19/03/25(月)20:19:30 軍需産... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/25(月)20:19:30 No.578896093
軍需産業は儲からない
1 19/03/25(月)20:23:48 No.578897238
サラミス造ってる会社は儲かってそう
2 19/03/25(月)20:38:01 No.578900968
三菱さんどうなんです?
3 19/03/25(月)20:39:52 No.578901449
コストとリターン考えたらそりゃ一般社会向け商品だよね…
4 19/03/25(月)20:41:43 No.578901891
架空世界での経済とか技術の話って面白いけど 架空を土台にきちっと組み立てていかないといけないからお話づくりは大変そうだなあ
5 19/03/25(月)20:42:29 No.578902073
軍事は作ったらそこで終わってそれ以上経済に関係できないし
6 19/03/25(月)20:43:14 No.578902287
目先の利益だけ追っかけてる訳じゃないってのは面白いと思うよ
7 19/03/25(月)20:44:02 No.578902481
開発費は出させて民生転用だね
8 19/03/25(月)20:44:11 No.578902521
アナハイムの関連会社めっちゃあるけど軍事関係なんてほんの一部だしな
9 19/03/25(月)20:44:17 No.578902549
手広くやってるアナハイムらしい考えだと思う
10 19/03/25(月)20:45:29 No.578902868
カーレースで優勝しようが車が売れなきゃ会社は潰れる 目立っても優秀でもそれには大した意味は無い そんなん?
11 19/03/25(月)20:46:42 No.578903166
この後 「それにしてもこんな基地作るなんて凄い金かかってそうだけど大丈夫?」 「別にまだコロニー一基分もかかってないから大丈夫ですよ」 とか大企業ならではの金銭感覚言い出す
12 19/03/25(月)20:47:41 No.578903406
>カーレースで優勝しようが車が売れなきゃ会社は潰れる >目立っても優秀でもそれには大した意味は無い >そんなん? 逆に軍用MSは利益だけ求めて作ってる訳じゃないよって話だと思う
13 19/03/25(月)20:47:43 No.578903413
資源も無限じゃ無いしそういやその辺りってどうなんだっけ
14 19/03/25(月)20:47:58 No.578903477
軍事以外の部門のほうが多いものな su2965626.jpg
15 19/03/25(月)20:48:46 No.578903663
最速出せる会社の車と 手入れが楽で壊れなくて燃費のいい車どちらが儲けが出ますか
16 19/03/25(月)20:48:49 No.578903677
ジョニ帰だとアナハイム内のフォン・ブラウンとグラナダの対立とかも話出てきてていいよね…
17 19/03/25(月)20:51:51 No.578904381
儲けが出るのはF1より普通自動車、戦闘機より旅客機 関わる人口が文字通り桁違い
18 19/03/25(月)20:52:52 No.578904620
実際もうからないからそうりゅうとか作ってる会社もやめたいとかいってなかったっけ
19 19/03/25(月)20:57:37 No.578905632
潜水艦なんか特にそうだけど海に潜っても安全な乗り物なんて軍隊以外の場所じゃあろくに需要のない技術だからな…
20 19/03/25(月)20:57:44 No.578905662
>実際もうからないからそうりゅうとか作ってる会社もやめたいとかいってなかったっけ 日本の場合は武器輸出も限られてるからね まったく売ってないわけじゃないけど雀の涙
21 19/03/25(月)20:58:01 No.578905711
日本の場合はまあ堂々とお外に売れないし…
22 19/03/25(月)20:58:22 No.578905794
税金から取るわけだからあんまり儲かるようには出来ないよな 全方位から凄まじくヘイトを溜めてしまう
23 19/03/25(月)20:59:21 No.578906033
ジェガンとかいう半世紀使われる名機が生まれる直前だから
24 19/03/25(月)21:07:51 No.578908383
アメリカですらロビー活動しないと軍需企業潰れるからな 戦争になれば勝手に儲かるわけではない
25 19/03/25(月)21:09:16 No.578908790
日本の場合、お上からこのくらいで作れよアシが出たらその分儲け少なくなるからね?って言われて さらに、改善して儲けが増えた?んじゃ安くできるよね?って
26 19/03/25(月)21:09:26 No.578908840
現実だと国問わず飛行機屋が戦争終わると潰れてて酷いよね… もっとコンスタントに戦争しないとダメだと思う
27 19/03/25(月)21:10:36 No.578909169
数万倍ならともかく数億倍稼いでるって京か垓かよ
28 19/03/25(月)21:10:57 No.578909264
日本に限ればだいたいどれも数少な過ぎて商売としてクソなんだけどヘリが特に酷い こんな状況でまだ国産とか寝言言う手合いは頭ハリセンで叩いていい
29 19/03/25(月)21:11:09 No.578909316
世界が狭すぎて移動手段の需要が少ない
30 19/03/25(月)21:11:41 No.578909454
だいたい民需に転換できなかった会社は死んでるイメージ
31 19/03/25(月)21:13:40 No.578910005
だってお上は外部調達嫌がるし 兵器は国産じゃないと安心できないんすよ
32 19/03/25(月)21:14:18 No.578910181
この時期の上層部ってやっぱビスト財団とかなんかね
33 19/03/25(月)21:15:55 No.578910618
>su2965626.jpg スウィネン社公式になったのか
34 19/03/25(月)21:17:53 No.578911181
三菱も軍需独占とか言われてるけど赤字ばっかりやめれるなら一番にやめたい分野だからな