虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/26(火)00:01:24 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)00:01:24 No.578957388

そろそろ座敷犬から狼になれた?

1 19/03/26(火)00:01:40 No.578957454

俺はチワワだよ

2 19/03/26(火)00:02:19 No.578957592

死蝋の瘤って誰がドロップするのこれ…忍具強化に全然たりないや…

3 19/03/26(火)00:02:33 No.578957665

そなたなどまだまだダックスフンドよ

4 19/03/26(火)00:03:11 No.578957819

隻狼さんが喋るたびにすげえ!狂人じゃない普通の主人公だ!って妙な感動を覚える

5 19/03/26(火)00:03:12 No.578957827

>死蝋の瘤って誰がドロップするのこれ…忍具強化に全然たりないや… 話進めればおのずと

6 19/03/26(火)00:03:31 No.578957899

50時間かけてクリアしたチワワだ… 今見たらもう58時間もやってる…

7 19/03/26(火)00:03:34 No.578957911

ちょっと小突かれては鬼仏に逃げ帰るおれはゴミだよ

8 19/03/26(火)00:03:41 No.578957944

>話進めればおのずと もうラスボスまで行ったけど全然たりない!

9 19/03/26(火)00:04:03 No.578958022

>>話進めればおのずと >もうラスボスまで行ったけど全然たりない! 源の宮の敵狩ってたらいつの間にか大量にあるよ

10 19/03/26(火)00:04:36 No.578958124

太刀足に勝てる気がしねぇ…

11 19/03/26(火)00:04:41 No.578958141

猿2匹とかきいてねーぞ!

12 19/03/26(火)00:04:41 No.578958142

平田屋敷の雑兵数人ですざけんあ!11ってなるおれは多分このゲーム向いてない

13 19/03/26(火)00:04:43 No.578958148

ババアの次はリンちゃんが俺の先生だった 小柄な女ボスはきびきびしてるから弾きの勉強になる

14 19/03/26(火)00:04:46 No.578958166

京の水でイベント進めたらめっちゃ鱗もらえてSOLD OUTできた!

15 19/03/26(火)00:04:53 No.578958194

狼は無言の部分にすら人間あじを感じる

16 19/03/26(火)00:04:58 No.578958210

炎上後の城ひどい有様だけど戦国ロケットランチャーやら戦国火炎放射器との大乱闘の絵面が面白すぎる

17 19/03/26(火)00:05:00 No.578958221

2周めやってるけどほとんどのボスを3回以内で倒せるようになっている もうチワワとは呼ばせない

18 19/03/26(火)00:05:11 No.578958255

命の呼吸・陽ってスキルどれくらい回復する?

19 19/03/26(火)00:05:16 No.578958275

傘の耐久度高すぎない?

20 19/03/26(火)00:05:18 No.578958281

太刀足は爆竹でハメましょう

21 19/03/26(火)00:05:26 No.578958305

もう金の使い道ないんだけど2週目でも多分買うものないよね 銭投げくらいか

22 19/03/26(火)00:05:44 No.578958379

導きの傘だからな

23 19/03/26(火)00:05:46 No.578958391

>平田屋敷の雑兵数人ですざけんあ!11ってなるおれは多分このゲーム向いてない ちゃんと忍殺していけばタイマン処理できるように配置されてるよ そうするとめっちゃ時間かかるのにどうしてうわばみ前には鬼仏がないんですか?

24 19/03/26(火)00:06:00 No.578958448

2週目入ったけど2時間で弦一郎倒せたよ 俺は狼になれたのかもしれない

25 19/03/26(火)00:06:06 No.578958476

ボス倒した瞬間だけ俺は……狼……て気分になれる そしてそこらの雑魚に死

26 19/03/26(火)00:06:07 No.578958478

瑠璃は流石にイベントだけだよね?

27 19/03/26(火)00:06:09 No.578958484

そなた名は… … 忍の者であったか!

28 19/03/26(火)00:06:20 No.578958529

この傘は怨霊まで成敗出来る優れものです

29 19/03/26(火)00:06:31 No.578958581

>平田屋敷の雑兵数人ですざけんあ!11ってなるおれは多分このゲーム向いてない 雑魚でも多勢に無勢はお約束だからそうでもない

30 19/03/26(火)00:06:33 No.578958595

凛ちゃんとか首なしの尻子玉とかGAIJINでもこの和の感覚分かるのかな… 尻子玉はフィストファックにしか見えんのじゃないか

31 19/03/26(火)00:06:41 No.578958627

ラスボスまで倒したけど闘ってて一番楽しいのは破戒僧だったな 2番目ぐらいにお蝶が声含めてナイスなボスだと思う

32 19/03/26(火)00:06:50 No.578958659

今までの灰や狩人が狂人だったみたいな…

33 19/03/26(火)00:07:01 No.578958699

御子裏切るエンド行って見たけど一心様の妙に憎めぬ奴じゃったが・・・と切ってやれなんだか・・・が辛い・・・

34 19/03/26(火)00:07:11 No.578958729

槍一心の体幹削れる気がしない… ジャンプ斬り後の一発しかダメージソース無くて辛い戦いになってる

35 19/03/26(火)00:07:21 No.578958770

傘は防御硬いのもいいけどなんで被弾し続けると風の傷みたいなの纏ってるの

36 19/03/26(火)00:07:22 No.578958773

>そうするとめっちゃ時間かかるのにどうしてうわばみ前には鬼仏がないんですか? うわばみ直前の茂みまでは屋敷の床下いけばスルーできたりするよ

37 19/03/26(火)00:07:37 No.578958832

>今までの灰や狩人が狂人だったみたいな… あいつら偉い人の前でも抜刀したままだし…唐突に他人に斬りかかるし…

38 19/03/26(火)00:07:42 No.578958859

お城がお父さんに乗っ取られた あの屋根裏の鬼仏の近くのネームド忍者倒さないと近道ないのに倒せない辛い

39 19/03/26(火)00:08:24 No.578959006

源一郎から逃げてあちこち回ってたら水生村って所に着いたんだけどさ...ここ本当は羽生蛇村じゃない?

40 19/03/26(火)00:08:26 No.578959014

ラスボス倒したら音声を英語に変えてやりたいけど倒せねえ

41 19/03/26(火)00:08:31 No.578959035

うわばみ前の鬼仏って屋根の際歩けば普通に前スルーできたじゃろ

42 19/03/26(火)00:08:39 No.578959066

英語だとお蝶どのにパピィて言われるよ

43 19/03/26(火)00:08:40 No.578959069

七面武者をゴリ押しとはいえがんばって倒したのにもらえるのは消費アイテム1個だけ…?

44 19/03/26(火)00:08:49 No.578959100

>槍一心の体幹削れる気がしない… >ジャンプ斬り後の一発しかダメージソース無くて辛い戦いになってる 体幹弱いから弾いてるだけでも距離を取らなければいける 突きを見切るのも大事な体幹ソースだぞ

45 19/03/26(火)00:08:52 No.578959114

スミマヤーナム お蝶さんにも鬼刑部にも勝てずに困っています 脳に瞳を入れてほしいのですが…

46 19/03/26(火)00:08:53 No.578959117

NPCも敵も亡者や獣秒読みじゃないから話が通じる…文明がある世界…

47 19/03/26(火)00:08:58 No.578959142

やっと牛倒せた これ下手に逃げ回ったり幕末ダッシュするよか突進弾いた方が楽だこれ

48 19/03/26(火)00:09:00 No.578959149

>あの屋根裏の鬼仏の近くのネームド忍者倒さないと近道ないのに倒せない辛い 一体は隠密忍殺できるよ あとは傀儡にしてやれ

49 19/03/26(火)00:09:00 No.578959150

>お城がお父さんに乗っ取られた >あの屋根裏の鬼仏の近くのネームド忍者倒さないと近道ないのに倒せない辛い おびき寄せて忍殺傀儡でボコろう 1v1になってもきついなら走り回ってちまちま削ろう

50 19/03/26(火)00:09:04 No.578959168

雑魚は飛び込んで一人殺したらすぐ逃げて塀の後ろにぶら下がるか屋根の裏にしゃがむものだぞ

51 19/03/26(火)00:09:16 No.578959218

チワワ殿実はやんごとなき血筋だったりして 野良チワワの方が好きだけど

52 19/03/26(火)00:09:27 No.578959263

めっちゃデカい蛇のいる所 最後のほう回生使ってゴリ押したんだけどどういうルートが正攻法なんだろう

53 19/03/26(火)00:09:37 No.578959300

過去の平田屋敷に来たところだけど火矢マンと僧マンのコンビネーションがキツすぎる

54 19/03/26(火)00:09:37 No.578959304

>スミマヤーナム >お蝶さんにも鬼刑部にも勝てずに困っています >脳に瞳を入れてほしいのですが… やかましい 赤鬼までの道をじっくり探索して爆竹を売ってくれる店を探せ

55 19/03/26(火)00:09:46 No.578959341

>槍一心の体幹削れる気がしない… >ジャンプ斬り後の一発しかダメージソース無くて辛い戦いになってる 弾いてたら意外とすぐ削れるよ

56 19/03/26(火)00:10:06 No.578959413

雷汞(らいこう)って実在するんだ… 鐘ついて難易度上げないと手に入らないらしいが

57 19/03/26(火)00:10:10 No.578959429

はえ?困りごとかえ?

58 19/03/26(火)00:10:12 No.578959434

やってて思うけど今作の剣戟システム全然面白さを感じないわ 次回作は剣戟か幕末ダッシュかヤーナムステップどれでも戦えるようにして欲しい

59 19/03/26(火)00:10:20 No.578959464

土日用事があって今日やっと遊べたんだけどマップの色んなとこに行けるから探索してると広いわ迷うわで全然進めないねこれ

60 19/03/26(火)00:10:21 No.578959466

それまでは仁王や天誅みたいな雰囲気だったのに 身投げ場からの葦名の底が完全にダクソのクズ底っぽくて駄目だった

61 19/03/26(火)00:10:36 No.578959539

神主さんに美味しい水あげたら狼がちょっと偉そうでダメだった

62 19/03/26(火)00:10:47 No.578959588

>体幹弱いから弾いてるだけでも距離を取らなければいける >突きを見切るのも大事な体幹ソースだぞ 第二もやっぱ体幹削る方がいいよね…頑張るわ

63 19/03/26(火)00:10:48 No.578959592

チワワどころかパピヨンのまんまなんですけお… 鬼形部さんには勝ったのに…どうして…どうして…

64 19/03/26(火)00:10:55 No.578959629

>はえ?困りごとかえ? しからばおこめじゃ

65 19/03/26(火)00:10:56 No.578959630

赤鬼の掴みこわい

66 19/03/26(火)00:10:58 No.578959640

>雷汞(らいこう)って実在するんだ… >鐘ついて難易度上げないと手に入らないらしいが 上げてないけど普通に落とすよ 攻められたあとの葦名城の敵倒してたら

67 19/03/26(火)00:11:00 No.578959651

狼さんってアラフォーくらい?

68 19/03/26(火)00:11:01 No.578959662

ラスボス無理だと思ってたけどいつの間にか慣れてきた すごいねこのゲーム

69 19/03/26(火)00:11:04 No.578959675

>お蝶さんにも鬼刑部にも勝てずに困っています 鬼刑部は離れたら緑マーク出るから鉤縄攻撃で動き封じつつダメージ与えられる 近づいたら爆竹で動き封じつつダメージ与えられる

70 19/03/26(火)00:11:16 No.578959727

ねぇこの蟲のお経っておこめの子に上げて大丈夫なの…? イリーナさんみたいなことにならない?

71 19/03/26(火)00:11:38 No.578959805

毒だまりの鬼仏すぐの崖はあとで行けるところなんだろうか

72 19/03/26(火)00:11:45 No.578959841

あの不死身の蟲吐いたりムカデ巻き付けてる坊さん達なんなの超キモいんだけど

73 19/03/26(火)00:11:50 No.578959866

刑部は倒したけどお蝶なんてどこにいるんだろう 居合マンのところまでは行ったけど

74 19/03/26(火)00:11:54 No.578959883

ロバートォォォォォ!!!が想像の三倍くらいロバートォォォォォ!!!だった

75 19/03/26(火)00:11:56 No.578959900

>イリーナさんみたいなことにならない? なるけどあげろ後悔はしない

76 19/03/26(火)00:11:58 No.578959904

神隠しって坊主特攻でも付いてんの? こいつらに使うと何故か即死する

77 19/03/26(火)00:12:01 No.578959918

まだ始めたばっかで敵の攻撃を弾きまくるゲームかと思ってたけどこれあんま弾くよりガンガン斬りかかった方がいいのかな

78 19/03/26(火)00:12:04 No.578959936

>刑部は倒したけどお蝶なんてどこにいるんだろう >居合マンのところまでは行ったけど 過去だ

79 19/03/26(火)00:12:13 No.578959969

狼さんのフィギュアはちゃんと目に光がありそうだな…

80 19/03/26(火)00:12:14 No.578959972

スキルの回復アイテム回復量アップってどれくらい上がるの?劇的に上がる?それとも雀の涙?

81 19/03/26(火)00:12:26 No.578960019

>刑部は倒したけどお蝶なんてどこにいるんだろう >居合マンのところまでは行ったけど 鈴拾って供えた?

82 19/03/26(火)00:12:32 No.578960045

エマちゃんに猿酒あげたら猿におにぎりもらったエピソード聞かされたけど猿って秀吉の比喩?それとも本当にただの猿?

83 19/03/26(火)00:12:36 No.578960064

>身投げ場からの葦名の底が完全にダクソのクズ底っぽくて駄目だった やっぱりクズ底だよねあれ…

84 19/03/26(火)00:12:42 No.578960085

>狼さんってアラフォーくらい? 30過ぎくらいじゃない?

85 19/03/26(火)00:12:43 No.578960086

>源一郎から逃げてあちこち回ってたら水生村って所に着いたんだけどさ...ここ本当は羽生蛇村じゃない? 漁村だよ

86 19/03/26(火)00:12:43 No.578960088

>スキルの回復アイテム回復量アップってどれくらい上がるの?劇的に上がる?それとも雀の涙? 丸薬がかなり実用的になるよ

87 19/03/26(火)00:12:46 No.578960105

>神隠しって坊主特攻でも付いてんの? >こいつらに使うと何故か即死する 神隠しに二度目はないとかなんとか

88 19/03/26(火)00:12:47 No.578960111

>まだ始めたばっかで敵の攻撃を弾きまくるゲームかと思ってたけどこれあんま弾くよりガンガン斬りかかった方がいいのかな 斬りかかると切り返されるからそこを弾く

89 19/03/26(火)00:12:49 No.578960121

>神隠しって坊主特攻でも付いてんの? >こいつらに使うと何故か即死する テキスト読むに坊主はみんな神隠しの経験があったと思われる

90 19/03/26(火)00:12:54 No.578960146

鐘鳴らすとドロップが一段良くなるっぽいから寺に着いたらすぐに鳴らそう

91 19/03/26(火)00:12:55 No.578960151

上手い人が言うにはガンガン斬りかかりながら弾くリズムゲーと聞いた

92 19/03/26(火)00:13:00 No.578960181

>イリーナさんみたいなことにならない? トゥルーエンドの条件の一つだ あと太郎柿も要るから白い風車あげないといけない

93 19/03/26(火)00:13:00 No.578960183

>まだ始めたばっかで敵の攻撃を弾きまくるゲームかと思ってたけどこれあんま弾くよりガンガン斬りかかった方がいいのかな 敵にもよるけど体力削ると体幹も削りやすくなるから攻めも弾きも大事

94 19/03/26(火)00:13:10 No.578960218

鉤詰め引っ掛けれるとことか探してグルグルカメラ回してたらめっちゃ酔ってちょっとずつしかプレイ出来ない

95 19/03/26(火)00:13:18 No.578960256

>鈴拾って供えた? す…ず…? もしかしてなんか取り忘れてる感じか…

96 19/03/26(火)00:13:23 No.578960278

ねぇこの寺に住み着いて森に霧まいてる奴さぁ...人間の形してなかった気がするんだけど気のせいだよね?気が付いたら秘匿を破った後のヤーナムみたいにならないよね?

97 19/03/26(火)00:13:26 No.578960290

源の宮の老化攻撃って対策あるん?

98 19/03/26(火)00:13:42 No.578960333

獅子猿に勝てない… なんかコツみたいなのある?

99 19/03/26(火)00:13:45 No.578960343

鈴忘れるとかなり悲惨だよね…

100 19/03/26(火)00:13:45 No.578960346

>源の宮の老化攻撃って対策あるん? ギリギリで噛みしめ使って回生じゃないかな

101 19/03/26(火)00:13:48 No.578960361

2回切って様子見が基本だぞ

102 19/03/26(火)00:13:54 No.578960388

トゥルーっていうかサブヒロインエンドって感じかな…

103 19/03/26(火)00:13:57 No.578960402

どうして寺が虫まみれなんですか?

104 19/03/26(火)00:13:57 No.578960403

>す…ず…? >もしかしてなんか取り忘れてる感じか… ババアに会ってないのか

105 19/03/26(火)00:13:58 No.578960405

何も考えずに攻撃連打すると足軽に負けるからな

106 19/03/26(火)00:14:09 No.578960451

>>鈴拾って供えた? >す…ず…? >もしかしてなんか取り忘れてる感じか… 気狂い婆さんに会った? 序盤も序盤よ

107 19/03/26(火)00:14:13 No.578960470

とりあえず弦一郎に勝てたけど夕飯食ってねえや…腹減った

108 19/03/26(火)00:14:16 No.578960487

身投げ場に居る見るからにやばい奴はあれスルー前提ですよね…?

109 19/03/26(火)00:14:17 No.578960494

>す…ず…? >もしかしてなんか取り忘れてる感じか… どこかでババア切り殺したりしてません?

110 19/03/26(火)00:14:25 No.578960530

>丸薬がかなり実用的になるよ マジか今ババア相手に苦戦しまくってるから気分転換兼ねて経験値稼ぎしてて忍殺回復とどっち取ろうかと悩んでたんだ

111 19/03/26(火)00:14:29 No.578960545

>獅子猿に勝てない… >なんかコツみたいなのある? 獣狩りには獣狩りの作法がある

112 19/03/26(火)00:14:35 No.578960574

>源の宮の老化攻撃って対策あるん? 老化した後その吸い取って来たやつ斬れば若さ取り戻せる まぁだいたい詰む

113 19/03/26(火)00:14:36 No.578960581

一心様ワンゲージも削れる気がしねぇ!剣戟付き合う場合食らうの一撃程度で抑えないとエスト飲む間に体幹回復しちゃう…でも赤ゲージまで入ったしもう少しでワンゲージは削れるかも…

114 19/03/26(火)00:14:42 No.578960609

鱗交換の在庫なくなったからコイツころすか…

115 19/03/26(火)00:14:44 No.578960616

平田屋敷で盗っ人むかついたから切り殺したらそいつ商人だなんて知らなかった

116 19/03/26(火)00:15:03 No.578960687

破戒僧1ゲージしかないのかよ…弱くない!?

117 19/03/26(火)00:15:03 No.578960691

>マジか今ババア相手に苦戦しまくってるから気分転換兼ねて経験値稼ぎしてて忍殺回復とどっち取ろうかと悩んでたんだ それは忍殺回復の方がいい

118 19/03/26(火)00:15:08 No.578960714

丸薬は少なすぎる 50個くらい持たせてください

119 19/03/26(火)00:15:12 No.578960729

>>>鈴拾って供えた? >>す…ず…? >>もしかしてなんか取り忘れてる感じか… >気狂い婆さんに会った? >序盤も序盤よ だれそれ… 最初の拠点からまた走るか…

120 19/03/26(火)00:15:13 No.578960735

>身投げ場に居る見るからにやばい奴はあれスルー前提ですよね…? 神ふぶきと恐れ回復ポーションがあれば行ける 正直傘の派生まで作ってからでいいと思う

121 19/03/26(火)00:15:17 No.578960752

風車とか柿婆とか意味深なのが色々出て来るけどよくわからない…

122 19/03/26(火)00:15:24 No.578960772

>>イリーナさんみたいなことにならない? >トゥルーエンドの条件の一つだ >あと太郎柿も要るから白い風車あげないといけない 白い風車見つけた時にはでかぶつは実験棟送りにしちゃったから1週目は無理っぽいな… もしかして柿もあいついないと凧で先いっても取れんのか

123 19/03/26(火)00:15:30 No.578960797

あー駄目だ イライラしてきた 幕末ダッシュさせろよ糞坊主

124 19/03/26(火)00:15:32 No.578960801

>身投げ場に居る見るからにやばい奴はあれスルー前提ですよね…? いつでも戦えるけど後回しにしたほうが楽ではある

125 19/03/26(火)00:15:33 No.578960809

今ラスボスで苦戦してるんだけどふと思ったことがあるんだが天狗のおっさんってもしかして…

126 19/03/26(火)00:15:41 No.578960834

戦国エストも20くらい湧いてほしい

127 19/03/26(火)00:15:47 No.578960859

平安風味のファンタジーステージ来たのに敵がインスマスなんですけお!

128 19/03/26(火)00:15:58 No.578960908

>獅子猿に勝てない… >なんかコツみたいなのある? 第1か第2形態でガラッと変わるからどっちかによる 第1はどっちかって言うとブラボとかモンハンやるつもりで戦うと楽 第2は剣戟丁寧に弾けるならそれだけで勝てる 怖気咆哮は全力ダッシュで逃げよう

129 19/03/26(火)00:16:02 No.578960921

>す…ず…? >もしかしてなんか取り忘れてる感じか… 城下町にいるお婆ちゃんから貰おう!

130 19/03/26(火)00:16:07 No.578960944

怖れって何あれ…ブラボの発狂みたいなものなんです…?

131 19/03/26(火)00:16:09 No.578960949

狼は気軽に捨て牢送りにするよね…

132 19/03/26(火)00:16:19 No.578960989

>戦国エストも20くらい湧いてほしい 10個でコンプのトロフィーが貰えて少なッ!って思った

133 19/03/26(火)00:16:22 No.578960996

>怖気咆哮は全力ダッシュで逃げよう これはダメ 傘を使う

134 19/03/26(火)00:16:29 No.578961024

>怖れって何あれ…ブラボの発狂みたいなものなんです…? 人は怖気づくと 死ぬ

135 19/03/26(火)00:16:31 No.578961033

>破戒僧1ゲージしかないのかよ…弱くない!? 弱すぎる…何か妙じゃないか?

136 19/03/26(火)00:16:31 No.578961035

>獅子猿に勝てない… >なんかコツみたいなのある? 前半は火吹き筒で炎上させて切りまくる 後半は逃げ回ってぬるぬるしながら切ってる技来たらジャンプで近づいて切るってやってたら勝てたよ

137 19/03/26(火)00:16:39 No.578961061

>怖れって何あれ…ブラボの発狂みたいなものなんです…? 即死だからダクソの呪いだ

138 19/03/26(火)00:16:39 No.578961062

>破戒僧1ゲージしかないのかよ…弱くない!? 試遊会のアイツのステージ思い出すんだ

139 19/03/26(火)00:16:48 No.578961093

>今ラスボスで苦戦してるんだけどふと思ったことがあるんだが天狗のおっさんってもしかして… 弦一郎殿倒す前にあの人の部屋に行くと鼠狩ってくるわって置き手紙が

140 19/03/26(火)00:16:53 No.578961120

>もしかして柿もあいついないと凧で先いっても取れんのか というか発狂した後にくれる太郎柿って奴が必要になるのよ

141 19/03/26(火)00:17:01 No.578961152

うわばみさんとこ辿り着いたが囲まれてボッコボコにされた むかついたので忍法隠れて知数いて一殺してはガン逃げの術で一騎打ちにしてやった! 負けた…

142 19/03/26(火)00:17:03 No.578961158

>これはダメ >傘を使う ケツから出入りすれば一応間に合うぞ

143 19/03/26(火)00:17:14 No.578961199

いやあああああああああああああああああ怖いいいい!!!? 死

144 19/03/26(火)00:17:16 No.578961204

>怖れって何あれ…ブラボの発狂みたいなものなんです…? 迷えば敗れるからな...

145 19/03/26(火)00:17:17 No.578961206

重度のオバケリアリティショックは死に至る備えよう

146 19/03/26(火)00:17:18 No.578961209

捨て牢ってあれ実験棟では…

147 19/03/26(火)00:17:41 No.578961317

つまり獅子猿は前半攻めで後半受けってことか もうちょっと頑張ってみる

148 19/03/26(火)00:17:42 No.578961321

紫忍者2vs1かよって思ってたら1vs2に出来てこれは…助かる…

149 19/03/26(火)00:17:54 No.578961371

>というか発狂した後にくれる太郎柿って奴が必要になるのよ やっぱりその柿必要なんだ… 割引券貰っちゃったよ…

150 19/03/26(火)00:17:57 No.578961390

なんか良いやつそうな坊主神隠ししちゃったんだけどこれ大丈夫?

151 19/03/26(火)00:18:00 No.578961402

ブラボーの影が見え隠れして腹筋に悪い

152 19/03/26(火)00:18:05 No.578961420

怖気溜まって死ぬのってショック死ですよね?

153 19/03/26(火)00:18:11 No.578961443

雑魚侍に囲まれた時はとりあえず戦国オープンゲットでござるよ

154 19/03/26(火)00:18:14 No.578961457

マジで一心様に殺され続けてると弦一郎がその辺の中ボス以下の微妙な強さの雑魚に思えてくる

155 19/03/26(火)00:18:15 No.578961464

>紫忍者2vs1かよって思ってたら1vs2に出来てこれは…助かる… (たまに殴られる)

156 19/03/26(火)00:18:16 No.578961467

>むかついたので忍法隠れて知数いて一殺してはガン逃げの術で一騎打ちにしてやった! >負けた… 再戦する場を整えるまでが長いんだよなぁ今回

157 19/03/26(火)00:18:17 No.578961469

というか部屋にかけてあるしな蓑笠と天狗面…

158 19/03/26(火)00:18:24 No.578961489

分岐エンドはのんびりやってくかな 不死断ちエンドは正直結構好きだった でもあの後葦名はどうしようもない…

159 19/03/26(火)00:18:26 No.578961500

取り逃した要素は2周目でやればいいのよ 今は自分の選択を楽しむのだ

160 19/03/26(火)00:18:29 No.578961524

3年前の平田屋敷に来た辺りなんだけどプレイスタイルが定まらない 戦おうとするとガンガン増援来て多対一になるから隠れて進もうとするとかなり遠くからでも見つかりまくる…

161 19/03/26(火)00:18:43 No.578961595

非戦闘員っぽいエマ殿が突然剣の心得とか言いだした…!?

162 19/03/26(火)00:18:49 No.578961624

赤鬼を火吹き筒でハメ殺した俺のチワワロードはまだ始まったばかり

163 19/03/26(火)00:18:50 No.578961631

生活に不便な高所が舞台に地下には汚物やおぞましいものが住まう いつも通りのフロムゲーだな!

164 19/03/26(火)00:19:04 No.578961682

信心深い婆の傍で風船割ったら拝んだことになるんだけどさ…鐘鬼を払っても拝んだことになるんだな

165 19/03/26(火)00:19:09 No.578961700

>うわばみさんとこ辿り着いたが囲まれてボッコボコにされた >むかついたので忍法隠れて知数いて一殺してはガン逃げの術で一騎打ちにしてやった! >負けた… 俺も同じ戦法してうわばみが一回忍殺した後に野上殿を囮にした

166 19/03/26(火)00:19:18 No.578961731

>再戦する場を整えるまでが長いんだよなぁ今回 でもボスは近くて楽ちんだよね

167 19/03/26(火)00:19:20 No.578961745

>3年前の平田屋敷に来た辺りなんだけどプレイスタイルが定まらない 一つの戦法に固執するのはやめといたほうがいいぞ

168 19/03/26(火)00:19:55 No.578961886

今回ボスの目の前に仏あるのは良調整だと思う リトライ回数が今までと段違いだしボス戦自体はクソ楽しいからそのおかげで続けられてる

169 19/03/26(火)00:20:01 No.578961925

面倒なのはうわばみくらいじゃない? 山内殿は裏から回れるし

170 19/03/26(火)00:20:03 No.578961937

正面から戦わなくても進めるが正面から戦えないとクリア出来ないって絶妙な塩梅

171 19/03/26(火)00:20:16 No.578961983

>獅子猿に勝てない… >なんかコツみたいなのある? 前半は弾いたり爆竹使って頭殴る 後半は連続攻撃最後のチェストを弾けば隙が出来るので殴る その後怖気なので走って逃げる

172 19/03/26(火)00:20:20 No.578961999

>3年前の平田屋敷に来た辺りなんだけどプレイスタイルが定まらない >戦おうとするとガンガン増援来て多対一になるから隠れて進もうとするとかなり遠くからでも見つかりまくる… 裏道や高いところから忍殺!そして幕末オープンゲットでござるよ

173 19/03/26(火)00:20:20 No.578962001

怨嗟の鬼って鬼刑部さんが居た所よね? どうやって行けばいいんだ?道塞がれてるわ

174 19/03/26(火)00:20:31 No.578962036

お蝶より忍び狩り僧兵のが苦戦した…3日かかったわ

175 19/03/26(火)00:20:35 No.578962047

>今回ボスの目の前に仏あるのは良調整だと思う >リトライ回数が今までと段違いだしボス戦自体はクソ楽しいからそのおかげで続けられてる ただロード時間がかなり長い…

176 19/03/26(火)00:20:41 No.578962075

お蝶さんようやく倒せた…これで序盤の雑魚ならもう白サイン待つしかない…

177 19/03/26(火)00:20:42 No.578962078

書き込みをした人によって削除されました

178 19/03/26(火)00:20:53 No.578962115

>獅子猿に勝てない… >なんかコツみたいなのある? 弾いて攻撃終わりに1発入れて倒れてジタバタしたら頭の方から斬る 第二形態は弾いてダウンしたら斬る 動きに惑わされず基本を大事に

179 19/03/26(火)00:20:58 No.578962147

ババアに殺されまくってが鬼仏が近いから心折れなかった

180 19/03/26(火)00:20:59 No.578962152

うわばみも最初の集団は第一陣の火矢男以外全スルーできるしあとは潜入だけみたいなもんでしょ

181 19/03/26(火)00:21:03 No.578962162

底に居る雑魚が銃槍使ってきて駄目だった

182 19/03/26(火)00:21:08 No.578962182

分かりにくいけど中ボスクラスまでなら傀儡に出来るのね su2966105.jpg

183 19/03/26(火)00:21:13 No.578962198

やっと遊べる…戦国パリィ楽しいけど何回も決めなきゃ行けないのがめんどい! あと戦国エスト瓢箪って回復量も増えたりする?

184 19/03/26(火)00:21:18 No.578962221

困ったときは地形をよく観察したりアイテムとか忍具の確認だ 七本槍と侍のコンビには指笛に救われたよ

185 19/03/26(火)00:21:21 No.578962235

>俺も同じ戦法してうわばみが一回忍殺した後に野上殿を囮にした しまった!?忍殺した後起き上がる前に野上殿話しかければよかったのか… 今日はちょっと頭痛くなってきたので明日試そう…

186 19/03/26(火)00:21:24 No.578962252

>戦おうとするとガンガン増援来て多対一になるから隠れて進もうとするとかなり遠くからでも見つかりまくる… ケツ向けてる奴にダッシュで近づいて一人殺すんだよ そしたら追ってこれないところまで逃げる

187 19/03/26(火)00:21:51 No.578962355

ねえ其処元なんかおこめちゃんが米出せなくなってめっちゃバテてるんだけど もう柿あげる選択肢すら出てこない

188 19/03/26(火)00:22:03 No.578962407

これプレイスタイルそんなに無いから最初から始めてもただの周回みたいになるな

189 19/03/26(火)00:22:09 No.578962435

鬼刑部倒したけど割とワイヤーと怯みでゴリ押してしまった この先どっかで詰む気がしてならない

190 19/03/26(火)00:22:14 No.578962455

内臓攻撃でリゲインするスキルって実感できるくらい回復する?

191 19/03/26(火)00:22:23 No.578962482

>怨嗟の鬼って鬼刑部さんが居た所よね? >どうやって行けばいいんだ?道塞がれてるわ どっかの仏に座るとワープするよ 戻ってる途中のどこかは忘れた

192 19/03/26(火)00:22:24 No.578962485

>なんか良いやつそうな坊主神隠ししちゃったんだけどこれ大丈夫? 悟り空間に転送しただけだから大丈夫だお礼を貰いに行け

193 19/03/26(火)00:22:26 No.578962497

溜め火筒ぶっ放すのクソ楽しいな!

194 19/03/26(火)00:22:29 No.578962509

>ただロード時間がかなり長い… PCだけどSSDにインスコしたら快適に死ねる…

195 19/03/26(火)00:22:42 No.578962565

>>俺も同じ戦法してうわばみが一回忍殺した後に野上殿を囮にした >しまった!?忍殺した後起き上がる前に野上殿話しかければよかったのか… >今日はちょっと頭痛くなってきたので明日試そう… 取り巻き皆殺しにした後の野上殿はマジで頼りになるから結構サクサクだぞ

196 19/03/26(火)00:22:45 No.578962582

>もう柿あげる選択肢すら出てこない 米ちゃんと使ってる?

197 19/03/26(火)00:22:47 No.578962588

>これプレイスタイルそんなに無いから最初から始めてもただの周回みたいになるな できることが素直に増えていくタイプだから多分周回した方がストレスはないと思う

198 19/03/26(火)00:22:55 No.578962627

色々イベントこなしていったら地下牢の多重人格のサイコ消えたんだけどコレで終わりなの?

199 19/03/26(火)00:23:06 No.578962671

>>今回ボスの目の前に仏あるのは良調整だと思う >>リトライ回数が今までと段違いだしボス戦自体はクソ楽しいからそのおかげで続けられてる >ただロード時間がかなり長い… PC版だからか一瞬だったな… どのくらい差があるのか分からないけど

200 19/03/26(火)00:23:19 No.578962718

首無しのスローがうざすぎる…

201 19/03/26(火)00:23:22 No.578962723

エンチャントファイアってどう? 火筒もうちわもあんまり使わないから取ってないんだよなぁ

202 19/03/26(火)00:23:32 No.578962763

>内臓攻撃でリゲインするスキルって実感できるくらい回復する? 後々回復性能底上げするスキルも取得できるから一割五分?以上回復出来る様になる

203 19/03/26(火)00:23:48 No.578962836

>内臓攻撃でリゲインするスキルって実感できるくらい回復する? スキルで覚える分だけでも割と馬鹿に出来ないくらい ストーリーでもらう分も含めると道中の事故がかなり減る

204 19/03/26(火)00:23:55 No.578962858

忍殺回復は必須スキルだぞ

205 19/03/26(火)00:23:58 No.578962865

>怖れって何あれ…ブラボの発狂みたいなものなんです…? ブラボ以上に退けば老いるぞ臆せば死ぬぞなので怖気付くと死ぬ

206 19/03/26(火)00:24:00 No.578962867

>米ちゃんと使ってる? 貰った瞬間目の前でサラサラ―って飲んでるよ ちなみに今の進行度は花と石と桜集めてさあ使うぞ!って所

207 19/03/26(火)00:24:06 No.578962895

>内臓攻撃でリゲインするスキルって実感できるくらい回復する? 2割くらいしか回復しない

208 19/03/26(火)00:24:14 No.578962907

雑魚戦はまず鉤縄が書けられる場所がないか探す 見つけたら勝ちだ

209 19/03/26(火)00:24:16 No.578962918

ソウルシリーズみたいなレベルアップってあんのこれ? 篝火の前座っても形代買えるだけなんだけど

210 19/03/26(火)00:24:28 No.578962962

>取り巻き皆殺しにした後の野上殿はマジで頼りになるから結構サクサクだぞ 野上殿を犠牲にして勝利したもののその後のババアに勝てない俺はチワワだ

211 19/03/26(火)00:24:44 No.578963035

なんというかロスリック地方が平和に満ち溢れた地域って錯覚起こすぐらいの難易度だな

212 19/03/26(火)00:24:49 No.578963055

このチワワ最近いつもカタログにいるな…

213 19/03/26(火)00:24:57 No.578963082

>ソウルシリーズみたいなレベルアップってあんのこれ? レベルではなくスキルと身体力とせめぢからじゃ

214 19/03/26(火)00:25:03 No.578963106

>怨嗟の鬼って鬼刑部さんが居た所よね? >どうやって行けばいいんだ?道塞がれてるわ 虎口階段の鬼仏からひたすら逆走

215 19/03/26(火)00:25:15 No.578963146

>このチワワ最近いつもカタログにいるな… そもそも発売自体最近だろうが!!!

216 19/03/26(火)00:25:24 No.578963178

30にもなってオバケが怖くて死ぬチワワ

217 19/03/26(火)00:25:33 No.578963219

>分かりにくいけど中ボスクラスまでなら傀儡に出来るのね >su2966105.jpg サンタの帽子かぶってるのかと

218 19/03/26(火)00:25:35 No.578963225

>なんというかロスリック地方が平和に満ち溢れた地域って錯覚起こすぐらいの難易度だな 雑魚でも体力削り殺すって事が少ないから雑兵に囲まれるとマジで死ぬ…

219 19/03/26(火)00:25:40 No.578963244

レベルアップは無いが体力アップと攻撃力アップはある ボスや強敵を倒さないといけないが

220 19/03/26(火)00:25:43 No.578963248

リゲインはボス戦で役に立たないし悩むな まぁボス戦基準ならステルススキル要らないって極論になるけど…

221 19/03/26(火)00:25:45 No.578963260

>>取り巻き皆殺しにした後の野上殿はマジで頼りになるから結構サクサクだぞ >野上殿を犠牲にして勝利したもののその後のババアに勝てない俺はチワワだ 俺もババアに勝てないチワワだから安心してほしい

222 19/03/26(火)00:25:47 No.578963267

もっと気軽に体力上げさせてくだち!!!!!

223 19/03/26(火)00:25:52 No.578963292

太刀足のとこのカメラまじでウンチ

224 19/03/26(火)00:25:58 No.578963309

乱世だからな

225 19/03/26(火)00:25:59 No.578963314

お蝶は強制2回忍殺だからな… 他のやつは1回不意打ち出来るけどお蝶は出来ないから辛い

226 19/03/26(火)00:26:25 No.578963413

>太刀足のとこのカメラまじでウンチ キレて爆竹連打だ

227 19/03/26(火)00:26:32 No.578963431

>ソウルシリーズみたいなレベルアップってあんのこれ? >篝火の前座っても形代買えるだけなんだけど レベルに近いのはスキル そこまで強化されんから結局はプレイスキルのみ

228 19/03/26(火)00:26:34 No.578963443

ロスリックなんて滅んでるか占領し終わってる地域しかねーじゃねーか こっちは戦国だぞ戦国

229 19/03/26(火)00:26:35 No.578963449

知識と経験は何にも勝るっていうのがよく分かる二週目 だからといってこんなマゾモード実装するとか頭おかしい…

230 19/03/26(火)00:26:43 No.578963476

二週目はまず誰でも弦一郎に勝てるね

231 19/03/26(火)00:26:47 No.578963488

忍殺回復は隠密暗殺でなくても忍殺なら何でも発動するから意外とバンバン回復できるぞ

232 19/03/26(火)00:26:49 No.578963498

>なんというかロスリック地方が平和に満ち溢れた地域って錯覚起こすぐらいの難易度だな 所詮崖から落ちると死ぬ程度の連中よ…

233 19/03/26(火)00:26:51 No.578963504

リゲインとチェスト葦名流があればあとは好みで気配軽減くらい

234 19/03/26(火)00:27:00 No.578963531

落ち谷の鬼仏の後ろで座ってる散弾持ちで経験値稼ぎしてるけど忍殺出来なくて効率悪い!寝る!

235 19/03/26(火)00:27:03 No.578963540

見てくれよあのダクソから来ましたって感じのボス!

236 19/03/26(火)00:27:08 No.578963560

CVツダケンって強制負けイベなの? 拡散のデーモンみたいに慣れたら勝てたりする?

237 19/03/26(火)00:27:28 No.578963610

ババアは飛びかかって斬るやつ連打してたら何かゴリ押しで勝ったわ

238 19/03/26(火)00:27:32 No.578963627

>見てくれよあのダクソから来ましたって感じのボス! ロバァァァァトォォオオオオオオ

239 19/03/26(火)00:27:33 No.578963632

>2割くらいしか回復しない 2割も回復してたらぶっ壊れもいいところだよ!

240 19/03/26(火)00:27:36 No.578963642

紫忍者が片手で隠してるのもなんか意味あるのかな

241 19/03/26(火)00:27:41 No.578963658

葦名は負け戦の真っ最中でピリピリしてるのだから当然殺意も高い

242 19/03/26(火)00:27:43 No.578963664

破壊層の近くに仏ある?毎回水車小屋から走ってるけど疲れた

243 19/03/26(火)00:27:50 No.578963684

>見てくれよあのダクソから来ましたって感じのボス! デモンズだよ!

244 19/03/26(火)00:27:51 No.578963688

見切りと忍殺回復は必須と言っていいだろうね

245 19/03/26(火)00:27:51 No.578963690

所で葦名の国凄い立地にあるよね 異様に渓が深い

246 19/03/26(火)00:27:55 No.578963706

>CVツダケンって強制負けイベなの? >拡散のデーモンみたいに慣れたら勝てたりする? 一応勝てるみたいだけどイベントは変わらないらしい でもこれまでとは難易度が別次元だと思う

247 19/03/26(火)00:27:56 No.578963713

破戒僧のムチムチボディで壁際に押し込まれて死ぬ…

248 19/03/26(火)00:28:03 No.578963741

ステップに無敵がないのはもののふには基本スキルだから無効化されてるんだ!

249 19/03/26(火)00:28:05 No.578963750

攻め力をスキルであげられるようになったけど 初手から5請求されるからこれ2,3周目からでいいね…

250 19/03/26(火)00:28:14 No.578963775

>拡散のデーモンみたいに慣れたら勝てたりする? 無理ではないくらい

251 19/03/26(火)00:28:22 No.578963805

よおし猿二体撃破!運ゲーだな!

252 19/03/26(火)00:28:23 No.578963810

そういや見切りってデフォルトスキルじゃなかったんだな… 完全に忘れてたよ

253 19/03/26(火)00:28:27 No.578963818

落ち谷の猿と底の猿どっちが強い?

254 19/03/26(火)00:28:37 No.578963855

ラスボスの登場シーン意味が分からない… この駄犬も狩人様みたいにいつの間にか夢に飲まれてない?

255 19/03/26(火)00:28:42 No.578963874

>所で葦名の国凄い立地にあるよね >異様に渓が深い あんなの日本じゃねえ

256 19/03/26(火)00:28:43 No.578963878

>見てくれよあのッーンから来ましたって感じの貴き餌!

257 19/03/26(火)00:28:43 No.578963879

>破壊層の近くに仏ある?毎回水車小屋から走ってるけど疲れた ないはず

258 19/03/26(火)00:28:56 No.578963914

話中に良く出てくるけど内府って何?

259 19/03/26(火)00:28:58 No.578963924

負けイベの弦一郎殿は天守閣の時と最終戦の時が混じった攻撃してくるからな… お前その性能で最終戦こいよ

260 19/03/26(火)00:29:04 No.578963955

>よおし猿二体撃破!運ゲーだな! 導きのスリケンで増援はハメ殺したぞ

261 19/03/26(火)00:29:05 No.578963959

拡散のツダケンは頑張ったら勝てるよ

262 19/03/26(火)00:29:06 No.578963963

>落ち谷の猿と底の猿どっちが強い? 俺は2体のが楽に感じた やわやわすぎるもん

263 19/03/26(火)00:29:07 No.578963970

>CVツダケンって強制負けイベなの? >拡散のデーモンみたいに慣れたら勝てたりする? 結末は変わらないけどコイツマジでって過程になる

264 19/03/26(火)00:29:09 No.578963978

お蝶幻影全く出させずに倒せるんだね 飛んだら手裏剣投げてるだけで死ぬか弱い…

265 19/03/26(火)00:29:23 No.578964015

パリィとか音ゲー苦手な人には一生クリア出来ないタイプのやつ

266 19/03/26(火)00:29:24 No.578964019

多少体力あげたところで楽にはならんな… 中ボスでも一撃で8割ぐらいもっていきやがる

267 19/03/26(火)00:29:27 No.578964030

>話中に良く出てくるけど内府って何? 戦国末期 内府 でググれ

268 19/03/26(火)00:29:28 No.578964038

>話中に良く出てくるけど内府って何? 戦国末期だとクソ狸こと徳川

269 19/03/26(火)00:29:30 No.578964042

桜竜たおした! やっぱりフロムはばかだな!

270 19/03/26(火)00:29:31 No.578964044

爆竹脅威の汎用性

271 19/03/26(火)00:29:31 No.578964045

>話中に良く出てくるけど内府って何? 糞狸

272 19/03/26(火)00:29:32 No.578964048

>所で葦名の国凄い立地にあるよね >異様に渓が深い リアルでも南北朝期の北畠顕家の霊山城はなかなか壮絶な場所にあった

273 19/03/26(火)00:29:39 No.578964067

>導きのスリケンで増援はハメ殺したぞ そんなことが…真っ向勝負以外にあるのか…

274 19/03/26(火)00:29:43 No.578964085

最初の赤鬼倒してから入る建物の右側の扉ってどうやって開けるんだ? 地形的に回り込めそうです回り込めない

275 19/03/26(火)00:29:51 No.578964112

>ラスボスの登場シーン意味が分からない… >この駄犬も狩人様みたいにいつの間にか夢に飲まれてない? 剣聖の方? 一心様のいたところに巻物が落ちてるからそれ見るとよくわかる

276 19/03/26(火)00:30:10 No.578964190

底のは落ち谷で勝てた狼なら勝てるだろうと思う 増えた時の絶望は凄いけど

277 19/03/26(火)00:30:12 No.578964202

>そんなことが…真っ向勝負以外にあるのか… チャージスピニングスリケンで0まで行ける

278 19/03/26(火)00:30:19 No.578964231

俺はあと何回義父殿のウソ泣きを見ればいいんだ… 明確な隙がわからん

279 19/03/26(火)00:30:19 No.578964233

爆竹投げたところで一発しか殴れなくない? 使い方が悪いだけ?

280 19/03/26(火)00:30:32 No.578964278

このゲーム近道開通あんまり意味無いな…

281 19/03/26(火)00:30:41 No.578964314

>俺はあと何回義父殿のウソ泣きを見ればいいんだ… 嘘泣きは初回だけだかんな!

282 19/03/26(火)00:30:41 No.578964318

>最初の赤鬼倒してから入る建物の右側の扉ってどうやって開けるんだ? >地形的に回り込めそうです回り込めない 首なしのとこからいける

283 19/03/26(火)00:30:45 No.578964331

爆竹をくわえたチワワが戦国に忍ぶ!

284 19/03/26(火)00:30:51 No.578964354

>パリィとか音ゲー苦手な人には一生クリア出来ないタイプのやつ パリィじゃなくて銃パリィさえあれば簡単に勝てる俺には特別な知恵があるから分かる

285 19/03/26(火)00:30:53 No.578964363

>底のは落ち谷で勝てた狼なら勝てるだろうと思う >増えた時の絶望は凄いけど 根気さえあればいけるよね…

286 19/03/26(火)00:31:04 No.578964412

所で忍具改造ってどの段階で出来るんだろう 現在はあかないもん!さんに今負けてる所で過去は野上殿と一緒に張り込んでる所

287 19/03/26(火)00:31:06 No.578964417

二頭猿はやべえと思いつつ後から来た首が繋がってる方が体幹ゆるゆるだから爆竹駆使して速攻で倒せれば後は1本目と同じだ

288 19/03/26(火)00:31:14 No.578964449

「」の破戒僧はいいぞって話だけしか知らなかったから初めて破戒僧見たときこれが?ってなったけど 橋の上いいよね…

289 19/03/26(火)00:31:15 No.578964452

内府脅威の技術力を見るに衛府の七忍みたいな事になっていると考えられる

290 19/03/26(火)00:31:35 No.578964515

>首なしのとこからいける あの暗がりにいるのが首無しなのか七面武者なのかよくわからん… どっちもいるの?

291 19/03/26(火)00:31:37 No.578964525

雷のシステム滅茶苦茶カッコいいし秀逸だと思う なあ無名の王

292 19/03/26(火)00:31:47 No.578964556

>現在はあかないもん!さんに今負けてる所で過去は野上殿と一緒に張り込んでる所 あかんもんさんを倒す

293 19/03/26(火)00:31:48 No.578964562

ダクソと違ってマジで誰でもクリアできるようには作られてないな どうせいつもの緩和来るだろうけど

294 19/03/26(火)00:31:51 No.578964575

>見てくれよあのダクソから来ましたって感じのボス! 落ちないぞ! 絶対落ちないぞ!

295 19/03/26(火)00:31:54 No.578964589

>剣聖の方? >一心様のいたところに巻物が落ちてるからそれ見るとよくわかる 説明されてるんだ探索不足だった…

296 19/03/26(火)00:31:59 No.578964606

セキロ世界の伊達家とか島津家を見てみたい

297 19/03/26(火)00:32:02 No.578964617

60時間掛かったけどまだ城に再突入するところだ…でも探索たのしい

298 19/03/26(火)00:32:11 No.578964642

剣聖も火薬の力には勝てなかったよ…なのか

299 19/03/26(火)00:32:15 No.578964658

なぜつらぬきの騎士が日本に?

300 19/03/26(火)00:32:16 No.578964662

発売前のインタビューで無名の王みたいな強ボスもいるって言ってたけどたぶん怨嗟の鬼だよね…

301 19/03/26(火)00:32:19 No.578964671

>俺はあと何回義父殿のウソ泣きを見ればいいんだ… >明確な隙がわからん スリケン2発からのジャンプ切りは明確な隙だ 薬投げたら全力ダッシュで回り込んで1発入るぞ

302 19/03/26(火)00:32:26 No.578964698

>所で葦名の国凄い立地にあるよね >異様に渓が深い フロムの国は大抵数千メートルはあろうかって高所に城や街があるからな

303 19/03/26(火)00:32:32 No.578964723

内府軍の強さは紫忍者と寄鷹衆の力量差を見れば一目瞭然よ つまりその内府軍を抑えてた鬼庭形部雅貴殿は凄い

304 19/03/26(火)00:32:43 No.578964762

炎が結構痛い怨嗟の鬼ですら朱雀傘装備してけば途端に楽になるのほんとよく出来てるわ…

305 19/03/26(火)00:32:51 No.578964787

内府の火砲で葦名の足軽が蹴散らされるのいいよね…悲しい…

306 19/03/26(火)00:32:54 No.578964792

鬼刑部殿崖に落ちれば死ぬと思ったのに不自然なブレーキングを!!

307 19/03/26(火)00:33:06 No.578964839

>首なしのとこからいける 首なし素通りした出口からどこにも行けなくて困ってたんだけど倒さなきゃいけないのかあれ あんなスローモーションでどうすりゃいいんだよ…

308 19/03/26(火)00:33:12 No.578964858

今終了したところからゲーム再開したら「年」ってゲージが凄い勢いで減っていったんだけど何これ

309 19/03/26(火)00:33:17 No.578964881

まぁ弦一郎殿でトロフィーが11%なのは相当やばいよね…

310 19/03/26(火)00:33:21 No.578964894

なんか三味線に惹かれてく男のイベント止まったんだけど隠し森のどこにいるの・・・?

311 19/03/26(火)00:33:24 No.578964901

ある意味であの立地もファンタジーだよね

312 19/03/26(火)00:33:26 No.578964910

>あかんもんさんを倒す じゃあもうすぐか 今日初めて戦って結構削れたし爆竹もさっき手に入れたから明日には先に行けそうだ

313 19/03/26(火)00:33:42 No.578964965

赤備え達の屈強ぶりを見るにその上のやつらのヤバさも察する

314 19/03/26(火)00:33:46 No.578964983

>>首なしのとこからいける >首なし素通りした出口からどこにも行けなくて困ってたんだけど倒さなきゃいけないのかあれ >あんなスローモーションでどうすりゃいいんだよ… 完全覚えゲー 後ろに回られたら振り向かないと即死

315 19/03/26(火)00:33:47 No.578964986

>「」の破戒僧はいいぞって話だけしか知らなかったから初めて破戒僧見たときこれが?ってなったけど >橋の上いいよね… 初見でゲージ数見たときは頭抱えたよ...切り合いしてる感あってすごい楽しいボスだった

316 19/03/26(火)00:33:57 No.578965043

>今終了したところからゲーム再開したら「年」ってゲージが凄い勢いで減っていったんだけど何これ 年 寄

317 19/03/26(火)00:34:06 No.578965081

あかんもんさんあの絶望的な戦力差の中大手門守ってたんだもんな…すげえよ…

318 19/03/26(火)00:34:06 No.578965083

>内府の火砲で葦名の足軽が蹴散らされるのいいよね…悲しい… 鉄砲砦の連中を城に配備しろよ!って思った

319 19/03/26(火)00:34:17 No.578965122

もはや不死や異能の力にすがるしか無い程度にギリギリの国だからな葦名

320 19/03/26(火)00:34:28 No.578965166

>内府脅威の技術力を見るに衛府の七忍みたいな事になっていると考えられる じゃあDLCは桃太郎卿と戦うの…

321 19/03/26(火)00:34:34 No.578965187

>首なし素通りした出口からどこにも行けなくて困ってたんだけど倒さなきゃいけないのかあれ >あんなスローモーションでどうすりゃいいんだよ… 倒さなくても行けたはずよ

322 19/03/26(火)00:34:47 No.578965230

死蝋の膿がぜんぜんや足りん…

323 19/03/26(火)00:34:49 No.578965235

弦一郎は完全ガチンコだからそれまでの敵を全部ハメ殺してきた俺には無理だった

324 19/03/26(火)00:34:52 No.578965251

すみません私は弦一郎様とかれこれ3時間戦ってるのですが脱ぎ一郎に2回ぐらいしかなってなくて先に進める気がせずどうして良いかわからないんです 助けて欲しいのですが

325 19/03/26(火)00:34:54 No.578965261

形部殿はゲーム的な強さ以外の設定上の強さは凄いから…

326 19/03/26(火)00:34:57 No.578965278

破戒僧は2回忍殺してる動画あったな…

327 19/03/26(火)00:35:02 No.578965300

今回メインキャラを勝手に殺せないようになってるんだね

328 19/03/26(火)00:35:12 No.578965333

>首なし素通りした出口からどこにも行けなくて困ってたんだけど倒さなきゃいけないのかあれ >あんなスローモーションでどうすりゃいいんだよ… 入り口入って右側の壁沿いに進めばすぐよ 間違っても首なしのところに降りちゃダメよ

329 19/03/26(火)00:35:19 No.578965366

ノブとかどれぐらいやばかったんだろうこの世界… 火をつけても笑ってそうだ…

330 19/03/26(火)00:35:25 No.578965383

>すみません私は弦一郎様とかれこれ3時間戦ってるのですが脱ぎ一郎に2回ぐらいしかなってなくて先に進める気がせずどうして良いかわからないんです >助けて欲しいのですが 上手くなるしかない それしかない

331 19/03/26(火)00:35:32 No.578965402

ソウルシリーズにおいて毒沼に出てくる強敵って毒にならないのが定番なのに シラハギさんは虚弱体質なのかな…

332 19/03/26(火)00:35:49 No.578965463

>形部殿はゲーム的な強さ以外の設定上の強さは凄いから… 一方で一心様はゲーム的にも設定的にも強すぎる…

333 19/03/26(火)00:36:12 No.578965551

>もはや不死や異能の力にすがるしか無い程度にギリギリの男だからな弦一郎

334 19/03/26(火)00:36:15 No.578965563

弦一郎はド密着で斬り合うのが最高に楽しい相手

335 19/03/26(火)00:36:17 No.578965568

>形部殿はゲーム的な強さ以外の設定上の強さは凄いから… 対多にめちゃくちゃ強いのかもしれない

336 19/03/26(火)00:36:19 No.578965575

攻略揃ったらシラハギ序盤に殺してあそこで稼ぐのが流行りそう

337 19/03/26(火)00:36:22 No.578965583

>助けて欲しいのですが 他回って回復の種を集めてもいいし過去をクリアしてないならクリアしてもいい 一回寝て改めてチャレンジも大事だ

338 19/03/26(火)00:36:28 No.578965607

おにわぎょうぶまさたか 語感がいい

339 19/03/26(火)00:36:31 No.578965623

地方に散ってる勢力集めて大手門で火牛2頭くらい暴れさせてりゃなんとかなりそうな気はするけどダメなんかな葦名

340 19/03/26(火)00:36:36 No.578965646

弦一郎は突破したところでそれ以降のボス全部そいつより強いからな…

341 19/03/26(火)00:36:36 No.578965649

>すみません私は弦一郎様とかれこれ3時間戦ってるのですが脱ぎ一郎に2回ぐらいしかなってなくて先に進める気がせずどうして良いかわからないんです >助けて欲しいのですが お蝶さん倒して攻撃力上げた? あとは各地の中ボス倒して体力上げるとか 先に寺とか底の方に行けば戦闘の記憶とか数珠とか種とか手に入る

342 19/03/26(火)00:36:43 No.578965671

クリアしたからプレイ動画とか見てるけど剣聖2ゲージ目は走り回ってとびかかり誘発マジで簡単そうに見える こんな風にラクな攻略動画上がり始めたらトロフィー率もあがるかもしれないね

343 19/03/26(火)00:36:44 No.578965673

昨日ずっとはまった七本槍さん見切ってたらスッと殺せてなんでこんなのに苦戦してたのか 寝たら上手くなるのかこのゲーム

344 19/03/26(火)00:36:48 No.578965693

水生村を探索しようにも怖すぎて心折れた なんとかリンちゃんは倒せたけどもういやだ もう何も見ず一気に駆け抜けるら誰かこれからの道さくっと教えて…

345 19/03/26(火)00:36:50 No.578965704

>助けて欲しいのですが やかましい 俺だって5時間ぐらいかかってようやく4回目の脱ぎ一郎をたおしたわ 頑張れ

346 19/03/26(火)00:36:58 No.578965733

これオンあったとしても即死するからマッチングのほうが時間かかるってことになりそうだな…

347 19/03/26(火)00:36:59 No.578965736

鬼形部殿は相手が鉄壁を誇る忍者じゃなければ普通に強いんだろう

348 19/03/26(火)00:37:09 No.578965772

平日は帰宅後の2,3時間しかできなくてあんま進めんなあ 金曜土曜体調不良で寝たのがつらあじ

349 19/03/26(火)00:37:10 No.578965773

寺はわりと進みやすいよね… というか進めるの想定してイベント組んでない

350 19/03/26(火)00:37:10 No.578965776

sq113658.mp4 「」!落ち谷のクソ猿倒せた! 第1形態が特にSHINOBIらしくスムーズにいけたから褒めて

351 19/03/26(火)00:37:13 No.578965781

>地方に散ってる勢力集めて大手門で火牛2頭くらい暴れさせてりゃなんとかなりそうな気はするけどダメなんかな葦名 まあ見ての通りらっぱや紫忍者に潜り込まれてるからな…

352 19/03/26(火)00:37:19 No.578965810

内府の軍に鉤縄使いがいたら危なかった

353 19/03/26(火)00:37:27 No.578965836

寝ると寝てる間に脳が情報を整理してくれるからな… あと疲れ

354 19/03/26(火)00:37:38 No.578965875

>もう何も見ず一気に駆け抜けるら誰かこれからの道さくっと教えて… もう終わりよ

355 19/03/26(火)00:38:14 No.578966036

形部は馬に乗ってたのがゲーム的に敗因

356 19/03/26(火)00:38:15 No.578966043

睡眠学習ってマジであるんだなって怨嗟の鬼倒した時に思った

357 19/03/26(火)00:38:16 No.578966048

柿食べさせてもイベント進行しないな…太郎はよくわからず捨て牢送ってしまったしクリア目前のセーブデータに戻したから九郎米ももう渡せないし次の周かな…

358 19/03/26(火)00:38:23 No.578966074

漁村で慣れてたから水生村は落ち着いてプレイできた あの火吹き筒使う機会ないな

359 19/03/26(火)00:38:26 No.578966090

>寝ると寝てる間に脳が情報を整理してくれるからな… >あと疲れ このゲーム自身の疲れを実感し過ぎる…飯も食わずに一日中出来るくらい楽しいのも悪いと思う

360 19/03/26(火)00:38:26 No.578966091

>地方に散ってる勢力集めて大手門で火牛2頭くらい暴れさせてりゃなんとかなりそうな気はするけどダメなんかな葦名 鬼刑部 VS 火牛

361 19/03/26(火)00:38:31 No.578966114

>第1形態が特にSHINOBIらしくスムーズにいけたから褒めて よくやったな!今日は寝ていいぞ!

362 19/03/26(火)00:38:32 No.578966117

爆竹強すぎる

363 19/03/26(火)00:39:00 No.578966243

スリケン爆竹傘 ニンジャ三種の神器よ

364 19/03/26(火)00:39:12 No.578966292

>sq113658.mp4 >「」!落ち谷のクソ猿倒せた! >第1形態が特にSHINOBIらしくスムーズにいけたから褒めて 狼来たな…

365 19/03/26(火)00:39:14 No.578966306

仙郷行くための三つのアイテムは集まったんだけど これ使ったらもうラスト? 先に探索とかサブイベント探したりした方が良い?

366 19/03/26(火)00:39:14 No.578966307

>>第1形態が特にSHINOBIらしくスムーズにいけたから褒めて >よくやったな!今日は寝ていいぞ! 睡眠学習の活用のために次のボスまで行った方がいいぞ

367 19/03/26(火)00:39:16 No.578966312

鉄砲砦の石火矢を本城に呼んで 大手門広場で獅子猿と火牛を飼って 本丸は一心様が鼻糞ほじりながらネズミ狩りしてればまあなんとかなるんじゃね

368 19/03/26(火)00:39:20 No.578966330

牛は味方も平気で踏み潰すからな…

369 19/03/26(火)00:39:26 No.578966354

めっちゃ高カロリーだからなこのゲーム…

370 19/03/26(火)00:39:30 No.578966369

霧の忍具とかいつ使うんだ

371 19/03/26(火)00:39:49 No.578966449

やっぱり今回もジジイがラスボスだったな…予想はしてたが

372 19/03/26(火)00:39:52 No.578966463

太刀足の突き蹴りどう対応した?

373 19/03/26(火)00:39:56 No.578966473

>sq113658.mp4 >「」!落ち谷のクソ猿倒せた! >第1形態が特にSHINOBIらしくスムーズにいけたから褒めて うめぇ…

374 19/03/26(火)00:39:59 No.578966485

もののけ姫でも出てたけど石火矢ってなんです?

375 19/03/26(火)00:40:03 No.578966508

>仙郷行くための三つのアイテムは集まったんだけど >これ使ったらもうラスト? >先に探索とかサブイベント探したりした方が良い? まだだけど仙境で月光じゃない月光出てくるよ

376 19/03/26(火)00:40:05 No.578966516

ボスは体力半分削ったら露骨に体幹回復しなくなるな…

377 19/03/26(火)00:40:05 No.578966519

ラムネをボリボリ食べながらやってますよ…

378 19/03/26(火)00:40:17 No.578966550

>太刀足の突き蹴りどう対応した? ジャンプ踏みつけした

379 19/03/26(火)00:40:19 No.578966561

干し柿は手に入れたけど生の柿ってこれも比喩?それとも普通の柿のことなのかな

380 19/03/26(火)00:40:21 No.578966573

不死おじさんを不死斬りでやっちまったんだけどもしかしてこれおじさんをもう実験台に出来ないのかな?

381 19/03/26(火)00:40:23 No.578966580

プレイ動画みて思うのはこんなにゲームスピード早かったか!?ってこと

382 19/03/26(火)00:40:26 No.578966595

>霧の忍具とかいつ使うんだ 干柿取りに行くときとか… ぬし羽まで強化したら赤目にも使える

383 19/03/26(火)00:40:27 No.578966600

猿第2形態はひたすらガン逃げしてヘッスラ斬りの時タイミング合わせてジャンプ斬りでチクチクけずった 他にいい方法あるのか

384 19/03/26(火)00:40:45 No.578966658

>太刀足の突き蹴りどう対応した? 見切りで取る

385 19/03/26(火)00:40:46 No.578966664

>もののけ姫でも出てたけど石火矢ってなんです? 火砲

386 19/03/26(火)00:40:58 No.578966726

>猿第2形態はひたすらガン逃げしてヘッスラ斬りの時タイミング合わせてジャンプ斬りでチクチクけずった >他にいい方法あるのか 攻撃が分かりやすいから全部弾いて対処して大攻撃待つのがラクだと思う

387 19/03/26(火)00:41:01 No.578966734

>干し柿は手に入れたけど生の柿ってこれも比喩?それとも普通の柿のことなのかな テキストを読もうねえ…

388 19/03/26(火)00:41:06 No.578966753

一心様の部屋に行けって話になったんで行ったら置き手紙があってその指示に従ったら天狗がいたんだけどこれが一心様だよね? 何の情報もくれないんだけどネズミ狩りを終わらせないとだめってこと?

389 19/03/26(火)00:41:17 No.578966801

>干し柿は手に入れたけど生の柿ってこれも比喩?それとも普通の柿のことなのかな 片方乾いてるならもう片方が生なら乾いてないのを手に入れなきゃねどうすりゃいいか分かるね?

390 19/03/26(火)00:41:24 No.578966824

>まだだけど仙境で月光じゃない月光出てくるよ 良かったそれじゃあ進めるね…

391 19/03/26(火)00:41:29 No.578966841

第2猿はわりとシフみたいに腹が安全な感じがある たまによく食らう

392 19/03/26(火)00:41:37 No.578966871

>猿第2形態はひたすらガン逃げしてヘッスラ斬りの時タイミング合わせてジャンプ斬りでチクチクけずった >他にいい方法あるのか 弾きつつ滑り込み斬りは前ステップでかわして数発殴ってから弾き 大きく振りかぶる溜めは絶対に弾いてダウンしたら殴る 怖気は逃げた

393 19/03/26(火)00:41:41 No.578966885

弦一郎様倒したら4分の3まで来たよって聞いたけど めちゃくちゃ先長い!

394 19/03/26(火)00:41:58 No.578966945

>一心様の部屋に行けって話になったんで行ったら置き手紙があってその指示に従ったら天狗がいたんだけどこれが一心様だよね? 生きているのが不思議な一心様が天狗なわけ無いだろー!

395 19/03/26(火)00:42:00 No.578966952

雑魚をズバズバ切り倒せるわけじゃなくて暗殺か数発殴って弾いてトドメかだから 目と指と脳が凄い酷使されてる気がする… 本当に面白いけど疲れる

396 19/03/26(火)00:42:00 No.578966954

弦一郎は1/4の間違いじゃないかな…

397 19/03/26(火)00:42:06 No.578966978

>他にいい方法あるのか 全部弾こう 怖気咆哮は傘でガードできるぞ

398 19/03/26(火)00:42:15 No.578967016

弦一郎でようやく半分ってところ

399 19/03/26(火)00:42:24 No.578967051

>干し柿は手に入れたけど生の柿ってこれも比喩?それとも普通の柿のことなのかな あっちじゃあ!おばあさんに教えて貰った方に行こうね

400 19/03/26(火)00:42:26 No.578967056

なるほど胎内くぐり…

401 19/03/26(火)00:42:28 No.578967064

>弦一郎様倒したら4分の3まで来たよって聞いたけど >めちゃくちゃ先長い! 2回目の弦一郎ならまだまだ序盤だぞ半分は猿だな

402 19/03/26(火)00:42:34 No.578967082

羽で避ける忍具って危が出たらとりあえず使っていける便利アイテムかもって思い始めた

403 19/03/26(火)00:42:54 No.578967170

弦一郎はもう殆どラストみたいなものでは?

404 19/03/26(火)00:42:57 No.578967185

いやあ怨嗟の炎には泣き虫がよく効くなあ!

405 19/03/26(火)00:42:57 No.578967188

4つ目の数珠のテキストでダメだった

406 19/03/26(火)00:43:08 No.578967248

>テキストを読もうねえ… >片方乾いてるならもう片方が生なら乾いてないのを手に入れなきゃねどうすりゃいいか分かるね? やっぱりあるのか...干してない柿...

407 19/03/26(火)00:43:09 No.578967251

>いやあ怨嗟の炎には泣き虫がよく効くなあ! 外道!

408 19/03/26(火)00:43:09 No.578967252

弦一郎はオンスモ感ある

409 19/03/26(火)00:43:31 No.578967394

弦一郎撃破前にあっちこっち寄り道しとくと半分ぐらいになるかもしれん

410 19/03/26(火)00:43:31 No.578967403

お蝶と弦一郎で序盤の山場って感じかな

411 19/03/26(火)00:43:33 No.578967407

>>一心様の部屋に行けって話になったんで行ったら置き手紙があってその指示に従ったら天狗がいたんだけどこれが一心様だよね? >生きているのが不思議な一心様が天狗なわけ無いだろー! なんかセキロって呼んでくるのが知らない天狗と一心様しかいないんだけど…

412 19/03/26(火)00:43:33 No.578967413

二刀猿つよい…

413 19/03/26(火)00:43:36 No.578967426

>弦一郎様倒したら4分の3まで来たよって聞いたけど よくて半分 三分の一くらいかな…

414 19/03/26(火)00:43:59 No.578967522

アノロン2と化した鉄砲砦…

415 19/03/26(火)00:44:22 No.578967642

体感ではサリヴァーン位強いけどあれで序盤の範疇らしい

416 19/03/26(火)00:44:24 No.578967645

天狗…いったいなにものなんだー

417 19/03/26(火)00:44:35 No.578967694

俺自分のプレイスタイル顧みて思ったがチワワほど威勢良くもねえ マジで隠れておっかなびっくり殺して回っておるよ…

418 19/03/26(火)00:44:35 No.578967695

水生村の破戒僧って必須ボス? 勝てない… 可能ならスルーしたいんだねど

419 19/03/26(火)00:44:38 No.578967707

毎回ボスで絶望して頭おかしいだろ!ってなって思い返すと大したボスではなかったな…ってなるのが最高

420 19/03/26(火)00:44:49 No.578967750

鉄砲砦の大橋ダッシュで渡るの快感すぎる 一発あたったらあとは全発あたるからマジで映画のワンシーンみたい

421 19/03/26(火)00:44:53 No.578967766

俺は葦名城の作り込みにびびったよ 普通に本丸の中歩けるじゃんすげえ アノロンから超進歩したなフロム

422 19/03/26(火)00:44:58 No.578967782

城から分岐して行ける先の奥がイチロー倒すまで閉じてる辺りアノロンあじ感じる

423 19/03/26(火)00:44:58 No.578967784

>アマナの祭壇2と化した鉄砲砦…

424 19/03/26(火)00:45:02 No.578967798

胎内くぐりって海外どう訳されてるんだろうか…

425 19/03/26(火)00:45:08 No.578967822

>生きているのが不思議な一心様が天狗なわけ無いだろー! ええ… じゃあどこにいるのよ一心様…大手門周辺にまだ見逃しがあるってこと…?

426 19/03/26(火)00:45:17 No.578967843

一心様は息子がそこまで言うなら俺も試してやろう!止めてみろ!って感じでかなり魅力的だと思うんだ ただし梟おめーはダメだ

427 19/03/26(火)00:45:29 No.578967904

>水生村の破戒僧って必須ボス? >勝てない… >可能ならスルーしたいんだねど 当然必須ボスだぜ ちなみにそれの強化版みたいで3ゲージもちの破戒僧も出てくるから今のうちになれておくといいんだぜ

428 19/03/26(火)00:45:36 No.578967948

掛け軸見つけたらだいたいからくり扉になってるのイカス

429 19/03/26(火)00:45:47 No.578967985

葦名本城はすごいよね 屋根に乗ったら広さに驚いて中身もちゃんとあるっていう

430 19/03/26(火)00:45:52 No.578968018

今回デモンズやブラボと違ってボス戦以外でもBGMがあるのが雰囲気出ていいね

431 19/03/26(火)00:45:59 No.578968056

梟はまだ過去で戦ってないからわからん

432 19/03/26(火)00:46:03 No.578968077

水生村を目指して猿二体倒したんだけどこの先でいいのよね?なんか霊的なものいるけど

433 19/03/26(火)00:46:16 No.578968143

>当然必須ボスだぜ >ちなみにそれの強化版みたいで3ゲージもちの破戒僧も出てくるから今のうちになれておくといいんだぜ つらい… おりんちゃんですら何十回と死んだのに無理だよこれ!

434 19/03/26(火)00:46:18 No.578968155

あとはラスボス2回倒せばトロコンだけど2周目だとボスの体幹がムキムキすぎてこれは…

435 19/03/26(火)00:46:19 No.578968161

でも梟戦は始まる際のムービーから影落とし…お返し致す…!のシメまで剣豪ものの親超えとして完璧過ぎてめっちゃ好きだよ俺

436 19/03/26(火)00:46:27 No.578968204

本城の空から突進してくるやつ許さねえ

437 19/03/26(火)00:46:28 No.578968210

>水生村を目指して猿二体倒したんだけどこの先でいいのよね?なんか霊的なものいるけど 漁村…

438 19/03/26(火)00:46:31 No.578968224

蘆名本城はダクソ3でやりたかったアノールロンドのリベンジって感じがしっくりくる

439 19/03/26(火)00:46:53 No.578968312

げんいちろー倒せた! 俺はきっと天才に違いない

440 19/03/26(火)00:47:05 No.578968368

日の本に本名轟かせたい!してた人が本名道順なの?

441 19/03/26(火)00:47:11 No.578968392

戦国で成り上がった(厳密には違う)一心様と 戦国で成り上がりたい梟 そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

442 19/03/26(火)00:47:14 No.578968400

結局過去でお蝶さん倒したあとのチワワを忍殺してきたのって梟なの?

443 19/03/26(火)00:47:23 No.578968439

ウィレーム先生、相変わらず頑なですね ですが警句は忘れません 「かねて喉の渇きを恐れたまえ」

444 19/03/26(火)00:47:31 No.578968465

鉄砲砦の飛び島を渡った後シラハギと戦ってそのまま大橋に進み穴が空いてるのに気づかず落ちたと思ったら鉤縄で行けた所はすごいよかった

445 19/03/26(火)00:47:33 No.578968469

俺は鉄砲砦が一番好き あの見るからに難攻不落な感じが最高

446 19/03/26(火)00:47:33 No.578968473

道順くんはなんかサイコすぎる

447 19/03/26(火)00:47:46 No.578968523

蝶ババアといい梟ジジイといい トドメの忍殺がカッコよすぎるよ

448 19/03/26(火)00:47:49 No.578968537

げんいちろーどのはまだ全プレイヤーの一割ちょっとしか突破してない壁というのは忘れてはならない 誇るが良い

449 19/03/26(火)00:47:50 No.578968540

後半の話してもわかってる「」10%くらいだと思う 弦一郎突破が11%なんだから…

450 19/03/26(火)00:48:01 No.578968597

京都来たけどサル2匹に出会った覚えがない サルを躍らせた覚えもない…

451 19/03/26(火)00:48:08 No.578968621

>今回デモンズやブラボと違ってボス戦以外でもBGMがあるのが雰囲気出ていいね こっちが気が付いてないのに敵に見つかってBGM変わるとめっちゃ焦る ぴょんぴょん飛び跳ねながら鉤縄!鉤縄引っ掛けるとこ!?ってなってるぞうちのだけん

452 19/03/26(火)00:48:14 No.578968645

鉄砲砦好きな人多いな… 俺本気でフロムの頭疑ったけど… まあスルー出来るし問題はないけどさ

453 19/03/26(火)00:48:15 No.578968650

何が凄いって内府が来たあとにちゃんと橋がつながってそこから城に行けること ああこういうルートなのねって楽しい

454 19/03/26(火)00:48:16 No.578968662

>結局過去でお蝶さん倒したあとのチワワを忍殺してきたのって梟なの? あんなクソでかい刀使ってるやつ他にいないからな…

455 19/03/26(火)00:48:31 No.578968720

鉄砲砦にダッシュとジャンプで向かうチワワはその時確かに狼だった

456 19/03/26(火)00:48:41 No.578968757

弦一郎よりババアの方が絡め手通る分よわいと思う

457 19/03/26(火)00:49:02 No.578968862

周回して3人の酒イベ回収すると世界観と時系列がだいたいわかる… 実績にはなんも関係ないけど

458 19/03/26(火)00:49:05 No.578968882

>おりんちゃんですら何十回と死んだのに無理だよこれ! その破戒僧ワンゲージしかない代わりにクソ硬いけど三ゲージ版はガンガン体幹削れるし落下忍殺決められるので実質2ゲージしかないから安心して欲しい

459 19/03/26(火)00:49:05 No.578968885

大猿は絶対出る作品間違ってるよこれ

460 19/03/26(火)00:49:05 No.578968886

天守閣の梟泣き落としムービーのあとの暗転で あの頃のチワワのままだったらまた背後忍殺キメられてたんだろうな

461 19/03/26(火)00:49:20 No.578968957

そもそも発売日は金曜日で今日は月曜だぞ!

462 19/03/26(火)00:49:25 No.578968985

鉄傘手に入れたら鉄砲砦楽に進めるって何で教えてくれなかったんですか…!

463 19/03/26(火)00:49:32 No.578969018

やっぱり蛇柿とかろくなもんじゃなかった! 隻狼くんはなんでこんなの取ろうと思ったの…

464 19/03/26(火)00:49:33 No.578969019

ねえこの村って漁村じゃ…

465 19/03/26(火)00:49:37 No.578969036

鉄砲砦は開幕の弾幕回避しつつのロープアクションからネームドとの一騎打ちからカッコいいよね シラフジさんに殺されまくったけど

466 19/03/26(火)00:49:40 No.578969046

>結局過去でお蝶さん倒したあとのチワワを忍殺してきたのって梟なの? 梟戦のお話し的にそうだろうね

467 19/03/26(火)00:49:45 No.578969065

2周目いったらなんか透明な烏忍者がそこら中で湧いてくる… ふざけんあ!

468 19/03/26(火)00:49:49 No.578969092

水潜れるようなってボス放置して潜ってる…楽しい… ところで首なしさんはなんであそこに…?

469 19/03/26(火)00:49:52 No.578969112

>大猿は絶対出る作品間違ってるよこれ 獣血の主

470 19/03/26(火)00:50:03 No.578969165

商人のムジナが城から消えたけどどこに行けば会えるんだ まだ買ってないアイテムがあるんですけおー

471 19/03/26(火)00:50:03 No.578969170

あの城の周りやたらでかい蛇やら猿やらいるし他の土地に建て直しましょうよ

472 19/03/26(火)00:50:06 No.578969189

>鉄傘手に入れたら鉄砲砦楽に進めるって何で教えてくれなかったんですか…! 使わずにクリアした方がカッコいいだろう?

473 19/03/26(火)00:50:07 No.578969194

2周目のチワワ滅茶苦茶強くて弦一郎殿の手前まで来たんだけどまだ一回も死んでない… これは…狼…

474 19/03/26(火)00:50:15 No.578969223

俺は忍であって侍ではない!と思って芦名流全然取ってなかったけど必須級の常在効果あるじゃんこれ!

475 19/03/26(火)00:50:29 No.578969289

>鉄砲砦好きな人多いな… >俺本気でフロムの頭疑ったけど… >まあスルー出来るし問題はないけどさ スルーできんの!?

476 19/03/26(火)00:50:34 No.578969300

獅子猿はサリバーンのペットなんじゃねえの…

477 19/03/26(火)00:50:39 No.578969318

あの般若落下忍殺なんてできたんか…

478 19/03/26(火)00:50:45 No.578969341

葦名の底の高い方の仏像の登頂部にあるアイテムってどうやって取るんだろ… 近くに鉤縄引っ掛かる場所ないし上から落ちてくるのかな?

479 19/03/26(火)00:51:02 No.578969414

>まだ買ってないアイテムがあるんですけおー 凧で行く所のワープ地点にいた様な

480 19/03/26(火)00:51:03 No.578969425

>その破戒僧ワンゲージしかない代わりにクソ硬いけど三ゲージ版はガンガン体幹削れるし落下忍殺決められるので実質2ゲージしかないから安心して欲しい 落下忍殺は開幕と2段階目で2回できるぞ 月隠使ってないと開幕見つかりやすいけど

481 19/03/26(火)00:51:11 No.578969454

>葦名の底の高い方の仏像の登頂部にあるアイテムってどうやって取るんだろ… >近くに鉤縄引っ掛かる場所ないし上から落ちてくるのかな? 猿二匹いたところに行く途中に横穴があるんだぜー

482 19/03/26(火)00:51:22 No.578969502

>商人のムジナが城から消えたけどどこに行けば会えるんだ >まだ買ってないアイテムがあるんですけおー もうやつから回収無理 イベント進めると荒れ寺で買える

483 19/03/26(火)00:51:29 No.578969547

>落下忍殺は開幕と2段階目で2回できるぞ >月隠使ってないと開幕見つかりやすいけど しらなかったそんなの…

484 19/03/26(火)00:51:41 No.578969608

>猿二匹いたところに行く途中に横穴があるんだぜー まじかよ…

485 19/03/26(火)00:51:54 No.578969659

>鉄傘手に入れたら鉄砲砦楽に進めるって何で教えてくれなかったんですか…! あんなもんダッシュで走り抜けるだけだろ?

486 19/03/26(火)00:52:08 No.578969714

鉄砲砦をダッシュと鉤縄で走り抜けると映画のワンシーンみたいで最高に気持ちいい

487 19/03/26(火)00:52:11 No.578969725

>あんなもんダッシュで走り抜けるだけだろ? (橋の穴)

488 19/03/26(火)00:52:11 No.578969727

マップが奇麗すぎて隠れた道が分かりにくい!

489 19/03/26(火)00:52:19 No.578969748

>スルーできんの!? いやスルーって敵をってことね

490 19/03/26(火)00:52:22 No.578969768

実は一心様も忍殺する手段あったりしないかな

491 19/03/26(火)00:52:22 No.578969772

霧がないから急にボス戦始まって心臓に悪い

492 19/03/26(火)00:52:34 No.578969815

七面武者の飛び上がりをシノビエクスキューションしてこれは…快感

493 19/03/26(火)00:52:35 No.578969822

>あの般若落下忍殺なんてできたんか… 2ゲージ目以降時に幻影使うので終わり側に木の上で待機するとシビアだけど行ける

494 19/03/26(火)00:52:36 No.578969825

>俺は忍であって侍ではない!と思って芦名流全然取ってなかったけど必須級の常在効果あるじゃんこれ! 忍は手段選ばないからね

495 19/03/26(火)00:52:39 No.578969838

伊之助…伊之助や… 若様をお守りするんじゃよ…

496 19/03/26(火)00:52:44 No.578969854

鉄砲砦の蛇の目って女なの!?

497 19/03/26(火)00:52:54 No.578969889

淤加美の一族について掘り下げて欲しいけど長の静ちゃんが出て来てるからないかなぁ ロマンなんだよなぁ

498 19/03/26(火)00:52:58 No.578969908

このゲームボスを楽に倒せる方法結構あるんだなぁ 愚直に真正面から挑んでたよ

499 19/03/26(火)00:53:10 No.578969942

放ち斬り取ったあとの傘万能すぎる 怨霊と怨嗟の鬼対策もできるし

500 19/03/26(火)00:53:13 No.578969956

傘さして鼻歌歌いながら銃弾の雨を歩いてたら橋の穴から落ちて死んだのが俺だ

501 19/03/26(火)00:53:14 No.578969959

人型ボスはカラス使えば何とかなる感あるな…

502 19/03/26(火)00:53:16 No.578969966

鉄砲砦に乗り込むシーンはマジで一連の映像として美しいすぎる…

503 19/03/26(火)00:53:20 No.578969984

天狗の鼠狩り報告しないまま城に紫忍者出るまで進めたら一心様から鼠狩りよくやったって言われてだめだった

504 19/03/26(火)00:53:30 No.578970030

なんか実験体連れてこいって言われたけど従わないほうがいいよね...

505 19/03/26(火)00:53:37 No.578970062

ムジナから買える対空忍殺って使えるの? 買わずに送り出しちゃった

506 19/03/26(火)00:53:39 No.578970073

コラボ傘発売まだかな…

507 19/03/26(火)00:53:54 No.578970141

「」コモト崩し裏周りのよさがよくわからないんだけど どういうときに使えばいいんだいこれ 体勢崩してる相手ってこれなくても忍殺入らない?

508 19/03/26(火)00:53:55 No.578970144

>このゲームボスを楽に倒せる方法結構あるんだなぁ >愚直に真正面から挑んでたよ しかし真正面から剣戟で打ち勝つのは最高にかっこいいし気持ちいいぞ

509 19/03/26(火)00:54:12 No.578970211

最終的に一文字二連はタイマンにて最強って事に気づいてチェスト内府するようになるよ

510 19/03/26(火)00:54:18 No.578970231

>なんか実験体連れてこいって言われたけど従わないほうがいいよね... あのイベントは意味がよくわからない

511 19/03/26(火)00:54:18 No.578970233

対空忍殺っちゃあ一心様よく飛ぶけど決まるのかな

512 19/03/26(火)00:54:32 No.578970326

>なんか実験体連れてこいって言われたけど従わないほうがいいよね... 科学の発展に犠牲は付き物ですよ

513 19/03/26(火)00:54:39 No.578970374

>体勢崩してる相手ってこれなくても忍殺入らない? そのうち背後忍殺時に使える忍法が出てくるぞ

514 19/03/26(火)00:54:44 No.578970405

>「」コモト崩し裏周りのよさがよくわからないんだけど >どういうときに使えばいいんだいこれ >体勢崩してる相手ってこれなくても忍殺入らない? 乱戦中に傀儡とかする用だと思う

515 19/03/26(火)00:54:45 No.578970412

このゲーム二周目なら道分かってるしハイスピード走り抜けで最高にかっこよくプレイ出来ると思う

516 19/03/26(火)00:54:47 No.578970421

>「」コモト崩し裏周りのよさがよくわからないんだけど >どういうときに使えばいいんだいこれ >体勢崩してる相手ってこれなくても忍殺入らない? 進めてたら使い道出てくるよ

517 19/03/26(火)00:54:54 No.578970463

ああダメだ なにしてもお米ちゃんの咳から先に進まない

518 19/03/26(火)00:54:55 No.578970467

>しかし真正面から剣戟で打ち勝つのは最高にかっこいいし気持ちいいぞ 俺うわばみの時に名乗りながら突っ込んでいく野上のおじさんの気持ちわかった!

519 19/03/26(火)00:54:56 No.578970470

>「」コモト崩し裏周りのよさがよくわからないんだけど >どういうときに使えばいいんだいこれ >体勢崩してる相手ってこれなくても忍殺入らない? 弦一郎殿は倒したかね? 倒したのならば自ずと分かるだろう

520 19/03/26(火)00:55:03 No.578970504

出先で店頭PV見直してたら最高にかっこいいチワワ殿の活躍からシメが獅子猿の首落とすシーンでこの後の展開知ってるからなんかダメだった

521 19/03/26(火)00:55:06 No.578970519

今回敵も味方もまともな人間ばっかりでこういういいね ソウルシリーズは雑魚に知性を全く感じなかった

522 19/03/26(火)00:55:23 No.578970594

>出先で店頭PV見直してたら最高にかっこいいチワワ殿の活躍からシメが獅子猿の首落とすシーンでこの後の展開知ってるからなんかダメだった 死

523 19/03/26(火)00:55:29 No.578970624

>なんか実験体連れてこいって言われたけど従わないほうがいいよね... 非検体候補はどっちも最後までイベント完走するとユニークアイテムとかしんみりする展開あるからまあお好みで やるならデブじゃない方かな…

524 19/03/26(火)00:55:30 No.578970627

2周目のチワワ殿はマジで歴戦の狼だからな…

525 19/03/26(火)00:55:32 No.578970635

RTAが今から楽しみだぜ

526 19/03/26(火)00:55:35 No.578970645

>>なんか実験体連れてこいって言われたけど従わないほうがいいよね... >あのイベントは意味がよくわからない 中にある手記読んだ?

527 19/03/26(火)00:55:36 No.578970649

楽に倒せる方法とかなんも考えずひたすら弾いて躱して見斬って飛び蹴りして全員殺してクリアしたよ…最初にうわばみとババアにしごかれまくったおかげだ…あいつら先に倒したから赤鬼とか鬼刑部とか肩透かしもいいところだった

528 19/03/26(火)00:55:40 No.578970668

凧の揚げ方がわからないんですけおおおおおお

529 19/03/26(火)00:55:50 No.578970706

一文字強いよね 体幹回復しながら攻撃できるし当たれば怯むし

530 19/03/26(火)00:55:51 No.578970715

>「」コモト崩し裏周りのよさがよくわからないんだけど >どういうときに使えばいいんだいこれ >体勢崩してる相手ってこれなくても忍殺入らない? 後ろから忍殺したときしか使えないスキルがあるのだ 脳くちゅしたり煙幕出したり刀に血をエンチャントしたり出来るから案外使う

531 19/03/26(火)00:55:58 No.578970747

さんきゅー!「」コモト とりあえず進めてみれば判りそうなんですすめてみる!

532 19/03/26(火)00:56:12 No.578970802

2周目始まったとき貰えるアイテムの設定が上手いな…って思った 持っておくね…

533 19/03/26(火)00:56:24 No.578970848

念珠って最高何個?

534 19/03/26(火)00:56:26 No.578970856

>今回敵も味方もまともな人間ばっかりでこういういいね >ソウルシリーズは雑魚に知性を全く感じなかった 盗み聞きシステムはかなりいいわ これあるとモブにも人間味が凄く出る

535 19/03/26(火)00:56:33 No.578970881

>中にある手記読んだ? うn

536 19/03/26(火)00:56:33 No.578970886

>凧の揚げ方がわからないんですけおおおおおお お米はだいじ

537 19/03/26(火)00:56:44 No.578970935

あっちじゃ~

538 19/03/26(火)00:56:47 No.578970947

>凧の揚げ方がわからないんですけおおおおおお そこにこれ見よがしに佇んでるちっこいおっさんがいるだろ 猿回しならぬ忍び回しだ

539 19/03/26(火)00:56:50 No.578970959

あっちじゃー

540 19/03/26(火)00:56:57 No.578970979

戦国ものは知性がある

541 19/03/26(火)00:57:02 No.578971003

>凧の揚げ方がわからないんですけおおおおおお ストーリー進めたらそのうち分かる

542 19/03/26(火)00:57:04 No.578971010

あっちじゃぁ~

543 19/03/26(火)00:57:14 No.578971068

>念珠って最高何個? 10個かな

544 19/03/26(火)00:57:17 No.578971085

おおてもんあかぬもん!!さん倒した後の天狗おじさんとの会話で梟狩ってこいって依頼って これどれか一匹倒せば良かったのかな、伝書貰えたし

545 19/03/26(火)00:57:18 No.578971090

皆おばあちゃん好きだな!

546 19/03/26(火)00:57:24 No.578971123

猿が第二形態に以降するのを見てチビりそうになりましたよ私は 忍殺って出たのによみがえんなや!!! 恐怖のあまり泣きそうだよ!

547 19/03/26(火)00:57:29 No.578971145

ま、待ってくれ!ワシは控えめであまり邪悪ではないニンジャだ!

548 19/03/26(火)00:57:30 No.578971151

チェスト葦名二連マジで強いな… 旋風斬りが最強だとばかり思ってた

549 19/03/26(火)00:57:32 No.578971158

生柿おばばの集団来たな…

550 19/03/26(火)00:57:35 No.578971174

>念珠って最高何個? 10個 たまたま40個あつめようね

551 19/03/26(火)00:57:42 No.578971197

さっき始めたのだけど赤鬼強くない…?

552 19/03/26(火)00:57:46 No.578971211

>天狗おじさんとの会話で梟狩ってこいって依頼 ゑ!?

553 19/03/26(火)00:57:49 No.578971218

ババアのキャラが濃すぎる…

554 19/03/26(火)00:57:55 No.578971244

2回忍殺してようやく勝てたわ破戒僧 やっぱ剣戟よりも幕末ダッシュの方が性に合ってる

555 19/03/26(火)00:57:55 No.578971245

お米ちゃんから御子に渡すようのお米貰ったけど 貰ったタイミングが御子がいなくなった時なんですが どうすればいいのこのお米…

556 19/03/26(火)00:58:03 No.578971274

>10個かな 後4つ取り残したまま2週目に来てしまった… どうせまた拾えるだろうと思ったら銭袋に変わってんじゃねーか!

557 19/03/26(火)00:58:03 No.578971279

次スレはあっちじゃぁ~

558 19/03/26(火)00:58:03 No.578971280

>おおてもんあかぬもん!!さん倒した後の天狗おじさんとの会話で梟狩ってこいって依頼って >梟狩ってこい オイオイオイ

559 19/03/26(火)00:58:05 No.578971290

でもなんか耳に残るよね柿オババ 変にリズム良いというか

560 19/03/26(火)00:58:14 No.578971331

旋風はHP削ってくれるからわりと好き ボスには差し込まれるから嫌

561 19/03/26(火)00:58:36 No.578971421

巴さんの秘伝の技よりチェストが強い!

562 19/03/26(火)00:58:46 No.578971465

>どうせまた拾えるだろうと思ったら銭袋に変わってんじゃねーか! ひどいよね… 諦めて攻略サイトで調べたけど気付かないところに中ボスいたりした

563 19/03/26(火)00:58:52 No.578971490

>おおてもんあかぬもん!!さん倒した後の天狗おじさんとの会話で梟狩ってこいって依頼って >これどれか一匹倒せば良かったのかな、伝書貰えたし 一心様の目は流石だな…狂いはないな…

564 19/03/26(火)00:59:16 No.578971590

>お米ちゃんから御子に渡すようのお米貰ったけど >貰ったタイミングが御子がいなくなった時なんですが >どうすればいいのこのお米… 同じことなったぜ!二周目いくからそっちでやる…

565 19/03/26(火)00:59:30 No.578971646

確かにあのタイミングで梟狩っとけば内ゲバはなかったな…

↑Top