虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

知識を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/25(月)20:18:39 No.578895889

知識を披露してもその知識を実行できるかは話が別だよね

1 19/03/25(月)20:20:20 No.578896315

画像がデカすぎる 読む人間の気持ちを考えたことがないのかスレ「」は

2 19/03/25(月)20:20:44 No.578896429

これイザベラ・バードか… あれ読むと日本どこいってもきったねえな…ってなるなった

3 19/03/25(月)20:21:07 No.578896525

そっちから来といて教えたら無理だとか言われたらもう帰れよとしか言いようがないな

4 19/03/25(月)20:21:42 No.578896678

>これイザベラ・バードか… >あれ読むと日本どこいってもきったねえな…ってなるなった そういう時代だからしょうがない

5 19/03/25(月)20:21:47 No.578896700

肌着や薬の無かった時代は素手で病原菌を解体したはずだ…

6 19/03/25(月)20:21:59 No.578896752

これは専門家でも無理だろうな…

7 19/03/25(月)20:23:26 No.578897143

東北は皮膚病だらけだわってバードさん書いてたからな…

8 19/03/25(月)20:24:15 No.578897357

画像がでかすぎるスレ「」はちんぽも超でかい でかすぎてまんこに入らない

9 19/03/25(月)20:27:58 No.578898328

住環境も食糧事情も健康でいられる要素ほぼ無いしなあ

10 19/03/25(月)20:29:16 No.578898641

当時都市部以外は見捨てられてたので…

11 19/03/25(月)20:30:55 No.578899070

スレ画の漫画面白いよね

12 19/03/25(月)20:33:08 No.578899644

イザベラバードが日本旅行したのってもう40代後半のおばさんだったんじゃ…

13 19/03/25(月)20:34:46 No.578900082

イザベラバードはめっちゃ正直に色々書き残してるけど ネットで話題になってる範囲だとひとり歩きしてる話も結構多い

14 19/03/25(月)20:37:12 No.578900761

洗濯はした方が長持ちするんじゃないかなあ

15 19/03/25(月)20:38:35 No.578901112

めっちゃ田畑の続く景色綺麗! からのこれ

16 19/03/25(月)20:38:49 No.578901171

>洗濯はした方が長持ちするんじゃないかなあ 洗えば洗うほど布は傷むのだ… この時代の洗濯方式考えてみろ…

17 19/03/25(月)20:39:52 No.578901448

洗濯板とか洗濯石にガンガン擦り付ける!

18 19/03/25(月)20:40:19 No.578901551

木の棒で服を叩く

19 19/03/25(月)20:40:36 No.578901624

東南アジアのド田舎に行けば似たような光景見られると思う

20 19/03/25(月)20:40:40 No.578901635

>洗濯はした方が長持ちするんじゃないかなあ 今みたいにしっかりした縫製じゃないしだろうし何着も着回す余裕があるわけでもないだろうし… 大体洗濯板でガシガシ洗ったらどんどん崩れる

21 19/03/25(月)20:40:44 No.578901661

…詰みでは?

22 19/03/25(月)20:42:06 No.578901980

一応気休め程度かもしれないけど農民でも簡単に作れる皮膚病の塗り薬教えるよ

23 19/03/25(月)20:42:51 No.578902173

江戸時代には都市部なら木綿がとっくに普及してるんだけど藤や麻の着物って硬いし洗濯するとシワになるしヨレるよ

24 19/03/25(月)20:46:39 No.578903149

衣食住が当たり前にあるって凄いことだよなあ

25 19/03/25(月)20:46:52 No.578903204

附木から何を思いつくんだ?

26 19/03/25(月)20:47:05 No.578903272

バード女史は立派な本陣宿にだって泊まれたのに敢えてボロい旅籠に突撃する…

27 19/03/25(月)20:49:11 No.578903751

ケン!

28 19/03/25(月)20:49:29 No.578903831

落ち着け私… そうアクロン アクロンで洗えばいいのよ

29 19/03/25(月)20:50:29 No.578904044

この眼病って多分トラコーマが大部分占めてたと思うけど 日本からトラコーマがほぼ撲滅されたのは昭和30年台になってからだ…

30 19/03/25(月)20:50:38 No.578904078

アクロンは匂いが好きじゃないと言っている

31 19/03/25(月)20:51:45 No.578904358

画像がでかい分には文句言うこともないだろう 小さいのに比べりゃ全然問題ねえ 見る側が縮小なりなんなりすりゃいいんだから 画像が小さい奴はチンコが縮小して消え去れ

32 19/03/25(月)20:52:34 No.578904556

水なんだよ水 水が良ければ大体何とかなる…

33 19/03/25(月)20:52:45 No.578904597

ちんこでけぇやつぁ画像もでけぇ

34 19/03/25(月)20:53:21 No.578904732

洗濯はともかく水浴びくらいもうちょっとできるだろ 川とかでさ

35 19/03/25(月)20:54:44 No.578905036

トイレも風呂も現代を知ると異世界すら無理だ…

36 19/03/25(月)20:55:04 No.578905115

だって…川の水冷たいし…

37 19/03/25(月)20:55:59 No.578905308

うちの地元に来たけど愚痴ばっかりだった 愚痴ばかりになる程度には酷かったみたいだけど

38 19/03/25(月)20:59:41 No.578906112

洗濯板が発明されたのは大正時代と聞いた時は驚いたな それ以前は >木の棒で服を叩く

39 19/03/25(月)20:59:58 No.578906176

夏ならいいけどそれ以外の季節に水浴びしたら風邪ひきかねないし…

40 19/03/25(月)21:00:10 No.578906241

>洗濯板が発明されたのは大正時代と聞いた時は驚いたな >それ以前は >>木の棒で服を叩く そりゃ傷むわ…

41 19/03/25(月)21:00:54 No.578906439

前に中世ヨーロッパもののお話考えようとして調べたら当時は感染症だらけだったって話出てきて 自分の歴史観というか昔の人々のイメージは現代の綺麗な俳優達が演じる映画の影響受けてたんだなぁと気付かされた

42 19/03/25(月)21:01:26 No.578906585

>トイレも風呂も現代を知ると異世界すら無理だ… 生活魔法があるのでセーフ

43 19/03/25(月)21:02:52 No.578906949

サルファ剤は肺炎菌をブチ殺す!人類の科学は勝ったんだよ!!

44 19/03/25(月)21:03:10 No.578907020

入浴もこの調子だと贅沢品みたいなものなの?

45 19/03/25(月)21:03:37 No.578907158

結局スレ画はどう解決するんだよ!

46 19/03/25(月)21:05:11 No.578907611

>生活魔法があるのでセーフ ほんとかー魔王退治の旅路でも風呂トイレ洗濯大丈夫なのかー?

47 19/03/25(月)21:05:26 No.578907670

>入浴もこの調子だと贅沢品みたいなものなの? 薪代がな

48 19/03/25(月)21:05:28 No.578907684

>夏ならいいけどそれ以外の季節に水浴びしたら風邪ひきかねないし… そして風邪は栄養と休養が満足に取れないと割りと簡単に命を奪う

49 19/03/25(月)21:05:39 No.578907735

東北って寒村ばかりなイメージだからこの時代大体こんな感じなのかな

50 19/03/25(月)21:05:43 No.578907751

>入浴もこの調子だと贅沢品みたいなものなの? 沐浴はあるけどお湯に浸かるのは温泉地での湯治か富裕層の家風呂か江戸町民の銭湯くらい 地方の百姓だと厳しい

51 19/03/25(月)21:05:53 No.578907789

よし!病気になった人を燃やそう!

52 19/03/25(月)21:05:57 No.578907817

ケンとか仁先生レベルじゃないと無理だわ

53 19/03/25(月)21:06:22 No.578907955

CMに出てくる山の清流も 実際には雑菌だらけだ

54 19/03/25(月)21:06:43 No.578908058

東北といえばボロ su2965665.jpg

55 19/03/25(月)21:06:54 No.578908120

仁先生はともかくケンは… …どうにかするなケンなら

56 19/03/25(月)21:06:58 No.578908138

>よし!病気になった人を燃やそう! 知ってるか 人間はそれだけじゃ燃えない ほぼ水だからな

57 19/03/25(月)21:07:26 No.578908250

>入浴もこの調子だと贅沢品みたいなものなの? 温泉掘り当てりゃそれこそ

58 19/03/25(月)21:07:39 No.578908322

ケンはジャガイモで食糧革命起こそうとしてるもんな今

59 19/03/25(月)21:08:06 No.578908448

>知ってるか >人間はそれだけじゃ燃えない >ほぼ水だからな >よし!病気になった人を食べてリキつけよう!

60 19/03/25(月)21:08:16 No.578908499

強キャラタイムスリップさせて無双!これしかない!

61 19/03/25(月)21:08:21 No.578908531

これ途中まで読んでたわ… どうなったんだっけ… 伊藤に英語を教えた英国人がまた日本に来るとかそんなあたりだったような…

62 19/03/25(月)21:08:44 No.578908664

下手に水に入っただけで日本住血吸虫とかだと難易度が高すぎる

63 19/03/25(月)21:08:46 No.578908678

>su2965665.jpg つれえ…

64 19/03/25(月)21:09:21 No.578908820

>>よし!病気になった人を食べてリキつけよう! 病気の人間食べるとか病気に感染りにいくようなもんだぞ…

65 19/03/25(月)21:09:26 No.578908839

格好良くなったりオシャレになるのを垢抜けるって言うけど これは江戸に上ると風呂によく入るせいで体から垢が剥がれるようになるさまから来てるんだよね

66 19/03/25(月)21:10:38 No.578909180

>ケンはジャガイモで食糧革命起こそうとしてるもんな今 関東以北ならともかく濃尾~畿内あたりなら革命というほどでも無いんじゃないの?

67 19/03/25(月)21:11:31 No.578909413

バードの日記読んだけど江戸時代は綺麗!!とかいうの嘘っぱちで一部の都市部のさらに一部だけだったんだなってなる

68 19/03/25(月)21:11:46 No.578909479

応仁の乱以降京は地獄じゃねえのかな

69 19/03/25(月)21:11:54 No.578909510

ふしぎの国のバードかビームコミックスで

70 19/03/25(月)21:12:09 No.578909587

>病気の人間食べるとか病気に感染りにいくようなもんだぞ… 干し鱈みたいにしても駄目かな

71 19/03/25(月)21:12:36 No.578909713

>ケンはジャガイモで食糧革命起こそうとしてるもんな今 ただの新しいケンにとっては懐かしい食材だよあれは

72 19/03/25(月)21:12:51 No.578909782

子供を籠に入れて暗闇で交換会するのって東北だっけ?

73 19/03/25(月)21:13:15 No.578909895

田舎で70代以上の人なら当たり前に薪買ったり取りに行ったりしたの使ってたんだよな

74 19/03/25(月)21:13:33 No.578909973

>応仁の乱以降京は地獄じゃねえのかな 平安時代からマラリア他が頻繁に流行って餓死者行き倒れ皇女の死体が転がる地獄だよ

75 19/03/25(月)21:14:09 No.578910143

>応仁の乱以降京は地獄じゃねえのかな 単に皇族や公家が冷や飯食ってただけで江戸時代はそれなりに繁栄してたんじゃないの?

76 19/03/25(月)21:14:11 No.578910152

>干し鱈みたいにしても駄目かな 病原菌によっては干しても残るし加工途中での感染リスクもあるのでやめたほうがいい

77 19/03/25(月)21:14:40 No.578910276

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000011010000_68/ これかー

78 19/03/25(月)21:15:32 No.578910509

つまり >…詰みでは?

79 19/03/25(月)21:15:33 No.578910517

>病原菌によっては干しても残るし加工途中での感染リスクもあるのでやめたほうがいい なるほど やっぱり女犯坊みたいに餓死した人間だけにした方がいいんだなあ

80 19/03/25(月)21:17:31 No.578911058

ゴアテックスとか化繊って洗濯板で洗えるのかな ムクロジとかで多少汚れは落とせそうだけどさ

↑Top