虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/26(火)01:06:36 封印作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)01:06:36 No.578973228

封印作品ってなんかそそるよね

1 19/03/26(火)01:07:51 No.578973503

被爆星人ケロイドンだっけ?

2 19/03/26(火)01:09:10 No.578973789

いいですよね封印作品の謎シリーズに出てくる水夏とコミカライズ版ハルヒ

3 19/03/26(火)01:10:18 No.578974028

でもこれあんま面白くないらしいぞ

4 19/03/26(火)01:10:42 No.578974111

トゥエルヴいいよね

5 19/03/26(火)01:10:50 No.578974141

実際にあんまり面白くなかった 封印理由も見た目以外ない

6 19/03/26(火)01:12:02 No.578974432

狂鬼人間はテーマも凄くて面白い

7 19/03/26(火)01:12:31 No.578974542

>封印理由も見た目以外ない 見た目というより大伴昌司の図解本が発端でな

8 19/03/26(火)01:13:04 No.578974647

つべで消される前にノストラダムスの大予言見たな

9 19/03/26(火)01:14:07 No.578974899

ノストラダムスの大予言はうちの叔母が未だに見たときのトラウマを語るくらいだから相当やばい内容だったんだろうな 単純に怖いってだけで発禁になるってのもすごい

10 19/03/26(火)01:14:22 No.578974961

恥を知りなさいッ!被爆者を怪物扱いするなどとはッ!

11 19/03/26(火)01:14:26 No.578974980

そういやついに出たんだよねシェラデコブレの幽霊のDVD

12 19/03/26(火)01:15:35 No.578975249

>単純に怖いってだけで発禁になるってのもすごい あれはラストのミュータント人間が被爆者差別だって大阪原水禁だかが噛みついたのが真相だよ 田中プロデューサーが謝罪したんだから相当やばかった

13 19/03/26(火)01:15:59 No.578975348

見世物小屋のアニメは?

14 19/03/26(火)01:19:25 No.578976133

まあスレ画や狂気人間はググれば見れるからまだマシな方だと思う 上にも出てるノストラダムスとか獣人雪男はマジ全然出てこねえ サンダーマスクのシンナーマンも出てこないけどそもそもサンダーマスク自体が出てこねえ

15 19/03/26(火)01:19:48 No.578976198

児童誌が発端とは言うけど放射能に原爆病にデザインでスリーアウトですよね

16 19/03/26(火)01:20:30 No.578976361

アニメの学校の怪談が2話でいきなり総集編になったからなんでかと思ったら後になって抗議されて封印されたと知った思い出

17 19/03/26(火)01:21:24 No.578976558

>児童誌が発端とは言うけど放射能に原爆病にデザインでスリーアウトですよね デザインした成田亨が依頼してきた監督が「とにかくケロイドまみれでグロい奴」って注文してきてヤケクソで描いたとか言ってたな

18 19/03/26(火)01:21:50 No.578976634

>いいですよね封印作品の謎シリーズに出てくる水夏とコミカライズ版ハルヒ 水夏ってなんかあったの

19 19/03/26(火)01:22:10 No.578976705

被爆とかならFOダメじゃん

20 19/03/26(火)01:22:49 No.578976842

>被爆とかならFOダメじゃん GAIJINには抗議できないんだよあいつら負け犬だから

21 19/03/26(火)01:24:26 No.578977206

>>いいですよね封印作品の謎シリーズに出てくる水夏とコミカライズ版ハルヒ >水夏ってなんかあったの たしかO157の予防用の教材を水夏で作ってアダルトゲームのキャラクターを使ったことに対する抗議で封印されたんじゃなかったっけ?

22 19/03/26(火)01:24:35 No.578977243

胸に大きく唖ツンボ盲と書かれた3兄弟もロックでいいよね

23 19/03/26(火)01:25:43 No.578977491

単純に元のフィルム紛失しちゃったからソフト化とか再公開無理!みたいなのなかったけ

24 19/03/26(火)01:26:08 No.578977575

獣人雪男は劇場公開はOKなのでたまに再上映やってるよ

25 19/03/26(火)01:27:03 No.578977745

>単純に元のフィルム紛失しちゃったからソフト化とか再公開無理!みたいなのなかったけ そんなのたくさんあるでしょ 有名なのだと日テレドラとか

26 19/03/26(火)01:27:08 No.578977768

水夏駄目だされてたのか

27 19/03/26(火)01:27:15 No.578977793

スレ画はつまらないのもあるけどそれよりテーマがブレてるのが問題でな 宇宙人は好青年に化けて若い女性に吸血腕時計を配り歩く奴 ゲストヒロインが餌食になりそうになったのを助けて闘って勝って最後は「きっと宇宙人とも仲良くなれる時代がくるはず」って〆 いやその宇宙人は単に悪意持って近づいてきた奴じゃん…あと被爆した宇宙人って設定も外見のグロさと被害女性が急性白血病になる事以外に特に関係ない

28 19/03/26(火)01:27:26 No.578977831

>単純に元のフィルム紛失しちゃったからソフト化とか再公開無理!みたいなのなかったけ NHKの少年ドラマシリーズとか

29 19/03/26(火)01:27:33 No.578977848

スレ画は噂だとリマスタリング作業はやってるらしいんだよね

30 19/03/26(火)01:27:44 No.578977886

>アニメの学校の怪談が2話でいきなり総集編になったからなんでかと思ったら後になって抗議されて封印されたと知った思い出 予告見ただけでそういう騒ぎになったという…ゴールデンタイムだったからなあ

31 19/03/26(火)01:28:09 No.578977977

セブンでよくある話な気がするよこのはなし

32 19/03/26(火)01:28:28 No.578978051

カウボーイビバップの最終回はいい加減お出ししろや

33 19/03/26(火)01:29:25 No.578978238

>単純に元のフィルム紛失しちゃったからソフト化とか再公開無理!みたいなのなかったけ 有名なのは公開録音方式にしたせいでフィルム一切残してなかった突撃!ヒューマンとか 製作会社倒産時に悉く処分してしまった上に原作者から黒歴史扱いされた日テレ版ドラえもんとか

34 19/03/26(火)01:29:26 No.578978241

口裂け女はマジでブームになったからな… あの時点でまだそんな事言ってんの!?っていう気分にはなったけど

35 19/03/26(火)01:29:27 No.578978246

>依頼してきた監督 確か実相寺カントク

36 19/03/26(火)01:29:35 No.578978274

アニポケはポリゴン以外にもお蔵入り回あるよね 完全版ベストウイッシュ見たい…

37 19/03/26(火)01:30:08 No.578978391

スレ画はせっかくの実相寺回なのに…

38 19/03/26(火)01:30:25 No.578978451

狂鬼人間は単純にきちがいが引っかかってるの? 法律云々は最近の映画とかでもネタとして使われてるよね

39 19/03/26(火)01:30:42 No.578978506

ビバップは何となく地上波版の方がまとまってる気がする

40 19/03/26(火)01:31:02 No.578978572

>アニメの学校の怪談が2話でいきなり総集編になったからなんでかと思ったら後になって抗議されて封印されたと知った思い出 赤紙青紙って奴?何がいけなかったの?エロ?

41 19/03/26(火)01:31:12 No.578978600

>有名なのは公開録音方式にしたせいでフィルム一切残してなかった突撃!ヒューマンとか ヒューマンは公開録画だからじゃなくてビデオ撮影だからだよ

42 19/03/26(火)01:31:28 No.578978655

>狂鬼人間は単純にきちがいが引っかかってるの? わからん

43 19/03/26(火)01:32:12 No.578978808

>>アニメの学校の怪談が2話でいきなり総集編になったからなんでかと思ったら後になって抗議されて封印されたと知った思い出 >赤紙青紙って奴?何がいけなかったの?エロ? その次の3話の口裂け女回

44 19/03/26(火)01:32:16 No.578978827

>狂鬼人間は単純にきちがいが引っかかってるの? >法律云々は最近の映画とかでもネタとして使われてるよね 多分キチガイ利用して犯罪犯してるからじゃないかと

45 19/03/26(火)01:33:05 No.578978974

>アニメの学校の怪談が2話でいきなり総集編になったからなんでかと思ったら後になって抗議されて封印されたと知った思い出 口裂け女の回流出しないかな

46 19/03/26(火)01:33:05 No.578978978

>>アニメの学校の怪談が2話でいきなり総集編になったからなんでかと思ったら後になって抗議されて封印されたと知った思い出 >予告見ただけでそういう騒ぎになったという…ゴールデンタイムだったからなあ こち亀とかと同じ時間帯じゃなかったっけ? それであんなにパンモロしまくってたのは今考えたらすごい

47 19/03/26(火)01:33:33 No.578979082

学校の怪談は何がすごいって 放送が19:30なのに吹き替え始まったのが16時で 台本に収録終了21時予定って書いてあったのがすごい

48 19/03/26(火)01:35:16 No.578979397

>たしかO157の予防用の教材を水夏で作ってアダルトゲームのキャラクターを使ったことに対する抗議で封印されたんじゃなかったっけ? 配布自体は流れたけどO-157章は普通に販売されたでしょう…?

49 19/03/26(火)01:35:38 No.578979464

>学校の怪談は何がすごいって >放送が19:30なのに吹き替え始まったのが16時で >台本に収録終了21時予定って書いてあったのがすごい どういうことなの…

50 19/03/26(火)01:36:03 No.578979543

原版消失したけど録画マニアが最高の状態で保存してあって DVD化したのあったよね?

51 19/03/26(火)01:36:22 No.578979591

>学校の怪談は何がすごいって >放送が19:30なのに吹き替え始まったのが16時で >台本に収録終了21時予定って書いてあったのがすごい 流石にダビングやらマスタリングやら考えると別の日だろう…

52 19/03/26(火)01:36:36 No.578979631

口裂け女自体がNGっていうかうるさい連中がいるのか BJの口蓋裂の回は単行本未収録だったっけ?

53 19/03/26(火)01:37:12 No.578979742

少しズレるけど星の子ポロンはそろそろもう少し解明されてほしい

54 19/03/26(火)01:37:27 No.578979783

>原版消失したけど録画マニアが最高の状態で保存してあって >DVD化したのあったよね? NHKのドラマかなんかだったような

55 19/03/26(火)01:37:50 No.578979854

学校の怪談のスタッフが本気出して作ったエロアニメが夜勤病棟だからな そりゃあな

56 19/03/26(火)01:37:52 No.578979860

ギニーピッグとかは海外盤しかDVD出てないっていう

57 19/03/26(火)01:38:11 No.578979907

>原版消失したけど録画マニアが最高の状態で保存してあって >DVD化したのあったよね? タイムトラベラーか

58 19/03/26(火)01:38:38 No.578979977

最近表舞台に出てきたオズワルド さらにその以前の

59 19/03/26(火)01:38:54 No.578980024

>>原版消失したけど録画マニアが最高の状態で保存してあって >>DVD化したのあったよね? >NHKのドラマかなんかだったような 刑事コロンボの旧版の最終話の放送版(小池朝雄版)かな

60 19/03/26(火)01:40:01 No.578980181

サンダーマスクやレッドタイガーは一部だけど違法な動画サイトでなんとか見られるだけマシというか 突撃ヒューマンの本編はマジで見られないからな

61 19/03/26(火)01:40:38 No.578980265

日テレドラえもんは見る機会ないものかなぁ

62 19/03/26(火)01:41:53 No.578980437

ドラマとかアニメとか作品系はなんだかんだ残ってる率高いよね バラエティとかはソフト化なんて基本ないから見つけるのは茨の道

63 19/03/26(火)01:42:07 No.578980478

談志笑点一度見てみたい

64 19/03/26(火)01:42:46 No.578980596

>突撃ヒューマンの本編はマジで見られないからな VTR収録だから上書きされて残ってないそうだからね

65 19/03/26(火)01:42:54 No.578980616

ドクター・フーとか音声だけ残ってる回なんかは絵コンテ元にアニメで再現するって試みをやってたりする

66 19/03/26(火)01:43:05 No.578980639

権利上の問題で見られないのはともかく フィルムやビデオそのものが残ってないから無理ってケースはタイムマシンでもない限りもうダメだろうな… 民生用ビデオが広まる前だと…

67 19/03/26(火)01:43:07 No.578980646

水戸黄門は何話かフィルムが痛んでたからマニアからビデオ借りて復元することになって ビデオ借りに行った相手がジャイアント馬場さん

68 19/03/26(火)01:44:13 No.578980823

プリンプリン物語は神谷明が録画してたのを提供してたな

69 19/03/26(火)01:44:31 No.578980865

トーベにアウト出された旧ムーミン二作なんかもあるな

70 19/03/26(火)01:44:43 No.578980902

>突撃ヒューマンの本編はマジで見られないからな フィルムが上書きされて残ってない ライダーやってたから誰も録画してない 詰み過ぎる

71 19/03/26(火)01:45:24 No.578981010

録画っていつから出来たの?

72 19/03/26(火)01:45:32 No.578981035

>ビデオ借りに行った相手がジャイアント馬場さん ダメだった

73 19/03/26(火)01:46:09 No.578981100

>ライダーやってたから誰も録画してない 公開録画方式だったから自分が出てるご家庭が録画してたケースが多いらしい だから集めれば揃いそうだけど商売にならないんじゃないかって…桜玉吉が

74 19/03/26(火)01:46:15 No.578981115

消えたと思っていたエピソードがナイジェリアで発掘された話 https://www.excite.co.jp/news/article/Dramanavi_021634/

75 19/03/26(火)01:46:30 No.578981155

>録画っていつから出来たの? 一応スレ画欠番前には出来てた

76 19/03/26(火)01:47:10 No.578981273

NHKの発掘コーナーワクワクして好き プリンプリン物語がどんどん揃っていく過程とか https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/

77 19/03/26(火)01:47:27 No.578981320

柔道一直線の最終回は神田川の氾濫で水没した

78 19/03/26(火)01:47:35 No.578981340

>>ライダーやってたから誰も録画してない >公開録画方式だったから自分が出てるご家庭が録画してたケースが多いらしい マジか >だから集めれば揃いそうだけど商売にならないんじゃないかって…桜玉吉が マジか…

79 19/03/26(火)01:47:43 No.578981358

>録画っていつから出来たの? 70年代にはもう家庭用のビデオは発売されてたけどテープ自体がめちゃめちゃ高いのでこれまたハードルが上がる

80 19/03/26(火)01:47:45 No.578981368

ゆるやかな時代だったんだねぇ 確かに著作権とかもまだうるさくないどころか概念がなさそう

81 19/03/26(火)01:47:58 No.578981407

ノストラダムスの大予言はアレでも一応テレビ放送してるから録画してるご家庭は多かろう

82 19/03/26(火)01:49:21 No.578981622

ノストラは軟体人間のシーンだけならデスマンにも上がってるぞ

83 19/03/26(火)01:50:05 c7F6C9dA No.578981727

この頃はなにもかも良かったがうるさい難癖人間は当時からいて最悪だった Falloutシリーズは被爆者バーカ!のメッセージを負け犬クソ難癖野郎に負けずに伝え続けてて頑張ってると思う

84 19/03/26(火)01:50:17 No.578981764

ホラー映画のスウィートホームは権利関係でもめてセルビデオもDVDも出てないけど レンタルVHSが投げ売りされてるので今でも500円くらいで帰るという珍しいケース

85 19/03/26(火)01:50:21 No.578981779

>NHKの発掘コーナーワクワクして好き >プリンプリン物語がどんどん揃っていく過程とか >https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/ あと一本まで来たのか…

86 19/03/26(火)01:51:12 No.578981914

>だから集めれば揃いそうだけど商売にならないんじゃないかって…桜玉吉が ヒューマンやっていた頃はビデオなんて超高級品で よっぽど金持ちじゃないと持ってない代物だったし そんな時代の録画されたCMとかをつべで上げてる人って当時どんな境遇なんだって気がする

87 19/03/26(火)01:51:13 No.578981918

>Falloutシリーズは被爆者バーカ!のメッセージを負け犬クソ難癖野郎に負けずに伝え続けてて頑張ってると思う 死ねばいいのに

88 19/03/26(火)01:53:28 No.578982288

突撃ヒューマンの映像が見つかったって一時盛り上がったが 公開収録の状況を撮影した地方局の取材映像だったというオチがついた事がある

89 19/03/26(火)01:53:28 No.578982289

>そんな時代の録画されたCMとかをつべで上げてる人って当時どんな境遇なんだって気がする 昔のCM集とかはマジでどう集めてんだってなるよね

90 19/03/26(火)01:53:32 No.578982299

最近はお蔵になる事もないなーって思ったけどおクスリだのスキャンダルだので結構あるな

91 19/03/26(火)01:53:40 No.578982322

>この頃はなにもかも良かったがうるさい難癖人間は当時からいて最悪だった 見れば分かるけどスレ画はまぁ怒られても仕方ねえかなって気はするよ 被爆者要素が見た目グロくて原爆病バラまく悪い宇宙人って部分にしか使われてないからそりゃね…原爆病は移るって言われて差別されてきた経緯もあるし…

92 19/03/26(火)01:53:51 No.578982342

>公開収録の状況を撮影した地方局の取材映像だったというオチがついた事がある それでも貴重な奴

93 19/03/26(火)01:54:30 No.578982441

一時期宮﨑勤版だって言われるやつがつべにアップされてたよねスレ画

94 19/03/26(火)01:54:44 No.578982471

>昔のCM集とかはマジでどう集めてんだってなるよね TV局とか?

95 19/03/26(火)01:54:45 No.578982474

>この頃はなにもかも良かったがうるさい難癖人間は当時からいて最悪だった >Falloutシリーズは被爆者バーカ!のメッセージを負け犬クソ難癖野郎に負けずに伝え続けてて頑張ってると思う 何と戦ってんだお前

96 19/03/26(火)01:54:51 No.578982485

恐怖奇形人間も何だかんだでDVD化できたからなぁ

97 19/03/26(火)01:55:36 No.578982597

直近だとぱすメモ2話の放送版が未来永劫お蔵入り

98 19/03/26(火)01:56:01 No.578982654

見れば分かるけどスレ画はまぁ怒られても仕方ねえかなって気はするよ >被爆者要素が見た目グロくて原爆病バラまく悪い宇宙人って部分にしか使われてないからそりゃね…原爆病は移るって言われて差別されてきた経緯もあるし… 表現の自由って知ってるか?

99 19/03/26(火)01:56:25 No.578982703

そういやQマンセブンは次回予告がほぼ残ってないんだよね カット割りは分かってるから映像再現は出来るけど別撮りだった予告音声は残ってない 新番組予告はマンは映像音声両方・セブンは音声のみ残ってる

100 19/03/26(火)01:56:27 No.578982711

別に封印されてるわけではないんだけど日本じゃVHSもDVDもLDも出てない保健室のおばさんが全話中華サイトに上げられてたりしてたな

101 19/03/26(火)01:56:48 No.578982763

ネットを探すと見つかる突撃ヒューマンのOPと言われているものは リアルタイム視聴者が記憶を元に作った再現映像

102 19/03/26(火)01:57:21 No.578982824

>最近はお蔵になる事もないなーって思ったけどおクスリだのスキャンダルだので結構あるな 売れる前の頃にオッパイ出したから封印させた悪魔のキッスなんてのもあるね

103 19/03/26(火)01:58:22 No.578982975

>表現の自由って知ってるか? まさはるの火種きたな…

104 19/03/26(火)01:59:16 No.578983107

まだ赤字になってないぞ

105 19/03/26(火)01:59:33 No.578983139

本編未ソフトのまま商品展開死ぬアニメは珍しいがまだあるな 一部の腐向けとキッズアニメは気がついたら視聴手段なくなってたり

106 19/03/26(火)02:00:23 No.578983268

やっとかめ探偵団って封印作品の範疇に入るんだろうか…

107 19/03/26(火)02:01:06 No.578983356

アニカビとかサイボーグクロちゃんが一応それっぽい

108 19/03/26(火)02:01:14 No.578983376

割と最近のアニメでもテレ東の子供向けの奴とかだとDVD出てない奴結構あるな

109 19/03/26(火)02:01:18 No.578983389

>本編未ソフトのまま商品展開死ぬアニメは珍しいがまだあるな なのはvividはいっときそうなるのかと思った

110 19/03/26(火)02:01:44 No.578983448

>ギニーピッグとかは海外盤しかDVD出てないっていう 製作会社潰れてるしな あんなもんの権利欲しがるのいるかな

111 19/03/26(火)02:02:04 No.578983488

そういや数年前にデジモン初代アニメ探してもどこも02以降しか置いてなくて諦めたな 今なら定額配信とかしてるのかな

112 19/03/26(火)02:03:05 No.578983621

>そういやQマンセブンは次回予告がほぼ残ってないんだよね まああの時代の予告は制作会社じゃなくてテレビ局が作ってるから 別に見られなくもいいかなって…

113 19/03/26(火)02:04:01 No.578983754

書き込みをした人によって削除されました

114 19/03/26(火)02:04:02 No.578983756

>そういや数年前にデジモン初代アニメ探してもどこも02以降しか置いてなくて諦めたな >今なら定額配信とかしてるのかな 数年前程度なら普通にDVDBOXとかもあったんじゃ

115 19/03/26(火)02:04:13 No.578983770

突撃ヒューマン知らんのでググったけど斬新な企画があったんだな 斬新というかヒーローショーをテレビでやるってことなんだろうけど

116 19/03/26(火)02:04:13 No.578983771

ラッシュフィルムとかNG集見つかったウルトラマンって実はすごいのでは

117 19/03/26(火)02:04:54 No.578983865

なんか荒れそうな雰囲気になってきたな

118 19/03/26(火)02:05:11 No.578983910

コッペリオンのアニメが震災で飛んだ時はやべーと思ったけど数年後にひっそりと放送してたのね

119 19/03/26(火)02:05:22 No.578983951

ドリームハンター麗夢はエロアニメから一般アニメになったからエロ版は封印されたな

120 19/03/26(火)02:05:50 No.578984017

撮影機材に超投資した分円谷は撮った物の保存がかなりちゃんとしてる

121 19/03/26(火)02:06:33 No.578984094

>別に見られなくもいいかなって… 怪獣使いと少年は本編よりやばそうな感じがいいと思う

122 19/03/26(火)02:06:35 No.578984101

>ドリームハンター麗夢はエロアニメから一般アニメになったからエロ版は封印されたな そうなの?ちょっとまえにソシャゲのリングドリームとコラボしてた時に ゲーム中で普通にエロ版の話してたけど

123 19/03/26(火)02:06:48 No.578984137

劇場版ジョジョ1部!

124 19/03/26(火)02:06:52 No.578984145

>コッペリオンのアニメが震災で飛んだ時はやべーと思ったけど数年後にひっそりと放送してたのね フルメタは放送開始直前に911起こって延期になってた

125 19/03/26(火)02:07:25 No.578984228

そういや新Dグレは円盤発売中止になったんだっけ キャスト全とかえとかすっから…

126 19/03/26(火)02:07:29 No.578984235

ノストラダムスは海外さぐるといまだに字幕つきのaviファイル転がってるよ 字幕なしはないね

127 19/03/26(火)02:07:44 No.578984274

>ドリームハンター麗夢はエロアニメから一般アニメになったからエロ版は封印されたな あれエロ版のマスター直接いじって一般版作ったから 戻せないそうだ

128 19/03/26(火)02:08:23 No.578984357

>劇場版ジョジョ1部! 逆に見てみたいやつ

129 19/03/26(火)02:08:45 No.578984402

>逆に見てみたいやつ スピードワゴンは出てないけどスピードワゴン出てるぞ

130 19/03/26(火)02:09:52 No.578984571

ウリクペン救助隊とか超スーパーカーガッタイガーとか 日本のマスターは行方不明だけど 海外に売ったフイルムは健在だから 日本語を諦めれば見る事も出来る作品もある エステバンはそれを再アフレコって力技で再放送したな

131 19/03/26(火)02:11:25 No.578984779

>フルメタは放送開始直前に911起こって延期になってた テポドンじゃなかったかな んで朝鮮半島付近の架空の独立国が舞台になった

132 19/03/26(火)02:11:55 No.578984849

海外版といえば緒形拳のMISHIMAが観たいな

133 19/03/26(火)02:11:59 No.578984863

>撮影機材に超投資した分円谷は撮った物の保存がかなりちゃんとしてる 実相寺曰くスレ画もDVD用のリマスターはしたらしいし出さないだけでそういう保存はしてそうだよね

134 19/03/26(火)02:12:32 No.578984959

>エステバンはそれを再アフレコって力技で再放送したな あれそんなに希少なものだったのか

↑Top