虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/25(月)23:44:31 最新作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/25(月)23:44:31 No.578953422

最新作で盛り上がる今あえてUXを語りたい

1 19/03/25(月)23:47:36 No.578954142

クロスオーバーとか周回要素とか一番好きだよ

2 19/03/25(月)23:47:59 No.578954226

シナリオはスパロボで一番好き

3 19/03/25(月)23:48:48 No.578954425

デスティニー乗り換えシーンが本当に良い

4 19/03/25(月)23:48:52 No.578954442

改めてパッケージ見ても無茶苦茶な面子だよな…

5 19/03/25(月)23:49:35 No.578954613

絶対まとめられないってこんなの…

6 19/03/25(月)23:50:00 No.578954724

表示される撃墜数が信用できないから一機ずつ数えて地獄だった

7 19/03/25(月)23:50:38 No.578954880

デモベと初音ミクの存在があまりにも現実感なさすぎた

8 19/03/25(月)23:51:11 No.578954992

三国伝がいないのはさすがに理性が働いたか

9 19/03/25(月)23:51:32 No.578955076

フラゲ画像貼った「」が散々画像のアラとかSDの画風の違いとか 何より参戦作品のありえなさを罵倒され嘲笑われていたことをよく覚えているよ

10 19/03/25(月)23:53:31 No.578955552

スパロボのシナリオなんか別になんでもいいじゃん派だったけど やっぱ面白いと進めるやる気違うなって改めて思い直した

11 19/03/25(月)23:55:39 No.578956060

>改めてパッケージ見ても無茶苦茶な面子だよな… 今見ても疑うメンツだなこれ ど真ん中のヤツとミクダヨーさんさえいなきゃ全くおかしくないんだけど

12 19/03/25(月)23:56:18 No.578956206

ジョーイ君のクロスオーバーサイコホモというパワーワード

13 19/03/25(月)23:56:53 No.578956324

Lにラインバレル参戦したばっかりなのに(原作漫画版)とか言われて信じられるはずないじゃん…

14 19/03/25(月)23:57:16 No.578956418

ヒーローマンとデモンベインとミクダヨーが違和感の原因

15 19/03/25(月)23:57:29 No.578956461

初っ端からファフナーと種死がまったく違和感のないコラボしてると思ったら仕事人って…

16 19/03/25(月)23:58:32 No.578956703

ミクさんがいるだけ参戦じゃなかったのは流石に予想外だった…

17 19/03/25(月)23:58:49 No.578956773

ヒーローマンはまだ放送当時に参戦予想あったレベルだし そこまで個人的にサプライズではなかった 問題は魔を断つ剣だ

18 19/03/25(月)23:58:58 No.578956807

主役が後半から乗る機体ではあるんだけど主役機たちの面子の中で飛影がいるのが面白すぎる

19 19/03/25(月)23:59:01 No.578956825

もう6年前のゲームか…

20 19/03/25(月)23:59:14 No.578956871

書き込みをした人によって削除されました

21 19/03/25(月)23:59:19 No.578956887

立ち位置も疑問あるからな初参戦でマジンなのにカイザーはそこでいいの?とか

22 19/03/25(月)23:59:59 No.578957030

どうもこの頃からバイストン・ウェルには何捨てても良いと思い始めたフシがある

23 19/03/26(火)00:00:34 No.578957186

まさかテレビCMの担当が九郎ちゃんだとも思わず…

24 19/03/26(火)00:00:51 No.578957251

マジンカイザーSKLが異様に強かった気がする

25 19/03/26(火)00:01:00 No.578957288

地獄公務員も大概なパワーワードだと思う

26 19/03/26(火)00:01:06 No.578957313

戦ってない時の方が真面目な顔してる公務員でだめだった

27 19/03/26(火)00:01:23 No.578957380

ダンバインはこの辺から割りと出ずっぱりなのに毎回違う事やってて凄い

28 19/03/26(火)00:01:40 No.578957455

>マジンカイザーSKLが異様に強かった気がする アルト君と真上さんの回避をよく見比べてみろ って「」のレス見てから世界が変わった

29 19/03/26(火)00:01:51 No.578957498

>問題は魔を断つ剣だ メタトロンポジに収まるジョーイくんとかアニメ版なのに明らかに原作設定フォローしてたり お嬢様の作画崩壊が治ってたり単体ユニット性能が自軍中最強クラスだったりバグが原作再現してたり これが最初で最後の参戦になるかもしれないと詰め込めるだけ詰めやがって…

30 19/03/26(火)00:01:52 No.578957501

ダンバインも久々だったから結構疑われてたな

31 19/03/26(火)00:02:22 No.578957600

デモンベインが強くてかっこよくて最高だった ナーブクラックは…やめようね!

32 19/03/26(火)00:02:27 No.578957627

限定3DSとセットのやつ買ったな 主人公にアイテム全部突っ込んで無双させてたから味方の何が強かったかとかはあんまり覚えてない

33 19/03/26(火)00:02:30 No.578957639

爆発四散するランカで爆笑した

34 19/03/26(火)00:02:32 No.578957648

マークゼクスで自爆したらオーラロードを通って聖戦士になる!クロスオーバーなんてそれでいいんだよ

35 19/03/26(火)00:02:40 No.578957701

>これが最初で最後の参戦になるかもしれないと詰め込めるだけ詰めやがって… さらっとEDで飛翔フラグ立ててやがる…

36 19/03/26(火)00:02:53 No.578957743

>ダンバインはこの辺から割りと出ずっぱりなのに毎回違う事やってて凄い 一番好きなクロスオーバーはBXで 両親に見捨てられて俺は宇宙人だ!してるショウの横でお前はパパ達の息子さ…されてる護

37 19/03/26(火)00:03:13 No.578957831

バグが原作にうまいこと噛み合ってこれは…奇跡の再現…

38 19/03/26(火)00:03:21 No.578957860

落ちろよぉーっ!がカッコ良すぎて痺れた

39 19/03/26(火)00:03:28 No.578957885

聖戦士ショウ=コハ=ザマは考えた奴頭おかしいんじゃないかな…

40 19/03/26(火)00:03:34 No.578957915

ランカは忍者とお兄ちゃんという二段構え

41 19/03/26(火)00:03:36 No.578957920

リーンの翼のツインオーラアタックがマジでいい演出してるんすよ…

42 19/03/26(火)00:03:52 No.578957983

地獄コンビは運用法さえ分かればめっちゃ頼もしかった PUで魔を断つ地獄にすればラスボスも1ターンで溶かしつくすし

43 19/03/26(火)00:04:05 No.578958027

鈴木君!決めてみせよ!!!

44 19/03/26(火)00:04:38 No.578958127

パイロットのステをここまでよく見て編成したスパロボはこれくらいかもしれない 主に真上さんと九郎ちゃんのせいで

45 19/03/26(火)00:04:47 [マークザイン] No.578958175

完全再現には参るね

46 19/03/26(火)00:04:47 No.578958177

いるだけどころかむしろシナリオのかなり中核にいるミクさんで笑う

47 19/03/26(火)00:04:56 No.578958206

>PUで魔を断つ地獄にすればラスボスも1ターンで溶かしつくすし それでもデモンベインはマスターテリオンと組ませたかったんだ…

48 19/03/26(火)00:05:06 No.578958244

気力130が うるさい

49 19/03/26(火)00:05:17 [緑川] No.578958280

なんだあの白いの…最初から本気出そ… なんだこの忍者!楽しい!!

50 19/03/26(火)00:05:22 No.578958291

初回プレイでしばらくこのマジンガー柔くて弱っ…ってなってすまない…

51 19/03/26(火)00:05:27 No.578958309

スパロボのクロスオーバーって「確かにこの状況ならこいつはこうする!」が最高で 「こんなことするかな…するかも…」ぐらいが普通ぐらいで 「こいつこんなことしねえだろ…」は無いのが望ましいと思ってるんだけど これのファフナーに関しては最高が多かったと思う 違和感あるのダンバインのバーンぐらい

52 19/03/26(火)00:05:28 No.578958315

バグが再現になったというと気力の下がらない地獄公務員とか 再現って言うのか分からんけど

53 19/03/26(火)00:05:37 No.578958349

鈴木君の若さに触れて俺がスレてんのかな…って自嘲めいた軽口叩くショウが好き

54 19/03/26(火)00:05:37 No.578958353

>完全再現には参るね いっけーハイパールガーランスだー

55 19/03/26(火)00:05:40 No.578958367

>気力130が >うるさい 毎回乳首を出すな

56 19/03/26(火)00:05:42 No.578958374

>主人公にアイテム全部突っ込んで無双させてたから味方の何が強かったかとかはあんまり覚えてない 地形補正で予想外に避けて高火力出しまくる飛影組とか射程半減効果で活躍しまくるRダイガンとか 序盤からめっちゃおもしろいのにもったいない

57 19/03/26(火)00:05:45 No.578958382

この画像に飛鳥先輩いないんだな

58 19/03/26(火)00:05:54 No.578958413

今ここのライン何作ってんの

59 19/03/26(火)00:06:03 No.578958458

>鈴木君!決めてみせよ!!! 本当はご自身で決めたいんでしょうが!!

60 19/03/26(火)00:06:06 No.578958472

鋼屋「なんだこの忍者!?」

61 19/03/26(火)00:06:12 No.578958493

ウオオオオ! ウワアアア! ケオオオオ パリーン

62 19/03/26(火)00:06:13 No.578958495

>今ここのライン何作ってんの 会社が死んだ

63 19/03/26(火)00:06:19 No.578958524

>聖戦士ショウ=コハ=ザマは考えた奴頭おかしいんじゃないかな… でもこれの真骨頂って翔子生きてるルートのファフナー組の会話の違和感のなさだと思うの あとバイストン・ウェルで再会したときの台詞も

64 19/03/26(火)00:06:23 No.578958543

惜しいのは開発間に合わなかったせいであまりにも唐突に登場するカリ=ユガ

65 19/03/26(火)00:06:36 No.578958610

トラペゾ合わせでフリーズとか原作再現するのがひどい

66 19/03/26(火)00:06:55 No.578958679

>ウオオオオ! >ウワアアア! >ケオオオオ >パリーン スパロボでの乳首解禁きたな…

67 19/03/26(火)00:06:57 No.578958686

九郎ちゃんが無強化でもステの暴力でとんでもない数字になってたな

68 19/03/26(火)00:06:57 No.578958687

>ダンバインはこの辺から割りと出ずっぱりなのに毎回違う事やってて凄い UX BX V X Tと出てるんだよな ドレイクとかまで出たのはBXだけだと思ったが

69 19/03/26(火)00:07:06 No.578958710

ぱんつだけでも驚きなのにまさか乳首が解禁されるとは…

70 19/03/26(火)00:07:35 No.578958821

>今ここのライン何作ってんの DD?

71 19/03/26(火)00:07:39 No.578958840

>再現って言うのか分からんけど 地獄コンビは擬似エレメント方式(Zのアクエリオンと同じ)だから 片方の最大気力がもう一人にも適用される仕様が気力減少イベントの穴を見事についたのだ

72 19/03/26(火)00:07:41 No.578958848

お前達2人が俺の翼だ!

73 19/03/26(火)00:07:56 No.578958904

>>聖戦士ショウ=コハ=ザマは考えた奴頭おかしいんじゃないかな… >でもこれの真骨頂って翔子生きてるルートのファフナー組の会話の違和感のなさだと思うの >あとバイストン・ウェルで再会したときの台詞も 参戦する章のタイトルも意味が変わってくるのは上手いなーーと思った

74 19/03/26(火)00:08:07 No.578958940

本編でも割とチートキャラだった寺生まれが各作品の頭脳担当と触れ合ってなんかえらい立ち位置になってたな

75 19/03/26(火)00:08:12 No.578958956

竜宮島は同性愛者隔離施設 みんな知ってるね

76 19/03/26(火)00:08:25 No.578959010

隠し機体は結構強かったけどみちなまさんとゴキブリニーサンは弱かったな

77 19/03/26(火)00:09:02 No.578959157

地獄の気力低下バグは メイン気力下がる→カイザーの仕様でメインとサブの高い方の数字適用→元に戻る でバグとは言い切れないらしいな

78 19/03/26(火)00:09:03 No.578959163

戦闘メンバーのどこにも子安くんいないのに 中断メッセージでウィンフィールドにしっかりボイス入れてくるのがずるい

79 19/03/26(火)00:09:16 No.578959220

>九郎ちゃんが無強化でもステの暴力でとんでもない数字になってたな 単純に魔術師技能が死ぬほど強い リアル系ボスに技量勝ちしてんじゃねーよ!

80 19/03/26(火)00:09:19 No.578959233

>ドレイクとかまで出たのはBXだけだと思ったが 原作再現したのはBXだけだね ほかは基本的に原作終了後参戦

81 19/03/26(火)00:09:22 No.578959244

ラインバレルが原作版だったおかげで念願が叶うジョージ

82 19/03/26(火)00:09:25 No.578959255

>地獄の気力低下バグは >メイン気力下がる→カイザーの仕様でメインとサブの高い方の数字適用→元に戻る 実に地獄らしいな

83 19/03/26(火)00:09:29 No.578959272

いくらなんでもヴェルビンて

84 19/03/26(火)00:09:36 No.578959297

ファフナーそろそろまた参戦してくれ…

85 19/03/26(火)00:09:41 No.578959321

ザイン強さ盛りすぎじゃない?って思うじゃん

86 19/03/26(火)00:09:49 No.578959357

一周目は隠し取ったらダメなんて考慮しとらんよ…

87 19/03/26(火)00:10:08 No.578959418

異常に強い格闘

88 19/03/26(火)00:10:15 No.578959446

>ザイン強さ盛りすぎじゃない?って思うじゃん アレでリミッターかかってたなんて…

89 19/03/26(火)00:10:19 No.578959459

地獄コンビはBXで馬イクやインフェルノギガブラスターまで持ってくるどころか 甲児くん巻き込んで地獄三兄弟とかやってパワーアップしてるのが本当にひどい… またエーアイスパロボで見たいな…

90 19/03/26(火)00:10:20 No.578959465

このメンツだとノヴァ浮いてるなぁ

91 19/03/26(火)00:10:21 No.578959467

ラインバレルは原作終盤の要素をバッサリカットして再構成したおかげで 原作よりさわやかに終わるという…

92 19/03/26(火)00:10:25 No.578959493

>ファフナーそろそろまた参戦してくれ… BB製でファフナーのかき分けは死ぬと思う

93 19/03/26(火)00:10:26 No.578959498

社長が自爆した朝ぁぁぁぁぁっ!

94 19/03/26(火)00:10:37 No.578959547

戦術指揮盛り盛りだけど孔明なら仕方ない

95 19/03/26(火)00:10:40 No.578959556

シンちゃんがファフナーのメンバー 准将がソレビのメンバー アスランがクワトロ だっけ?

96 19/03/26(火)00:11:10 No.578959701

(中断メッセージの為だけに参加する子安)

97 19/03/26(火)00:11:13 No.578959717

>このメンツだとノヴァ浮いてるなぁ R-ダイガンの方が良かったよね

98 19/03/26(火)00:11:19 No.578959738

ザインは吸収出来ない敵に出しても普通に強いのズルいな

99 19/03/26(火)00:11:20 No.578959743

>ラインバレルが原作版だったおかげで念願が叶うジョージ 見せ場が全部DVEで再現って無駄に優遇されてたな社長

100 19/03/26(火)00:11:38 No.578959808

フラグ回収して生存させたキャラに意味を持たせるシナリオがすごいなと思ったわ 本来やり込み用のおまけ要素くらいでしかないのに

101 19/03/26(火)00:11:39 No.578959813

無人で飛んでくる運命大好き

102 19/03/26(火)00:11:47 No.578959855

>本編でも割とチートキャラだった寺生まれが各作品の頭脳担当と触れ合ってなんかえらい立ち位置になってたな カリ・ユガちゃんに「あなたが―――蜘蛛だったんですね?」って言って困惑されてて駄目だった

103 19/03/26(火)00:12:01 No.578959920

敷島の 大和心を 人問はば  朝日に匂ふ 山桜花

104 19/03/26(火)00:12:05 No.578959943

UXとBXは隠しの扱い逆だろ!?って今でも思う

105 19/03/26(火)00:12:06 No.578959945

(飛んでくる箱)

106 19/03/26(火)00:12:12 No.578959965

ザインは下手に武器を強化しない方が便利だったのは酷かった

107 19/03/26(火)00:12:17 No.578959980

>ファフナーそろそろまた参戦してくれ… 浄化の炎とプラズマダイバーミサイルが吹き荒れるスパロボ!

108 19/03/26(火)00:12:19 No.578959995

(イヨォーッ!)

109 19/03/26(火)00:12:25 No.578960013

石神社長の生存イベントの全部のせ感が最高なんすよ 口火を切るのがシンなのがまたいいんすよ

110 19/03/26(火)00:12:27 No.578960024

>R-ダイガンの方が良かったよね あいつ活躍しすぎ問題

111 19/03/26(火)00:12:39 No.578960076

いいですよねマークデスティニー

112 19/03/26(火)00:12:45 No.578960093

アスランの演説はまんまクワトロだったけど まぁ燃えるからヨシ

113 19/03/26(火)00:13:09 No.578960216

R-ダイガンは序盤のエースだったよ

114 19/03/26(火)00:13:20 No.578960268

本当はご自身でキメたいんでしょうがぁ!

115 19/03/26(火)00:13:27 No.578960291

呂布生存フラグがずっと判明しなかったのよね なんかネットの匿名掲示板でみんなで隠しを必死に探すって すごい失われた文化が帰ってきた感あって感動したなぁ

116 19/03/26(火)00:13:30 No.578960302

>ラインバレルは原作終盤の要素をバッサリカットして再構成したおかげで ぶっちゃけ浩一くん未来に飛ばす必要なかったと思う 部分部分は最高なんだけどノリがイマイチなんだよねあの原作者コンビ

117 19/03/26(火)00:13:39 No.578960326

ループ世界の意思の結集のヒーローマン 完全に世界の外から来訪したミクさん

118 19/03/26(火)00:13:47 No.578960356

偶に思い出したように便利なマイクの海適応S

119 19/03/26(火)00:13:50 No.578960371

何気にアニメの一話でシルエットだけ出て以降影も形もないメタトロンへのフォローまで入っててシナリオが気配りの達人だった

120 19/03/26(火)00:13:53 No.578960382

SUPERNOVAめっちゃカッコよかったからパッケージにいても許すよ…

121 19/03/26(火)00:13:54 No.578960390

>石神社長の生存イベントの全部のせ感が最高なんすよ >口火を切るのがシンなのがまたいいんすよ でも初回で行くとボイスが…

122 19/03/26(火)00:14:04 No.578960429

(どこかで聞いたことある主人公機BGM)

123 19/03/26(火)00:14:09 No.578960454

呂布が序盤からいきなり魂掛けてきた時はビビったな

124 19/03/26(火)00:14:27 No.578960538

参戦作品現実っていう考察は笑ったけどわりと好き

125 19/03/26(火)00:14:29 No.578960544

一番難解なのはイルボラだと思う…

126 19/03/26(火)00:14:33 No.578960567

第39話

127 19/03/26(火)00:14:41 No.578960597

>違和感あるのダンバインのバーンぐらい 黒騎士からバーン本人に戻って復讐相手と相打ち後だから落ち着いたんじゃね?

128 19/03/26(火)00:14:42 No.578960603

>ループ世界の意思の結集のヒーローマン >完全に世界の外から来訪したミクさん ニャルラトホテプの完全なイレギュラーいいよね…

129 19/03/26(火)00:14:51 No.578960644

リーンの翼参戦してスパロボのバイストンウェルもこれで見納めかと思いきやOVAダンバイン復活参戦まで来るとは…

130 19/03/26(火)00:15:07 No.578960706

ヒーローマン最終マップで改造もしてない張飛が強制出撃になって困った「」は多いハズ…

131 19/03/26(火)00:15:24 No.578960773

先輩!このドラゴントゥースすごく強いですね!

132 19/03/26(火)00:15:29 No.578960793

ミクさんの参戦元はマジで現実だよね

133 19/03/26(火)00:15:31 No.578960798

BXも結構難解だったよね隠し要素 マノンさん攻略wiki見るまで分からんかった

134 19/03/26(火)00:15:38 No.578960822

>第39話 お母さんみたいな歌声いいよね…

135 19/03/26(火)00:15:44 No.578960849

ミクさんのかしこいところはSKLに紛れ込んだことだよ 俺がニャルでもなんか知らない作品がある…あっマジンガーだこれ…ならいっかそりゃスパロボにはいるよねマジンガーってなるもん

136 19/03/26(火)00:15:49 No.578960868

鈴木くんと王。のツインオーラアタックは実機で見てこそだと思う 3DS路線後1作くらい見たかったけど無理だな…

137 19/03/26(火)00:15:51 No.578960876

また動く芹ちゃんが見たいよぉ!

138 19/03/26(火)00:16:00 No.578960911

スーパーノヴァの回は泣きそうになった

139 19/03/26(火)00:16:03 No.578960925

>ぶっちゃけ浩一くん未来に飛ばす必要なかったと思う 汚い社長の所で終わってた方が良かったよね 未来に飛んだ後がグダグダ過ぎて最後まで読んでる人が少なすぎる…

140 19/03/26(火)00:16:03 No.578960926

>>ダンバインはこの辺から割りと出ずっぱりなのに毎回違う事やってて凄い >UX BX V X Tと出てるんだよな Vに居たっけ…居…なかったような…

141 19/03/26(火)00:16:03 No.578960927

>口火を切るのがシンなのがまたいいんすよ 未だにストフリ、デスティニー、隠者が自爆止めるときに出したオーラが何だったのか分からない

142 19/03/26(火)00:16:29 No.578961023

>一番難解なのはイルボラだと思う… ファフナー一期の盛り上がる回でミクさん覚醒なのに姫様戦術指揮とか予想できるかよ!?

143 19/03/26(火)00:16:37 No.578961052

30000円くれるシェリル

144 19/03/26(火)00:17:18 No.578961208

しれっとアニメ版でキチガイ4連天玉鎧やる暴挙 脚本が原作者だったわ…

145 19/03/26(火)00:17:20 No.578961218

>黒騎士からバーン本人に戻って復讐相手と相打ち後だから落ち着いたんじゃね? 死後だしシーラ様に浄化されてるしという理屈でまぁ頷けなかないけど あいつ何もかも取っ払って精神状態フラットにしても普通にイヤなやつだからなぁ 別にだからシナリオ全部がダメとかいう話ではないよ全く もちろんあのバーンに違和感ない人もいるだろうしね

146 19/03/26(火)00:17:21 No.578961222

図鑑がないから誰がどの作品のキャラなのか素でわからない事態が多発

147 19/03/26(火)00:17:26 No.578961247

RダイガンとかTのノーベルとかが序盤から重要な戦力になったりするのがスパロボのおもろいところ

148 19/03/26(火)00:17:35 No.578961288

でもプレイヤーが介入出来たからラスボスを倒せるようになったってのは熱いよね

149 19/03/26(火)00:17:51 No.578961358

>アスランの演説はまんまクワトロだったけど >まぁ燃えるからヨシ そういやそういう立場だったなお前…ってなった 燃える政治劇いいよね…

150 19/03/26(火)00:17:51 No.578961359

>しれっとアニメ版でキチガイ4連天玉鎧やる暴挙 >脚本が原作者だったわ… その長い曲OPのイントロだったんだ…

151 19/03/26(火)00:17:55 No.578961377

>鈴木くんと王。のツインオーラアタックは実機で見てこそだと思う あの桜吹雪だけでスパロボの戦闘アニメの中で一番好きだと言える…

152 19/03/26(火)00:18:13 No.578961451

当時は人類軍をそこまで悪者にしなくても...って思ったよ

153 19/03/26(火)00:18:20 No.578961479

設定なんか何にも無いのに SKLのデザイナーが馬イクの設定勝手に作って持って来たって話でダメだった

154 19/03/26(火)00:18:28 No.578961517

>>一番難解なのはイルボラだと思う… >ファフナー一期の盛り上がる回でミクさん覚醒なのに姫様戦術指揮とか予想できるかよ!? イルボラは呂布より前にほぼ条件分かってた イルボラ一点狙いで可能な限り全ステージ姫様を指揮にして周回した人がいたから

155 19/03/26(火)00:18:34 No.578961534

レイチェルの参戦作品は二度見した しても分からなかった

156 19/03/26(火)00:18:34 No.578961537

ダンクーガノヴァは参戦ノルマとかあったのかなーって感じだけど 扱いはかなり上手だったと思うのでヨシ!

157 19/03/26(火)00:18:40 No.578961578

ミクさん参入回から編成とかでプレイヤーがゲームに干渉できるようになるの地味に細かくて好き

158 19/03/26(火)00:18:43 No.578961593

>図鑑がないから誰がどの作品のキャラなのか素でわからない事態が多発 いいですよねファフナーの飛鳥先輩

159 19/03/26(火)00:18:54 No.578961654

イルボラは取り敢えず全部姫様指揮にしたら上手く行ったって報告はあったけど何処のステージかは攻略本出るまで不明だった気がする

160 19/03/26(火)00:19:00 No.578961669

人類軍のババァが死ぬのって今思うととんでもないインパクトだな

161 19/03/26(火)00:19:25 No.578961765

続編で描写追加されたのもあってバードミサイルのババアとかは今見ると違和感はあったりはするね 当時はさほどでもなかったけど

162 19/03/26(火)00:19:32 No.578961787

ラインバレルはラストの展開はあれはあれで好きなんだけどそこまでが結構ダレた感じがある

163 19/03/26(火)00:19:48 No.578961862

最後ジョーイくんが九郎といいかんじになってるの好き

164 19/03/26(火)00:19:59 No.578961911

強キャラすぎてビビるよねエクソ核ババア

165 19/03/26(火)00:20:03 No.578961938

レイチェルはマジでヒーローマンのキャラだと思うよ

166 19/03/26(火)00:20:07 No.578961954

>人類軍のババァが死ぬのって今思うととんでもないインパクトだな 原作だと人類軍崩壊してあの世界終わりそうな感がある

167 19/03/26(火)00:20:10 No.578961960

本物の暴力いいよね…

168 19/03/26(火)00:20:18 No.578961990

ハザード長官ヘイト集めすぎ問題

169 19/03/26(火)00:20:31 No.578962037

やっぱり2章と3章の間にアーニーくんはサヤを抱いたのかな

170 19/03/26(火)00:20:32 No.578962038

>図鑑がないから誰がどの作品のキャラなのか素でわからない事態が多発 ネタじゃなくて本気でわかんないのがいたからな レイチェルとかてっきりヒーローマンのキャラだと思ってたよ

171 19/03/26(火)00:20:40 No.578962071

>イルボラは取り敢えず全部姫様指揮にしたら上手く行ったって報告はあったけど何処のステージかは攻略本出るまで不明だった気がする 確定ではないにせよ攻略本出る前にほぼ全員条件は分かってはいたはずよ 道生さん絡みでイルボラもほぼ確定してた ハザードをジョウで撃墜とか必要ない要素まで必須扱いになってたりはしたけどね

172 19/03/26(火)00:20:42 No.578962081

>ファフナーそろそろまた参戦してくれ… EXODUS参戦して人類軍をヒャッハーしたい

173 19/03/26(火)00:20:47 No.578962098

ぶっちゃけスパロボ世界だと国連も連邦軍もあるし人類軍が人類軍第一になってる理由皆無だしね…

174 19/03/26(火)00:20:56 No.578962128

鳥の歌とか蒼弓とか歌詞をシナリオに混ぜてくるのずるいよ

175 19/03/26(火)00:21:03 No.578962164

むしろこれのせいでエグゾダスで生きててあれ!?ってなったよアトミックババァ

176 19/03/26(火)00:21:13 No.578962197

ドラゴントゥース奪ってっても調子乗って本物の暴力されそうになっても俺は暉が生きててくれるこの世界がいいよ

177 19/03/26(火)00:21:32 No.578962283

続編であんなメインキャラに昇格してくるとは思わないし...

178 19/03/26(火)00:21:52 No.578962359

日本も残ってるし子供生まれなくなってもないし そんなにフェストゥムに困ってないんだよな…スパロボ世界

179 19/03/26(火)00:21:54 No.578962367

>やっぱり2章と3章の間にアーニーくんはサヤを抱いたのかな 抱いたかどうかがあの二人の運命の分岐点っぽいのいいよね…

180 19/03/26(火)00:21:58 No.578962383

>ラインバレルはラストの展開はあれはあれで好きなんだけどそこまでが結構ダレた感じがある 沢渡をあんな感じに使うならあんな終盤でわざわざミウミウ殺させる必要なかったじゃん!?ってなる

181 19/03/26(火)00:22:01 No.578962398

F完とαとWと破界とUXが甲乙つけがたく

182 19/03/26(火)00:22:02 No.578962401

加入条件最後まで分からなかった呂布には参るね 効率的に進めても2週しないと仲間入りしないってなんなの

183 19/03/26(火)00:22:06 No.578962421

>やっぱり2章と3章の間にアーニーくんはサヤを抱いたのかな いつの間にかに呼び捨てにしてる… いいですよね先代が急死して残された娘と娘婿が家業を盛り立てていく話

184 19/03/26(火)00:22:08 No.578962431

驚愕の真実を知っても士気が下がらない二人

185 19/03/26(火)00:22:09 No.578962434

良い作品だとは思うけど隠し条件に関してだけは独り善がりのナメたクソだわ 揃えた時の会話いいんすよとは言うがその為だけに殆ど変わらんシナリオと 1周目時点で大概ヌルかった難易度のをひたすら特定キャラだけ使うつまらんプレイで周回してねっていうのはちょっと…

186 19/03/26(火)00:22:13 No.578962452

ファフナー世界はメガネとノンケに厳しいからな・・・

187 19/03/26(火)00:22:18 No.578962468

三輪!アズラエル!へスター!コルベット!な軍は少しだけ見てみたい シナリオ通してやる気になるかは知らない

188 19/03/26(火)00:22:32 No.578962523

三章アーニーってキャラ作ってるだけだよね?

189 19/03/26(火)00:22:32 No.578962524

ヘスターはあの時点だと強キャラだとは思えないから仕方ないよ…

190 19/03/26(火)00:22:36 No.578962540

su2966113.jpg

191 19/03/26(火)00:22:54 No.578962624

あのババアも必要な人だったんだなとは思ったけど それはそれとしてあの人核を見て叡智の炎…いつ見ても美しい とか素で言うようなババアではある

192 19/03/26(火)00:23:07 No.578962673

>本物の暴力いいよね… おとめ座で我慢弱い男いいよね…

193 19/03/26(火)00:23:14 No.578962702

>三章アーニーってキャラ作ってるだけだよね? ダメージうけるとサヤさん!っていい出すからね

194 19/03/26(火)00:23:16 No.578962706

>三章アーニーってキャラ作ってるだけだよね? ピンチになると素がでるからね

195 19/03/26(火)00:23:22 No.578962729

デカい機体が少ない分この作品が一番サイズ差の暴力を実感したよ デモンベインがワンパンで1万出すの強すぎる

196 19/03/26(火)00:23:28 No.578962749

>su2966113.jpg ドーモ、ランカ=サン

197 19/03/26(火)00:23:35 No.578962779

パラパー

198 19/03/26(火)00:23:41 No.578962803

>su2966113.jpg ランカ「グワーッ!!」

199 19/03/26(火)00:23:45 No.578962819

ただの糞婆から人類の事も考えてる糞婆にクラスチェンジしたよ

200 19/03/26(火)00:23:53 No.578962850

これの後にBXのきれいな連邦見ると落差がひどい やっぱ凄いぜ殲滅ジジイ

201 19/03/26(火)00:24:02 No.578962872

実は私は人間じゃないんです!とか あれ絶対に笑いを狙ってるとしか思えないよ

202 19/03/26(火)00:24:05 No.578962885

今やり途中だからまともにスレ読めない 生存ifあるって聞いてファフナーちょこっと調べたら序章条件にあってアウトだこれ

203 19/03/26(火)00:24:05 No.578962890

>su2966113.jpg ランカまで撃墜しないでくだち…

204 19/03/26(火)00:24:06 No.578962896

>三章アーニーってキャラ作ってるだけだよね? 親父の代役を必死に演じてるんだよ だから娘が傍で支えてあげないとね……

205 19/03/26(火)00:24:20 No.578962931

真のランカスレイヤーは兄

206 19/03/26(火)00:24:40 No.578963012

ハザードのヘイト集め能力が完璧すぎた

207 19/03/26(火)00:24:43 No.578963032

>揃えた時の会話いいんすよとは言うがその為だけに殆ど変わらんシナリオと 賛否あるのはわかるけどそれこそ別に全員揃える必要もないし… 翔子とか入れると劇的にシナリオは変わるじゃん 面倒なのはまぁわからんではないが

208 19/03/26(火)00:24:45 No.578963043

>真のランカスレイヤーはプレイヤー

209 19/03/26(火)00:25:01 No.578963096

でもアーニー君って多分ベッドヤクザだよ

210 19/03/26(火)00:25:03 No.578963107

ちゃっかり人間判定受ける三国勢

211 19/03/26(火)00:25:11 No.578963133

>生存ifあるって聞いてファフナーちょこっと調べたら序章条件にあってアウトだこれ さんざん言われてると思うけど一周目は隠し一切取らないほうが絶対楽しめるよ

212 19/03/26(火)00:25:14 No.578963141

>驚愕の真実を知っても士気が下がらない二人 この部隊が実は正体が人外程度でブレるハズが無さ過ぎる…

213 19/03/26(火)00:25:16 No.578963148

そして色々来た増援が余計なことやらかす前にプレイヤーは熱血アトランティスアタックでさっくり削ろうとすると言う

214 19/03/26(火)00:25:36 No.578963227

難易度設定さえあればなあ そこはちょっともったいない

215 19/03/26(火)00:25:39 No.578963236

スパロボのシンって大体いい感じに救われるから普通に負け戦経験したシンって貴重だよね

216 19/03/26(火)00:25:49 No.578963275

>今やり途中だからまともにスレ読めない >生存ifあるって聞いてファフナーちょこっと調べたら序章条件にあってアウトだこれ 生存系の隠し条件は達成するとある程度引き継がれるからあんまり気にしなくてもいいぞ なんなら1周目は全部未達成で比較するのも良い

217 19/03/26(火)00:25:57 No.578963303

ていうかやり途中のゲームのスレ開くなよな! しかも結構昔のやつでネタバレまみれであろうスレを!

218 19/03/26(火)00:25:57 No.578963306

サコミズ王とかためにんげんの会話が面白過ぎる…

219 19/03/26(火)00:26:00 No.578963326

>これの後にBXのきれいな連邦見ると落差がひどい >やっぱ凄いぜ殲滅ジジイ あそこに至るまで何回戦争経験したんだろうな爺って考えると可愛そうになってくる 滅茶苦茶努力して連邦浄化してそれでも戦争無くなってないんだもんな

220 19/03/26(火)00:26:00 No.578963327

デモンベインは機神飛翔参戦してくれれば味方機体もいっぱい増えるし合体攻撃とかもあるし楽しいのになあ

221 19/03/26(火)00:26:10 No.578963360

ファフナーノートゥングモデルがみんなMサイズという謎采配

222 19/03/26(火)00:26:15 No.578963369

>でもアーニー君って多分ベッドヤクザだよ エロゲ産淫乱うどんガスが効かないひとですよ?

223 19/03/26(火)00:26:15 No.578963372

>良い作品だとは思うけど隠し条件に関してだけは独り善がりのナメたクソだわ 飛影乗り換えの回で全滅プレイやって1機撃墜するたびにノートにメモしてたのもいい思い出だ...

224 19/03/26(火)00:26:26 No.578963418

オーラバトラー相手に序盤GNフィールドで優位に立つけど 気力上がってオーラフレイムソード使われると墜ちてくGN-XⅣいいよね…

225 19/03/26(火)00:26:26 No.578963421

ニンジャは呼ばないように気をつければいい アニジャは勝手に来る

226 19/03/26(火)00:26:33 No.578963435

というか全員死ぬverはそれこそ一周目しか見られないからなデータ消さない限り

227 19/03/26(火)00:26:37 No.578963451

隠し達成できない場合でも演出かなり凝ってるのずるいよね

228 19/03/26(火)00:26:38 No.578963455

切実に図鑑が欲しくなったスパロボはコレだけだった

229 19/03/26(火)00:27:24 No.578963597

聖戦士コウムインはBXだっけ

230 19/03/26(火)00:27:38 No.578963650

というか一周目は意図的に隠し条件満たさないように狙ってると思うこれ 実際達成できた方のがオマケみたいなところあるし シナリオ的には全員死んでる方が綺麗なんだよなラストとか

231 19/03/26(火)00:27:53 No.578963701

トラペゾヘドロンバグとか奇跡がかってて笑うよね

232 19/03/26(火)00:27:59 No.578963725

全員仲間にいれちゃうとラスボス戦での応援がね…

233 19/03/26(火)00:28:01 No.578963733

あのステージ移動しにくいから飛行ユニットあんまり鍛えてなかったり 進撃する方向間違ってるとアニジャが先にたどり着くんだよね…

234 19/03/26(火)00:28:03 No.578963737

オデュサイト、フォールド波、忍者、マキナ、脳量子波、オーラ力

235 19/03/26(火)00:28:30 No.578963829

>ちゃっかり人間判定受ける三国勢 人型マキナとかいたばかりに…

236 19/03/26(火)00:28:36 No.578963848

ただの平行世界でないのが良い

237 19/03/26(火)00:28:36 No.578963852

まあシナリオ良くても隠し差分見るために何周もするのは根本的にきついなってのはわかる

238 19/03/26(火)00:28:46 No.578963884

>シナリオ的には全員死んでる方が綺麗なんだよなラストとか 死せる者が生ける者を走らせる

239 19/03/26(火)00:28:49 No.578963892

追風中尉って追風する為に全てを注いでるような性能してる

240 19/03/26(火)00:28:58 No.578963925

熱い展開がずっと続くから本当に面白い

241 19/03/26(火)00:29:06 No.578963962

フェストゥム絶対殺すマンのあだ名は笑ってしまう

242 19/03/26(火)00:29:34 No.578964056

はわわ

243 19/03/26(火)00:29:45 No.578964087

UX、BXのクロスオーバー闇鍋路線はV.X.Tにも受け継がれていいよね...

244 19/03/26(火)00:29:58 No.578964140

マキナの被弾回復って他作品の再現にも出来そうな気がするけどあまり流用されないね

245 19/03/26(火)00:30:09 No.578964186

PROUDいいよね…

246 19/03/26(火)00:30:22 No.578964240

>はわわ だまらっしゃい!

247 19/03/26(火)00:30:27 No.578964257

原作通り序盤いきなりマスターテリオン出てきてそこにニンジャやってくるのはお腹痛かった

248 19/03/26(火)00:30:50 No.578964351

>死せる者が生ける者を走らせる なに最後に赤くなってんだ司馬ビー

249 19/03/26(火)00:31:18 No.578964462

加速大好きだから追い風と総士の加速が最高だった

250 19/03/26(火)00:31:24 No.578964487

アマガツの回復にビビること請け合い

251 19/03/26(火)00:31:33 No.578964511

>UX、BXのクロスオーバー闇鍋路線はV.X.Tにも受け継がれていいよね... 会社もスタッフも違うし特に意識した事は無いな

252 19/03/26(火)00:31:38 No.578964527

今までの人生で1番テンション上がった瞬間だよねあそこの大導師

253 19/03/26(火)00:31:46 No.578964553

周回内撃墜数とかいう嫌がらせが何もかも悪い 他にも条件たくさんあるから勝手に生き残ってしまうなんて事も無いし表示通りの撃墜数で何も問題無かったんじゃねえの!?

254 19/03/26(火)00:31:51 No.578964577

UXの沙慈って何やってたっけ

255 19/03/26(火)00:32:18 No.578964670

>UX、BXのクロスオーバー闇鍋路線はV.X.Tにも受け継がれていいよね... いやシナリオライン全く別だからそこはあんまり関係ないと思う BB・トーセ・エーアイで共通のスタッフってほぼゼロだし というか割とノリ違うと思うよ闇鍋っつっても それこそ据え置き単品でも昔からけっこうクロスオーバー自体は無茶苦茶やってるしね

256 19/03/26(火)00:32:21 No.578964681

>原作通り序盤いきなりマスターテリオン出てきてそこにニンジャやってくるのはお腹痛かった 虚空からの使者かとかすかしてたけど めっちゃ楽しかったんだろうなテリオン

257 19/03/26(火)00:32:23 No.578964687

皆城君 ドラゴントゥースどこいったの 返して

258 19/03/26(火)00:32:42 No.578964754

>どの作品の設定なのか素でわからない事態が多発

259 19/03/26(火)00:32:44 No.578964765

なんか出た白いのだけでも大興奮だったのに周回してきたNINJA登場とか 今回絶対ずっと内心笑ってたわあの人

260 19/03/26(火)00:32:55 No.578964800

くっ!これは淫乱ガス…!

261 19/03/26(火)00:33:08 No.578964845

原作で結局明かされなかったヒーローマンって何なの?って謎を最大限に利用した手腕にはうなるしかない

262 19/03/26(火)00:33:09 No.578964849

Kであった装備が軒並みなくなってるのはどうかと思うけどそれはそれとして劇場版トリプルドッグいいよね… ところでなんでダブルゴウバインができないんです?

263 19/03/26(火)00:33:29 No.578964921

>くっ!これは淫乱ガス…! 落語聞かせて!

264 19/03/26(火)00:33:48 No.578964991

>>くっ!これは淫乱ガス…! >落語聞かせて! そういうとこだぞ!

265 19/03/26(火)00:33:52 No.578965019

スレ見てたらやり直したくなってきた…

266 19/03/26(火)00:33:56 No.578965038

>>くっ!これは淫乱ガス…! >落語聞かせて! 絶対サヤさんがっかりしてるよね

267 19/03/26(火)00:33:57 No.578965046

>原作で結局明かされなかったヒーローマンって何なの?って謎を最大限に利用した手腕にはうなるしかない 飛影の設定も本編に採用してもいいぐらいのハマりっぷりで好き

268 19/03/26(火)00:34:10 No.578965095

V~Tは特に何回か参戦した連中は原作を大幅に改変しつつクロスオーバーって感じで エーアイのほうは原作をわりと丁寧になぞりながらごちゃまぜにしていくって感じだから全くノリは違うと思う 別にどっちが上というんでもなく好みの問題だろうが

269 19/03/26(火)00:34:17 No.578965124

ナイアの夢と落語絡めてくるのは感心したわ

270 19/03/26(火)00:34:18 No.578965127

エクソダスは原作の難民大移動をどう処理するのか……本部隊が合流しちゃうと簡単に終わっちゃいそう

271 19/03/26(火)00:34:22 No.578965138

隠しキャラ組に混じってるコーラがずるい

272 19/03/26(火)00:34:53 No.578965255

エルシャンクのHPが減ったら飛影が来るぞ!というゲームじみた説明が原作どおりと聞いた時が一番ビックリしたよ

273 19/03/26(火)00:34:59 No.578965287

まさかオデュサイトは別にカイザーと関係ないとは…

274 19/03/26(火)00:35:14 No.578965343

2部でルガーランスとレールガン没収される剣司はどうにかしてほしかった…

275 19/03/26(火)00:35:18 No.578965362

一騎の台詞でLife Goes Onが流れて乙姫ちゃんがデスティニー持ってくる所でゾクゾクした

276 19/03/26(火)00:35:30 No.578965399

オデュサイトはオリジナル エルプスユンデはskl わかるか!

277 19/03/26(火)00:35:36 No.578965414

>ナイアの夢と落語絡めてくるのは感心したわ 序盤のしょうもない嘘を最後の方で拾っていってこれは…

278 19/03/26(火)00:35:40 No.578965430

久しぶりのトリプルドッグだ!覚えてるよな!

279 19/03/26(火)00:35:41 No.578965439

中断メッセージのアーニーくんとサヤさんと少佐のかけ合いいいよね…

280 19/03/26(火)00:35:53 No.578965477

まぁなんというか3部構成の3部に入る前に確実にサヤちゃんとヤってるよね

281 19/03/26(火)00:36:20 No.578965577

シャングリ・ラ内でシャングリラ流れるのもずるい

282 19/03/26(火)00:36:21 No.578965579

かなり後から初めて「」に初回は条件加入キャラみんな殺せ言われて最終話で意味がわかった

283 19/03/26(火)00:36:41 No.578965666

この仕事人達もそろそろOGにくるだろうか

284 19/03/26(火)00:36:59 No.578965734

ナデシコあたりが分かりやすいけど あくまで原作再現の延長線上の中でどういじるかって感じよねエーアイは Wのゴライオンやゲッターみたいに再現ぶん投げ系もたまにあるけど

285 19/03/26(火)00:37:20 No.578965814

>ナイアの夢と落語絡めてくるのは感心したわ ある意味カリ・ユガちゃんを出した元凶なのに真っ向から負けるナイアさんいいよね…

286 19/03/26(火)00:37:30 No.578965848

加入キャラ死んでた方が最終話盛り上がるよね

287 19/03/26(火)00:37:35 No.578965862

>この仕事人達もそろそろOGにくるだろうか 順番的にはしばらく先だろう W・K・Lが先に詰まってるしな OGは次あたりで一回手仕舞いだろうし…

288 19/03/26(火)00:37:39 No.578965876

H&Aマジ足んねえ

289 19/03/26(火)00:37:45 No.578965896

隠者弱すぎてアスランインパルスに乗せてたから石神さん生存で種死の3人集まるとこの絵面が微妙なことになった

290 19/03/26(火)00:38:34 No.578966120

ラストの夢になるといけませんから…は何気に中断メッセージ見とかないと完全に理解できないんだよね

291 19/03/26(火)00:38:38 No.578966141

不満点はゴウバインは適当にもう一機増やしてよ!ってのと あとは周回での撃墜数表示バグぐらいだな

292 19/03/26(火)00:38:41 No.578966154

そもそもアーニー君が急変したのは戦闘アニメの方で普段の会話はそうでもないからな…

293 19/03/26(火)00:39:02 No.578966251

>マークゼクスで自爆したらオーラロードを通って聖戦士になる!クロスオーバーなんてそれでいいんだよ ショウ=コハ=ザマ

294 19/03/26(火)00:39:36 No.578966392

>この仕事人達もそろそろOGにくるだろうか 絡めるとしたらWじゃないかな そしてWの一家は今のOGに絡めるにはちょっと毛色が違いすぎるからまだまだ先の話だと思う

295 19/03/26(火)00:40:49 No.578966685

赤字ですね九郎さん…

296 19/03/26(火)00:41:01 No.578966735

赤字だね乙姫ちゃん…

297 19/03/26(火)00:41:14 No.578966789

そろそろヴェルシールド展開しないと

298 19/03/26(火)00:41:21 No.578966814

くそっ!また来やがった!

299 19/03/26(火)00:41:26 No.578966830

赤字だな玲二ィ…

300 19/03/26(火)00:41:31 No.578966847

ファフナーがエーアイ以外で参戦したら機体数だいぶ削られてそうだしエーアイ作品止まったの見ると機体網羅できるタイミングが奇跡だった

301 19/03/26(火)00:42:20 No.578967036

赤字だよ乙姫ちゃん!

302 19/03/26(火)00:42:21 No.578967041

赤字だぞ一騎

303 19/03/26(火)00:42:46 No.578967131

あと松来さんがね…

304 19/03/26(火)00:42:55 No.578967175

飛鳥くん!!!!何をやっているのかね!!! 病人たちを閉じ込めておきたまえ!!11

305 19/03/26(火)00:43:29 No.578967381

赤字だな総士…

↑Top