虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/25(月)20:36:41 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/25(月)20:36:41 No.578900623

「」の好きそうなポエマー

1 19/03/25(月)20:38:58 No.578901218

剣を握らなければおまえを守れない 剣を握ったままではおまえを抱き締められない

2 19/03/25(月)20:39:25 No.578901340

学生時代コイツのコスプレしてたやつも多いだろうからな

3 19/03/25(月)20:40:08 No.578901510

コピー元の方が好きですまない…

4 19/03/25(月)20:41:21 No.578901807

なんかめっちゃ使いやすかった思い出

5 19/03/25(月)20:42:37 No.578902109

>学生時代コイツのコスプレしてたやつも多いだろうからな 知らずにコスプレしてた奴が多すぎる…

6 19/03/25(月)20:42:43 No.578902135

>なんかめっちゃ使いやすかった思い出 jaめっちゃつよい

7 19/03/25(月)20:43:31 No.578902352

飛び出しナイフはダメだよ

8 19/03/25(月)20:44:10 No.578902518

こんな顔だったっけ もっと目がデカかったような

9 19/03/25(月)20:44:39 No.578902654

MBAACCはSteamで絶賛発売中ですぞー!ことごとく買って遊んでくだされー! https://store.steampowered.com/app/411370/Melty_Blood_Actress_Again_Current_Code/?l=japanese

10 19/03/25(月)20:52:39 No.578904573

今見ても厨二かっこいいキャラだと思う 極彩と散れは今見ても心が疼く

11 19/03/25(月)20:55:30 No.578905199

台詞だとその六銭無用と思えが好き

12 19/03/25(月)20:58:54 No.578905905

勝負はハッスル

13 19/03/25(月)20:58:55 No.578905914

雪原を守る天狼星(シリウス)来たな…

14 19/03/25(月)20:59:15 No.578906004

あーあ

15 19/03/25(月)20:59:26 No.578906054

出逢っちまったか

16 19/03/25(月)20:59:31 No.578906074

リアクト時代が一番好きだ

17 19/03/25(月)21:01:51 No.578906688

小学生高学年に初めてメルブラやってこいつの台詞真似してたよ…

18 19/03/25(月)21:02:30 No.578906853

こいつに惚れ込んだのが型月にはまったきっかけだったな 男の子心にぶっ刺さりまくる

19 19/03/25(月)21:04:43 No.578907479

吾は面影糸を巣と張る蜘蛛 ―――ようこそ、この素晴らしき惨殺空間へ

20 19/03/25(月)21:05:20 No.578907643

アンパンを食す

21 19/03/25(月)21:06:11 No.578907893

白レンの旦那

22 19/03/25(月)21:06:21 No.578907944

単純にシンプルで使いやすいよね 手数の割に安いのと紙よりの耐久だけど

23 19/03/25(月)21:07:10 No.578908188

>吾は面影糸を巣と張る蜘蛛 >―――ようこそ、この素晴らしき惨殺空間へ 意味はさっぱりだけどかっこいいよね

24 19/03/25(月)21:07:17 No.578908214

ノジケンボイスがすごく合うよね

25 19/03/25(月)21:07:40 No.578908326

>雪原を守る天狼星(シリウス)来たな… 数ある名言?の中で一番好きだ

26 19/03/25(月)21:08:22 No.578908544

こっちのほうが常識人なんだっけ

27 19/03/25(月)21:08:28 No.578908586

厨二心にぶっささる台詞多いからねしょうがないね

28 19/03/25(月)21:08:37 No.578908639

白レン×七夜良いよね…… いや七夜×白レンか?

29 19/03/25(月)21:09:11 No.578908764

斬刑に処す

30 19/03/25(月)21:09:52 No.578908970

>手数の割に安いのと紙よりの耐久だけど 気持ちよくコンボ決めてから相手の体力みたら全然減ってねえ…

31 19/03/25(月)21:09:59 No.578909004

きのこが最も得意とするタイプのあざとい男キャラだからな...

32 19/03/25(月)21:10:09 No.578909043

しかしヘタだね、どうも

33 19/03/25(月)21:10:38 No.578909183

>こっちのほうが常識人なんだっけ いや流石にそれはない

34 19/03/25(月)21:12:06 No.578909566

わるいね☆

35 19/03/25(月)21:12:30 No.578909684

>吾は面影糸を巣と張る蜘蛛 >―――ようこそ、この素晴らしき惨殺空間へ ※この台詞の初出はメルティブラッドではなく月姫です

36 19/03/25(月)21:13:02 No.578909832

遠野の方のよく分からない蹴りにカッコいい名前がついてる…

37 19/03/25(月)21:13:10 No.578909877

逃げるなら────いや、もう遅いか。

38 19/03/25(月)21:14:27 No.578910223

>※この台詞の初出はメルティブラッドではなく月姫です バッドのぶっ壊れた遠野くんの台詞とわかるのなんてもう一握りもいなそうだ

39 19/03/25(月)21:14:36 No.578910261

カッコいいけどなんだろうね惨殺空間

40 19/03/25(月)21:14:51 No.578910325

たっぷり空気を含んだ発声が本当に良い

41 19/03/25(月)21:14:52 No.578910327

>遠野の方のよく分からない蹴りにカッコいい名前がついてる… 正確に言うなら無印メルティブラッドでは 遠野の方の技が全部カッコいい名前だった タタリの間は七夜の技を思い出してるという設定で 七夜が色違いからコンパチとして独立した時に技名を全部奪われた遠野の方がよく分からない蹴りとかそういう名前に変わった

42 19/03/25(月)21:15:09 No.578910406

>わるいね☆ MUGENでドゥエドゥエする七夜を思い出した

43 19/03/25(月)21:15:36 No.578910531

教授のここがお前の終着だも好き

44 19/03/25(月)21:16:49 No.578910869

弔毘八仙

45 19/03/25(月)21:17:23 No.578911024

幼少期の記憶消されてた+八年のブランクで無意識に昔覚えてた業出てる状態だろうしな

46 19/03/25(月)21:17:36 No.578911080

あんパンを食す…

47 19/03/25(月)21:17:39 No.578911107

コノメニウー

48 19/03/25(月)21:17:40 No.578911112

言ってることの意味は全くわからんがカッコいい

49 19/03/25(月)21:17:54 No.578911185

(ガード可能)

50 19/03/25(月)21:17:58 No.578911210

>カッコいいけどなんだろうね惨殺空間 志貴が殺人で使うのにお気に入りの路地裏のこと 元は月姫の翡翠バッドで狂って殺人鬼になった遠野志貴が 路地裏に人を引きずりこんでこれから殺すぞって宣言するところの台詞だから

51 19/03/25(月)21:18:28 No.578911344

>幼少期の記憶消されてた+八年のブランクで無意識に昔覚えてた業出てる状態だろうしな でもフルムーンの士貴は何の技名もついてないJBが何者をも受け付けず何者をも叩き落としすぎるし…

52 19/03/25(月)21:18:50 No.578911443

木島特攻がついてたんだか弱点ついてたんだか思い出してる

53 19/03/25(月)21:18:50 No.578911446

お父さんの黄理は当時の混血一族の長老を 扉を開ける→机の下に潜り込む→長老を引きずり込む→数秒後長老の死体が出てくる→本人は逃げる というヤホラーみたいな殺しムーヴを見せてるからな... 浄眼以外の異能もないのにまだ炎が使えない時代とは言え紅摩をあと一撃で殺せるところまで追い詰めたり化け物過ぎる...

54 19/03/25(月)21:19:05 No.578911509

>タタリの間は七夜の技を思い出してるという設定で そこは初耳の設定だ…

55 19/03/25(月)21:19:15 No.578911556

>コノメニウー 原作ではFinishで流れないらしいな

56 19/03/25(月)21:19:33 No.578911638

「>>タタリの間は七夜の技を思い出してるという設定で >そこは初耳の設定だ… 青本の用語集に載ってる

57 19/03/25(月)21:19:34 No.578911649

まともじゃないよな、お互いさ

58 19/03/25(月)21:20:19 No.578911837

地味にいっぱいいるからややこしいやつ

59 19/03/25(月)21:20:37 No.578911929

最新のメルブラでも軋間と殺し愛育んでるし今のキャラでも十分中二心くすぐるよ さあ買おう

60 19/03/25(月)21:20:55 No.578912014

志貴が遠野の技を云々が載ってるのは青本じゃなくて新青本だよ 青本はNotes.とか載ってるほうだ

61 19/03/25(月)21:21:27 No.578912161

最新…最新?

62 19/03/25(月)21:21:49 No.578912261

月姫見てないBAD結構ありそうだな… 先輩殺しちゃうのと秋葉殺しちゃうのはなんか記憶にあるんだけど 首落とすやつね

63 19/03/25(月)21:22:09 No.578912344

遠野と七夜は仲が良いから実現しないだろうけど 二人が殺す気で戦ったらどっちが勝つの?

64 19/03/25(月)21:22:13 No.578912359

極死──────七夜。(ファーーーーーン

65 19/03/25(月)21:22:32 No.578912437

>遠野と七夜は仲が良いから実現しないだろうけど >二人が殺す気で戦ったらどっちが勝つの? うわ出た最強議論

66 19/03/25(月)21:23:08 No.578912608

遠野も七夜も最強ではないのでは?

67 19/03/25(月)21:23:10 No.578912613

七夜も本編七夜と歌月七夜とメルブラ無印ストーリー七夜とリアクト七夜がいるぞ

68 19/03/25(月)21:24:04 No.578912850

>元は月姫の翡翠バッドで狂って殺人鬼になった遠野志貴が >路地裏に人を引きずりこんでこれから殺すぞって宣言するところの台詞だから 地味に教授の後釜の祖候補を密室でバラバラにしたところでも惨殺空間って言葉出てきてたりする

69 19/03/25(月)21:25:02 No.578913092

あーあ、出会っちまったか

70 19/03/25(月)21:25:23 No.578913194

格ゲーも思えば遠いところまできた

71 19/03/25(月)21:25:23 No.578913202

>>こっちのほうが常識人なんだっけ >いや流石にそれはない でもスレ画曰くあっちの方が化物と言ってたりするよ

72 19/03/25(月)21:25:26 No.578913219

俺も月姫コンプしてなかったわ やるか

73 19/03/25(月)21:25:31 No.578913246

>遠野と七夜は仲が良いから実現しないだろうけど >二人が殺す気で戦ったらどっちが勝つの? 身体能力と技術の差で七夜じゃないの 二人の一番の違いは直死の有無だけどどっちも魔術は使わない別に不死でもないで直死があまり影響を及ぼさない

74 19/03/25(月)21:25:59 No.578913363

あんぱんを食す

75 19/03/25(月)21:26:12 No.578913425

幼少期の志貴である七夜と 単なる夢を終わらせる過去の象徴としての七夜と ワラキア本人が化けてる直死の眼を持ってる七夜と ワラキアの影響で発生した噂が元の直死持ってない七夜がいる

76 19/03/25(月)21:26:18 No.578913440

月姫はやりたいんだけど手に入らないから漫画版しか履修出来てないんだよな…

77 19/03/25(月)21:26:40 No.578913543

無印で本当に性能差がわからなかったけどバージョンアップで段々差別化されてったのは面白かった

78 19/03/25(月)21:27:14 No.578913703

ReACTからVerB2くらいまではやってたんだけどなぁ

79 19/03/25(月)21:27:55 No.578913910

参ったね――その眼で誘われたら断れない

80 19/03/25(月)21:27:56 No.578913911

七夜で戦隊モノ作れそうな勢い

81 19/03/25(月)21:28:19 No.578914020

メルブラ無印はトゥルーエンドが正史とするならエーテライト強化志貴>タタリ七夜(>ノーマル志貴)にはなる ストーリー上で倒してるから まぁ無印の七夜とリアクト以降の七夜はまた別の存在だけど

82 19/03/25(月)21:29:29 No.578914324

無印はワラキアが作った「遠野志貴が殺人鬼だったらという恐れ」が元だから直死持ち Act以降は遠野志貴の使われていない部分を白レンが拾い上げて作った「七夜の家で成長した遠野志貴のif」だから直死は持ってない

83 19/03/25(月)21:29:43 No.578914375

弔毘八仙、無情に服す!

84 19/03/25(月)21:30:12 No.578914510

月姫リメイクはいつになるんですか

85 19/03/25(月)21:30:43 No.578914663

>七夜で戦隊モノ作れそうな勢い いいですよね七夜戦隊

86 19/03/25(月)21:30:48 No.578914696

無印メルブラは今やると眼を疑うレベルでもっさり しかし当時はメルブラが快適に動くスペック!とか言って安くない金出して自作してたのに すっかりあの頃のハイエンドがはなくそみたいな性能に まぁPCの性能ってそういうもんだと当時でも分かってはいたけど

87 19/03/25(月)21:31:58 No.578915020

ACの志貴のおまけボイスにスレ画に近いトーンで「さあ、殺し合おうか」って貴重な反転時の台詞が入ってたりする

88 19/03/25(月)21:32:15 No.578915108

>剣を握らなければおまえを守れない >剣を握ったままではおまえを抱き締められない こんなこと言ってましたっけ…

89 19/03/25(月)21:32:47 No.578915245

まあ仮にリメイクがきてもスレ画の出番はないし…

90 19/03/25(月)21:32:53 No.578915274

おまけボイスならPS2版だったかな アンパンを食すも入ってるやつ

91 19/03/25(月)21:33:09 No.578915351

>月姫リメイクはいつになるんですか 「EXTRACCCが発売したらもうFateは書かないのでその後は月姫Rに集中する、月姫R出したらDDDの続き出して、そのあとまほよ2部」 その後前言撤回してFGO開始

92 19/03/25(月)21:33:59 No.578915590

>「EXTRACCCが発売したらもうFateは書かないのでその後は月姫Rに集中する、月姫R出したらDDDの続き出して、そのあとまほよ2部」 >その後前言撤回してFGO開始 諦めよう!

93 19/03/25(月)21:34:27 No.578915733

>その後前言撤回してFGO開始 …すぞ

94 19/03/25(月)21:34:32 No.578915756

勝負はハッスル

95 19/03/25(月)21:35:17 No.578915966

>まあ仮にリメイクがきてもスレ画の出番はないし… 反転は微妙にスレ画とスタンス違うよね 殺す前に口上垂れてるのは殺人鬼として三流みたいな

96 19/03/25(月)21:35:46 No.578916101

パンダししょーいいよね

97 19/03/25(月)21:36:00 No.578916163

反転は退魔師としての志貴であって七夜は単なる殺人鬼だもん 狂った志貴が七夜に近いけど

↑Top