虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/25(月)15:21:03 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/25(月)15:21:03 No.578837908

普通に若かったんだな手マン

1 19/03/25(月)15:25:41 No.578838644

なんかしばらく素顔見ないうちにイケメンになったな手マン

2 19/03/25(月)15:32:08 No.578839675

堀越先生はヒーローが何か分からなくなってるように ヴィランとは何か分からなくなって原点を探ってるんだろうか

3 19/03/25(月)15:35:38 No.578840229

アラサーの大人子供だったはずでは?

4 19/03/25(月)15:35:59 No.578840277

隈が薄くなって唇のパサパサなくなった手マン

5 19/03/25(月)15:36:19 No.578840337

20歳になったのか…普通に子供やん

6 19/03/25(月)15:36:44 No.578840410

志村が死んだの25年前だからその時には手マン生まれて無かったのか

7 19/03/25(月)15:36:59 No.578840457

>隈が薄くなって唇のパサパサなくなった手マン 健康的な生活とスキンケアを…?

8 19/03/25(月)15:37:24 No.578840524

随分ジャンプの敵役っぽいデザインになったな

9 19/03/25(月)15:38:15 No.578840661

>志村が死んだの25年前だからその時には手マン生まれて無かったのか じゃあ別にとしのり慟哭する理由なかったな だって死んだ後の話とか知らんだろ…

10 19/03/25(月)15:38:17 No.578840665

時系列めちゃくちゃになったらしいなこの漫画

11 19/03/25(月)15:38:40 No.578840721

なんか最近の流れヴィラン版インターン編の序盤みたいで怖い

12 19/03/25(月)15:38:43 No.578840724

それよりドクターさんがコナンのアガサ博士みたいな顔で笑っちゃったんだけど

13 19/03/25(月)15:39:06 No.578840785

そのうち鼻より上のシワも無くなりそうな手マン

14 19/03/25(月)15:39:13 No.578840814

20そこらだから25でもギリギリセーフと考えられる

15 19/03/25(月)15:39:18 No.578840833

堀越先生が考えたアガサ博士黒幕説の実装なんだろう

16 19/03/25(月)15:39:36 No.578840897

二十歳そこらって20から29歳くらいまで含むよ

17 19/03/25(月)15:39:59 No.578840948

じゃあやっぱりアラサーなの?

18 19/03/25(月)15:40:01 No.578840956

わざわざ点付けて強調するくらいだし今までの出自全部嘘っぱちで年齢考えると時系列も合いませんよってことかもしれない

19 19/03/25(月)15:40:27 No.578841035

過去回想になって更にその中で過去回想に行くなよ…

20 19/03/25(月)15:40:30 No.578841046

そこらって~台に近い意味だからね

21 19/03/25(月)15:40:47 No.578841086

ここらで次の目標打ち上げるんかな オールマイトのいない世界もう出来ちゃったし

22 19/03/25(月)15:40:55 No.578841109

年齢よりこんなにイケメンだったかお前ってなった

23 19/03/25(月)15:40:58 No.578841116

社会の塵って強調されててダメだった

24 19/03/25(月)15:41:29 No.578841185

今週号で唯一よかったのはドクターがちゃんと強そうだったこと

25 19/03/25(月)15:41:49 No.578841223

>それよりドクターさんがコナンのアガサ博士みたいな顔で笑っちゃったんだけど ワシじゃよの画像思い出した

26 19/03/25(月)15:41:52 No.578841231

最初期の書き込み量どこにいったんだ手マンの顔

27 19/03/25(月)15:41:54 No.578841239

通称ドクターで通ってる人物がさらに仮名を名乗った意味はいったい…?

28 19/03/25(月)15:42:03 No.578841256

ドクターが使った転送ってAFOが使ってたヤツ?

29 19/03/25(月)15:42:36 No.578841333

やっと本題に入ったって感じだけど模擬戦の時も思ったが10巻分くらい遅くない?

30 19/03/25(月)15:42:45 No.578841354

もっと徹夜続きの寝不足みたいな顔じゃなかったっけ 随分血色良くなったな

31 19/03/25(月)15:42:59 No.578841388

名前をわざわざ適当に考えて名乗るドクター 優しかった…

32 19/03/25(月)15:43:39 No.578841495

>ドクターが使った転送ってAFOが使ってたヤツ? うn もしかすると転送の個性じゃなくて泥みたいなあれをゲート代わりにする機械なのかもしれない

33 19/03/25(月)15:43:47 No.578841507

あのシワシワどこいったんだ

34 19/03/25(月)15:43:49 No.578841516

今更気づいたんだけどさ もしかしてこれ過去回やってんの…?

35 19/03/25(月)15:44:49 No.578841666

現在ビルボード前の過去回想でございます…

36 19/03/25(月)15:45:00 No.578841698

ギガントマキアの個性分かんなかった

37 19/03/25(月)15:45:23 No.578841752

>現在ビルボード前の過去回想でございます… 毎週読んでたはずなんだけどいつ飛んだの!?

38 19/03/25(月)15:45:25 No.578841759

ヴィラン連合を潰す…!って新キャラがやったらなぜか連合がサボッて何もしてない言い訳回が続いた

39 19/03/25(月)15:45:39 No.578841791

ていうか黒霧もドクターもヴィランの癖に良い奴だな

40 19/03/25(月)15:45:57 No.578841825

>毎週読んでたはずなんだけどいつ飛んだの!? トカゲの独白

41 19/03/25(月)15:46:09 No.578841852

>もっと徹夜続きの寝不足みたいな顔じゃなかったっけ >随分血色良くなったな だらだらしながらヴィラン襲う生活だし睡眠不足も解消されたと考えられる

42 19/03/25(月)15:46:13 No.578841864

>毎週読んでたはずなんだけどいつ飛んだの!? パクリジョーカーの社長回をご存知無い…?

43 19/03/25(月)15:47:12 No.578842017

>ていうか黒霧もドクターもヴィランの癖に良い奴だな まあ手マン一味は孫みたいなもんだろうし…

44 19/03/25(月)15:47:16 No.578842024

>パクリジョーカーの社長回をご存知無い…? いやそれは知ってるし読んだ そんでその裏でギガントマキアにボコられてる連合の話になったんだよね?

45 19/03/25(月)15:47:59 No.578842149

ハイエンドクラス結構あるんだな…

46 19/03/25(月)15:48:06 No.578842167

>>パクリジョーカーの社長回をご存知無い…? >いやそれは知ってるし読んだ >そんでその裏でギガントマキアにボコられてる連合の話になったんだよね? いや・・・ボコられたのは1月半前

47 19/03/25(月)15:48:11 No.578842182

AFO居た時はストレス凄かったのかな

48 19/03/25(月)15:48:42 No.578842267

働いてないから寝不足は直ったのでは

49 19/03/25(月)15:48:48 No.578842284

ハイエンド12体は確かに今のコンビニヒーローだと絶望的だけどこれって葛餅がどうにか撃破した後にすぐお出しした方がよかったんじゃ

50 19/03/25(月)15:48:49 No.578842287

>そんでその裏でギガントマキアにボコられてる連合の話になったんだよね? ボコられる前に1か月半って説明のコマがあるぞ そこから更にトカゲ視点の過去回想挟んだのが先週だ

51 19/03/25(月)15:48:55 No.578842303

偽ジョーカー社長が息巻く→急に1ヶ月半前(ビルボードランキング前)に飛んでマキナさんにボコられてる手マン達→そこからまた少し前に飛んでトカゲ回想

52 19/03/25(月)15:49:20 No.578842352

多少わかりにくいけどまあわかるだろこのくらい

53 19/03/25(月)15:49:40 No.578842405

>ハイエンド12体は確かに今のコンビニヒーローだと絶望的だけどこれって葛餅がどうにか撃破した後にすぐお出しした方がよかったんじゃ じゃあトゥワイスで増やすね…すぎる

54 19/03/25(月)15:49:47 No.578842426

ドクターが諸々の黒幕で最終的にデクと手マン協力体制にでもするのかな デストロは知らん

55 19/03/25(月)15:50:01 No.578842456

過去回想編の中で更なる過去回想編の開始だぞ

56 19/03/25(月)15:50:23 No.578842507

イベントの順番は常時めちゃくちゃだから

57 19/03/25(月)15:50:32 No.578842531

ねえこれ異能解放軍の導入必要だった? 模擬戦編終了→僕のヴィランアカデミアで綺麗に繋がらない?

58 19/03/25(月)15:50:36 No.578842541

やたら勝手に近付かれるのにキレてたけど個性の関係なのか 単に性格なのか

59 19/03/25(月)15:50:52 No.578842585

バシッと決まった目標もないサークル活動

60 19/03/25(月)15:51:11 No.578842640

この後ホークスが来ます

61 19/03/25(月)15:51:17 No.578842655

ドクターのトークと行動が完全にダメな甥に目をかけてなんとかしてやろうとする伯父のそれで噴く

62 19/03/25(月)15:51:30 No.578842697

>じゃあトゥワイスで増やすね…すぎる むしろ無尽蔵に量産できるもんじゃないならなんでトゥワイス使わないって案件だよなあ

63 19/03/25(月)15:52:10 No.578842811

どんなことをしたいかも決まってない悪の組織って何だよ

64 19/03/25(月)15:52:11 No.578842814

やっぱりこの手の研究所的なのはワクワクする 装備も新調するのかな

65 19/03/25(月)15:52:27 No.578842871

ホークスが結局何の役にも立たなかったアホで連合は無職ニートの集まりでグダってると照らされた記念の回

66 19/03/25(月)15:52:37 No.578842899

ルッキズムに走るのやめやめろ

67 19/03/25(月)15:52:48 No.578842935

先生の声だけで駄ぬ化するマキア 心操君出番だぞ

68 19/03/25(月)15:52:50 No.578842940

>ねえこれ異能解放軍の導入必要だった? >模擬戦編終了→僕のヴィランアカデミアで綺麗に繋がらない? そもそもやるならハイエンド襲撃事件が終わった後のほうがいいんじゃ?

69 19/03/25(月)15:53:02 No.578842965

トゥワイスおじさん最近働いてないなそういや…

70 19/03/25(月)15:53:13 No.578842985

>ねえこれ異能解放軍の導入必要だった? >模擬戦編終了→僕のヴィランアカデミアで綺麗に繋がらない? 模擬戦挟む前にとりあえず12体だけお出しした方がバシっと繋がったんじゃねえかな

71 19/03/25(月)15:53:16 No.578842999

とりあえず脳無の犠牲者が12人増えたんだけど何やってんだよ警察とヒーロー

72 19/03/25(月)15:53:32 No.578843030

ラジオで会話始めるのやめろや

73 19/03/25(月)15:53:40 No.578843049

そんな執拗に順番気にするほど変には思えないけど

74 19/03/25(月)15:53:46 No.578843062

>もしかすると転送の個性じゃなくて泥みたいなあれをゲート代わりにする機械なのかもしれない というか神野のときAFOが「出来たてなんだ」って泥ワープさして言ってるのよね 奪ったばかりとか手に入れたばかりじゃなくて出来立てだから人造個性とかそういうやつの可能性が

75 19/03/25(月)15:53:54 No.578843089

テキトーに考えた偽名を使うキャラは世の中割といるけど 「ドクター」で通ってる奴が今考えた偽名じゃよって言いながら名乗る展開はヒロアカだなあって

76 19/03/25(月)15:54:01 No.578843106

マキアあまりにも先生が好き過ぎるというかこのだけん絶対ヴィランに向いてないだろ

77 19/03/25(月)15:54:26 No.578843167

>そんな執拗に順番気にするほど変には思えないけど 気になる奴はもうしゃあないしイチイチ突っ込むな

78 19/03/25(月)15:54:36 No.578843191

>とりあえず脳無の犠牲者が12人増えたんだけど何やってんだよ警察とヒーロー 未だに手がかり1つ掴めんとワン…

79 19/03/25(月)15:55:02 No.578843261

ハイエンドあの感じだと改造じゃなくて培養レベルじゃないのか

80 19/03/25(月)15:55:28 No.578843332

ヘドロワープで手マンに積極的に協力しないって制限かけたのはこの漫画にしてはよく考えられてる部類

81 19/03/25(月)15:55:30 No.578843341

ハイエンド本体を置いてコピーすればいいよね

82 19/03/25(月)15:55:41 No.578843369

そもそも先生の個性自体他人から個性引っぺがすもんだったはずで 泥ワープは先生が持ってたはずだけど個性の複産でも出来るようになったか

83 19/03/25(月)15:55:48 No.578843383

マキアが大暴れしても30秒で来ないヒーロー… 過去でもヒーローは飽和のはずなのにどうして…

84 19/03/25(月)15:55:58 No.578843414

マキア君ちゃんと手加減できるしよく泣くし先生の声でだけん化するしかわいいよね

85 19/03/25(月)15:56:18 No.578843461

ちゃんとプロット組み立ててるならいいけど 現状敵連合主体の話過ぎてこれが異能解放軍の話に戻ってこれるのか気になる まだ2週しか出てないよねあの組織

86 19/03/25(月)15:56:21 No.578843471

>とりあえず脳無の犠牲者が12人増えたんだけど何やってんだよ警察とヒーロー ジェントル捕まえられない警察とヒーローをなぜそこまで信頼できるんだ

87 19/03/25(月)15:56:24 No.578843476

連合黒霧1人に頼りすぎ問題をまさか作中でも言われるとは

88 19/03/25(月)15:56:46 No.578843522

>ヘドロワープで手マンに積極的に協力しないって制限かけたのはこの漫画にしてはよく考えられてる部類 ハイエンド戦で協力してる…

89 19/03/25(月)15:56:51 No.578843535

>とりあえず脳無の犠牲者が12人増えたんだけど何やってんだよ警察とヒーロー 最初のハイエンドの個性が5つで モデルと別に4人分使われてるので 他の連中もその程度だとしたら11人追加なので犠牲者は最低44人かな…

90 19/03/25(月)15:56:56 No.578843551

>マキアが大暴れしても30秒で来ないヒーロー… >過去でもヒーローは飽和のはずなのにどうして… というか何であの時点で隠れてるはずのマキアが街中ウロウロしてるんだ?それともせつしまの回想が10何年も前だっていうのか?

91 19/03/25(月)15:56:59 No.578843561

手マンはめっちゃ弱いのにAFOの後継者って看板のおかげで順当に強くなって行くの好き

92 19/03/25(月)15:57:08 No.578843580

あんだけハイエンドいたら先生いつでも奪還出来そうな気がするな

93 19/03/25(月)15:57:08 No.578843582

>マキア君ちゃんと手加減できるしよく泣くし先生の声でだけん化するしかわいいよね 録音音声の「マキア」一言で小さくなってごろごろすりすりしてて飼い主大好きなだけんすぎる…

94 19/03/25(月)15:57:18 No.578843606

>ハイエンド戦で協力してる… あくまでハイエンド回収のためだから

95 19/03/25(月)15:57:56 No.578843699

>というか何であの時点で隠れてるはずのマキアが街中ウロウロしてるんだ?それともせつしまの回想が10何年も前だっていうのか? 別人だったのかもしれない

96 19/03/25(月)15:58:05 No.578843726

何気に脳無にならんでも複数個性持ちに出来る奴もいるのね

97 19/03/25(月)15:58:27 No.578843778

>何気に脳無にならんでも複数個性持ちに出来る奴もいるのね 映画のボスがそれだからね

98 19/03/25(月)15:58:38 No.578843801

まあ神野のころのAFOの話を聞く限りじゃ泥ワープ完成するまで当のAFOとドクターも黒霧さんに頼りきりだったっぽいしな…

99 19/03/25(月)15:58:58 No.578843848

>「ドクター」で通ってる奴が今考えた偽名じゃよって言いながら名乗る展開はヒロアカだなあって 別にドクターでいいもんな…

100 19/03/25(月)15:59:02 No.578843855

キリシマの回想の奴ってマキアなの? あんまり似てなくない?

101 19/03/25(月)15:59:12 No.578843884

>何気に脳無にならんでも複数個性持ちに出来る奴もいるのね 複数個性もちが当然みたいになりそうで怖いぞ

102 19/03/25(月)15:59:17 No.578843898

肉体がタフなら改造なしでも複数個性に耐えられるってことはやはりフィジカルが最重要なのでこの辺りは一貫性があっていいと思うよ…

103 19/03/25(月)15:59:27 No.578843930

>何気に脳無にならんでも複数個性持ちに出来る奴もいるのね 一人に後付で複数個性入れると身体が拒絶反応を起こして廃人になっちゃうから拒絶反応起こさないよう脳無に改造して~って説明だから 理屈上は確かに拒絶反応起こさなければ脳無にしなくても複数個性ぶち込むのは可能だろうな

104 19/03/25(月)15:59:36 No.578843953

>まあ神野のころのAFOの話を聞く限りじゃ泥ワープ完成するまで当のAFOとドクターも黒霧さんに頼りきりだったっぽいしな… ワープ系個性は珍しいと言われてるし黒霧レベルのはプロでもいないっと言われてたような

105 19/03/25(月)15:59:47 No.578843969

>何気に脳無にならんでも複数個性持ちに出来る奴もいるのね まあ映画にもいたしそもそもAFOとOFAも実質複数個性だし

106 19/03/25(月)15:59:48 No.578843970

ラジオのは録音じゃなくてリアルタイムの会話だったぞ

107 19/03/25(月)15:59:55 No.578843989

ギガマキにはいくつくらいぶっこんだんだろうか

108 19/03/25(月)16:00:04 No.578844015

どう見ても氏子さんのデザイン考えるの面倒でドクターと氏子さん一緒にしましたよね?

109 19/03/25(月)16:00:04 No.578844016

一応今異能解放軍編ですよね???

110 19/03/25(月)16:00:10 No.578844032

>キリシマの回想の奴ってマキアなの? >あんまり似てなくない? あれで別人だったら逆にびっくりするわ!

111 19/03/25(月)16:00:23 No.578844065

>一応今異能解放軍編ですよね??? 違うぞ

112 19/03/25(月)16:00:32 No.578844094

>>何気に脳無にならんでも複数個性持ちに出来る奴もいるのね >複数個性もちが当然みたいになりそうで怖いぞ 世代が進めば自然とそうなるんじゃねえの この間轟くんが半熱半冷という1つの個性じゃなくて複数個性だった設定になったし

113 19/03/25(月)16:00:54 No.578844137

ヘドロ個性使える氏子さんって存在 ハイエンドの時点で何も考えてなかったんだなあって

114 19/03/25(月)16:00:59 No.578844147

マキアって登場時はステインに惹かれたヴィランだったのね いつ頃から忠実な僕として変わったんだ?

115 19/03/25(月)16:01:04 No.578844154

何気に女型脳無いたけどやっぱり脳みそおっぴろげはハードル高い…

116 19/03/25(月)16:01:06 No.578844170

>一応今異能解放軍編ですよね??? 何言ってんだ 過去回想編だろ

117 19/03/25(月)16:01:08 No.578844176

>別にドクターでいいもんな… 手マン達だけじゃなくAFOすらドクターって呼んでるのにわざわざ今更偽名名乗るの…?ってなるよね

118 19/03/25(月)16:01:12 No.578844191

>この間轟くんが半熱半冷という1つの個性じゃなくて複数個性だった設定になったし 混乱の元やめろ

119 19/03/25(月)16:01:14 No.578844203

>ギガマキにはいくつくらいぶっこんだんだろうか とりあえずモグラみたいに地面移動できる個性と超パワーと超耐久とサイズ可変?

120 19/03/25(月)16:01:14 No.578844204

宮下がコロコロされた展開とか無駄すぎない?

121 19/03/25(月)16:01:31 No.578844246

氏子さんっていうからかわい子ちゃんだと思ったのにクソァ!

122 19/03/25(月)16:01:54 No.578844308

>混乱の元やめろ 口を慎め堀越先生の言葉は絶対の正義だぞ

123 19/03/25(月)16:01:58 No.578844326

なんなら子供型もいるぞハイエンド

124 19/03/25(月)16:02:01 No.578844334

>一応今異能解放軍編ですよね??? 連合編だぞ と思ったけど更に変わりそうだからやめとくか

125 19/03/25(月)16:02:08 No.578844351

ハイエンドデザインいいねぇ… なんかデブもあるけど

126 19/03/25(月)16:02:12 No.578844361

>宮下がコロコロされた展開とか無駄すぎない? それいうとひったくり討伐編はまるまるいらなかったししゃーない

127 19/03/25(月)16:02:21 No.578844383

先生シンパまだ他にも残ってんのかなあ

128 19/03/25(月)16:02:35 No.578844419

ハイエンド12体とかやべぇよ さっさとミリオにOFA渡さなきゃ

129 19/03/25(月)16:02:35 No.578844420

あきやま先生が戻ったのか最近作画安定してんな

130 19/03/25(月)16:02:37 No.578844431

>なんなら子供型もいるぞハイエンド 葡萄みたいに1mサイズの人間もいる世界だから小人型であって子供型じゃないと思うの

131 19/03/25(月)16:02:54 No.578844480

>それいうとひったくり討伐編はまるまるいらなかったししゃーない カツキが活躍する場面いらないとか…

132 19/03/25(月)16:02:55 No.578844487

ハゲ社長VS連合編やるんじゃないの なんかずっとトカゲメインに描写してるし

133 19/03/25(月)16:03:00 No.578844500

異能解放軍がまるで関係ない

134 19/03/25(月)16:03:09 No.578844526

>それいうとひったくり討伐編はまるまるいらなかったししゃーない いやひったくり討伐は何に替えても優先すべきところだろ

135 19/03/25(月)16:03:14 No.578844541

やっぱりステ様の時にいた羽根脳無は翼君なんです?

136 19/03/25(月)16:03:28 No.578844576

やっぱりヴィラン書いてる時の方がホリーの筆乗ってない?

137 19/03/25(月)16:03:34 No.578844592

>やっぱりステ様の時にいた羽根脳無は翼君なんです? そうらしいけど触れてくるんだろうか

138 19/03/25(月)16:03:38 No.578844597

いらないいらないって単に気に入らないだけじゃねぇか!

139 19/03/25(月)16:03:40 No.578844605

女ハイエンドは早速ヴェノムのパクリでは? と言われててダメだった

140 19/03/25(月)16:04:04 No.578844667

氏子さんってデクのこと診断してた人でいいの? デクの真の個性がでる展開ある?

141 19/03/25(月)16:04:12 No.578844690

ハイエンド予備があるなら葛餅が負傷してるのに追撃かけない意味が…

142 19/03/25(月)16:04:23 No.578844718

>やっぱりヴィラン書いてる時の方がホリーの筆乗ってない? ホリーああ見えてリアリティ大好きだから学生が大活躍するって展開は描いててモヤモヤするんだろうな

143 19/03/25(月)16:04:24 No.578844720

>やっぱりヴィラン書いてる時の方がホリーの筆乗ってない? バカで差別主義者のエリートが世界から褒められる展開より バカでクズの奴らがそう言われながら生きてる方が齟齬がなくて普通に読める

144 19/03/25(月)16:04:46 No.578844791

多少引っかかるところはあるけどクラス対抗戦のときよりは100倍読めるし作画も良いと思う

145 19/03/25(月)16:04:47 No.578844794

翼くんだったのはあれで触れた以上に進展なんてなくないか 単にそういう設定だったってだけで

146 19/03/25(月)16:04:56 No.578844817

>いらないいらないって単に気に入らないだけじゃねぇか! ひったくりってだって今のところ異能解放軍と関係ないんだぞ

147 19/03/25(月)16:05:22 No.578844885

>氏子さんってデクのこと診断してた人でいいの? 完全に顔見えたわけじゃないけど顔もそっくりで眼鏡も似たようなもんだし同一人物かさもなきゃ双子兄弟だな

148 19/03/25(月)16:05:27 No.578844903

筆乗ってるなら19Pありますか!?

149 19/03/25(月)16:05:41 No.578844941

>翼くんだったのはあれで触れた以上に進展なんてなくないか >単にそういう設定だったってだけで 作中で触れますよ~チラチラってコミックスで仄めかしてなかった?

150 19/03/25(月)16:05:58 No.578844973

>筆乗ってるなら19Pありますか!? あきやま先生の働き次第だな

151 19/03/25(月)16:06:05 No.578844994

異能解放軍の章に入ったと思ったらすぐ敵連合回想は気になるというかもしかして何も考えてなかったのかな?って気にはなるな

152 19/03/25(月)16:06:25 No.578845042

>多少引っかかるところはあるけどクラス対抗戦のときよりは100倍読めるし作画も良いと思う 大体編の最初のこう言われるよな

153 19/03/25(月)16:06:33 No.578845069

関係ないったって幕間の話としては普通じゃね…? 何かに関係ないと何も話挿入できないのかよ…

154 19/03/25(月)16:06:35 No.578845073

>ハイエンド予備があるなら葛餅が負傷してるのに追撃かけない意味が… ああいうのはまだ大部分が調整段階とかそういうのが基本だろ というかあれだけ居て1体であそこまでやれるのわかったら無理に追撃かける必要すらない 準備整ってから一気に動けばいいだけだし

155 19/03/25(月)16:06:44 No.578845096

>大体編の最初のこう言われるよな 対抗戦の時も最初そう言われてたしな

156 19/03/25(月)16:06:46 No.578845098

いや…堀越先生は去年の8月から19Pはおろか17Pすら書けなくなっている…すごい

157 19/03/25(月)16:06:56 No.578845133

作者の人 何も考えて無いと思うよ じゃなくて 何も考えず書いてるんだと思うよ に進化してるよ

158 19/03/25(月)16:06:59 No.578845141

俺はクラス対抗戦の時の方が新展開の連続で楽しかったよ

159 19/03/25(月)16:07:24 No.578845209

>ひったくりってだって今のところ異能解放軍と関係ないんだぞ 裏でヴィランたちにサポートアイテム流したりしてデータ蓄積してたんだから関係ないわけじゃないぞ

160 19/03/25(月)16:07:32 No.578845226

>大体編の最初のこう言われるよな ユーチューバー編も模擬戦も最初は面白そうだったからな…

161 19/03/25(月)16:07:39 No.578845243

>>多少引っかかるところはあるけどクラス対抗戦のときよりは100倍読めるし作画も良いと思う >大体編の最初のこう言われるよな あとは女の子エロい以外のレスを削除するスレが立てばいつものエピソード開始時のヒロアカって感じだけど あの「」どうしたのかな

162 19/03/25(月)16:07:40 No.578845246

導入とか問題提起だけなら描ける感じ

163 19/03/25(月)16:07:45 No.578845260

>ハイエンド予備があるなら葛餅が負傷してるのに追撃かけない意味が… 葛餅ぶっ倒すのが目的だったならそうだけど 単純にどこまでやれるかの性能テストだったからまぁその辺は

164 19/03/25(月)16:07:51 No.578845277

>いらないいらないって単に気に入らないだけじゃねぇか! 脇道逸れまくりと回想内回想でガガンと分かりにくさ倍増してるから言われてるんだと思う

165 19/03/25(月)16:08:13 No.578845345

というかもうこれ異能解放軍が噛ませにしかならない展開だろうし

166 19/03/25(月)16:08:14 No.578845349

>何かに関係ないと何も話挿入できないのかよ… 何も考えずに時系列無視で話挿入すると話が理解できなくなるし焦点がブレるんだよ

167 19/03/25(月)16:09:03 No.578845470

流石「」言うことが違うな

168 19/03/25(月)16:09:08 No.578845490

対抗戦は智将以降酷すぎて1戦目がだいぶマシに見える

169 19/03/25(月)16:09:09 No.578845491

なんかもう異能解放軍とかどうでもいいなって思ってそうだ今のホリー

170 19/03/25(月)16:09:16 No.578845515

連続した物語なんだから関係ある話しかやっちゃダメだろう

171 19/03/25(月)16:09:22 No.578845537

>関係ないったって幕間の話としては普通じゃね…? >何かに関係ないと何も話挿入できないのかよ… 時系列が移動しまくってるから混乱してる読者が多いだけだと思う 今の話がだいぶ前の時間軸って知らない「」もちらほらいたし

172 19/03/25(月)16:09:27 No.578845555

お返事ばっか描いてるから過去に描いた内容と矛盾が出てきても気にせず話進めてる作者の人すごいと思うよ

173 19/03/25(月)16:09:43 No.578845599

>何も考えずに時系列無視で話挿入すると話が理解できなくなるし焦点がブレるんだよ わかりにくくなってるのばかりじゃないし問題ないだろう

174 19/03/25(月)16:09:43 No.578845602

>流石「」言うことが違うな あっす

175 19/03/25(月)16:09:44 No.578845603

連合のことこれでもかってくらい作中で急にsageたし ここから異能解放軍とか絡んで手マンすげぇ!やる前振りでしょ

176 19/03/25(月)16:10:19 No.578845696

氏子さん=ドクターは流石に読めなかった というかこれ絶対考えてなかったなホリー 可愛い女の子だと思ったのに

177 19/03/25(月)16:10:20 No.578845697

>>流石「」言うことが違うな >あっす ンガッ

178 19/03/25(月)16:10:40 No.578845759

これってわざわざ20そこそこって言ってたしなんかある気がする

179 19/03/25(月)16:10:57 No.578845819

>ここから異能解放軍とか絡んで手マンすげぇ!やる前振りでしょ インターンでも似たような事言われてたな

180 19/03/25(月)16:11:14 No.578845853

作者ガ-作者ガ-って言う「」多いな…

181 19/03/25(月)16:11:17 No.578845858

>インターンでも似たような事言われてたな 次は俺たちだ やったでしょ!

182 19/03/25(月)16:11:40 No.578845915

問題だらけの内容だからもう敢えて問題ないと言う事にして受け入れるしか無い

183 19/03/25(月)16:12:12 No.578845995

作者がって話なら映画第二弾もあるし体は大事にしてほしいなとは思うよホリー

184 19/03/25(月)16:12:14 No.578846007

氏子で女の子って思う人は小野妹子女の子だと思ってた過去ありそう

185 19/03/25(月)16:12:14 No.578846008

先週全く関係ない異形の話して混乱の元をまた産んだのをお忘れか?

186 19/03/25(月)16:12:16 No.578846013

>これってわざわざ20そこそこって言ってたしなんかある気がする 何もないと思うこの設定で志村さんは手マンに会ったこともなければ生まれる事すら知らなかったことになるから

187 19/03/25(月)16:12:40 No.578846070

手マンと異能解放軍が中心でデクとかはあんまり関わってこないのかな?

188 19/03/25(月)16:12:59 No.578846123

とりあえず個性消失弾は忘れてたわけじゃないようで

189 19/03/25(月)16:13:04 No.578846139

初期に大人こどもとかプロファイリングしてた気がするけどあれは的外れの茶番になったってことかな?

190 19/03/25(月)16:13:09 No.578846153

先週のはスピナーの独白にすぎないしなぁ

191 19/03/25(月)16:13:10 No.578846158

>先週全く関係ない異形の話して混乱の元をまた産んだのをお忘れか? 話の本筋と関係ないところで爆弾を投げつけてくるのはもう受け入れるしかない

192 19/03/25(月)16:13:21 No.578846182

なんか違和感あると思ったら顔に手がついてないからか これはこれでイケメンでいいけど手で隠れてる方が愛嬌あるように思ってしまう すまっしゅに毒されすぎたかな…

193 19/03/25(月)16:13:22 No.578846185

>これってわざわざ20そこそこって言ってたしなんかある気がする 単にアラサー言われたから逆張りで若くしただけでは?

194 19/03/25(月)16:13:23 No.578846187

映画第二弾は第一弾で出番なかった組に出番あるのかなやっぱ かっちゃん轟君お茶子あたりはそのままだとして

195 19/03/25(月)16:13:26 No.578846194

>作者がって話なら映画第二弾もあるし体は大事にしてほしいなとは思うよホリー 何気にこれビックリしたよ てっきり一作だけだと思ってたし 次何やるんだろ

196 19/03/25(月)16:13:31 No.578846210

あきやま先生帰ってきたん!?

197 19/03/25(月)16:13:59 No.578846281

理の崩壊は無いけど面白いかと言うとううn…長い目で見るか

198 19/03/25(月)16:14:07 No.578846302

>単にアラサー言われたから逆張りで若くしただけでは? 二十そこそこって二十代って意味だから二十後半のアラサーも含むぞ

199 19/03/25(月)16:14:14 No.578846326

映画二弾は秋らしいしインターン編前かな

200 19/03/25(月)16:14:19 No.578846339

>あきやま先生帰ってきたん!? ヒ住人の民意によってヒロアカ関連のお仕事をすることになったようだな

201 19/03/25(月)16:14:26 No.578846358

>単にアラサー言われたから逆張りで若くしただけでは? それは逆張りっていうのかな…

202 19/03/25(月)16:14:30 No.578846374

かなりヒットしたほうだし2作目は順当じゃないかな 2作目が鬼門ともいえるけど

203 19/03/25(月)16:14:32 No.578846377

話の軸がよくわからんから必要ない話なのか必要な話なのかもよくわからん

204 19/03/25(月)16:14:42 No.578846402

異形はイレ先とはいえエリート校の教師が連呼してる時点でもうよく分かんね

205 19/03/25(月)16:14:49 No.578846419

>これはこれでイケメンでいいけど手で隠れてる方が愛嬌あるように思ってしまう デクとお茶した時に比べて変わり過ぎる…

206 19/03/25(月)16:15:05 No.578846462

つか映画二弾決まったにしては告知が小さ過ぎね?

207 19/03/25(月)16:15:14 No.578846486

志村と手マンが一切関わりないどころか産まれたことすら知らないのは逆に驚いた あんまり因縁ないのね

208 19/03/25(月)16:15:26 No.578846519

一作目で限定的とは言えフルカウル100%やっちゃってるけど次はどうするんだろうか

209 19/03/25(月)16:15:28 No.578846522

>二十そこそこって二十代って意味だから二十後半のアラサーも含むぞ そこそこの意味調べてきたら…

210 19/03/25(月)16:15:34 No.578846539

>何気にこれビックリしたよ >てっきり一作だけだと思ってたし 映画会社の偉い人が「ヒットしたらシリーズ化したいなぁ」って当時インタビューで言ってた 本当の意味でのシリーズ化になるかどうかは二作目の結果次第だろうけど

211 19/03/25(月)16:15:42 No.578846558

もっと肌ボロボロの奇形に近くなかったけ? なんか段々美形に行ってない? もしかして金ないの美容整形してた?

212 19/03/25(月)16:15:48 No.578846574

超初日型と言う偉業を達成した映画 またやるのか…

213 19/03/25(月)16:16:20 No.578846656

>かなりヒットしたほうだし2作目は順当じゃないかな >2作目が鬼門ともいえるけど バルジとか動物園とか出てこないかな…

214 19/03/25(月)16:16:24 No.578846666

>二十そこそこって二十代って意味だから二十後半のアラサーも含むぞ 一般的に二十そこそこって言い回しなら二十代前半のイメージになると思うけど アラサーなら三十路手前とかって言い回しになるだろうし

215 19/03/25(月)16:16:36 No.578846694

>つか映画二弾決まったにしては告知が小さ過ぎね? 初報ならあんなもんじゃない? ワンピ映画とかだって最初にタイトルだけ出して後からキャラとか見せてくし

216 19/03/25(月)16:16:36 No.578846699

やると思ってはいたけど思ったよりは速かったな 前は去年の夏だっけ?

217 19/03/25(月)16:16:44 No.578846724

手マン人気ないしここらでカッコよくして読者人気得たいんだろう 流石にラスボス候補が人気投票20位台はまずいしね

218 19/03/25(月)16:17:10 No.578846796

>バルジとか動物園とか出てこないかな… 動物園はともかくバジルはホリー直々に黒歴史認定食らったから…

219 19/03/25(月)16:17:16 No.578846809

二弾やるにしてももうとしのりは戦えないのは寂しい

220 19/03/25(月)16:17:19 No.578846817

>手マン人気ないしここらでカッコよくして読者人気得たいんだろう >流石にラスボス候補が人気投票20位台はまずいしね 十数票のAFOはどうするんだ・・・

221 19/03/25(月)16:17:32 No.578846843

>十数票のAFOはどうするんだ・・・ もう引退したし…

222 19/03/25(月)16:17:44 No.578846880

ラスボスやライバルが急にイケメンになるのはよくあることだね こういうのって何が元祖なんだろう…

223 19/03/25(月)16:17:47 No.578846887

手マンていうか敵キャラみんな人気ねえしなこの漫画…

224 19/03/25(月)16:17:54 No.578846902

>もっと肌ボロボロの奇形に近くなかったけ? この絵だと唇かさかさしてないから健康的に見えるだけで前と同じ顔だよ 唇もこの場面以外じゃかさかさしてるのとあと多分目付きの問題

225 19/03/25(月)16:17:57 No.578846915

>手マン人気ないしここらでカッコよくして読者人気得たいんだろう >流石にラスボス候補が人気投票20位台はまずいしね インターン編でピックアップされたキャラの順位どうなってたっけな

226 19/03/25(月)16:18:03 No.578846926

前回の夏公開からズレこむからスケジュールがちょっとズレたか殆どなんも決まってないんじゃない

227 19/03/25(月)16:18:13 No.578846949

志村が手マン知らないとなったらじゃあ手マンの親はどうなってたのって話になるんだけど 今のうちにいっそ手マンの過去やった方がいいんじゃねえかな…

228 19/03/25(月)16:18:28 No.578846991

>動物園はともかくバジルはホリー直々に黒歴史認定食らったから… まあそうだろうな… 二人の王子設定とかアストロ好きなんだけどな…

229 19/03/25(月)16:18:34 No.578847011

>ラスボスやライバルが急にイケメンになるのはよくあることだね >こういうのって何が元祖なんだろう… 元祖はわからんが代表的なのは大統領かな

230 19/03/25(月)16:18:38 No.578847022

>二弾やるにしてももうとしのりは戦えないのは寂しい どこらへんの時系列でやるかわからないけど前回みたいな感じにするなら8%デクなんだよな

231 19/03/25(月)16:18:39 No.578847030

>つか映画二弾決まったにしては告知が小さ過ぎね? 発表できる情報がない決定!ってだけの初報ならあんなもんで続報を待てってやつだろう

232 19/03/25(月)16:18:49 No.578847057

>もっと肌ボロボロの奇形に近くなかったけ? >なんか段々美形に行ってない? >もしかして金ないの美容整形してた? 全部オールマイトのせいだの一枚絵が汚かったからそのイメージが強いと思う

233 19/03/25(月)16:18:58 No.578847077

>インターン編でピックアップされたキャラの順位どうなってたっけな 30位そこそこだったはず

234 19/03/25(月)16:18:58 No.578847078

>偽ジョーカー社長が息巻く→急に1ヶ月半前(ビルボードランキング前)に飛んでマキナさんにボコられてる手マン達→そこからまた少し前に飛んでトカゲ回想 あれ?そんなに変てこに飛んでるの? 回りくどいどころじゃねえぞ

235 19/03/25(月)16:19:17 No.578847133

>手マン人気ないしここらでカッコよくして読者人気得たいんだろう >流石にラスボス候補が人気投票20位台はまずいしね 新しい保護者からもらったハイエンドをゴミにする未来が既に見えちゃってるんだけど 人気上がるかな?

236 19/03/25(月)16:19:22 No.578847146

>動物園はともかくバジルはホリー直々に黒歴史認定食らったから… 動物園は初連載だし多少続いたし思いいれあるだろうけど 即死したバルジはそりゃトラウマだろうな…

237 19/03/25(月)16:19:23 No.578847153

>二弾やるにしてももうとしのりは戦えないのは寂しい 時系列弄ってできないのかな あるいはパラレルとか ちょうどすまっしゅに使いやすい個性いるし

238 19/03/25(月)16:19:24 No.578847155

>もう引退したし… 絶対また出て来るよねアレ

239 19/03/25(月)16:19:40 No.578847202

新しめのキャラはホークスだけ人気ぶっちぎってた

240 19/03/25(月)16:20:20 No.578847308

>一般的に二十そこそこって言い回しなら二十代前半のイメージになると思うけど そこそこって前後に近いニュアンスだよね

241 19/03/25(月)16:20:22 No.578847317

次も先生の仕込みなんかな映画ヴィラン

242 19/03/25(月)16:20:35 No.578847358

前回の映画でクラスメイトは出したから新キャラとしてインターンの面子出したいけど数少ないし プロ編と模擬戦の間ぐらいが丁度いいのかな

243 19/03/25(月)16:20:36 No.578847360

>新しい保護者 この言い方ほんと酷くて笑っちゃうけどその通りなのがなぁ… 悪の方が纏まりあって後継者も可愛がってるのはどうかと思うよ

244 19/03/25(月)16:20:40 No.578847367

>新しめのキャラはホークスだけ人気ぶっちぎってた ワッシャ!

245 19/03/25(月)16:20:48 No.578847384

>絶対また出て来るよねアレ 脱獄展開なかったら詐欺レベル

246 19/03/25(月)16:20:50 No.578847389

デク達一切出ない過去オールマイトアメリカ遠征編とかのが見てみたい

247 19/03/25(月)16:21:02 No.578847422

ギガントマキア存在隠したとか言ってたけどこいつ1年ちょい前ぐらいに街中で迷子になってましたよドクター

248 19/03/25(月)16:21:11 No.578847447

やっと強豪ヤクザが見れるのかな

249 19/03/25(月)16:21:33 No.578847510

>やっと強豪ヤクザが見れるのかな 次元切断とかしてきそう

250 19/03/25(月)16:21:39 No.578847524

>前回の映画でクラスメイトは出したから新キャラとしてインターンの面子出したいけど数少ないし >プロ編と模擬戦の間ぐらいが丁度いいのかな 秋ってことは4期始まった直後だろうし時系列的にはインターン前って考えるのが妥当だと思う

251 19/03/25(月)16:22:02 No.578847594

レジェンド級のヤクザがでるよ

252 19/03/25(月)16:22:03 No.578847598

過去編でオールマイトとサーがコンビ組んでた頃が見たいが やっぱりかっちゃんとか轟君出ないのはないか

253 19/03/25(月)16:22:19 No.578847634

>やっと強豪ヤクザが見れるのかな あいつら高次元の存在だから見れないぞ

254 19/03/25(月)16:22:22 No.578847645

>ギガントマキア存在隠したとか言ってたけどこいつ1年ちょい前ぐらいに街中で迷子になってましたよドクター せつしまとアシドが揃って10浪位してたのかもしれない!

255 19/03/25(月)16:22:26 No.578847661

ワッシャさんヴィジランテで初めて活躍シーンあって吹いた

256 19/03/25(月)16:22:30 No.578847673

>前回の映画でクラスメイトは出したから新キャラとしてインターンの面子出したいけど数少ないし >プロ編と模擬戦の間ぐらいが丁度いいのかな インターン後からエピソード間の隙間時間かなり用意してあるしね

257 19/03/25(月)16:22:33 No.578847678

>ギガントマキア存在隠したとか言ってたけどこいつ1年ちょい前ぐらいに街中で迷子になってましたよドクター 街中歩いてただけなのに異様に怯えられた哀しき過去…

258 19/03/25(月)16:22:39 No.578847695

>デク達一切出ない過去オールマイトアメリカ遠征編とかのが見てみたい セレブレティ出ないかな

259 19/03/25(月)16:22:49 No.578847720

>ギガントマキア存在隠したとか言ってたけどこいつ1年ちょい前ぐらいに街中で迷子になってましたよドクター 道を尋ねたら異形差別主義者の集団に騒がれただけの被害者だから…

260 19/03/25(月)16:23:12 No.578847779

>デク達一切出ない過去オールマイトアメリカ遠征編とかのが見てみたい 映画でちょろっとやったからそれを見なされ まぁ肝心な本編がアメリカで出会った知人が犯罪者になる話なんだが

261 19/03/25(月)16:23:13 No.578847783

街中で迷子になってたのはギガントマキアの兄弟のセカンドマキアとかなんだろう

262 19/03/25(月)16:23:20 No.578847806

>>絶対また出て来るよねアレ 手マンに個性託すかもしれない

263 19/03/25(月)16:23:47 No.578847878

>ワッシャさんヴィジランテで初めて活躍シーンあって吹いた というか活躍もないのになんで微妙に人気あるんだよ!

264 19/03/25(月)16:23:53 No.578847892

>手マンに個性託すかもしれない また棚ぼたなのかい?

265 19/03/25(月)16:23:57 No.578847902

主人公も敵も努力はせず貰いもんばっかりだな…

266 19/03/25(月)16:23:59 No.578847909

>あいつら高次元の存在だから見れないぞ AFOが喉から手が出る位個性持ってるのに手出しできなかったオバホでも弱小ヤクザだからな…

267 19/03/25(月)16:24:08 No.578847927

>>手マンに個性託すかもしれない >また棚ぼたなのかい? これが新世代王道だ!

268 19/03/25(月)16:24:10 No.578847933

ギガントマキアは隠れてたはずなのにヒーロー事務所になんの用あったんだあいつ

269 19/03/25(月)16:24:18 No.578847949

>というか活躍もないのになんで微妙に人気あるんだよ! だって面白いじゃん

270 19/03/25(月)16:24:24 No.578847966

>というか活躍もないのになんで微妙に人気あるんだよ! ビルボードでのあのわずかな出番だけでインパクトあったからな…

271 19/03/25(月)16:24:42 No.578848019

今の人気キャラは絶対にトカゲ野郎だな まぁスピナーはイグアナだと思うんだけど

272 19/03/25(月)16:24:58 No.578848062

>ギガントマキアは隠れてたはずなのにヒーロー事務所になんの用あったんだあいつ 堀何考

273 19/03/25(月)16:25:06 No.578848075

普通にヤクザで良かったと思うんだが何であんなに弱小を強調したのか未だにちょっと謎

274 19/03/25(月)16:25:07 No.578848078

ワッシャは人気あったのにドンピシャは0票という悲しみ

275 19/03/25(月)16:25:34 No.578848136

>というか活躍もないのになんで微妙に人気あるんだよ! あいつのインパクトすごいし

276 19/03/25(月)16:25:36 No.578848145

相対的にヤクザがとんでもない存在になるの笑う

277 19/03/25(月)16:25:46 No.578848169

>今の人気キャラは絶対にトカゲ野郎だな >まぁスピナーはイグアナだと思うんだけど 本名が伊口修一だからなぁ

278 19/03/25(月)16:25:51 No.578848180

仲間攻撃されても結局マキアさんからドクターに助けてもらった手マンが人気上がる要素…あるかな?

279 19/03/25(月)16:25:56 No.578848188

お使いぐらいならバレんだろと思ったドクター しかしマキアは方向音痴であった!

280 19/03/25(月)16:26:16 No.578848242

ワッシャにはまだ弄っていい雰囲気があるから…

281 19/03/25(月)16:26:32 No.578848287

>しかしマキアは方向音痴であった! そんなようやく見つけたってのもドクターから手マンたちの場所教えられてたのに迷いまくった結果だなんて

282 19/03/25(月)16:26:37 No.578848297

仮にイグアナっぽいことがなんでもできるとしたら割と強そう

283 19/03/25(月)16:26:57 No.578848350

どうして神野の決戦にボディーガードを呼び寄せないんですか? 忠実な僕なのになんで主のピンチに駆けつけないんですか?

284 19/03/25(月)16:27:02 No.578848362

>ワッシャにはまだ弄っていい雰囲気があるから… 安易に弄った結果罪悪感を押し付けてきたジェントルの悲劇を忘れてはいけない

285 19/03/25(月)16:27:05 No.578848372

マキアさん レイシス戸に嘘教えられてる時もラジオ提げてたんだから ドクターと会話しながら行けば迷わなかったんじゃね?

286 19/03/25(月)16:27:11 No.578848387

>仲間攻撃されても結局マキアさんからドクターに助けてもらった手マンが人気上がる要素…あるかな? 豚マスク取れた!イケメン需要ゲット!

287 19/03/25(月)16:27:34 No.578848435

>しかしマキアは方向音痴であった! はじめてのおつかい

288 19/03/25(月)16:27:46 No.578848460

>どうして神野の決戦にボディーガードを呼び寄せないんですか? >忠実な僕なのになんで主のピンチに駆けつけないんですか? 切り札を温存したまま負けるのは理解できなくもない

289 19/03/25(月)16:27:48 No.578848467

>マキアさん >レイシス戸に嘘教えられてる時もラジオ提げてたんだから >ドクターと会話しながら行けば迷わなかったんじゃね? ドクターも道を知らなかったと考えられる

290 19/03/25(月)16:28:05 No.578848505

結局手マンは雑魚のままじゃねーか! 修行編に入るかと思ったのに

291 19/03/25(月)16:28:19 No.578848542

ドクターもそんな常時マキアさんの面倒見てあげるほど暇じゃないだろうし…

292 19/03/25(月)16:28:29 No.578848564

手マンは今再登場する前の最後の活躍がスナッチ相手にどうしようもないから仲間にどうにかしてもらって身動きできないオバホ相手にしてイキってるだけだったし 今何やってもそれよりは下がらないと思うがこの漫画だからな…

293 19/03/25(月)16:28:45 No.578848607

ワッシャ見た目面白いから投票に入れるの分かるけど 本編で活躍するのは難しいワッシャ以外喋ったらえーという感じだし

294 19/03/25(月)16:28:48 No.578848618

最優先はトゥワイスの個性の下方だな

295 19/03/25(月)16:29:01 No.578848640

しょうもないヴィランアカデミア編 やめろや

296 19/03/25(月)16:29:25 No.578848716

>結局手マンは雑魚のままじゃねーか! >修行編に入るかと思ったのに 手マンの個性が成長してもたかが知れてるし…

297 19/03/25(月)16:30:03 No.578848796

>ワッシャ見た目面白いから投票に入れるの分かるけど >本編で活躍するのは難しいワッシャ以外喋ったらえーという感じだし ワッシュ!ともしゃべれるっぽいぞ

298 19/03/25(月)16:30:16 No.578848828

ギガントマキア君にはスマホはまだ早いと判断されたんだよ

299 19/03/25(月)16:30:34 No.578848875

というかマキアに一矢報いる位の甲斐性は見せろよ

300 19/03/25(月)16:30:40 No.578848889

即死系能力はライバルポジに持ってくるのはやっぱり難しいわというのが よくわかる手マン

301 19/03/25(月)16:30:44 No.578848894

>本編で活躍するのは難しいワッシャ以外喋ったらえーという感じだし 本編世界でもワッシャ!を強要されてたりして 楽屋裏で俺ワッシャ以外も喋れるんだけどな…って落ち込むワッシャ見たい

302 19/03/25(月)16:31:04 No.578848932

デクは棚ぼたで自分が強くなって手マンは棚ぼたで周りが強くなるっていう対比なのかな

303 19/03/25(月)16:31:27 No.578848989

ヒーローとしてのキャラ付けのためにワッシャワッシャ言ってるんだろうし…

304 19/03/25(月)16:31:42 No.578849024

>デクは棚ぼたで自分が強くなって手マンは棚ぼたで周りが強くなるっていう対比なのかな 前者の方が悪役っぽいな

305 19/03/25(月)16:31:43 No.578849027

>というかマキアに一矢報いる位の甲斐性は見せろよ コンプレスとかトガちゃん傷つけられたのにいいんだ…ってなったよ

306 19/03/25(月)16:31:53 No.578849053

なんだその対比は… 新世代王道って奴?

307 19/03/25(月)16:32:30 No.578849120

まぁ仲間っつっても悪ガキサークルのメンバー程度だし

308 19/03/25(月)16:32:43 No.578849153

>というかマキアに一矢報いる位の甲斐性は見せろよ マキアさんあれでもグラン・トリノ以上の実力だしイレ先にすら負ける手マンが勝つなんて無理無理

309 19/03/25(月)16:32:56 No.578849181

タフみたいっスね 忌憚の無い意見ってやつっス

310 19/03/25(月)16:33:39 No.578849279

もしかしてマグ姉さんと皆竿兄妹だったからキレてただけなのでは?

311 19/03/25(月)16:33:46 No.578849292

>マキアさんあれでもグラン・トリノ以上の実力だしイレ先にすら負ける手マンが勝つなんて無理無理 勝てなんて言ってないよちょっとぐらつかせたり膝をつかせる程度でいいんだよ

312 19/03/25(月)16:33:57 No.578849314

>タフみたいっスね タフのが展開もまだマシだと思うっス 忌憚の無い意見ってやつっス

313 19/03/25(月)16:33:57 No.578849316

手マンの個性使いづらいんだよ 触れたら即崩壊だし

314 19/03/25(月)16:34:01 No.578849328

>タフみたいっスね >忌憚の無い意見ってやつっス 新キャラ登場からの全く関係ない回想滑りはモンキー・展開っぽいなとは思った

↑Top