No.578988459
リアルカードもくれんの?
129 19/03/26(火)02:38:09 No.578988464
かっこいい…
130 19/03/26(火)02:38:11 No.578988471
黒カードしか使ってないから財布内が白黒になるな…
131 19/03/26(火)02:38:20 No.578988479
白い
132 19/03/26(火)02:38:22 No.578988482
カード番号のないクレカ…!?
133 19/03/26(火)02:38:35 No.578988509
>流石に乗り遅れるってんで改正の動きあるけど所詮役所のやることだからな… 個人間送金は金融犯罪の巣窟になりかねない ここに貸金も絡むとなると無法地帯が出来上がる でもリンゴマークのリアルカードはちょっと欲しい
134 19/03/26(火)02:38:38 No.578988511
チタンかよ
135 19/03/26(火)02:38:42 No.578988519
白いよー
136 19/03/26(火)02:38:59 No.578988545
セキュリティコードもないの 物理カードなのに?
137 19/03/26(火)02:39:03 No.578988554
えっ ちょ 他の国は…?
138 19/03/26(火)02:39:15 No.578988568
iPhoneに入ってるから番号いらねえしな
139 19/03/26(火)02:39:56 No.578988634
今の所日本にくるサービス無いんですけお…
140 19/03/26(火)02:39:56 No.578988635
確かにカードって番号丸見えだしな……
141 19/03/26(火)02:40:08 No.578988650
酒
142 19/03/26(火)02:40:51 No.578988698
アベマの自動翻訳がアップルカードを度々アボガドって訳しててだめだった
143 19/03/26(火)02:40:55 No.578988704
ポイントに変えれば送金は出来んじゃないの?
144 19/03/26(火)02:40:56 No.578988706
>今の所日本にくるサービス無いんですけお… すでに日本向けの準備できてても此処では発表せんだろ
145 19/03/26(火)02:41:01 No.578988718
新型touchが来たら起こして
146 19/03/26(火)02:41:03 No.578988724
面白そうな話がはじまるかな?
147 19/03/26(火)02:41:04 No.578988726
全体的にセキュリティ方面を売りにしていく感じなんだろうか
148 19/03/26(火)02:41:07 No.578988730
>今の所日本にくるサービス無いんですけお… 日本どころか一部英語圏以外全然関係ないよ…
149 19/03/26(火)02:41:11 No.578988738
ポケ森見えた
150 19/03/26(火)02:41:42 No.578988788
デレアリだ
151 19/03/26(火)02:41:43 No.578988789
>新型touchが来たら起こして コールドスリープかな
152 19/03/26(火)02:42:11 No.578988832
コナミ!
153 19/03/26(火)02:42:12 No.578988833
ゲームキューブのマークに見えた
154 19/03/26(火)02:42:17 No.578988843
touch来たらXRの失敗がマジでやばいってことだな
155 19/03/26(火)02:42:28 No.578988864
真ん中セガで噴いた
156 19/03/26(火)02:42:34 No.578988874
SEGA君センター!
157 19/03/26(火)02:42:39 No.578988885
ゲーム業界に参入か
158 19/03/26(火)02:42:41 No.578988893
AppleARCADE?
159 19/03/26(火)02:42:43 No.578988895
アーケード? ゲーセン作るのか?
160 19/03/26(火)02:42:51 No.578988903
アポアケーか
161 19/03/26(火)02:43:00 No.578988915
SEGA新ハードくるか…
162 19/03/26(火)02:43:07 No.578988933
出番だぞセガ!
163 19/03/26(火)02:43:12 No.578988943
今のゲームセンターと何が違うの
164 19/03/26(火)02:43:15 No.578988946
むっ
165 19/03/26(火)02:43:17 No.578988950
銀行激おこ
166 19/03/26(火)02:43:25 No.578988968
>出番だぞセガ! マジで出番あるの初めて見た
167 19/03/26(火)02:43:29 No.578988978
手広くやるなぁ
168 19/03/26(火)02:43:33 No.578988985
むっ!
169 19/03/26(火)02:43:36 No.578988989
む!
170 19/03/26(火)02:43:50 No.578989005
可愛い女の子が一瞬映った
171 19/03/26(火)02:43:53 No.578989011
グーグルのあれ対抗サービス?
172 19/03/26(火)02:43:57 No.578989018
ど真ん中にSEGA!
173 19/03/26(火)02:44:04 No.578989033
これは何の映像?
174 19/03/26(火)02:44:16 No.578989054
クラウドゲーミングなんだろうか
175 19/03/26(火)02:44:25 No.578989076
日本語やん
176 19/03/26(火)02:44:40 No.578989092
おひげだ
177 19/03/26(火)02:44:43 No.578989096
え の き
178 19/03/26(火)02:44:44 No.578989098
日本語!
179 19/03/26(火)02:44:57 No.578989117
ここでまさかの坂口博信
180 19/03/26(火)02:45:00 No.578989120
ひげ…
181 19/03/26(火)02:45:00 No.578989123
どなた
182 19/03/26(火)02:45:01 No.578989124
あ、この企画転ぶわ
183 19/03/26(火)02:45:04 No.578989130
これ動かせちゃうか
184 19/03/26(火)02:45:04 No.578989132
むっ!
185 19/03/26(火)02:45:10 No.578989144
精子
186 19/03/26(火)02:45:11 No.578989148
Appleはハードでやるだろう そのためにチップセット強化し続けてきたんだしハードでやらないとラグもある
187 19/03/26(火)02:45:26 No.578989177
急に胡散臭いサービスに!
188 19/03/26(火)02:45:27 No.578989178
クレカで子供から小銭巻き上げる環境を整えたと
189 19/03/26(火)02:45:43 No.578989202
いまいち活かせて無いA12活用してくれるんだろか
190 19/03/26(火)02:45:48 No.578989208
Googleの逆方向よね
191 19/03/26(火)02:45:53 No.578989218
テラウォーズはもう死んでしまったのだろうか
192 19/03/26(火)02:46:02 No.578989227
坂口ヒロノブ!
193 19/03/26(火)02:46:07 No.578989233
SE2はー?
194 19/03/26(火)02:46:12 No.578989244
もう坂口は無理だろ 小島もいつまでたっても完成できないし 引っ張ってきて目玉になるような日本人ディレクターって
195 19/03/26(火)02:46:16 No.578989250
スマホゲーなんです?
196 19/03/26(火)02:46:24 No.578989266
>SE2はー? 寝ろ
197 19/03/26(火)02:46:27 No.578989271
結局アーケードってなんじゃい
198 19/03/26(火)02:46:28 No.578989273
ヒゲは敗北フラグ
199 19/03/26(火)02:46:33 No.578989278
ショボそうなのばっかり…
200 19/03/26(火)02:46:52 No.578989315
もっとシンプルで簡単なのがいいのに 神経衰弱レベルで十分なのよゲームなんて
201 19/03/26(火)02:46:59 No.578989321
ジーコもあるのかな
202 19/03/26(火)02:47:00 No.578989322
>もう坂口は無理だろ >小島もいつまでたっても完成できないし >引っ張ってきて目玉になるような日本人ディレクターって 二言目にはコジマだな
203 19/03/26(火)02:47:09 No.578989340
100+ってしょぼいな…
204 19/03/26(火)02:47:14 No.578989348
ピピンの次世代プラットフォームか
205 19/03/26(火)02:47:22 No.578989359
ミストウォーカー生きてるの?
206 19/03/26(火)02:47:23 No.578989364
まさかファイナルファンタジーのヒゲを知らない「」が居るとは 俺も歳を取ったものだ
207 19/03/26(火)02:47:25 No.578989367
もう花形スタッフ一人がどうこうって時代でもないからなあ
208 19/03/26(火)02:47:46 No.578989406
蛮族!……じゃなかった
209 19/03/26(火)02:48:06 No.578989434
定額ゲーム遊び放題?
210 19/03/26(火)02:48:13 No.578989445
Googleがやろうとするやつと同じ?
211 19/03/26(火)02:48:19 No.578989458
分かりましたヨコオに一本作らせます
212 19/03/26(火)02:48:29 No.578989475
映る端末はProかXしかねえ miniやAirは忌み子か
213 19/03/26(火)02:48:35 No.578989482
どうしてもGoogleのやつに比べると見劣りするな
214 19/03/26(火)02:48:44 No.578989496
蛮族っぽい
215 19/03/26(火)02:48:45 No.578989499
おもんなさそうなゲームだな…
216 19/03/26(火)02:48:47 No.578989503
最近風当たり強いのもあってプライベートめっちゃ押すな
217 19/03/26(火)02:48:55 No.578989516
すげぇ服だなしかし…
218 19/03/26(火)02:49:23 No.578989566
AppleはグラフィックがMetalだし作る側もめどそうでな…
219 19/03/26(火)02:49:34 No.578989585
>Googleがやろうとするやつと同じ? オフラインゲームも提供するって回線不安定だったり繋がってなくても遊べるってアピールしてる
220 19/03/26(火)02:49:37 No.578989589
何かこう言うの前にテクテクテクテクでみた気がする…
221 19/03/26(火)02:49:38 No.578989591
>どうしてもGoogleのやつに比べると見劣りするな ぶっちゃけあっちも…
222 19/03/26(火)02:49:41 No.578989597
株主的にはこれ利益になんの…?って思っちゃう
223 19/03/26(火)02:49:45 No.578989602
端末がある程度統一されてるからできるアップルという感じか
224 19/03/26(火)02:49:53 No.578989615
ソニック!
225 19/03/26(火)02:49:55 No.578989620
>どうしてもGoogleのやつに比べると見劣りするな 今普通に携帯機としてiOS強いから今と変わるイメージ無えわ… でもmini出した意味がよくわかった
226 19/03/26(火)02:50:28 No.578989688
ゲームの紹介早く終わらないかな みたいな空気やめろ
227 19/03/26(火)02:50:30 No.578989691
最低だなSteam!
228 19/03/26(火)02:50:30 No.578989692
>Googleがやろうとするやつと同じ? googleは端末を選ばないんよ…そこが革新的といえばそうなる
229 19/03/26(火)02:50:39 No.578989702
>最近風当たり強いのもあってプライベートめっちゃ押すな EUの発言力が強くてここだけは本当に有難い
230 19/03/26(火)02:51:05 No.578989742
プラチナがどんなん作るのか
231 19/03/26(火)02:51:14 No.578989757
macOSの方のApp Storeのゲームを増やすとかそっちの方をどうにかする気ないのかな Steamの方が数が多いしこっちだけシリーズの新作出たり日本語対応版出たりApp Storeでは放棄されているようなタイトルちょいちょいあるし
232 19/03/26(火)02:51:21 No.578989767
>でもmini出した意味がよくわかった マルチプレイタッチカービィー的なので来たりするのかな
233 19/03/26(火)02:51:41 No.578989801
あぽーてーべー独自作品にどれぐらい力入れるかなぁ
234 19/03/26(火)02:51:43 No.578989806
ARはゲームに絡めるんじゃないんか
235 19/03/26(火)02:51:44 No.578989811
ムービーの合間にミニゲームやらせるクラウド紙芝居で小銭巻き上げる?
236 19/03/26(火)02:51:56 No.578989831
また北米以外じゃ関係なさそう
237 19/03/26(火)02:52:00 No.578989839
本命なのかな
238 19/03/26(火)02:52:24 No.578989875
アーケードの料金体系言わなかったな?
239 19/03/26(火)02:52:26 No.578989879
とりあえずGameCenterみたいにゲーム起動する度に 「おかえりなさい○○さん」とか言い出さなければいいよ
240 19/03/26(火)02:52:43 No.578989899
iPadminiは旧SOC乗っけてくると思ったところにA12のっけてきたし 処理能力結構必要になるのかな
241 19/03/26(火)02:52:53 No.578989907
どれも興味を持てるサービスじゃないな 俺も歳をとったもんだ
242 19/03/26(火)02:52:57 No.578989911
>アーケードの料金体系言わなかったな? 無料+広告無しでしょ
243 19/03/26(火)02:53:04 No.578989921
>Googleがやろうとするやつと同じ? あれはG-Clusterとかと同じリモートプレイでしょ どこまで行っても遅延がつきまとうからGoogleがやろうともやっぱり当たらないと思う AppleはOpenGL→METALとゲーミング用の描画ライブラリをずっとやり続けてきたからハードで処理やるはず
244 19/03/26(火)02:53:18 No.578989938
>アーケードの料金体系言わなかったな? アーケードだから逐一課金なんじゃないの
245 19/03/26(火)02:53:21 No.578989940
おっHuluあるんだ
246 19/03/26(火)02:53:28 No.578989956
日本で無理なやつか
247 19/03/26(火)02:53:51 No.578989988
全部あるかーどの元になるのか
248 19/03/26(火)02:54:10 No.578990006
AppleのNetflix?
249 19/03/26(火)02:54:25 No.578990029
PSvueってなに? ただのビデオ配信サービス?
250 19/03/26(火)02:54:30 No.578990034
アプリ内追加料金無しだから買い切りでは
251 19/03/26(火)02:54:45 No.578990059
>macOSの方のApp Storeのゲームを増やすとかそっちの方をどうにかする気ないのかな Mojaveの次でiOSアプリの移植性上げるんかな ARM搭載Macが現実になるなら合理的ではあるけど
252 19/03/26(火)02:54:51 No.578990073
動画配信はいいけどエッチなやつ扱えるの?
253 19/03/26(火)02:54:57 No.578990078
EROS NOWってなんだ…
254 19/03/26(火)02:55:24 No.578990121
>AppleはOpenGL→METALとゲーミング用の描画ライブラリをずっとやり続けてきたからハードで処理やるはず web GPUに移行してなかったけ?
255 19/03/26(火)02:55:29 No.578990132
>EROS NOWってなんだ… 多分お前が期待したようなものではないと思う
256 19/03/26(火)02:55:41 No.578990145
最終的にはまず面白いゲームが出るかどうかだからな…
257 19/03/26(火)02:55:49 No.578990163
水男
258 19/03/26(火)02:55:52 No.578990167
>EROS NOWってなんだ… そりゃお前エロスがナウってことよ
259 19/03/26(火)02:56:12 No.578990205
prime video入っているけどまず動画を観る時間がないからなあ
260 19/03/26(火)02:56:15 No.578990209
>最終的にはまず面白いゲームが出るかどうかだからな… その点においてピンと来たものは無かったな…
261 19/03/26(火)02:56:43 No.578990245
>最終的にはまず面白いゲームが出るかどうかだからな… 人選が効果的かはともかく理解はしているな
262 19/03/26(火)02:56:55 No.578990264
Windowsでも出来そうだし…というのが悲しい
263 19/03/26(火)02:56:59 No.578990269
洋ドラあんま好みじゃねぇからなぁ…
264 19/03/26(火)02:57:05 No.578990281
面白いゲームって日本の場合ガチャだしFGO向こうで処理して5秒起動とかやって欲しい
265 19/03/26(火)02:57:35 No.578990334
テレビは間に合ってるから要らないな
266 19/03/26(火)02:57:40 No.578990338
>PSvueってなに? >ただのビデオ配信サービス? 確かそう 録画とかできるやつだった気がする
267 19/03/26(火)02:57:54 No.578990362
うん appleはやっぱりハードの会社だな
268 19/03/26(火)02:57:55 No.578990364
これも日本関係なさそうだしアーケードだけかな…
269 19/03/26(火)02:58:04 No.578990379
リアルトレードマネーから仮想通貨まで全部扱うような野心ある?
270 19/03/26(火)02:58:30 No.578990424
履歴からおすすめしてくる作品て大概ズレてる
271 19/03/26(火)02:58:33 No.578990430
Apple TVって使ってる人見たことないんだよな
272 19/03/26(火)02:58:53 No.578990459
>Apple TVって使ってる人見たことないんだよな 作業用BGM流すのにちょうどいいぞ!
273 19/03/26(火)02:59:30 No.578990516
>作業用BGM流すのにちょうどいいぞ! iTunesつかってよ!
274 19/03/26(火)03:00:56 No.578990645
OK
275 19/03/26(火)03:01:04 No.578990648
なんか大層な演出してるけど単なる既存のコンテンツホルダーとの提携じゃん
276 19/03/26(火)03:01:21 No.578990671
SE2とiPod touchが来ない限りもう未来はねえ
277 19/03/26(火)03:01:45 No.578990711
拍手が元気ない…
278 19/03/26(火)03:01:46 No.578990712
>Apple TVって使ってる人見たことないんだよな 実家で写真とか動画見せるのにiosミラーリンクが便利だったから付けたけど お古のMac miniをテレビ接続して事足りる様になった
279 19/03/26(火)03:01:51 No.578990719
くそやろうiPhone自身の音でSiri反応させんな!
280 19/03/26(火)03:01:53 No.578990721
謎の拍手ポイント
281 19/03/26(火)03:02:35 No.578990779
明日から売るよゴーストア&ゴー公式! って凄いことだったんだねジョブズ だと再認識するよ今の惨状見ると
282 19/03/26(火)03:02:40 No.578990788
>SE2とiPod touchが来ない限りもう未来はねえ その2つに未来はないよ…
283 19/03/26(火)03:02:59 No.578990811
他者デバイスでAppleTV動く?
284 19/03/26(火)03:03:02 No.578990819
みんな険しい顔してる…
285 19/03/26(火)03:03:05 No.578990824
fire tvマジか
286 19/03/26(火)03:03:26 No.578990851
>明日から売るよゴーストア&ゴー公式! >って凄いことだったんだねジョブズ >だと再認識するよ今の惨状見ると 発表前から売るよ!だとイマイチ盛り上がらんな
287 19/03/26(火)03:03:33 No.578990857
アマプラでできる事ばかり・・・
288 19/03/26(火)03:03:41 No.578990871
えあぽっどとかminiこのタイミングまで待っとけばよかったんじゃない
289 19/03/26(火)03:03:42 No.578990876
SEが本国で再販されたのはびっくりした 再生産とかしてるのだろうか
290 19/03/26(火)03:04:12 No.578990911
あんまり魅力的に映らんな…
291 19/03/26(火)03:04:17 No.578990923
ゲームやテレビサービスのコントローラとしても使えますとか言ってtouchの新型最後に出してくれたらついでにmini5も買うし実機のベンチが出たらiMac5Kも買い替える
292 19/03/26(火)03:04:34 No.578990952
>明日から売るよゴーストア&ゴー公式! >って凄いことだったんだねジョブズ ばいなう戦略最高だったよね…
293 19/03/26(火)03:05:00 No.578990993
Amazon対GoogleのYouTubeアプリ対決の再来か
294 19/03/26(火)03:05:13 No.578991007
AppleTV+でどこに歓声ポイントがあったの?
295 19/03/26(火)03:05:14 No.578991009
喜びすぎだろ!
296 19/03/26(火)03:05:18 No.578991017
会場の奴らなにをこんなに興奮してんだろうって気になる
297 19/03/26(火)03:05:22 No.578991025
大したことなくても大袈裟に喜んでくれるのはやっぱ文化の違いなんだろうか
298 19/03/26(火)03:05:23 No.578991027
なんで拍手するのか全然わからん…
299 19/03/26(火)03:05:24 No.578991029
帰ってきたAppleTV
300 19/03/26(火)03:05:26 No.578991032
>SEが本国で再販されたのはびっくりした >再生産とかしてるのだろうか されてないよ あれ不良品とかの交換用として確保してあったやつの蔵出し
301 19/03/26(火)03:05:34 No.578991045
喜ぶポイント?
302 19/03/26(火)03:05:45 No.578991062
なんでもプラスつければいいんですか?
303 19/03/26(火)03:05:49 No.578991065
スッゲ退屈そうな役者が
304 19/03/26(火)03:05:50 No.578991066
えいごがわかればすごい発表があったってわかるんだろうか
305 19/03/26(火)03:06:03 No.578991085
分からない…俺たちは雰囲気で喜んでいる…
306 19/03/26(火)03:06:21 No.578991105
お抱え記者で同じ飯のタネだからじゃね?
307 19/03/26(火)03:06:34 No.578991119
プラスって付くのにダサさがある
308 19/03/26(火)03:06:34 No.578991120
拍手するひとめっちゃ困ってるじゃん!!
309 19/03/26(火)03:06:39 No.578991125
>明日から売るよゴーストア&ゴー公式! >って凄いことだったんだねジョブズ 今となっては意識して真似てきた任天堂がそこそこできてて当のAppleがこれか
310 19/03/26(火)03:06:44 No.578991131
英語圏ならプラスだけどそれ以外はマイナスだね
311 19/03/26(火)03:06:51 No.578991140
プラスが好きすぎる…
312 19/03/26(火)03:06:53 No.578991142
あれ?クリスエヴァンスきてる?
313 19/03/26(火)03:07:02 No.578991154
基本は足し算
314 19/03/26(火)03:07:08 No.578991159
今観客の中にキャップいなかったか
315 19/03/26(火)03:07:08 No.578991161
>なんで拍手するのか全然わからん… ほめないと次呼んでもらえなくなるし…
316 19/03/26(火)03:07:21 No.578991181
SE+を出すんだよ
317 19/03/26(火)03:07:24 No.578991186
そりゃブーイングしたり拍手しなかったりしたら次から出禁になって情報降りてこなくなるかも知れんし
318 19/03/26(火)03:07:36 No.578991200
>分からない…俺たちは雰囲気で喜んでいる… 後ろで笑いや拍手のSE入ってるだけで盛り上がるからね…
319 19/03/26(火)03:07:47 No.578991215
>今観客の中にキャップいなかったか 居た めっちゃ白けた顔で拍手してた
320 19/03/26(火)03:07:59 No.578991229
わかりました ではこうしましょう apple TV MAX
321 19/03/26(火)03:08:10 No.578991239
バイナウ!するには有名になりすぎたのだ 新型出そうとするとプロトの段階で中華の工場がモック出しちゃうし
322 19/03/26(火)03:08:44 No.578991290
>バイナウ!するには有名になりすぎたのだ 新型出そうとするとプロトの段階で中華の工場がモック出しちゃうし あれってやったやつころころできないの?
323 19/03/26(火)03:08:54 No.578991295
>MAX これえいすーすみたいで嫌だな…
324 19/03/26(火)03:08:58 No.578991300
この辺は腐る程時間のあるリタイアした年寄り向けの企画なんかな
325 19/03/26(火)03:09:45 No.578991364
>あれ不良品とかの交換用として確保してあったやつの蔵出し さすがにもうホームボタン付いてるやつは無くなるんかな 今後はX以降のモデルに統一したいだろうしな
326 19/03/26(火)03:09:51 No.578991371
iPhone mini出せば全て解決
327 19/03/26(火)03:09:56 No.578991377
これはなんの映像見せられてるの? 映画プロダクションの宣伝?
328 19/03/26(火)03:09:58 No.578991382
これがテラフォーマーズだったのか
329 19/03/26(火)03:10:28 No.578991417
目先の金欲しさになんでもリークする支那人が悪い
330 19/03/26(火)03:10:29 No.578991419
>あれってやったやつころころできないの? 大元の工場を切ったら作れないし 流出させる作業員は情報料としてそれなりにお金貰えるからね
331 19/03/26(火)03:10:31 No.578991422
JJもスピルバーグもなぁ
332 19/03/26(火)03:10:36 No.578991430
>バイナウ!するには有名になりすぎたのだ 新型出そうとするとプロトの段階で中華の工場がモック出しちゃうし じゃあアメリカ国内だけで作っちゃえばいいじゃん!やろうぜMac Pro!! ってゴミ箱の時にあった気がするけど新Proチラ見せ来ないかな
333 19/03/26(火)03:10:48 No.578991441
英語がわからないからなんとも言えないけど サービスの凄さを説明してる雰囲気じゃない気がする
334 19/03/26(火)03:11:16 No.578991478
シャラマンに作らせるのか?
335 19/03/26(火)03:11:21 No.578991483
>あれってやったやつころころできないの? 中国その物の民度の話をしなくては行けなくなるな
336 19/03/26(火)03:11:21 No.578991484
この映像が終わった後歓声をあげるべきなのか迷っている
337 19/03/26(火)03:11:31 No.578991500
著名なクリエイター出してごまかす
338 19/03/26(火)03:11:48 No.578991525
>サービスの凄さを説明してる雰囲気じゃない気がする そうじゃない
339 19/03/26(火)03:11:52 No.578991528
クソ長い なんだこのプロモーション
340 19/03/26(火)03:11:56 No.578991534
もう寝たい
341 19/03/26(火)03:11:59 No.578991546
フワー
342 19/03/26(火)03:12:08 No.578991559
ハードの発表も今日やればよかったのでは…
343 19/03/26(火)03:12:11 No.578991563
寝てたほうが良かったな
344 19/03/26(火)03:12:21 No.578991575
つまり…どういう事だってばよ…
345 19/03/26(火)03:12:22 No.578991577
自社配信サービスの独占ドラマとかの宣伝か
346 19/03/26(火)03:12:30 No.578991588
寧ろアップルがAbemaTVみたいなことするぜ! とかではないのか
347 19/03/26(火)03:12:37 No.578991598
mini今日の方が絶対もりあがったのでは?
348 19/03/26(火)03:12:39 No.578991602
>ハードの発表も今日やればよかったのでは… それだとほんとにサービスが全く話題にならないので
349 19/03/26(火)03:12:41 No.578991606
>ってゴミ箱の時にあった気がするけど新Proチラ見せ来ないかな でもさ それ今のサービス諸々と一緒で出すのが当然のものですよね
350 19/03/26(火)03:12:44 No.578991615
スピルバーグだったのか…?
351 19/03/26(火)03:12:49 No.578991624
なになに? なにを喜んでるの?
352 19/03/26(火)03:12:54 No.578991632
あら本人
353 19/03/26(火)03:12:56 No.578991636
もうちょい粘るけど寝落ちしそう…
354 19/03/26(火)03:13:04 No.578991645
だれこのおっさん
355 19/03/26(火)03:13:06 No.578991648
今日のイベント結局何が目玉なんぬ
356 19/03/26(火)03:13:17 No.578991663
今回はリンゴ史上稀に見るダメ発表会だな いつぞやのiMacフラワーパワー以来の何だこりゃ感
357 19/03/26(火)03:13:22 No.578991672
おまえたちもう寝なさい
358 19/03/26(火)03:13:22 No.578991674
折りたたみiPhoneでも見せて
359 19/03/26(火)03:13:24 No.578991678
誰このケンタッキー売ってそうなおっさn
360 19/03/26(火)03:13:28 No.578991682
大物ゲストで釣る
361 19/03/26(火)03:13:32 No.578991685
あぽーTV独占てきな?
362 19/03/26(火)03:13:34 No.578991687
>それだとほんとにサービスが全く話題にならないので 少なくとも期待されないのわかってるから分けてるよね そもそも製品出す場じゃないけども
363 19/03/26(火)03:13:42 No.578991695
>だれこのおっさん ジュラシックパークのおっさん
364 19/03/26(火)03:13:49 No.578991704
>今日のイベント結局何が目玉なんぬ カード!
365 19/03/26(火)03:13:51 No.578991707
>だれこのおっさん ジョージ・ルーカスだよ スターウォーズとかETのおっさん
366 19/03/26(火)03:14:07 No.578991727
>今日のイベント結局何が目玉なんぬ クレカ
367 19/03/26(火)03:14:11 No.578991733
新Proとかハードの方は6月のWWDCに期待かなぁ
368 19/03/26(火)03:14:15 No.578991737
ネトフリ批判おじさん
369 19/03/26(火)03:14:23 No.578991754
>いつぞやのiMacフラワーパワー以来の何だこりゃ感 iPod hi-fiも忘れるな
370 19/03/26(火)03:14:24 No.578991755
なんでアップルの発表に映画監督がでてるの
371 19/03/26(火)03:14:27 No.578991757
これはWWDCじゃなくてAppleが何か発表するよ!って集めてるんだから製品発表の場だよ
372 19/03/26(火)03:14:28 No.578991760
最近ルーカスとスピルバーグがごっちゃになる
373 19/03/26(火)03:14:42 No.578991780
SE2は次の発表までお預けか…
374 19/03/26(火)03:14:46 No.578991783
おすぎとピーコみたいなもんでしょ
375 19/03/26(火)03:15:14 No.578991808
>なんでアップルの発表に映画監督がでてるの 独占作品でもやるなんじゃない?
376 19/03/26(火)03:15:17 No.578991813
おっ
377 19/03/26(火)03:15:18 No.578991815
>最近ルーカスとスピルバーグがごっちゃになる どっちもいい年のおじいちゃんだからな…
378 19/03/26(火)03:15:19 No.578991817
やっぱりminiとかこの発表会で発表したほうがよかったのでは?
379 19/03/26(火)03:15:26 No.578991836
だれこのねえさん
380 19/03/26(火)03:15:30 No.578991843
>今回はリンゴ史上稀に見るダメ発表会だな One More Thing無くなってから毎回同じようなこと感じてる気がするよ・
381 19/03/26(火)03:15:35 No.578991851
単に配信サービスが一つ増えるだけじゃん…
382 19/03/26(火)03:15:35 No.578991852
俺の新作この動画サービスだけで出すよ!! だとしてももうお前のそこまで期待できねえってなるんだがもう
383 19/03/26(火)03:15:39 No.578991857
だれこのおばさん達 GAIJINはなんでこのおばさんに歓喜してるの
384 19/03/26(火)03:15:48 No.578991869
>SE2は次の発表までお預けか… apple…お前死ぬのか…
385 19/03/26(火)03:15:55 No.578991875
とりあえず著名人出しとけ感
386 19/03/26(火)03:16:14 No.578991896
優れた映像なり音楽はハードやサービスに縛られて鑑賞するものではないと思うぞ
387 19/03/26(火)03:16:16 No.578991901
だれこのおっさんが増えた
388 19/03/26(火)03:16:17 No.578991903
誰だ…
389 19/03/26(火)03:16:17 No.578991904
知ってるよt.A.T.u.だろ
390 19/03/26(火)03:16:23 No.578991913
誰このおっさん
391 19/03/26(火)03:16:25 No.578991914
もうこれ以上配信サービス分散させないでくれよ… 見る人の負担ばっかじゃん…
392 19/03/26(火)03:16:27 No.578991916
著名人が次々出てくる
393 19/03/26(火)03:16:30 No.578991920
もういいか 寝るよ
394 19/03/26(火)03:16:33 No.578991924
誰このおっさん
395 19/03/26(火)03:16:34 No.578991928
知らない有名人がどんどん出てくる
396 19/03/26(火)03:16:35 No.578991930
ルーカスって実は映画そこまで監督してないからな…
397 19/03/26(火)03:16:52 No.578991955
別に著名人のコメント求めてないよね
398 19/03/26(火)03:17:02 No.578991972
見なきゃいいだけだろ イライラしてるのは眠いんだろ 寝ろよ
399 19/03/26(火)03:17:10 No.578991978
レディガガとビヨンセだろ
400 19/03/26(火)03:17:12 No.578991982
>優れた映像なり音楽はハードやサービスに縛られて鑑賞するものではないと思うぞ Netflixって最初からやってたのかな 順序逆な気がする
401 19/03/26(火)03:17:47 No.578992018
Appleに期待してるのはこれまでとは違う何かで 別業界に進出しますの連絡じゃないんだよなぁ
402 19/03/26(火)03:17:57 No.578992029
>とりあえず著名人出しとけ感 日本のテレビが芸能界や特定の事務所に慮る様なもんか アップルがそういう事をする様になるとはねぇ… おいなんだこの下らないクソは
403 19/03/26(火)03:18:23 No.578992061
ガガあんな顔だった?
404 19/03/26(火)03:18:39 No.578992076
うわぁ
405 19/03/26(火)03:18:45 No.578992078
誰ぇ!誰なのぉ!?
406 19/03/26(火)03:18:51 No.578992086
でかいなおい
407 19/03/26(火)03:18:58 No.578992094
誰このヒッピー
408 19/03/26(火)03:18:59 No.578992098
強そうかっこいい
409 19/03/26(火)03:18:59 No.578992100
アクアマン
410 19/03/26(火)03:19:03 No.578992104
だれこのおっさんとおばさんがどんどん出てくる
411 19/03/26(火)03:19:04 No.578992106
ネトフリは独自コンテンツ作る気概があるから貶す気になれない
412 19/03/26(火)03:19:04 No.578992107
だれこのハグリッド
413 19/03/26(火)03:19:08 No.578992115
森に住んでそう
414 19/03/26(火)03:19:11 No.578992120
>誰ぇ!誰なのぉ!? さすがにこのおっさん知ってるんだろう
415 19/03/26(火)03:19:15 No.578992127
テレビショッピング
416 19/03/26(火)03:19:24 No.578992137
次のゲストがジョブズだったらめっちゃ盛り上がるのに
417 19/03/26(火)03:19:30 No.578992147
役名でしかわからない…
418 19/03/26(火)03:19:32 No.578992151
この大男なんかいいこといってるっぽいぞ
419 19/03/26(火)03:19:34 No.578992153
ネトフリはスプリガンアニメ化してくれる時点で全肯定しちゃう
420 19/03/26(火)03:19:38 No.578992156
ティム! オレは 生きてるぞ!
421 19/03/26(火)03:19:48 No.578992171
デバイスの話になったら起こしてくれ
422 19/03/26(火)03:19:57 No.578992180
ギーグ相手は二の次でアッパー層を掴まえたからこそのAppleの隆盛なのに
423 19/03/26(火)03:20:03 No.578992183
>次のゲストがジョブズだったらめっちゃ盛り上がるのに 当たり前すぎる…
424 19/03/26(火)03:20:05 No.578992184
自己紹介ぐらいしろよ
425 19/03/26(火)03:20:25 No.578992201
>デバイスの話になったら起こしてくれ そして彼が目覚めることは二度となかった
426 19/03/26(火)03:20:43 No.578992229
>次のゲストがジョブズだったらめっちゃ盛り上がるのに ティムを窓から投げ捨てるハゲおっさんの姿が
427 19/03/26(火)03:20:51 No.578992236
>自己紹介ぐらいしろよ you know who I am 的なノリなんだよ
428 19/03/26(火)03:20:54 No.578992244
ようするに自社提供の番組宣伝か
429 19/03/26(火)03:20:54 No.578992245
>>デバイスの話になったら起こしてくれ >そして彼が目覚めることは二度となかった 半年後くらいには起きるだろ……
430 19/03/26(火)03:21:27 No.578992282
>you know who I am >的なノリなんだよ 知らねぇ…
431 19/03/26(火)03:21:29 No.578992284
おいおいこれで終わりじゃないだろうな もう時間無いぞ
432 19/03/26(火)03:21:37 No.578992291
ジョブズ死んでから追加されたコンテンツや機能あんまり当たってないからなぁ…映画かぁ
433 19/03/26(火)03:21:38 No.578992292
誰このおっさん
434 19/03/26(火)03:21:53 No.578992309
とりあえず新型iPad Airでクリスタがどれくらい描けるか知りたいですよ私は
435 19/03/26(火)03:22:36 No.578992347
よしもう寝る
436 19/03/26(火)03:22:38 No.578992350
中盤で死にそうなおっさん
437 19/03/26(火)03:22:59 No.578992372
序盤でゾンビになりそうなおじさん
438 19/03/26(火)03:23:08 No.578992378
あーバーフバリの人か
439 19/03/26(火)03:23:16 No.578992390
ジョブズをやっぱり再降臨させようぜ
440 19/03/26(火)03:23:25 No.578992400
>>ipod touchの話になったら起こしてくれ >そして俺が目覚めることは二度となかった
441 19/03/26(火)03:23:27 No.578992405
もう眠いんだけど結局流れにのってうちもサブスクリプションサービス始めますってことでいい?
442 19/03/26(火)03:24:14 No.578992466
マシンラーニングでジョブズの意思を復元とかして
443 19/03/26(火)03:24:14 No.578992467
ジョブズの代弁者が大量発生しても仕方ない
444 19/03/26(火)03:24:25 No.578992475
>とりあえず新型iPad Airでクリスタがどれくらい描けるか知りたいですよ私は 第2世代iPad Proくらいと思っておこう
445 19/03/26(火)03:24:45 No.578992496
touchは6世代の時も発表無かったから 新型出るとしてもこういう場で紹介は無いかもよ
446 19/03/26(火)03:25:01 No.578992532
著名人ゾロゾロ出すのは俺は別に構わないけど テンポだいぶ悪いな
447 19/03/26(火)03:25:07 No.578992539
TV出力専用BOX買わないとダメです って時点でなあ プレステ4でも見れます等ねえともう無理だってば
448 19/03/26(火)03:25:33 No.578992569
たぶん何言ってるかわかる人等にとっては充実した時間なんだろう しらんけど
449 19/03/26(火)03:25:35 No.578992572
ミラーリング簡単にさせてくれ
450 19/03/26(火)03:25:59 No.578992598
これってリンゴTV専用なの? MacとかiOSで見れないヤツ?
451 19/03/26(火)03:26:03 No.578992604
>TV出力専用BOX買わないとダメです iPhoneなりiPadで見れないの?
452 19/03/26(火)03:26:03 No.578992605
>TV出力専用BOX買わないとダメです >って時点でなあ 買えばタダならまだいいんだけど…
453 19/03/26(火)03:26:05 No.578992606
>たぶん何言ってるかわかる人等にとっては充実した時間なんだろう >しらんけど そうでもない
454 19/03/26(火)03:26:21 No.578992618
日本語でおk
455 19/03/26(火)03:26:22 No.578992619
>touchは6世代の時も発表無かったから いつのまにか出てたよな
456 19/03/26(火)03:26:31 No.578992626
腹減った パスタ茹でてこよう
457 19/03/26(火)03:27:01 No.578992660
>腹減った >パスタ茹でてこよう インド人ぽいからカレー作れよ
458 19/03/26(火)03:27:15 No.578992673
touchって出ること以外にアピールするとこ一切無いからな
459 19/03/26(火)03:27:27 No.578992688
>たぶん何言ってるかわかる人等にとっては充実した時間なんだろう >しらんけど でもキャップも相当しらけた顔してたし…
460 19/03/26(火)03:27:28 No.578992689
知ってるヒリが出た
461 19/03/26(火)03:27:29 No.578992690
わあああああああああセサミストリートだああああああ
462 19/03/26(火)03:27:31 No.578992692
ティキン
463 19/03/26(火)03:27:31 No.578992693
ビッグバード!!!!
464 19/03/26(火)03:27:33 No.578992695
>第2世代iPad Proくらいと思っておこう それより中身だいぶ進んでるからマジで判断材料無いねん
465 19/03/26(火)03:27:40 No.578992706
あっ中身変わったヒリ
466 19/03/26(火)03:27:46 No.578992710
誰このクソ鳥
467 19/03/26(火)03:27:47 No.578992713
ビッグヒリ
468 19/03/26(火)03:27:51 No.578992717
めっちゃ喋ってる!!スゴイ!!!
469 19/03/26(火)03:28:09 No.578992736
tvパート長えな!
470 19/03/26(火)03:28:13 No.578992746
>いつのまにか出てたよな まあアップルストアからiPodのカテゴリ消えた後だからな
471 19/03/26(火)03:28:15 No.578992749
青いクッキーばっか食ってるモンスターは????
472 19/03/26(火)03:28:15 No.578992751
ニセにゃんちゅう
473 19/03/26(火)03:28:16 No.578992752
やっぱり知らないおっさんより知ってるヒリだよな!
474 19/03/26(火)03:28:25 No.578992763
>でもキャップも相当しらけた顔してたし… テラフォーマーズでもその顔するし…
475 19/03/26(火)03:28:28 No.578992767
糸見えとる!
476 19/03/26(火)03:28:42 No.578992781
すごい!!やっぱ生きてたんだ!!!
477 19/03/26(火)03:28:52 No.578992791
茶番で何分稼ぐの…
478 19/03/26(火)03:28:53 No.578992792
やっと知ってる動物園きた
479 19/03/26(火)03:28:59 No.578992797
キッズ向け?くるか
480 19/03/26(火)03:29:09 No.578992810
>糸見えとる! たぶん彼女の髪の毛だよ
481 19/03/26(火)03:29:23 No.578992831
>tvパート長えな! このパターンOne More Thing無かったらこれで終わりのやつだな…
482 19/03/26(火)03:29:34 No.578992844
知ってるヒリきてちょっとテンションあがったけど くどいな
483 19/03/26(火)03:30:12 No.578992889
いくらなんでも長すぎるこのパート
484 19/03/26(火)03:30:23 No.578992903
SEX!
485 19/03/26(火)03:30:28 No.578992906
なげぇ!
486 19/03/26(火)03:30:29 No.578992908
iPod touchもウェイターが使う電子端末として需要があったらしい ってのは目からウロコだった
487 19/03/26(火)03:31:00 No.578992945
>それより中身だいぶ進んでるからマジで判断材料無いねん 所詮はiPhone販売減少の余波で余ったA12と3Gメモリの捨て場よ 三世代iPad Proよりは低性能にして調整するとなると落とし所としてはそんなもん
488 19/03/26(火)03:31:14 No.578992957
モルダー老けたな…
489 19/03/26(火)03:31:17 No.578992964
エイブラハムのおっちゃんはちょっと期待したくなるな
490 19/03/26(火)03:32:04 No.578993014
海外は動画配信サービスのせいで 地方テレビ局死にまくって 気軽に流せるTVがなくなって不便してるけど そういうの改善できるのかな
491 19/03/26(火)03:32:34 No.578993039
Airとminiは在庫処分のために生まれた半端者だから ペン使ってクリエイティブなことしたいなら頑張って現行Pro買おう
492 19/03/26(火)03:32:36 No.578993042
えっこれでエンディングミュージック入っちゃうの??
493 19/03/26(火)03:32:39 No.578993051
nothing anymore...
494 19/03/26(火)03:32:40 No.578993053
ここで一曲
495 19/03/26(火)03:32:44 No.578993056
>iPod touchもウェイターが使う電子端末として需要があったらしい 海外のお客さんだと通訳機も兼ねるからな! Siriで翻訳してもらえるのメッチャ便利だぜ
496 19/03/26(火)03:32:51 No.578993063
これからの時代はハードじゃなくてソフトだぜっていう話なんだろうけどお得意のPVじゃなくてタレントを壇上に上げてる辺りがよく分からん 誰が出てるかじゃなくてどんなものが出来上がったかの方が興味あるな
497 19/03/26(火)03:32:54 No.578993067
急に歌うよ
498 19/03/26(火)03:32:56 No.578993070
お歌が始まったからもう今日は終わりだな
499 19/03/26(火)03:33:00 No.578993074
これで終わるやつでは…
500 19/03/26(火)03:33:08 No.578993082
>海外は動画配信サービスのせいで >地方テレビ局死にまくって >気軽に流せるTVがなくなって不便してるけど >そういうの改善できるのかな abemaとかでいいじゃん?
501 19/03/26(火)03:33:45 No.578993124
>海外は動画配信サービスのせいで >地方テレビ局死にまくって >気軽に流せるTVがなくなって不便してるけど >そういうの改善できるのかな アメリカなんかは元々ケーブルTV契約して見てたようなとこでしょ? そら配信に移っていくよね…っていう
502 19/03/26(火)03:33:51 No.578993133
まだ慌てるような時間じゃない
503 19/03/26(火)03:33:57 No.578993141
発表会より宴会感なんやな
504 19/03/26(火)03:34:03 No.578993152
北米だけにに配信で良かったのでは
505 19/03/26(火)03:34:25 No.578993172
まだなんかな…
506 19/03/26(火)03:34:30 No.578993176
パスタできたから食おう これにて離脱 おつかれ
507 19/03/26(火)03:34:32 No.578993181
フォー
508 19/03/26(火)03:34:37 No.578993185
おわりそう
509 19/03/26(火)03:34:38 No.578993186
>海外は動画配信サービスのせいで >地方テレビ局死にまくって >気軽に流せるTVがなくなって不便してるけど >そういうの改善できるのかな インドネシアかどっかか忘れたけど テレビ局が国営1局しかないから 違法視聴とかつべ経由でガキ使大流行で若い子大半がダウンタウン知ってる事態になってるってのは吹いた思い出
510 19/03/26(火)03:34:39 No.578993189
やっぱり日本には受けませんねApple TV
511 19/03/26(火)03:34:47 No.578993199
>そら配信に移っていくよね…っていう そしてクソ田舎はまともなネット回線が未だないとこも多々あるっていう
512 19/03/26(火)03:35:34 No.578993248
ワンモアシングあるでしょ…あるよね
513 19/03/26(火)03:35:42 No.578993258
日本も最近はCATV引いてる一軒家多いし…
514 19/03/26(火)03:35:43 No.578993260
>そしてクソ田舎はまともなネット回線が未だないとこも多々あるっていう そういうのはお辛いな…
515 19/03/26(火)03:35:49 No.578993268
>ワンモアシングあるでしょ…あるよね おやすみ
516 19/03/26(火)03:35:50 No.578993269
five more things...
517 19/03/26(火)03:36:16 No.578993298
やっぱり俺達動画配信サービス開始します!っていう宣言だったか
518 19/03/26(火)03:36:22 No.578993303
結局充電パッドも出ないのか
519 19/03/26(火)03:36:27 No.578993307
>やっぱり俺達動画配信サービス開始します!っていう宣言だったか 左様
520 19/03/26(火)03:36:36 No.578993313
TVパートは割と世界中が呆れてんな…
521 19/03/26(火)03:36:55 No.578993336
apple端末じゃないと見られないのかな
522 19/03/26(火)03:36:57 No.578993340
>結局充電パッドも出ないのか それはいらんやろ 浮くわ
523 19/03/26(火)03:36:58 No.578993342
寝る
524 19/03/26(火)03:37:14 No.578993359
なげぇよ半分で終わらせろ
525 19/03/26(火)03:37:37 No.578993391
どれもこれも既にやってるサービスに+つけるだけって何なのこの時間
526 19/03/26(火)03:38:15 No.578993428
迷走もいいとこ過ぎる
527 19/03/26(火)03:38:34 No.578993454
アップルイコール誰も見たこともないモノ出す会社 だったのが完全に後追いで流行っちゃったからウチもやるぜ みたいなだけの発表をこんなクソだらけてやる しかも出して欲しいのは他にある そりゃ喜ばれる要素ないよ!?
528 19/03/26(火)03:38:38 No.578993459
日本も来るのかな
529 19/03/26(火)03:38:40 No.578993460
そもそも今Appleのストアが爆寸してない時点でお察しだったか
530 19/03/26(火)03:38:42 No.578993464
マジで何周も遅れてるわ…
531 19/03/26(火)03:38:48 No.578993472
酷さの方向が明後日を向いてる…
532 19/03/26(火)03:38:51 No.578993477
配信視聴者をシラケさせるどうがはサービス紹介とはこれいかに
533 19/03/26(火)03:39:07 No.578993487
one more story?
534 19/03/26(火)03:39:09 No.578993488
〆だこれ
535 19/03/26(火)03:39:13 No.578993493
定額ニュース約10ドルはちょっと様子見しちゃう値段だなー
536 19/03/26(火)03:39:37 No.578993517
明日の株価大丈夫?
537 19/03/26(火)03:40:17 No.578993560
まあiPad mini出してくれたから許すよ……
538 19/03/26(火)03:40:36 No.578993571
>明日の株価大丈夫? こういう動画配信サービスって儲けるからどうなんだろう
539 19/03/26(火)03:40:41 No.578993576
誰!? 誰なのぉ!?
540 19/03/26(火)03:40:42 No.578993577
なにがはじまるんです…?
541 19/03/26(火)03:40:42 No.578993578
最後の最後でだれこのハムかよ
542 19/03/26(火)03:40:45 No.578993579
>日本も最近はCATV引いてる一軒家多いし… 俺ん家もケーブル引いてるけどネット回線と電話とまとめてで便利だし相手の鯖まで空いてる時は下り100Gb/s超える勢いで不満はないよ
543 19/03/26(火)03:40:59 No.578993590
>こういう動画配信サービスって儲けるからどうなんだろう 儲かるのかなこれ…
544 19/03/26(火)03:41:01 No.578993592
焦らすねー
545 19/03/26(火)03:41:04 No.578993597
最後まで著名人頼みじゃん…
546 19/03/26(火)03:41:23 No.578993620
トリはジョブズじゃなかったか
547 19/03/26(火)03:41:24 No.578993622
観客席みんなシラケ度すげえ
548 19/03/26(火)03:41:46 No.578993649
誰やねん
549 19/03/26(火)03:41:48 No.578993651
ジョブズは休憩中か
550 19/03/26(火)03:42:01 No.578993671
地獄で謝ってこい
551 19/03/26(火)03:42:10 No.578993680
Appleがコンビニ始めるとかだったら面白かったのに
552 19/03/26(火)03:42:14 No.578993684
>明日の株価大丈夫? 利益あげろやの株主様なら収益につながりそうならヨシしそうではある いまさら?ならうん
553 19/03/26(火)03:42:52 No.578993716
>Appleがコンビニ始めるとかだったら面白かったのに ちょっと興味惹かれるなそれ…
554 19/03/26(火)03:43:00 No.578993729
気軽に霊界通信inUSA
555 19/03/26(火)03:43:27 No.578993752
>Appleがコンビニ始めるとかだったら面白かったのに なに売るのか気になって齧り付きで見てしまうわ
556 19/03/26(火)03:43:46 No.578993771
このババアが霊界通信でジョブズ喚ぶんだろ しってるしってる
557 19/03/26(火)03:44:17 No.578993800
ババア髪フサフサでいいな
558 19/03/26(火)03:44:51 No.578993835
>>Appleがコンビニ始めるとかだったら面白かったのに >ちょっと興味惹かれるなそれ… 無印良品感
559 19/03/26(火)03:45:05 No.578993855
窓の中には林檎売り 声を枯らして林檎売り きっと誰かがふざけて 新端末が出るだろなんて語ってる
560 19/03/26(火)03:46:11 No.578993915
なにがアポーじゃい
561 19/03/26(火)03:46:24 No.578993928
アポーーーーーーーーーーーーーーー
562 19/03/26(火)03:46:29 No.578993936
アッポーーーーー
563 19/03/26(火)03:46:40 No.578993940
ジャイアント馬場難民救済
564 19/03/26(火)03:46:44 No.578993947
アポーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1!!!1!!!111!
565 19/03/26(火)03:46:48 No.578993948
柏手は…なしか
566 19/03/26(火)03:47:00 No.578993959
アポーーーーーーーーーーー
567 19/03/26(火)03:47:03 No.578993968
>俺ん家もケーブル引いてるけどネット回線と電話とまとめてで便利だし相手の鯖まで空いてる時は下り100Gb/s超える勢いで不満はないよ 100Gbpsって何で繋いでるんだ…
568 19/03/26(火)03:47:12 No.578993980
きたー
569 19/03/26(火)03:47:25 No.578993994
きた?
570 19/03/26(火)03:47:51 No.578994020
有名人こんな参加してますよ? どうですか? 最高でしょ? 見たいでしょ?
571 19/03/26(火)03:48:41 No.578994063
あ終わりかなコレ
572 19/03/26(火)03:48:54 No.578994074
ばいばーい
573 19/03/26(火)03:49:06 No.578994080
まじかよ
574 19/03/26(火)03:49:07 No.578994082
>有名人こんな参加してますよ? (しらん…)
575 19/03/26(火)03:49:12 No.578994087
観なきゃよかった……
576 19/03/26(火)03:49:20 No.578994095
はい
577 19/03/26(火)03:49:22 No.578994096
は?
578 19/03/26(火)03:49:26 No.578994102
知ってた
579 19/03/26(火)03:49:32 No.578994108
まじで終わったんだが!?
580 19/03/26(火)03:49:35 No.578994109
スマホは?
581 19/03/26(火)03:49:36 No.578994113
Byebye
582 19/03/26(火)03:49:41 No.578994117
abemaのAI翻訳が相変わらず無茶苦茶で笑う
583 19/03/26(火)03:49:49 No.578994127
なあこれイベントやる必要あったかな・・・
584 19/03/26(火)03:50:06 No.578994138
風邪引いてて20時に寝て直前に起きてまでして見たのにこの内容はひどい ハードが先に発表してたからろくな発表じゃないかも知れんというのはあったにしてもだ
585 19/03/26(火)03:50:07 No.578994139
うわ…
586 19/03/26(火)03:50:19 No.578994148
SEの楽しみは次に持ち越しか…
587 19/03/26(火)03:50:24 No.578994155
なんでこの会場でやったのかわからん…
588 19/03/26(火)03:50:30 No.578994163
>abemaのAI翻訳が相変わらず無茶苦茶で笑う そっち見りゃよかった
589 19/03/26(火)03:50:33 No.578994165
この後に既存モデルの価格改定とかあるかもしれんぜ
590 19/03/26(火)03:50:49 No.578994187
SEゾンビは埋められた
591 19/03/26(火)03:51:12 No.578994213
>なあこれイベントやる必要あったかな・・・ しないより存在認知されるからやらないよりマシ そもそもAppleの企画部分が死んでるのが問題の根本だし
592 19/03/26(火)03:51:15 No.578994215
>この後に既存モデルの価格改定とかあるかもしれんぜ (値上げ)
593 19/03/26(火)03:51:24 No.578994226
ねえねえアメリカのApple Storeのこれtouch7?
594 19/03/26(火)03:51:33 No.578994235
What a fun morning♡
595 19/03/26(火)03:51:39 No.578994244
https://finance.yahoo.com/quote/AAPL/
596 19/03/26(火)03:51:41 No.578994245
やっぱりここでminiとか発表したほうがよかっただろ!
597 19/03/26(火)03:51:50 No.578994255
>SEゾンビは埋められた 何度でも蘇るさ
598 19/03/26(火)03:52:17 No.578994274
春発表会本当駄目だな
599 19/03/26(火)03:52:33 No.578994293
既存のサービスしかない
600 19/03/26(火)03:52:36 No.578994298
落ちてる…
601 19/03/26(火)03:53:12 No.578994326
日本関係あるのどれ?
602 19/03/26(火)03:53:15 No.578994331
キャップのしんどそうな顔が印象深かった
603 19/03/26(火)03:53:29 No.578994340
>日本関係あるのどれ? SEGA!
604 19/03/26(火)03:53:46 No.578994354
Apple Cardがちょっと良さそうかなって思った それだけ 後半はまるごといらね
605 19/03/26(火)03:53:53 No.578994361
>日本関係あるのどれ? 坂口!
606 19/03/26(火)03:54:53 No.578994402
ビッグバードがピークだった
607 19/03/26(火)03:54:54 No.578994406
>ねえねえアメリカのApple Storeのこれtouch7? https://www.apple.com/ipod-touch/ そうなの?
608 19/03/26(火)03:55:13 No.578994422
>日本関係あるのどれ? https://www.apple.com/jp/ アーケードとTV+はトップに出てきた
609 19/03/26(火)03:56:10 No.578994477
A8なら6世代だろう
610 19/03/26(火)03:56:55 No.578994514
A8だからtouch6Gen
611 19/03/26(火)03:57:23 No.578994538
ゲームは値段どれくらいになるかな
612 19/03/26(火)03:58:40 No.578994625
新機種需要を高めるために最新の性能が必須なクオリティでオリジナルコンテンツ作ってる雰囲気は感じた
613 19/03/26(火)03:58:54 No.578994641
appleなら4つ折スマホくらい出してくれると思ってたのに…
614 19/03/26(火)04:00:02 No.578994724
出てもいらねえよ!!!
615 19/03/26(火)04:00:05 No.578994728
なにがなんでもハードの発表しろとはいわんけど もうちょっとなんかないのか
616 19/03/26(火)04:00:59 No.578994772
動画サービス増えますって言われてまた?ってなるのいいよね…
617 19/03/26(火)04:01:08 No.578994783
カードは楽しみ それ以外はアーケードぐらいか… しかしながら後半のテンポの悪さが酷かった
618 19/03/26(火)04:01:36 No.578994809
この内容のプレゼンを良しとしちゃう会社の動画配信サービス
619 19/03/26(火)04:02:19 No.578994846
これiPhone7? https://www.apple.com/lae/ios/app-store/
620 19/03/26(火)04:02:46 No.578994875
>そっち見りゃよかった 番組終了したからabemaビデオの見逃しでさっきの変な翻訳見られるぞ 見てもしょうがないが
621 19/03/26(火)04:02:55 No.578994886
もういい…休め…
622 19/03/26(火)04:03:48 No.578994921
Gizmodoだけど >「Apple Arcade」はモバイルとデスクトップを横断できるゲームサブスクリプションサービス。 Mac側遅れてんのマジでちゃんとして!!!ってなるけど興味出てきた