虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/25(月)20:29:16 ガイア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/25(月)20:29:16 No.578898644

ガイアクラッシャーは地面ないと出せないって 他のシャッフルの新技と比べて微妙じゃないかな…

1 19/03/25(月)20:31:16 No.578899162

マシンガンパンチよりはマシ

2 19/03/25(月)20:32:24 No.578899450

ガイアクラッシャーはいざと言う時の搦め手でグラビトンハンマーがメインでしょ

3 19/03/25(月)20:34:27 No.578899993

ところでどの辺りがボルトなんです?

4 19/03/25(月)20:35:08 No.578900191

ガイヤクラッシャー突破してくる奴を パワーでぶっ飛ばすのが本来の運用だし…

5 19/03/25(月)20:35:15 No.578900217

フランケンシュタイン的な

6 19/03/25(月)20:35:27 No.578900273

威力はあるから直接ブチ当てればいいだけだし… ただ頑張って回転数上げただけの薔薇ハリケーンとかマシンガンパンチと違って 旧技と違う方向性なのは偉いし…

7 19/03/25(月)20:35:56 No.578900398

技だけならローゼスハリケーンが一番微妙 破られてからが本番だけど

8 19/03/25(月)20:36:45 No.578900641

いまいちどういう技なのかわからない 真・流星胡蝶剣

9 19/03/25(月)20:36:47 No.578900650

破るでいうならボルトが一番可哀想である 機体の方がダメで負けるとか

10 19/03/25(月)20:36:59 No.578900700

>ガイアクラッシャーは地面ないと出せないって >他のシャッフルの新技と比べて微妙じゃないかな… ドモンやサイサイシーも出来ちゃったこそが微妙なところだろ!

11 19/03/25(月)20:37:38 No.578900869

>ただ頑張って回転数上げただけの薔薇ハリケーンとかマシンガンパンチ いいかた!

12 19/03/25(月)20:37:43 No.578900899

というかトリプルガイアクラッシャーを見ると他がそんな簡単に真似れて良いのかって

13 19/03/25(月)20:37:43 No.578900900

>ドモンやサイサイシーも出来ちゃったこそが微妙なところだろ! ダブルゴッドフィンガー…

14 19/03/25(月)20:38:05 No.578900990

コピーできたからダメっつーならデビルガンダム倒した石破天驚拳なんかシャッフル同盟みんな使ってたけど…

15 19/03/25(月)20:38:32 No.578901099

気合いあればみんな真似れるんじゃないか 威力はともかく

16 19/03/25(月)20:38:54 No.578901195

別に直接ぶち当てても良い

17 19/03/25(月)20:38:56 No.578901200

いまいちどういう技かわからないとか言い出したら 当てはまる技が多すぎる

18 19/03/25(月)20:40:57 No.578901705

>真・流星胡蝶剣 あの羽のオーラでもってつっ込んで蹴るのが通常の型っぽい

19 19/03/25(月)20:41:01 No.578901726

マシンガンパンチの破り方がわからないすぎる 秒で10発殴ってくるなら10人に残像分身して受け止めればいい!って そんな舐めプできるなら普通によけろよ…

20 19/03/25(月)20:41:49 No.578901914

>コピーできたからダメっつーならデビルガンダム倒した石破天驚拳なんかシャッフル同盟みんな使ってたけど… シャッフル同盟拳は石破とはなんか違うし

21 19/03/25(月)20:42:21 No.578902045

スパロボ64だとバルカンしか空に攻撃できる武器が無かった

22 19/03/25(月)20:42:29 No.578902074

>そんな舐めプできるなら普通によけろよ… 避けられないから受け止めるんだろうが

23 19/03/25(月)20:43:24 No.578902330

64の頃はドラゴンとローズは対空もできて強かったよね マックスターとボルトは空の敵に本当に無力だった

24 19/03/25(月)20:43:28 No.578902344

>そんな舐めプできるなら普通によけろよ… 本編ちゃんと見た?

25 19/03/25(月)20:43:53 No.578902443

分身して受けたらなんで舐めプになるんだ

26 19/03/25(月)20:44:15 No.578902541

>避けられないから受け止めるんだろうが 普通パンチ全発分真正面に回って両手で受けるスピードがあれば回避できると思うよ!

27 19/03/25(月)20:44:22 No.578902575

>スパロボ64だとバルカンしか空に攻撃できる武器が無かった シュピーゲルも対空武器はバルカンだけだった気がする…

28 19/03/25(月)20:45:18 No.578902818

機体の方を強化した漫画版はどうだったの?

29 19/03/25(月)20:45:28 No.578902861

>シャッフル同盟拳は石破とはなんか違うし ふわふわした否定ばい… レインが使ったのはどう説明するんだ

30 19/03/25(月)20:45:38 No.578902913

>スパロボ64だとバルカンしか空に攻撃できる武器が無かった でも64の頃は貴重な遠距離P武器持ちだったし…

31 19/03/25(月)20:46:04 No.578903012

レインのは何か知らない王様出てくるし…

32 19/03/25(月)20:46:11 No.578903041

アレンビーとの特訓で避けられないのわかったから受け止める方にシフトしたんだよ

33 19/03/25(月)20:46:21 No.578903072

パワー系はかませの法則を打ち破っててよかった

34 19/03/25(月)20:46:53 No.578903211

>機体の方を強化した漫画版はどうだったの? アレンビーに瞬殺された言い訳ができた

35 19/03/25(月)20:47:07 No.578903283

>レインが使ったのはどう説明するんだ これこそトリプルガイアクラッシャーに対するアンサーなんだよね マスターした一人がサポーターのステージを引き上げた結果合体技に発展するっていう

36 19/03/25(月)20:47:39 No.578903398

パワーは本気出したジョルジュの方が強そう

37 19/03/25(月)20:47:40 No.578903400

>普通パンチ全発分真正面に回って両手で受けるスピードがあれば回避できると思うよ! じゃあお前それやったことあるのかよ!

38 19/03/25(月)20:48:04 No.578903501

64のマックスターは実質メイン武器のサイクロンパンチ届くから雑魚処理する分には大して問題ないよ!

39 19/03/25(月)20:48:23 No.578903574

>これこそトリプルガイアクラッシャーに対するアンサーなんだよね 逆境ナインで説明されていたな やる気パルスだったか

40 19/03/25(月)20:48:33 No.578903619

石破天驚拳じゃないけどゴッドフィンガーはアレンビーとピエロにパクられてたな

41 19/03/25(月)20:48:45 No.578903659

>アレンビーとの特訓で避けられないのわかったから受け止める方にシフトしたんだよ それが余計に要求上がってんじゃんって話です…

42 19/03/25(月)20:48:51 No.578903684

ぶっちゃけラブラブはテンション上がったドモンのパワーメインでレインは踊ってただけな可能性もあるし 何ならそれでも問題ないし

43 19/03/25(月)20:49:49 No.578903883

どうでもいいけどおっさんは爆弾付いてないとスーツが締まらない感じするよね

44 19/03/25(月)20:50:15 No.578903986

色変えたら一番かっこいい

45 19/03/25(月)20:50:27 No.578904030

俺が気に入らねえから馬鹿にするの典型でだめだった

46 19/03/25(月)20:50:28 No.578904038

ゴッドフィンガーのデータどうこうでアレンビーが使ってたけど他の奴等が突発的に他人の技使ったりはまぁノリか

47 19/03/25(月)20:50:31 No.578904053

>それが余計に要求上がってんじゃんって話です… 相手は当てに来てるんだから当たるのは楽だろ 互いの意図が食い違うから避ける方が難しいってことだ

48 19/03/25(月)20:50:41 No.578904098

>普通パンチ全発分真正面に回って両手で受けるスピードがあれば回避できると思うよ! 見れば分かるがあのパンチは時間差なく同時に放たれてるんだ だからこうしてこっちも分身してまったく同時に受け止める

49 19/03/25(月)20:51:16 No.578904238

マンダラガンダムの謎必殺技も一声かけたらみんなでサッと成立させてたし あの世界の必殺技はそういうものと思うしかない

50 19/03/25(月)20:51:45 No.578904356

シュバルツもそうだそれでいいって言ってたからいいんだよ

51 19/03/25(月)20:52:06 No.578904447

>石破天驚拳じゃないけどゴッドフィンガーはアレンビーとピエロにパクられてたな ゴッドやシャイニングは指からエネルギー出る構造だから技になるけどノーベルとかはなんで出せるんだ

52 19/03/25(月)20:52:17 No.578904496

アシュラとスカルもごめんなさーいしてたから仕方ない

53 19/03/25(月)20:53:20 No.578904724

ファイターがなんか出せそうだから出せた って言われてもそういうもんかな…ってなるからモビルファイターはずるい

54 19/03/25(月)20:53:24 No.578904745

>それが余計に要求上がってんじゃんって話です… わからんやつだな マシンガンの弾くねくね避けるより全部摘んでキャッチした方が楽なのは当たり前だろ

55 19/03/25(月)20:53:28 No.578904762

>ところでどの辺りがボルトなんです? イヴァン雷帝から取ったとか

56 19/03/25(月)20:54:16 No.578904932

モビルトレースシステムは共通規格ぽいから色んな技出せるのはそこが原因じゃないかなて思う

57 19/03/25(月)20:54:40 No.578905013

>モビルトレースシステムは共通規格ぽいから色んな技出せるのはそこが原因じゃないかなて思う でも回路ちゃんとつながないとゴッドフィンガーが撃てない

58 19/03/25(月)20:54:51 No.578905070

シャッフル同盟拳って石破天驚拳なの? なんか皆キメポーズしてただけだが

59 19/03/25(月)20:54:52 No.578905081

気を増幅する装置がある世界だしな

60 19/03/25(月)20:55:11 No.578905137

>普通パンチ全発分真正面に回って両手で受けるスピードがあれば回避できると思うよ! だからそれが出来なかったからゴッドシャドウ生まれたんじゃねーか!

61 19/03/25(月)20:55:11 No.578905138

>ところでどの辺りがボルトなんです? 漫画の新型であんなにわかりやすくボルト生えてただろ

62 19/03/25(月)20:55:13 No.578905146

ノーベルはバーサーカーモードに耐えられる出力が出せるならゴッドフィンガー相当の握力は出せるだろう

63 19/03/25(月)20:55:26 No.578905186

生身でも必殺技使えるやつが結構いるんだよなあガンダムファイター

64 19/03/25(月)20:55:28 No.578905196

>シャッフル同盟拳って石破天驚拳なの? >なんか皆キメポーズしてただけだが 違うよなあ?

65 19/03/25(月)20:56:07 No.578905340

真正面に回ってって真正面から撃たれたパンチじゃねえか

66 19/03/25(月)20:57:20 No.578905571

>真・流星胡蝶剣 全エネルギーを攻撃に全振りした特攻技だから死にやすいってだけで 本当に文字通り命と引き換えに撃つわけじゃないんだろうな

67 19/03/25(月)20:57:22 No.578905581

>生身でも必殺技使えるやつが結構いるんだよなあガンダムファイター なんでチボデーがパンチ披露したら遠くの石像が吹っ飛ぶの…という疑問は 師弟が二人でビルを蹴り上げた瞬間に些細なものと化した

68 19/03/25(月)20:57:43 No.578905656

>生身でも必殺技使えるやつが結構いるんだよなあガンダムファイター そりゃ生身で電影弾出来ない奴がガンダムに乗ったって出来んだろう

69 19/03/25(月)20:57:44 No.578905657

イチャモンつけてるやつは会話するのに向いてない

70 19/03/25(月)20:57:54 No.578905691

避けてもマシンガンが追いついてくるから全力回避しつつ防御し続けるのが正解ってことなんだろう

71 19/03/25(月)20:58:02 No.578905719

>生身でも必殺技使えるやつが結構いるんだよなあガンダムファイター 流石にDG細胞ないと東方不敗みたいな別格以外はそこまで強いの出せないけどね 逆にDG細胞つければミケロでもビルぶった斬れるけど

72 19/03/25(月)20:58:10 No.578905751

>生身でも必殺技使えるやつが結構いるんだよなあガンダムファイター 基本生身が使えなきゃガンダムも出せないよ

73 19/03/25(月)20:58:47 No.578905882

>全エネルギーを攻撃に全振りした特攻技だから死にやすいってだけで >本当に文字通り命と引き換えに撃つわけじゃないんだろうな 引き換えに放つ「と言われる」 「失われた」秘伝なんでまあ誇張も齟齬もね

74 19/03/25(月)20:59:21 No.578906029

なんで分身したら避けられる前提なんだよ 避けられないから受け止めてるんだろうが

75 19/03/25(月)20:59:21 No.578906032

>生身でも必殺技使えるやつが結構いるんだよなあガンダムファイター そもそもガンダムに気を伝達させてるから本人ができないと技出せない

76 19/03/25(月)20:59:26 No.578906055

ジョルジュも生身でハリケーン出来そうだったもんな

77 19/03/25(月)20:59:41 No.578906113

同じ今川のGロボでも本当に命と引き換えにしたら死んじゃうはずなのに何故か有名なビッグバンパンチとかあるし…

78 19/03/25(月)21:00:02 No.578906196

サイシーだけいいとこまで行ってるみたいに言われてたけど実際は隠し玉にしてたからなのよね

79 19/03/25(月)21:00:09 No.578906237

>同じ今川のGロボでも本当に命と引き換えにしたら死んじゃうはずなのに何故か有名なビッグバンパンチとかあるし… 撃ったことないから死なないかも

80 19/03/25(月)21:00:16 No.578906278

ドモンって事前に技見せてもらってたから打ち破れた展開を新シャッフルの時にずっとやってた記憶あるが 胡蝶剣だけ初見で破ったんだっけ

81 19/03/25(月)21:00:40 No.578906374

>逆にDG細胞つければミケロでもビルぶった斬れるけど DG細胞無くても斬ってるキラルとかもいる 生身のファイター暗殺してる奴だから別格か

82 19/03/25(月)21:00:47 No.578906405

チクリンあの歳で国の代表に選ばれるくらいの天才だしな

83 19/03/25(月)21:01:04 No.578906479

>サイシーだけいいとこまで行ってるみたいに言われてたけど実際は隠し玉にしてたからなのよね サイサイシーは初戦で相打ちになるからノーゲームにしようってやってたとこの印象もあると思う

84 19/03/25(月)21:01:17 No.578906537

オカルト成分入りのサイコミュ兵器より薔薇を遠隔操作するほうがやべーやつなんじゃ…

85 19/03/25(月)21:01:30 No.578906610

ローゼス系の技をビット無しで使えるのほんと謎過ぎて面白いよ

86 19/03/25(月)21:01:45 No.578906658

こうして考えるとGガンも今川アニメなんだなぁって

87 19/03/25(月)21:02:33 No.578906865

>ドモンって事前に技見せてもらってたから打ち破れた展開を新シャッフルの時にずっとやってた記憶あるが >胡蝶剣だけ初見で破ったんだっけ サイサイシーとアレンビーの野良試合でサイサイシーが一瞬出しかけた 技は披露してないけどドモンに覚悟させることにはなってしまった

88 19/03/25(月)21:02:34 No.578906870

つっても自分の土俵のボクシングで負けた雑魚以外シャッフル全員引き分けだったけどね

89 19/03/25(月)21:02:52 No.578906950

チボデーだけ格下イメージあるのは初戦でほぼ負けてたからか

90 19/03/25(月)21:03:01 No.578906987

そうはいうがフラッグ全損弁髪喪失両腕大破してなおゴッドフィンガーを真正面の真っ向勝負で砕く技に対策ってどうやるんだ あらかじめドラゴンガンダム真っ二つに切るしかないぞ

91 19/03/25(月)21:03:40 No.578907173

そうやって無駄にこき下ろすのやめんしゃい

92 19/03/25(月)21:04:07 No.578907290

ドモンとやったら負け数増えるから試合棄権な!って通達した国もあったよ 関係ねえ戦いてえ

93 19/03/25(月)21:04:18 No.578907361

そもそもビットを使ってるのがローズ以外に確かいないので 薔薇吹雪は元々なんか気功的なやつであって ローズはそれをエミュしてるだけなのかもしれない

94 19/03/25(月)21:04:28 No.578907405

ローズは剣技やビット以上にグランドガンダムを持ち上げたパワフルさで大好きになった

95 19/03/25(月)21:04:58 No.578907553

>そうやって無駄にこき下ろすのやめんしゃい 無駄に一人だけ持ち上げるのも他をこき下ろしてるのと一緒だよ

96 19/03/25(月)21:05:04 No.578907580

>ローズは剣技やビット以上にグランドガンダムを持ち上げたパワフルさで大好きになった この手がありゃぁ!

97 19/03/25(月)21:05:15 No.578907619

ローズは折れたエッフェル塔支えられるからな…

98 19/03/25(月)21:05:38 No.578907733

>>そうやって無駄にこき下ろすのやめんしゃい >無駄に一人だけ持ち上げるのも他をこき下ろしてるのと一緒だよ ああ言えばこーゆー

99 19/03/25(月)21:05:42 No.578907748

>ローズはそれをエミュしてるだけなのかもしれない そのローズをエミュするジェスターもかなり謎

100 19/03/25(月)21:06:06 No.578907865

>無駄に一人だけ持ち上げるのも他をこき下ろしてるのと一緒だよ 君会話できる?

101 19/03/25(月)21:06:07 No.578907869

>ローズは折れたエッフェル塔支えられるからな… パワーファイターってより火事場力が凄いんだよね

102 19/03/25(月)21:06:18 No.578907923

>無駄に一人だけ持ち上げるのも他をこき下ろしてるのと一緒だよ こき下ろした事は認めるんだな

103 19/03/25(月)21:07:11 No.578908191

シュバルツとシャッフル4人の試合も見たい 完全に一方的まではいかないと思うんだが

104 19/03/25(月)21:07:24 No.578908244

ローゼスビットを弾として射出する よく考えるとどういう銃なんだ?となる

105 19/03/25(月)21:08:21 No.578908532

>シュバルツとシャッフル4人の試合も見たい >完全に一方的まではいかないと思うんだが 初見殺しぶん回しで4人とも負けました…

106 19/03/25(月)21:08:27 No.578908578

ジョルジュはシャッフルの一員だというわりにローゼス通じなかったらもう手詰まりみたいなイロモノ感があった分 そのへんの火事場力でバランスとってるところはある

107 19/03/25(月)21:08:28 No.578908589

>つっても自分の土俵のボクシングで負けた雑魚以外シャッフル全員引き分けだったけどね アルゴはバトルロイヤルだけだし結局サイサイシーと同じ扱いできるのジョルジュくらいしか居なくね

108 19/03/25(月)21:09:50 No.578908957

シュトゥルムウントドランク ぶっちゃけ見た目はあんま強そうにない

109 19/03/25(月)21:11:46 No.578909478

>ぶっちゃけ見た目はあんま強そうにない それを言ったら主人公からして必殺技がアイアンクローってどうなんだよ 演出力で無理やり納得させられるけど!

110 19/03/25(月)21:11:47 No.578909482

改めてすげえ地味なデザインだな

111 19/03/25(月)21:12:08 No.578909577

コサック帽やコートのようなスカートアーマーが服モチーフというくどさを出さずに重装甲らしさになってていい 逆に言うとローズのあのナポレオンの帽子感出すぎな頭は苦手

112 19/03/25(月)21:12:14 No.578909608

>基本生身が使えなきゃガンダムも出せないよ じゃあジョルジュは生身でローゼスビット出せんのかよ

113 19/03/25(月)21:13:18 No.578909913

>それを言ったら主人公からして必殺技がアイアンクローってどうなんだよ >演出力で無理やり納得させられるけど! ガンダムファイトのルールを考えたら理に適ってると思う ドラゴンガンダムお前は座ってろ

114 19/03/25(月)21:13:21 No.578909930

ドモンにボロ刀渡した感覚で枯れた薔薇とかで修行つけにくる 枯れてるからってなんで難易度高いんだ?みたいな疑問は置いてきた

115 19/03/25(月)21:13:40 No.578910004

地味とは言うけどこの時点ではあまりないデザインのガンダムでは

116 19/03/25(月)21:13:58 No.578910092

>>基本生身が使えなきゃガンダムも出せないよ >じゃあジョルジュは生身でローゼスビット出せんのかよ ハリケーンはちょっと片鱗見せてなかったか

117 19/03/25(月)21:14:12 No.578910155

>それを言ったら主人公からして必殺技がアイアンクローってどうなんだよ 頭部破壊特化という空気読めてないガチ武装だぞ

118 19/03/25(月)21:15:00 No.578910362

ガンダムファイト国際条約に頭はダメとは書いてない

119 19/03/25(月)21:16:17 No.578910718

>頭部破壊特化という空気読めてないガチ武装だぞ 本選では空気を読んで腹ゴッドフィンガーや石破天驚拳を使うようになったからセーフ

120 19/03/25(月)21:16:20 No.578910730

>ジョルジュはシャッフルの一員だというわりにローゼス通じなかったらもう手詰まりみたいなイロモノ感があった分 シュバリエサーベルあるだろ!

121 19/03/25(月)21:16:44 No.578910843

>頭部破壊特化という空気読めてないガチ武装だぞ それはそれとして必殺技として強そうかどうかという意味では他の雑な大技にだいぶ負けると思う

122 19/03/25(月)21:17:44 No.578911132

>ローゼスビットを弾として射出する >よく考えるとどういう銃なんだ?となる 元々まともに通じないからコクピット狙いで ビットの曲線軌道じゃスピード出ないし避けられる なんで直進自爆設定にしたからトリガー任せたかんな!って事だよ 今考えたけど

123 19/03/25(月)21:17:47 No.578911150

でもシャイニングフィンガーって響きいいよね…

124 19/03/25(月)21:18:20 No.578911307

>それはそれとして必殺技として強そうかどうかという意味では他の雑な大技にだいぶ負けると思う バンクシーン見たら極めて強そうですがな

125 19/03/25(月)21:19:28 No.578911612

書き込みをした人によって削除されました

126 19/03/25(月)21:20:00 No.578911761

クーロンガンダムが何故優勝出来たかから説明しないとならんのか

127 19/03/25(月)21:20:14 No.578911813

カブーキモチーフのサムラーイガンダムーがハリテー!ハリーテのヒサツワザデース! ワカリマッスカーこのジャパニーズパーフェクトハーモニーが「」サーン!

128 19/03/25(月)21:21:29 No.578912171

コクピットは狙っちゃいけないけど狙わず機体を爆散させるのはセーフというガバガバルール

129 19/03/25(月)21:22:43 No.578912484

>コクピットは狙っちゃいけないけど狙わず機体を爆散させるのはセーフというガバガバルール え?なんかおかしい?

130 19/03/25(月)21:23:21 No.578912670

サバイバル11と決勝でルール変わってるから 腹パンコックピット握り潰しフィンガーもおっけー

131 19/03/25(月)21:24:49 No.578913047

多分だけどコクピット狙っちゃダメなのは人命尊重とかじゃなくて コクピット直撃狙いOKだとどこの国もそこだけ即死狙いの色々な意味で嫌なガンダムファイトになっちゃうからだと思うよ

132 19/03/25(月)21:27:05 No.578913656

>コクピット直撃狙いOKだとどこの国もそこだけ即死狙いの色々な意味で嫌なガンダムファイトになっちゃうからだと思うよ でも逆に故意性を認めるかどうかって視点になると あのなんでもありファイトの中じゃだいぶ恣意的判断入り込んじゃう基準だとも思う

133 19/03/25(月)21:27:17 No.578913719

まぁガンダムファイト自体地球上でのバトルは好まれてなかったしな

134 19/03/25(月)21:27:21 No.578913735

加湿による殺傷は認められる

135 19/03/25(月)21:28:18 No.578914012

しっとりし過ぎて死ぬガンダムファイターか…

136 19/03/25(月)21:28:49 No.578914152

濡らしたハンカチを寝てるファイターの顔に被せる

↑Top