虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/25(月)18:30:00 ピロリン のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/25(月)18:30:00 No.578868109

ピロリン

1 19/03/25(月)18:33:27 No.578868818

何のギャグだよ

2 19/03/25(月)18:34:55 No.578869096

なんでそんな大股開きなの

3 19/03/25(月)18:35:13 No.578869160

労せずして強くなりたいという欲望が透けてるような描写の時点でもうなんか嫌悪感しかないよ…

4 19/03/25(月)18:35:34 No.578869255

スレ「」ちゃんこの漫画好きね

5 19/03/25(月)18:36:43 No.578869492

修行して強くなるってやっぱ意味あると思うわ…こういうのばっか増えると

6 19/03/25(月)18:37:49 No.578869717

別に描写を凝る必要はないけど修行や練習しているという事実は必要だよ

7 19/03/25(月)18:38:45 No.578869919

本ぐらい自分で読め

8 19/03/25(月)18:38:57 No.578869960

まあ楽したいって考えの元に産業革命やら情報革命やら起こったので苦労を是とするのもどうかと思うけど それはそれとしてスレ画はアレだな

9 19/03/25(月)18:39:03 No.578869985

飽きた

10 19/03/25(月)18:39:34 No.578870094

他人(?)が代わりに読んでくれた本でレベルアップ!って最高に情けなくない…?

11 19/03/25(月)18:39:54 No.578870171

楽してるやつの言葉は何もかもが足りないから説得力出ないんだ 努力は大事

12 19/03/25(月)18:40:30 No.578870280

この描写をどう取るかだな ラクラクレベルアップと取るか本ぐらい自分で読めよと取るか

13 19/03/25(月)18:41:25 No.578870481

ジャンプ漫画の主人公だって生まれつき特別な血統だったり運よく能力手に入れたタイプいっぱいいるし こういう転生ものでも要は見せ方次第だと思う

14 19/03/25(月)18:41:37 No.578870517

面白けりゃラクラクでも修行でもどっちでもいいや

15 19/03/25(月)18:42:32 No.578870698

>こういう転生ものでも要は見せ方次第だと思う スレ画は最悪な部類かな…

16 19/03/25(月)18:42:44 No.578870748

せめて翻訳魔法とかでいいじゃん… なんだよ本の魔法って

17 19/03/25(月)18:43:11 No.578870855

なんだその顔は

18 19/03/25(月)18:43:18 No.578870873

楽するために努力するの努力部分が抜け落ちてるのが問題なのでは

19 19/03/25(月)18:44:37 No.578871139

悟空さだって地味な修行してるのに

20 19/03/25(月)18:46:21 No.578871520

何もしないで強くなりたいというソシャゲ時代の若者向け

21 19/03/25(月)18:46:28 No.578871545

苦労が必要なんじゃなくて説得力がないのが問題なんだ ほいと貰った力でイキられてもだな そういうの好きな人向けだからこれはこれでいいんだろうけど

22 19/03/25(月)18:47:06 No.578871706

>ジャンプ漫画の主人公だって生まれつき特別な血統だったり運よく能力手に入れたタイプいっぱいいるし >こういう転生ものでも要は見せ方次第だと思う 悟空とかサイヤ人だけどちゃんと努力もしてるじゃん サイヤ人だから強い!てだけで最後まで戦ってるわけではない

23 19/03/25(月)18:47:48 No.578871898

>苦労が必要なんじゃなくて説得力がないのが問題なんだ >ほいと貰った力でイキられてもだな >そういうの好きな人向けだからこれはこれでいいんだろうけど どんだけ性根がねじ曲がったらスレ画みたいな描写や設定が好きになるの

24 19/03/25(月)18:47:53 No.578871921

方法は何でもいいけど読んでいて響くものがないと駄目だな このシーンをもっと面白く描ける人もいるだろうし

25 19/03/25(月)18:48:36 No.578872109

心情的に楽してる人より努力してる人を応援したい

26 19/03/25(月)18:49:46 No.578872383

右下の集中線とかズルいと思うよ

27 19/03/25(月)18:49:50 No.578872404

su2965392.png なろう界隈では主人公に変なポーズさせたら変なポーズ委員会から金が出るとかあるんだろうかと思うことがある

28 19/03/25(月)18:50:16 No.578872508

割とこの手のできになるのはMMO作品なんかでもないのにLVの概念がある所なんだが なんでゲームと関係なさそうなのにレベルがあるんだ…?

29 19/03/25(月)18:50:32 No.578872573

現実で何もしないで成り上がりたいというのは勿論分かるけど何故フィクションの主人公にまで楽をするのを求めるんだ 現実のお前まで楽になる訳じゃなかろうに

30 19/03/25(月)18:50:40 No.578872608

楽するのが悪いんじゃなくて面白くなさそうなのが問題だと思う 読んでないけどこの見開きが主人公の新魔法習得シーンだとしたら他のページ読んだって絶対つまらない

31 19/03/25(月)18:51:14 No.578872747

正直努力や修行論がどうでもよくなるくらい主人公の謎ポーズが気になる

32 19/03/25(月)18:51:18 No.578872773

>割とこの手のできになるのはMMO作品なんかでもないのにLVの概念がある所なんだが >なんでゲームと関係なさそうなのにレベルがあるんだ…? そういうもんだからとしか言えない なんで指輪物語と関係ないのにエルフやドワーフがいるの?って言い出してもしかたないだろ

33 19/03/25(月)18:51:37 No.578872836

なんつー現実感ってリアルで現実見まくってるのにおかしいだろそれ

34 19/03/25(月)18:51:48 No.578872880

>割とこの手のできになるのはMMO作品なんかでもないのにLVの概念がある所なんだが >なんでゲームと関係なさそうなのにレベルがあるんだ…? あんまり賢くない作者はレベルでしか強さを表現出来ないだろうな…

35 19/03/25(月)18:52:22 No.578872995

>su2965392.png ハーブかなにかやつておられる?

36 19/03/25(月)18:52:41 No.578873079

チートものっていうのは主人公ってだけで自己投影できる人向けのジャンルだから…自分が楽して強くなれて嬉しくない人はいないだろう

37 19/03/25(月)18:52:53 No.578873120

レベル上げると自動で能力身につくのがやばいよね ゲームじゃないのにどんな感覚なんだろう

38 19/03/25(月)18:53:34 No.578873288

>なんでゲームと関係なさそうなのにレベルがあるんだ…? ソードワールドみたいなものじゃね設定的にはファンタジーだけど分かりやすや優先でゲーム的説明をする感じで

39 19/03/25(月)18:53:51 No.578873343

転生時に一撃必殺スキルと全魔法使用&魔法創造スキルとステータスにバフかかる超人スキルをもらって 開始数分でレベル1200になるやつ?

40 19/03/25(月)18:54:05 No.578873386

この手の物を書いてる人や読んでる人たちってゲームもチート使って楽にクリアした方が楽しいんだろうか

41 19/03/25(月)18:54:05 No.578873387

俺もこのくらいお手軽にいろいろ習得したい!

42 19/03/25(月)18:54:13 No.578873415

次のページで服が弾け飛んで全裸になってそうなポージングやめろ

43 19/03/25(月)18:54:22 No.578873460

>現実で何もしないで成り上がりたいというのは勿論分かるけど何故フィクションの主人公にまで楽をするのを求めるんだ >現実のお前まで楽になる訳じゃなかろうに 常世が地獄だから妄想くらいヌルゲーにしたいという気持ちは分からないでもない

44 19/03/25(月)18:54:40 No.578873523

現代人疲れすぎ問題

45 19/03/25(月)18:54:42 No.578873530

キャラの顔が微妙に下手くそなのがなんというか…

46 19/03/25(月)18:54:44 No.578873544

ギルドで管理されてるレベルなんかは階級わけ的なものだから理解できる でもいきなりあなたは成長しました的なのは全然理解できない

47 19/03/25(月)18:54:44 No.578873545

なんかの広告でこういう漫画の宣伝してて心音だけで敵倒してるのがあって傍迷惑なやつだなってなったのを思い出した

48 19/03/25(月)18:54:57 No.578873594

絶妙に面白ポーズだ

49 19/03/25(月)18:55:01 No.578873610

楽して勝ち組になりたいし嫌な思いさせた奴を痛めつけたいってのが透けてるんだよなろうは 人生が負け組だから逃避したいし他人にマウント取りたくて仕方ない

50 19/03/25(月)18:55:12 No.578873656

転スラもこのノリで萎えたな 何の工夫もない

51 19/03/25(月)18:55:18 No.578873685

マイクラみたいにスキル入った本を自動で開いて読む機械を自作するとかだと割と面白いと思う 周りにはすごいアホだと思われるやつ

52 19/03/25(月)18:55:20 No.578873692

>この手の物を書いてる人や読んでる人たちってゲームもチート使って楽にクリアした方が楽しいんだろうか 昔プロアクションリプレイを見せびらかしてた馬鹿がいたな…

53 19/03/25(月)18:55:39 No.578873771

>>現実で何もしないで成り上がりたいというのは勿論分かるけど何故フィクションの主人公にまで楽をするのを求めるんだ >>現実のお前まで楽になる訳じゃなかろうに >常世が地獄だから妄想くらいヌルゲーにしたいという気持ちは分からないでもない エロ漫画でも読めばいいのに

54 19/03/25(月)18:55:43 No.578873784

寝るとレベルアップとか引きこもってるとレベルアップとか呼吸するとレベルアップとかは一時的に盛り上がるけど一定以上の人気は取れないようなので安易なパワーアップにも限度はあるっぽい

55 19/03/25(月)18:56:01 No.578873840

むしろなんでもありの最強設定だと書くの難しくならないのかな…?

56 19/03/25(月)18:56:01 No.578873843

>マイクラみたいにスキル入った本を自動で開いて読む機械を自作するとかだと割と面白いと思う >周りにはすごいアホだと思われるやつ そこに創意工夫と努力があるからなそれはそれで魅せ方次第で面白いやつ

57 19/03/25(月)18:56:02 No.578873848

レベル上がって急にステータス上がって身体能力とか知性が変化すると自身の連続性を信じられなくなりそう

58 19/03/25(月)18:56:05 No.578873854

>楽して勝ち組になりたいし嫌な思いさせた奴を痛めつけたいってのが透けてるんだよなろうは >人生が負け組だから逃避したいし他人にマウント取りたくて仕方ない いじめられっ子の闇みたいなのあるよね…

59 19/03/25(月)18:56:11 No.578873877

これで手に入れた魔法で凄いことしても大したことなさ過ぎて驚いてるんだろ?とか言うからな 楽して最強パワー手に入れてやったぜ!とか最強になったけどどうしよう!?とかならまだいいのに

60 19/03/25(月)18:56:19 No.578873914

>むしろなんでもありの最強設定だと書くの難しくならないのかな…? 読者層の頭簡単だしな

61 19/03/25(月)18:56:29 No.578873948

>エロ漫画でも読めばいいのに 実際エロ漫画みたいなもんではあると思う エロければ(気持ちよくなれれば)細かいとこはいいんだよ!っていうノリ

62 19/03/25(月)18:56:35 No.578873976

>楽して勝ち組になりたいし嫌な思いさせた奴を痛めつけたいってのが透けてるんだよなろうは >人生が負け組だから逃避したいし他人にマウント取りたくて仕方ない 読んでて死にたくならねえのかな それ俺は浅ましいヤツだよって認めてるようなもんなのに

63 19/03/25(月)18:56:53 No.578874047

最近はヒで流れてくる恋愛漫画とか異世界転生チートとか とにかく労せず気持ちよくなれるストレスフリーの漫画が求められてる傾向にある

64 19/03/25(月)18:56:55 No.578874053

マサツグ様はいじめの描写だけは一流作家顔負け

65 19/03/25(月)18:56:56 No.578874056

>>むしろなんでもありの最強設定だと書くの難しくならないのかな…? >読者層の頭簡単だしな 頭の作りが簡単なんだ

66 19/03/25(月)18:56:58 No.578874062

スレ画の話じゃなくてなろう作品を妄想して批評するのが「」っぽいと思った

67 19/03/25(月)18:57:15 No.578874135

>>エロ漫画でも読めばいいのに >実際エロ漫画みたいなもんではあると思う >エロければ(気持ちよくなれれば)細かいとこはいいんだよ!っていうノリ こんなんで気持ちよくなるってどんだけ単純思考なの

68 19/03/25(月)18:57:34 No.578874210

見た目変わらないのにレベル上がると力強くなったりするのって よく考えると怖いな

69 19/03/25(月)18:57:40 No.578874233

>スレ画の話じゃなくてなろう作品を妄想して批評するのが「」っぽいと思った ?

70 19/03/25(月)18:57:49 No.578874267

>悟空とかサイヤ人だけどちゃんと努力もしてるじゃん >サイヤ人だから強い!てだけで最後まで戦ってるわけではない それに悟空さは基本的に最後の最後に登場でそれまでは味方が苦戦しながら戦うからな

71 19/03/25(月)18:57:51 No.578874273

カタルシスがなさすぎて流石にこれじゃ気持ちよくはなれないよう

72 19/03/25(月)18:58:03 No.578874310

>まあ楽したいって考えの元に産業革命やら情報革命やら起こったので苦労を是とするのもどうかと思うけど 楽したいと思った人たちがクソ程努力した結果だけどね

73 19/03/25(月)18:58:09 No.578874333

>楽して勝ち組になりたいし嫌な思いさせた奴を痛めつけたいってのが透けてるんだよなろうは >人生が負け組だから逃避したいし他人にマウント取りたくて仕方ない 悲しくなってくる…おつらい…

74 19/03/25(月)18:58:34 No.578874416

>>なんでゲームと関係なさそうなのにレベルがあるんだ…? >ソードワールドみたいなものじゃね設定的にはファンタジーだけど分かりやすや優先でゲーム的説明をする感じで ソドワも別にシナリオでレベルとか言い出さないぞ

75 19/03/25(月)18:58:48 No.578874470

>読んでて死にたくならねえのかな >それ俺は浅ましいヤツだよって認めてるようなもんなのに なろう読んでるような奴らがそんなこと認める訳がない そんなんだからなろうごとますます嘲笑されるのに

76 19/03/25(月)18:58:52 No.578874479

現実がつらいのに何で物語の中でもつらい思いしなきゃいけないんだ?という考えもある

77 19/03/25(月)18:58:55 No.578874486

いじめられっこの闇にしても直接相手をボコらないで異世界の人ボコるしイマイチ復讐感がない まだ現世で自分以外の全人類が筋力ガタ落ちとかのがスッキリしそうだ

78 19/03/25(月)18:58:59 No.578874507

そろそろ「」は嫉妬してるという逆張りが来るのかな

79 19/03/25(月)18:59:02 No.578874518

弱すぎって意味だよな?って所とスレ画を見るに変な口とポーズの性格悪いヤツ

80 19/03/25(月)18:59:02 No.578874519

>見た目変わらないのにレベル上がると力強くなったりするのって >よく考えると怖いな 急に料理作れたりするんだぜ恐怖だよ

81 19/03/25(月)18:59:25 No.578874593

周囲もチートスキルとか修行の果てに強くなってりゃいいけど レベルが低すぎて主人公が何やっても無限にヨイショされ続けるからそれも都合よすぎ

82 19/03/25(月)18:59:35 No.578874632

>そろそろ「」は嫉妬してるという逆張りが来るのかな スレ画落ちる頃になると逆張りで擁護する奴らが増え始めるぞ

83 19/03/25(月)18:59:47 No.578874681

>読んでて死にたくならねえのかな >それ俺は浅ましいヤツだよって認めてるようなもんなのに 自分がミソッカスなのを認めるとか認めないとかそういう段階をとっくに通り過ぎてるおじさんか 色んな意味で純粋で俺TUEEE気持ちいい!みたいな十代が読んでるから見逃してやってほしい

84 19/03/25(月)19:00:05 No.578874760

期せずして力を手に入れる話なんて大昔からあるだろ 単純に描写次第だよ

85 19/03/25(月)19:00:16 No.578874794

>悟空とかサイヤ人だけどちゃんと努力もしてるじゃん >サイヤ人だから強い!てだけで最後まで戦ってるわけではない 悟空達はむしろ修行描写カットされまくるレベルで修行漬けだからな… 精神と時の部屋の中とかあっさりしてるし

86 19/03/25(月)19:00:31 No.578874846

なろうはゲームがつくファンタジーが主流なんだなとは感じる 昔で言う学園物描いとけば誰だって理解できるみたいなやつ ゲームっぽくしとけば誰だって理解できるのだろうおそらく

87 19/03/25(月)19:00:48 No.578874915

なろうはあんまり好きじゃないけど 小学校の時はうえきの法則の影響で解釈の仕方が広すぎて最強!みたいな話書くの好きだった

88 19/03/25(月)19:00:52 No.578874930

壁トーク感がすごい

89 19/03/25(月)19:01:21 No.578875055

主人公が誰も思いつかないような凄いことをして脇役やモブに主人公ageしようとするけど如何せんなろうを書いている作者にはそんな知識はないから必然的に主人公以外の周りの人物を染色体何本か減らすレベルまでIQを下げてしょうもないことや当たり前のことをするだけで皆が褒めるという変な構図ができてる

90 19/03/25(月)19:01:23 No.578875064

>期せずして力を手に入れる話なんて大昔からあるだろ スレ画はぜんぜん違うと思うぞ言葉の意味が

91 19/03/25(月)19:01:50 No.578875172

>割とこの手のできになるのはMMO作品なんかでもないのにLVの概念がある所なんだが >なんでゲームと関係なさそうなのにレベルがあるんだ…? 倒した相手の魂の力を取り込んでるとか 一切説明がない作品があったらそれはさすがにマイナス評価だよ

92 19/03/25(月)19:02:03 No.578875235

ストレスフリーな作品が多いに需要あるのはわかるけど画像のこれは違うだろう…

93 19/03/25(月)19:02:10 No.578875262

悟空が持ち前の能力と簡単な修行だけで誰よりも強かったのってめっちゃ最初の方だけな気がする その後は死にかけて強くなってるし実際死んだりもしてた

94 19/03/25(月)19:02:27 No.578875332

劣等生とかはまあ正直わからなくもないんだよな めちゃくちゃバカだと思われてたのに英語出来るの明かしたらいじめっ子が泣き出したのすごい気持ちよかったし

95 19/03/25(月)19:02:34 No.578875371

急激な成長を伴うレベルがあるのはちょっとやばいね

96 19/03/25(月)19:02:56 No.578875463

>期せずして力を手に入れる話なんて大昔からあるだろ でもそういう主人公って過去に糞重い体験してるとかばかりじゃない昔嫌な思いして今やっと普通の暮らししてる感じでさ

97 19/03/25(月)19:02:59 No.578875479

左のコマはプラスチック姉さんあじを感じる

98 19/03/25(月)19:03:19 No.578875571

>>読んでて死にたくならねえのかな >>それ俺は浅ましいヤツだよって認めてるようなもんなのに >色んな意味で純粋で俺TUEEE気持ちいい!みたいな十代が読んでるから見逃してやってほしい ゲームしたり漫画やフィクション小説読んでる奴なんてバカだよなー!ゲームや空想の世界でしか俺TUEEE出来ないんだろうか

99 19/03/25(月)19:03:39 No.578875670

>現実がつらいのに何で物語の中でもつらい思いしなきゃいけないんだ?という考えもある 辛い現実だからと努力しないから負け組のまま 異世界なんか存在しないのにいい年して創作に逃げ込むとか恥ずかし過ぎる

100 19/03/25(月)19:03:41 No.578875679

>主人公が誰も思いつかないような凄いことをして脇役やモブに主人公ageしようとするけど如何せんなろうを書いている作者にはそんな知識はないから必然的に主人公以外の周りの人物を染色体何本か減らすレベルまでIQを下げてしょうもないことや当たり前のことをするだけで皆が褒めるという変な構図ができてる お、おう…

101 19/03/25(月)19:04:12 No.578875855

mayみたいなスレだあ

102 19/03/25(月)19:05:06 No.578876094

>悟空達はむしろ修行描写カットされまくるレベルで修行漬けだからな… >精神と時の部屋の中とかあっさりしてるし 肝心なとこはちゃんと説明したう上でダレそうなとこはカットしてるからバランスはいいと思う

103 19/03/25(月)19:05:34 No.578876213

落ち着こう とりあえず落ち着こう

104 19/03/25(月)19:05:36 No.578876224

この世界の本って読むだけで不死とか氷雪系最強が身に付くのか

105 19/03/25(月)19:05:51 No.578876282

主人公めちゃくちゃ酷いいじめられっこにしてから最強にすればカタルシスあるしわかるんだけどキリトくん並みの完璧スペック主人公とか作ってて悔しくならないのかな

106 19/03/25(月)19:05:59 No.578876317

毎回似たようなスレ画に似たような叩き文句でスレ伸ばしてこんなんで満足できてんのかな

107 19/03/25(月)19:06:19 No.578876404

修行を面白く描いてよせっかくなら

108 19/03/25(月)19:06:22 No.578876419

>この世界の本って読むだけで不死とか氷雪系最強が身に付くのか スカイリム方式なんだろう マギカは足りないやつ

109 19/03/25(月)19:06:40 No.578876493

作品を殴るのは勝手にやればいいけど 読んでる人間を殴るのはアホだと思う

110 19/03/25(月)19:07:01 No.578876584

この主人公常に右下みたいな顔しかしてなくて完全に表情筋死んでる

111 19/03/25(月)19:07:09 No.578876622

>>悟空達はむしろ修行描写カットされまくるレベルで修行漬けだからな… >>精神と時の部屋の中とかあっさりしてるし >肝心なとこはちゃんと説明したう上でダレそうなとこはカットしてるからバランスはいいと思う カタルシスが失われない程度に必要以外カットしてるから上手いんだよな

112 19/03/25(月)19:07:09 No.578876624

>この世界の本って読むだけで不死とか氷雪系最強が身に付くのか でもカッコいいじゃんそういうのネクロノミコンみたいで

113 19/03/25(月)19:07:46 No.578876780

ディアボロだってダンジョンでジョジョ一部二部読めばどんどんパワーアップするし

114 19/03/25(月)19:07:55 No.578876818

なろう読者ですらなろう小説読んだりしてるのに本読むことすら否定する主人公で人気取れるのか…

115 19/03/25(月)19:08:05 No.578876858

>でもカッコいいじゃんそういうのネクロノミコンみたいで そんなネクロノミコンがあるのか

116 19/03/25(月)19:08:54 No.578877070

二徹三徹くらい当然だろホワイトかよみたいなこと言ってたのは覚えてる

117 19/03/25(月)19:09:13 No.578877142

>悟空が持ち前の能力と簡単な修行だけで誰よりも強かったのってめっちゃ最初の方だけな気がする >その後は死にかけて強くなってるし実際死んだりもしてた 今は修行ばっかしてるしその結果強くなってる

118 19/03/25(月)19:09:25 No.578877198

>作品を殴るのは勝手にやればいいけど >読んでる人間を殴るのはアホだと思う なんで? 擁護したいだけだろお前

119 19/03/25(月)19:09:38 No.578877256

読んだだけで強くなる本は大抵正気失う危険物扱いだと思う

120 19/03/25(月)19:09:44 No.578877290

スレ画はチートを貰う代償が表情死ぬことと変なポーズを取らされる事でいいの?

121 19/03/25(月)19:11:05 No.578877682

>読んだだけで強くなる本は大抵正気失う危険物扱いだと思う わざわざスライムに読ませる意味が出てくるな…

122 19/03/25(月)19:11:10 No.578877708

知識を得るんじゃなくて能力を得るっぽいところがすごいな! 人間って劣化させないために努力するけどそれ全部いらないんだぜ!

123 19/03/25(月)19:11:11 No.578877711

>現実がつらいのに何で物語の中でもつらい思いしなきゃいけないんだ?という考えもある オーバーロードとかリゼロは作中であんまりな目に合うやつとかの描写が辛くて序盤で読めなくなっちゃったな…

124 19/03/25(月)19:12:18 No.578878022

大丈夫?なろう叩きしたい気持ちが先行しすぎてない?

125 19/03/25(月)19:12:26 No.578878053

スシを食べている

126 19/03/25(月)19:12:53 No.578878167

>大丈夫?逆張り擁護したい気持ちが先行しすぎてない?

127 19/03/25(月)19:13:08 No.578878241

顔が面白い

128 19/03/25(月)19:13:13 No.578878271

とりあえず虹裏くんだりに来てまで現実から逃げるな的なレスをされても 発言した当人が底辺層だから誰かを叩いて自分を慰めているようにしか見えない

129 19/03/25(月)19:13:49 No.578878417

叩きもなにもなろうはimg公認サンドバッグだろ

130 19/03/25(月)19:14:04 No.578878493

クソだるい修行パートとか需要無いんすよ マジで

131 19/03/25(月)19:14:14 No.578878543

>とりあえず虹裏くんだりに来てまで現実から逃げるな的なレスをされても >発言した当人が底辺層だから誰かを叩いて自分を慰めているようにしか見えない ?

132 19/03/25(月)19:14:22 No.578878581

なろうはクソ!なろう読者もクソ!って言う前提がないと自尊心維持できないのかな…

133 19/03/25(月)19:14:30 No.578878609

この界隈10年後どうなってんだろ

134 19/03/25(月)19:14:41 No.578878662

>クソだるい修行パートとか需要無いんすよ >マジで そもそも修行パートがクソだるいとか言われても どんだけ努力したくないクズなんだよそいつって感じ

135 19/03/25(月)19:14:50 No.578878692

>とりあえず虹裏くんだりに来てまで現実から逃げるな的なレスをされても >発言した当人が底辺層だから誰かを叩いて自分を慰めているようにしか見えない 底辺無職40代ハゲ童貞ゴミカスなろう厨さんの必死の反論

136 19/03/25(月)19:14:54 No.578878718

ひたすらダンジョンを周回するレベリングとか見せられても困るし…

137 19/03/25(月)19:14:59 No.578878747

>なろうはクソ!なろう読者もクソ!って言う前提がないと自尊心維持できないのかな… ?

138 19/03/25(月)19:15:11 No.578878799

なろう擁護する前にスレ画擁護してあげなよ

139 19/03/25(月)19:15:23 No.578878852

ストレスフリー系が人気かと思えばリゼロみたいな超絶ストレス展開で人気出たりもするから不思議なものだ

140 19/03/25(月)19:15:33 No.578878899

>クソだるい修行パートとか需要無いんすよ 本当だろうか?これも正直疑問でしかないんだが

141 19/03/25(月)19:15:36 No.578878907

人格否定しないと擁護すら出来ないのか?なろう読者ってのは

142 19/03/25(月)19:15:37 No.578878910

なろう小説は幼稚園の砂場でイキってる小学生の集まりなんだから それを叩いて楽しんでも誰も損しない

143 19/03/25(月)19:15:57 No.578878994

>この界隈10年後どうなってんだろ ブームがとっくに移り変わってもこういうスレ立て続けてるのがいるのはわかる

144 19/03/25(月)19:15:57 No.578878996

>ひたすらダンジョンを周回するレベリングとか見せられても困るし… それ見せ方下手なだけやん!

145 19/03/25(月)19:16:03 No.578879030

スレ画の話してあげて!

146 19/03/25(月)19:16:03 No.578879031

スレ画擁護しろよなろうガーディアンは

147 19/03/25(月)19:16:04 No.578879036

雑になってきた

148 19/03/25(月)19:16:22 No.578879113

>なろう小説は幼稚園の砂場でイキってる小学生の集まりなんだから >それを叩いて楽しんでも誰も損しない もともと何も生み出さないクズなのに足蹴にされて楽しまれてんだから感謝しろって感じ

149 19/03/25(月)19:16:25 No.578879129

じゃあまずタイトル教えてくれよ

150 19/03/25(月)19:16:33 No.578879175

「」もなろうみたいなもんじゃん

151 19/03/25(月)19:16:41 No.578879200

影分身で経験値倍化と大差は無い気がする

152 19/03/25(月)19:16:42 No.578879208

落ちついて

153 19/03/25(月)19:16:46 No.578879223

なろうなくなったら他のもの叩いてるよ 10年後も20年後も

154 19/03/25(月)19:16:53 No.578879262

安易な転生チート作品とか大嫌いだけど なろう読者叩くのが生き甲斐のおじさんはもっと嫌い

155 19/03/25(月)19:17:01 No.578879290

>じゃあまずタイトル教えてくれよ なろう厨は自分でググる事も出来ないんだな

156 19/03/25(月)19:17:14 No.578879330

「」vsなろう ファイッ!!

157 19/03/25(月)19:17:29 No.578879385

叩いて楽しんでるようにも見えない 必死過ぎて

158 19/03/25(月)19:17:30 No.578879390

>>この界隈10年後どうなってんだろ >ブームがとっくに移り変わってもこういうスレ立て続けてるのがいるのはわかる 当時おっさん達はこんなので喜んでたの(核爆) とか言われるのか

159 19/03/25(月)19:17:31 No.578879396

いくら消える前だからってこれは酷い

160 19/03/25(月)19:17:46 No.578879481

無産のimgごときがなろうに勝てると思うな

161 19/03/25(月)19:17:55 No.578879507

どれかレスが効いたのかすごく雑になってきた

162 19/03/25(月)19:18:10 No.578879592

なにこのスレ…

163 19/03/25(月)19:18:12 No.578879603

作品の話してやれよ

164 19/03/25(月)19:18:14 No.578879616

ちゃんと作中で説明してるのに感想で意味分からないんですけどと書き込んでる人を沢山見てきたし恐らく文句言ってる人の大半はちゃんと読んでなく流し読みしてるだけだと思う

165 19/03/25(月)19:18:21 No.578879637

>影分身で経験値倍化と大差は無い気がする 影分身もズルだけど本人も努力するじゃん?これは弟にレベル上げさせてるようなもんだから

166 19/03/25(月)19:18:22 No.578879639

やっぱスレが伸びると擁護マンが虫みたいに集まってくるね

167 19/03/25(月)19:18:25 No.578879647

なろうの守護者様が顔真っ赤になってらあ

168 19/03/25(月)19:18:43 No.578879710

雑としか言えなくなってきたなろうガーディアン

169 19/03/25(月)19:18:43 No.578879712

>当時おっさん達はこんなので喜んでたの(核爆) >とか言われるのか 時代が遡ってる…

170 19/03/25(月)19:18:50 No.578879733

なろうってなろうだよな

171 19/03/25(月)19:19:03 No.578879785

これが主人公が考えて実行した結果楽々レベルアップならいいけど スレ画のページだけだと貰った能力で楽々レベルアップしてラッキーとしか見えないからなあ

172 19/03/25(月)19:19:06 No.578879796

>>影分身で経験値倍化と大差は無い気がする >影分身もズルだけど本人も努力するじゃん?これは弟にレベル上げさせてるようなもんだから 発想がせこいんだよね

173 19/03/25(月)19:19:07 No.578879810

ガーディアン=なろう

174 19/03/25(月)19:19:25 No.578879892

右の情報を左の大ゴマひとつに纏めたら勢いで押し切れる気がする

175 19/03/25(月)19:19:31 No.578879921

>安易な転生チート作品とか大嫌いだけど >なろう読者叩くのが生き甲斐のおじさんはもっと嫌い こういうおじさんのせいで普通につまんね!とも言い辛くなるのがマジで邪魔すぎる

176 19/03/25(月)19:19:33 No.578879929

守護者は害悪だな…

177 19/03/25(月)19:19:44 No.578879963

何が賢者だよ 賢くねえ顔しやがって

178 19/03/25(月)19:19:55 No.578880017

ナルトもそうだけど受け入れる方の脳みそが相当凄くないと吸収できないだろっていつも思う

179 19/03/25(月)19:20:16 No.578880100

別に生きがいじゃないんですけど

180 19/03/25(月)19:21:04 No.578880269

なんかそこはかとなくあつしっぽい顔してる

181 19/03/25(月)19:21:05 No.578880271

>どれかレスが効いたのかすごく雑になってきた 毎回こういう展開になるけどスレ「」はこんなんで満足してんのかな

182 19/03/25(月)19:21:17 No.578880315

このコミカライズなんか主人公が不快 原作読んだときはそんな気持ちにならなかったのに

183 19/03/25(月)19:21:37 No.578880397

>別に生きがいじゃないんですけど 自分に向けて言われたって自覚しちゃってるんです…?

184 19/03/25(月)19:21:38 No.578880400

>こういうおじさんのせいで普通につまんね!とも言い辛くなるのがマジで邪魔すぎる 他の媒体でもそうだけど~が好きな奴はクソみたいな事言い出す奴って本当に邪魔だよね…

185 19/03/25(月)19:21:41 No.578880409

読んでくれた本が俺のパワーに!って超速理解なのが冷めるのかなって思う これでこの先無双して楽々クリアだぜ!みたいな展開が透けて見えるというか

186 19/03/25(月)19:21:48 No.578880439

雑って言えばスレ画が面白くなると思ってるのかな?

187 19/03/25(月)19:21:49 No.578880441

>「」vsなろう >ファイッ!! 煽り云々の前にファイッ!とかまだ使ってる人いるんだな…

188 19/03/25(月)19:21:52 No.578880458

>影分身で経験値倍化と大差は無い気がする あの辺りは仙人モード習得するためにリスクあって危険な修行してた上で影分身チートだから大分違うんじゃ

189 19/03/25(月)19:21:55 No.578880466

生き甲斐って言われたのがなんか刺さったのはわかった

190 19/03/25(月)19:22:05 No.578880500

>こういうおじさんのせいで普通につまんね!とも言い辛くなるのがマジで邪魔すぎる 下手な自分のレスが叩き棒にされるのマジ不快

191 19/03/25(月)19:22:09 No.578880512

本当にこんなのがウケてるの? 空想の世界くらい努力しようよ

192 19/03/25(月)19:22:17 No.578880556

>自分に向けて言われたって自覚しちゃってるんです…? 何の話? 気持ち悪いよ

193 19/03/25(月)19:22:33 No.578880607

>毎回こういう展開になるけどスレ「」はこんなんで満足してんのかな たまにID出ても単発だし 悪意があって立ててるか機械的に色んなスレ立てて個々のスレ管理する気がないかだと思う

194 19/03/25(月)19:22:44 No.578880657

>生き甲斐って言われたのがなんか刺さったのはわかった 刺さったことにしたいのはわかった

195 19/03/25(月)19:23:10 No.578880762

そもそもなろう批判が刺さってるからちっちゃい脳みそで雑に擁護しようとしてるんでしょ?

196 19/03/25(月)19:23:35 No.578880875

頑張って考えた煽りレスを雑の一言で返されるのが嫌なんだろうなって

197 19/03/25(月)19:23:45 No.578880908

異世界と比べて相対的に秀でた所があってものんびりほのぼの系は好きなんだけどな

198 19/03/25(月)19:24:00 No.578880973

>たまにID出ても単発だし >悪意があって立ててるか機械的に色んなスレ立てて個々のスレ管理する気がないかだと思う 悪意って…… 結局自分でもスレ画は汚点だって認めてんじゃーん

199 19/03/25(月)19:24:08 No.578880999

なろう叩きたかった人が途中からなろうどうでもよくなってない?

200 19/03/25(月)19:24:15 No.578881029

>頑張って考えた煽りレスを雑の一言で返されるのが嫌なんだろうなって バーカ

201 19/03/25(月)19:24:47 No.578881165

作品が擁護されてるんじゃなくて お前が邪魔だって言われてるだけのにも気づかない

202 19/03/25(月)19:24:53 No.578881191

批判がムカつくのにまともに擁護すら出来ないってかわいそ…

203 19/03/25(月)19:24:56 No.578881202

結局スレ画全然擁護されなくてかわいそう

204 19/03/25(月)19:25:22 No.578881315

>バーカ ごめんね馬鹿にされて傷ついちゃった?

205 19/03/25(月)19:25:25 No.578881326

>作品が擁護されてるんじゃなくて >お前が邪魔だって言われてるだけのにも気づかない 邪魔なのはスレ画を叩くスレに乗り込んできてギャーギャー騒いでるお前だろ 出ていけよゴミ

206 19/03/25(月)19:25:39 No.578881376

なろうの守護者はわかりやすいな

207 19/03/25(月)19:25:40 No.578881377

タフ定型もまともに使えなくてかわいそ…

208 19/03/25(月)19:25:42 No.578881387

なろう擁護民って本当にいたんだ

209 19/03/25(月)19:26:04 No.578881478

>>バーカ >ごめんね馬鹿にされて傷ついちゃった? 事実言っただけなのに何謝ってんの? 言語野すらスレ画レベルかよ(笑)

210 19/03/25(月)19:26:09 No.578881489

作品じゃなくてなろうがどうこうってあやふやで似たようなことばっかり語って批判ぶってるのがなんかなぁ せめて読んで叩くくらいの努力したら?

211 19/03/25(月)19:26:16 No.578881519

>邪魔なのはスレ画を叩くスレに乗り込んできてギャーギャー騒いでるお前だろ >出ていけよゴミ オッケーオッケーやっぱりそれが一番効くんだな

212 19/03/25(月)19:26:27 No.578881564

(笑)て

213 19/03/25(月)19:26:27 No.578881568

>タフ定型もまともに使えなくてかわいそ… まともなタフ定形なんて無いんだよなあ

214 19/03/25(月)19:26:43 No.578881644

>なろう擁護民って本当にいたんだ カスの集まりだったね

215 19/03/25(月)19:26:44 No.578881646

これID出てないってことはちょろちょろ切り替えてますよね? えらいなあ

216 19/03/25(月)19:26:45 No.578881653

(笑)とか久しぶりに見た

217 19/03/25(月)19:26:59 No.578881706

煽りの端々から加齢臭漂うのがなんというかきつい

218 19/03/25(月)19:27:14 No.578881768

スレ画をそもそも読んでないな?

219 19/03/25(月)19:27:20 No.578881802

どんだけ頑張ってルーパチしてんの 時間の無駄じゃないの

220 19/03/25(月)19:27:20 No.578881803

>これID出てないってことはちょろちょろ切り替えてますよね? >えらいなあ なろう大好きな自分が少数派だって気づこう? お前一人の豆鉄砲で出せると思ってんのかよ

221 19/03/25(月)19:27:33 No.578881857

>(笑)て やはり何か叩いて喜ぶようなのはお外の人だな

222 19/03/25(月)19:27:36 No.578881867

>煽りの端々から加齢臭漂うのがなんというかきつい 若者じゃないだろうなあと思えてしまうのが悲しい

223 19/03/25(月)19:27:36 No.578881868

>どんだけ頑張ってルーパチしてんの >時間の無駄じゃないの 一回もしてませんけど

224 19/03/25(月)19:27:44 No.578881899

動物園のチンパンジーだってもうちょっとお行儀いいぞ

225 19/03/25(月)19:27:45 No.578881904

>煽りの端々から加齢臭漂うのがなんというかきつい 今更厨とか使ってる時点で正直おっさん臭さは感じた

226 19/03/25(月)19:27:58 No.578881946

同一人物だったの!?

227 19/03/25(月)19:28:01 No.578881957

(笑)がよっぽど刺さったので?

228 19/03/25(月)19:28:08 No.578881994

ナニココ

229 19/03/25(月)19:28:09 No.578882001

いつの時代の煽りだすぎる…

230 19/03/25(月)19:28:16 No.578882029

とりあえず「」の暗黒面がなろうと共振してるのはわかった

231 19/03/25(月)19:28:17 No.578882031

たまに香具師とかも見かけてノスタルジックな気持ちになれるぞ

232 19/03/25(月)19:28:33 No.578882099

15年位前の壺でアップデートが止まった感

233 19/03/25(月)19:28:39 No.578882125

>(笑)がよっぽど刺さったので? あまりの痛々しさにやるせない気分にはなった

234 19/03/25(月)19:28:44 No.578882149

>とりあえず「」の暗黒面がなろうと共振してるのはわかった アイデンティティーだから叩かれると必死になっちゃうんだよね

235 19/03/25(月)19:28:51 No.578882174

この速さなら行ける ぬるぽ

236 19/03/25(月)19:29:00 No.578882212

>(笑)がよっぽど刺さったので? (核爆)

↑Top