虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/25(月)14:45:04 俺はま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/25(月)14:45:04 No.578832529

俺はまだ壬生村でチワワやってるけどもう一周目終えたそこもとここだけでも2000人くらいはいそうだな

1 19/03/25(月)14:45:27 No.578832586

戦い疲れた…甘いもの食べたい

2 19/03/25(月)14:46:14 No.578832673

奥義技の形代消費おかしいよこんな

3 19/03/25(月)14:46:22 No.578832695

踏みつけの判定がわからねえ… 壁蹴りの時みたいに結構前に判定出てる?

4 19/03/25(月)14:47:05 No.578832770

ダクソライクなゲームで飛び道具持ちの敵増やしたら駄目だろ! 手裏剣投げまくってくる糞忍者集団なんとかしてくれ

5 19/03/25(月)14:47:55 No.578832874

七面武者のビームが弾けてダメだった めっちゃ当たってるように見えるけど

6 19/03/25(月)14:48:05 No.578832894

なあにもうちょい進んだら自分が飛び道具になるやつもいる

7 19/03/25(月)14:48:43 No.578832978

>奥義技の形代消費おかしいよこんな 使い切っても使えるし 不死斬りに関してはガード貫通だ

8 19/03/25(月)14:48:46 No.578832988

破戒僧で詰まってるんだけど紙吹雪店売りしてる?

9 19/03/25(月)14:49:53 No.578833106

>戦い疲れた…甘いもの食べたい 米食え米

10 19/03/25(月)14:50:27 No.578833184

敵の弾とか矢ってすごく痛いよねー

11 19/03/25(月)14:50:45 No.578833221

書き込みをした人によって削除されました

12 19/03/25(月)14:50:48 No.578833226

変若の御子からもらう桜雫いいよね 想像が捗る

13 19/03/25(月)14:50:57 No.578833245

フォーーーーーーー!ドーン

14 19/03/25(月)14:51:09 No.578833275

首無しなにあれ… 色々だるいね

15 19/03/25(月)14:51:21 No.578833303

破戒僧はとりあえず剣戟してれば倒せるらしいが 俺は苦手なので後隙にチクチク攻撃してた

16 19/03/25(月)14:51:31 No.578833331

DLCが出るとしたらやっぱり葦名国盗り編かな その頃なら仏師殿も現役忍者かもしれないし

17 19/03/25(月)14:51:31 No.578833334

ムービーでいちいち目をつぶらせるの映像作りサボったろフロム…

18 19/03/25(月)14:51:45 No.578833365

シラハギ大嫌いだったのにまた居るとかきいとらんよ…

19 19/03/25(月)14:52:05 No.578833402

赤鬼の声漁村の大魚人に似てるな ところでこれ鬼って言ってるけどがいじんさんでは…

20 19/03/25(月)14:52:09 No.578833411

寄鷹衆はさぁ…バカなの?

21 19/03/25(月)14:52:22 No.578833439

お米の御子がいなくなっちゃったんだけど探したらどこかにいる?

22 19/03/25(月)14:52:26 No.578833457

>シラハギ大嫌いだったのにまた居るとかきいとらんよ… 危険技には傘を使え!後は詰めてりゃ勝てる

23 19/03/25(月)14:52:31 No.578833465

ロバトはどう思う?

24 19/03/25(月)14:52:57 No.578833522

>お米の御子がいなくなっちゃったんだけど探したらどこかにいる? 三匹の猿

25 19/03/25(月)14:53:02 No.578833533

>お米の御子がいなくなっちゃったんだけど探したらどこかにいる? 幻廊

26 19/03/25(月)14:53:17 No.578833571

力3のHP4段階の瓢箪9個でもまだイチローさんに勝てない2本目にはアイテム無くなってる…

27 19/03/25(月)14:54:05 No.578833698

そこもとが小さいのか敵の人たちがでかいのかわからなくなってきた

28 19/03/25(月)14:54:25 No.578833732

隠し森の首無しっていちいち雑魚掃除しないとダメなのかな…

29 19/03/25(月)14:54:27 No.578833737

>力3のHP4段階の瓢箪9個でもまだイチローさんに勝てない2本目にはアイテム無くなってる… むしろどこでそんなに集めてきたのよ

30 19/03/25(月)14:54:34 No.578833754

鼠はあれホントに同じ人類?

31 19/03/25(月)14:54:59 No.578833814

初死亡はにわとりについばまれ死だった

32 19/03/25(月)14:55:11 No.578833848

>隠し森の首無しっていちいち雑魚掃除しないとダメなのかな… 霧をはらすと雑魚は木の上の戦国にわとり以外はいなくなるぞ子犬

33 19/03/25(月)14:55:25 No.578833880

さっき梟のアドバイス聞いたチワワだけど無事倒せたよありがとう

34 19/03/25(月)14:55:35 No.578833910

普通の白色レグホンでも気が強いのに あのでかさではな…

35 19/03/25(月)14:56:06 No.578833972

>霧をはらすと雑魚は木の上の戦国にわとり以外はいなくなるぞ子犬 後回しにしよう!

36 19/03/25(月)14:56:10 No.578833980

さすがは烏骨鶏…

37 19/03/25(月)14:56:33 No.578834041

ふと気になったけど鎖鎌マンとかいないのかな…

38 19/03/25(月)14:56:40 No.578834061

首無しこれ弾く度に体力削られてたのか…

39 19/03/25(月)14:56:57 No.578834106

中ボスの侍大将の周りに銃持ちの護衛が数体付いてる奴はどうすればいいのあれ

40 19/03/25(月)14:57:33 No.578834186

三猿めっちゃ簡単だったけどこんなんで攻め力増やせていいのかな…

41 19/03/25(月)14:57:35 No.578834191

>中ボスの侍大将の周りに銃持ちの護衛が数体付いてる奴はどうすればいいのあれ そこにスリケンがあるじゃろ?

42 19/03/25(月)14:57:38 No.578834196

雑魚をシノビエクセキューションして逃げる

43 19/03/25(月)14:57:41 No.578834208

やだ…生柿めっちゃ豪快… これは生柿ですね間違いない

44 19/03/25(月)14:57:44 No.578834215

七面武者と首無しってもしかして違う

45 19/03/25(月)14:57:47 No.578834222

突っ込んで一人二人殺しては即逃げる

46 19/03/25(月)14:57:53 No.578834235

>中ボスの侍大将の周りに銃持ちの護衛が数体付いてる奴はどうすればいいのあれ 殺す!

47 19/03/25(月)14:58:01 No.578834256

>中ボスの侍大将の周りに銃持ちの護衛が数体付いてる奴はどうすればいいのあれ 体力めっちゃ少ないから突っ込んでゴリ押しして倒してもいいしスリケンで倒してもいい

48 19/03/25(月)14:58:05 No.578834263

飛び道具なんて傘で完封 30時間遊んだデータ破損したからまだクリアしてないけど10時間位で追い付けそうだ 上達を感じられてリプレイ性すごい

49 19/03/25(月)14:58:10 No.578834276

死なない武者さん!不死殺し見つけたよ! でもこれでお前斬るのは断る…!

50 19/03/25(月)14:58:10 No.578834277

>むしろどこでそんなに集めてきたのよ 天守行かず坊主の所や鉄砲砦に村人襲ってくる所まで仏解放しに行ってた

51 19/03/25(月)14:58:10 No.578834279

首なしの怖気ってどうすりゃいいの…? 動き遅くなって即ズボケオされちゃう

52 19/03/25(月)14:58:15 No.578834292

どんなときでも回転斬りだぞ

53 19/03/25(月)14:58:38 No.578834336

水生村攻略してる最中だけど アレって火を恐れるとか言ってるしブラッドボーンと繋がってんのかな あと羽生村のオマージュも入ってそう

54 19/03/25(月)14:58:48 No.578834356

京の水って神主に渡す以外に使い道ある?

55 19/03/25(月)14:59:20 No.578834436

獣が火を恐れるのはフロム世界の常識

56 19/03/25(月)14:59:24 No.578834446

鉄砲砦最高

57 19/03/25(月)14:59:49 No.578834502

>首なしの怖気ってどうすりゃいいの…? >動き遅くなって即ズボケオされちゃう ズボケオは振り向くとキャンセルするから攻撃チャンスだ 前提として攻撃は大体弾けないと怖気で死ぬけどな!

58 19/03/25(月)15:00:17 No.578834560

白蛇の後ろに社があるのですが睨まれてて進む勇気が出ません 助けてほしいのですが

59 19/03/25(月)15:00:46 No.578834621

>でもこれでお前斬るのは断る…! その夜半兵衛は奥歯をぐっと噛み締めた

60 19/03/25(月)15:00:47 No.578834624

>白蛇の後ろに社があるのですが睨まれてて進む勇気が出ません >助けてほしいのですが 形代がヒント その後のヒントは米ババアから貰おう

61 19/03/25(月)15:01:36 No.578834737

半兵衛殿は気軽に逝き過ぎる…

62 19/03/25(月)15:01:52 No.578834775

井戸の忍者のキックって弾き不可属性とかついてる? 音が違うだけ?

63 19/03/25(月)15:02:04 No.578834804

そこもとなら切ってもいいよ…

64 19/03/25(月)15:02:15 No.578834835

白蛇の後ろの社強引に入ったら蛇が塞いで来て作り込んでるなーってなった

65 19/03/25(月)15:02:21 No.578834844

生柿取った後狼が真っ赤っ赤になっててだめだった 狩人様かよ…

66 19/03/25(月)15:02:33 No.578834868

其処許に体を許した理由を思い出して欲しい

67 19/03/25(月)15:02:49 No.578834919

弦一郎で丸一日苦戦してる俺はゴミだよ 第1形態は弓4連射以外見切れるようになったけど第2形態がきつい…とっさにジャンプとかできない

68 19/03/25(月)15:02:59 No.578834944

山内さん強すぎる…

69 19/03/25(月)15:03:03 No.578834953

鐘を衝いて上げた難易度は戻せるんです?

70 19/03/25(月)15:03:21 No.578834990

>鐘を衝いて上げた難易度は戻せるんです? どこでも戻せる

71 19/03/25(月)15:03:30 No.578835013

今日も剣聖との熱い戦いが始まる… 一方的にボコられてるだけだこれ

72 19/03/25(月)15:03:31 No.578835016

>弦一郎で丸一日苦戦してる俺はゴミだよ >第1形態は弓4連射以外見切れるようになったけど第2形態がきつい…とっさにジャンプとかできない 構えでなんとなく判断してジャンプで突っ込め!

73 19/03/25(月)15:03:35 No.578835026

京の水が本物なのはわかった それにしてもなぜ水生村は畑から人が生えるので...?

74 19/03/25(月)15:03:44 No.578835058

負け続けた後寝ると情報が脳みそで整理されていいぞ

75 19/03/25(月)15:04:01 No.578835106

とりあえずバックジャンプしときゃいいんだよ!

76 19/03/25(月)15:04:11 No.578835133

二段階目は焦って動きがチワワになる 練習させてほしい

77 19/03/25(月)15:04:13 No.578835140

うわばみとニンジャのコンビがつらい‥‥

78 19/03/25(月)15:04:21 No.578835154

今回は死にまくるせいでフロムゲーではクリアーまで最長記録になりそうだ

79 19/03/25(月)15:04:24 No.578835162

>破戒僧で詰まってるんだけど紙吹雪店売りしてる? え、アイツって神フブキ有効なの? ちなみに神フブキは城の青侍が落とすよ

80 19/03/25(月)15:04:29 No.578835183

ロバァァァトォォォォッ!!

81 19/03/25(月)15:04:31 No.578835187

剣聖の名に偽りありだわあの爺…

82 19/03/25(月)15:04:39 No.578835212

雷返し無理に狙わなくても回避は出来るから前半戦と同じ立ち回り意識してもいいんだ

83 19/03/25(月)15:05:05 No.578835279

傀儡やって凧あげたあとの変化がわからないチワワです… 錆丸がどこにあるかわからないチワワです…

84 19/03/25(月)15:05:44 No.578835380

二段階目はジャンプで距離とって避けながら雷返しだけ狙ってれば下手くそでも勝てるぞ!

85 19/03/25(月)15:05:46 No.578835383

できるわけがない!って何度も思ったけど唐突にできるようになったりする

86 19/03/25(月)15:05:58 No.578835416

顔が平たくて目が小さくて顎も割れてない主人公は新鮮だな…

87 19/03/25(月)15:06:00 No.578835420

平田屋敷の梟倒すってどういうことだ一体

88 19/03/25(月)15:06:05 No.578835432

>シラハギ大嫌いだったのにまた居るとかきいとらんよ… 毒沼の奴はタゲとって放置してれば毒で勝手に減るぞ 忍殺は入れなきゃだけど

89 19/03/25(月)15:06:13 No.578835456

ようやく弦一郎ころころできたよほめて まだトロフィー10%未満ってどういうことなの…?

90 19/03/25(月)15:06:20 No.578835475

>ロバァァァトォォォォッ!! あの人なんだったの...

91 19/03/25(月)15:06:22 No.578835482

>剣聖の名に偽りありだわあの爺… じっちゃんの十文字めっちゃ弱い...

92 19/03/25(月)15:06:24 No.578835490

>うわばみとニンジャのコンビがつらい‥‥ それどころかニンジャと犬3匹が突破できない…

93 19/03/25(月)15:06:41 No.578835540

雷返し成功するとめっちゃ気持ちいいよね

94 19/03/25(月)15:06:56 No.578835584

1回目の破戒僧紙ふぶき要らないぞ

95 19/03/25(月)15:06:58 No.578835590

OPのロリチワワ巫女様より可愛いと思う

96 19/03/25(月)15:07:15 No.578835635

雷返しは集団にまとめて返して殲滅するのが楽しすぎる

97 19/03/25(月)15:07:15 No.578835637

雷返しの説明読み忘れて出し方わからなかったけどピョンピョン回避をよく使ってたからなんか出たよ

98 19/03/25(月)15:07:20 No.578835649

GAIJINに日本にはまだまだ名のあるニンジャがいるよって吹き込みたい

99 19/03/25(月)15:07:23 No.578835656

俺は雑魚だよ 首なしに勝てない雑魚だ

100 19/03/25(月)15:07:26 No.578835666

なーんかおかしいなと思ったら寺無視して村に来てた… 牢の先に寺があるって言ったじゃん!

101 19/03/25(月)15:07:32 No.578835685

>山内さん強すぎる… 諦めてげんいちろー倒しに行ったわ ほとんど即死レベルで無理だこれってなった

102 19/03/25(月)15:07:32 No.578835687

雷返し返しやってきてほしかった さらに俺は雷返し返し返しがしたい

103 19/03/25(月)15:07:46 No.578835723

毎回中ボス一匹や一つの雑魚地帯突破するのに3,4時間くらいかかるせいで 御子様に会うまでに既に30時間かかってる俺はゴミだよ

104 19/03/25(月)15:07:48 No.578835727

>雷返し成功するとめっちゃ気持ちいいよね 全部かわしたから雷返しできなかったよ… できる気もしなかったよ…

105 19/03/25(月)15:07:57 No.578835759

首なしは後半で獣に対する爆竹みたいな義手があるらしいからそれまで放置しておこうかと思う どれのことなんだろう

106 19/03/25(月)15:08:07 No.578835789

鬼庭形部のあとの牛で詰まったから何か取り逃しがあるなと思って虎口階段のところの開かない扉調べてるけど何がどうなってんだこれ ゲーム開始地点から大手門まで半日かけてくまなく調べ回ってもあそこに繋がりそうな場所がない…

107 19/03/25(月)15:08:10 No.578835797

指笛便利だなこれ‥‥ うわばみと組んでるニンジャ呼び出して傀儡できた

108 19/03/25(月)15:08:10 No.578835798

>牢の先に寺があるって言ったじゃん! 牢の底じゃなくて先だっつってんだろ!

109 19/03/25(月)15:08:20 No.578835827

弦一郎で死にまくってたら一度に5人が咳しだして驚いた…

110 19/03/25(月)15:08:41 No.578835881

一周の数珠って八が限界かな? 余分に1個盛ってるけど

111 19/03/25(月)15:08:46 No.578835892

雷返しは弾きじゃなくてガードでも成立するしなんなら普通に被弾しても返せてる気がする

112 19/03/25(月)15:08:55 No.578835922

あの雷交わす方が難しくない…?

113 19/03/25(月)15:09:06 No.578835959

雷返しは神域の後ろにいる貴人武者が練習になるぞ 囲まれてもジャンプ雷斬りばっかだからまずはそこで慣れるのだ

114 19/03/25(月)15:09:16 No.578835986

雷返しは空中ではガードの必要すらなく無防備に食らっていいってのを覚えたらめっちゃ楽になる

115 19/03/25(月)15:09:20 No.578835997

経験値ついでに源の宮で雷返ししてる 楽しい

116 19/03/25(月)15:09:23 No.578836005

>どれのことなんだろう 売ってくれる人がとってもわかりにくいとこにいるからしょうがない…しょうがない…

117 19/03/25(月)15:09:25 No.578836009

寺ステージ雰囲気いいなあ BGMもいい

118 19/03/25(月)15:09:29 No.578836027

雷返しはガードも弾きもいらないよ…

119 19/03/25(月)15:09:30 No.578836031

>雷返しは空中ではガードの必要すらなく無防備に食らっていいってのを覚えたらめっちゃ楽になる しら そん

120 19/03/25(月)15:09:35 No.578836041

獅子猿って2回戦うけどこいつ同一個体?

121 19/03/25(月)15:09:37 No.578836046

雷返しはジャンプガードした方が体感上手く行く

122 19/03/25(月)15:09:47 No.578836074

>鬼庭形部のあとの牛で詰まったから何か取り逃しがあるなと思って虎口階段のところの開かない扉調べてるけど何がどうなってんだこれ >ゲーム開始地点から大手門まで半日かけてくまなく調べ回ってもあそこに繋がりそうな場所がない… 赤鬼倒してすぐの扉なら紙ふぶき貰ったとこの先行くとそこに戻ってくるよ

123 19/03/25(月)15:09:56 No.578836100

でも雷の矢を射ってきてなーい?

124 19/03/25(月)15:10:22 No.578836163

終えたけど名作だと思うこれ

125 19/03/25(月)15:10:30 No.578836190

生柿は手に入った 干し柿は…?ねえババア干し柿は…?

126 19/03/25(月)15:10:39 No.578836215

なんならイナズマシュートしてくる

127 19/03/25(月)15:10:42 No.578836222

爆竹と手裏剣がかなり万能でほぼ固定装備になりつつある

128 19/03/25(月)15:10:56 No.578836279

>山内さん強すぎる… おにぎょうぶよりつよいよね…

129 19/03/25(月)15:10:58 No.578836283

>ねえババア干し柿は…? あっちじゃあー

130 19/03/25(月)15:10:58 No.578836285

>干し柿は…?ねえババア干し柿は…? ゴホゴホ…

131 19/03/25(月)15:11:01 No.578836289

>干し柿は…?ねえババア干し柿は…? 干し柿は猿回しじゃ

132 19/03/25(月)15:11:02 No.578836291

>生柿は手に入った >干し柿は…?ねえババア干し柿は…? お米を恵んでくされ~

133 19/03/25(月)15:11:11 No.578836322

身投げした滝がいまだに見つからない

134 19/03/25(月)15:11:13 No.578836327

過去の梟は一度も過去いかずに倒してから戻るとかかな 2周目の「」教えて

135 19/03/25(月)15:11:15 No.578836335

>干し柿は…?ねえババア干し柿は…? 獅子猿手前の鬼仏そばにいるババアが教えてくれるよ

136 19/03/25(月)15:11:22 No.578836354

槍のいい使い方が分かんね 鎧剥がしもそんな使いたい場面来ないし

137 19/03/25(月)15:11:27 No.578836363

鎧来てない柔らか弦一郎だから雷返し成功するとだいたいそのまましぬ

138 19/03/25(月)15:11:27 No.578836365

>あの雷交わす方が難しくない…? 正面以外だと割とすかしたよ弦一郎殿 見た目のわりに判定狭いなってなるくらい

139 19/03/25(月)15:11:29 No.578836369

干し柿は手に入ったけど生柿がわかんない

140 19/03/25(月)15:11:58 No.578836451

爆竹売り場は高いところにある とても序盤も序盤といっていいところである カラスがいっぱい留まってる

141 19/03/25(月)15:12:07 No.578836476

雷は横に飛ぶと全く当たらない

142 19/03/25(月)15:12:11 No.578836487

蹴鞠イナズマシュートかっこいいよね

143 19/03/25(月)15:12:13 No.578836495

フロムの主人公って大体得体の知れない何かだけど狼さんは大分人間あじがあるね

144 19/03/25(月)15:12:13 No.578836497

なんで脱いだんだろうって思ったけど雷受けるからだよね?

145 19/03/25(月)15:12:14 No.578836499

>2周目の「」教えて 梟倒したらエマと話したりして そのうち見かけなくなったら名残り墓にエマがいるから話すと鈴が手に入る そこでさあ平田屋敷へ行くのだ

146 19/03/25(月)15:12:14 No.578836500

>干し柿は手に入ったけど生柿がわかんない 凧を上げるのじゃ…

147 19/03/25(月)15:12:15 No.578836505

>あの雷交わす方が難しくない…? 下段以外は接近してたら避けられるし下段は飛べばいいし… 危って出てくるから怖くてね…

148 19/03/25(月)15:12:33 No.578836545

「」狼さん今日はいい五色米入ってるんですよ ちょっとお高いですが

149 19/03/25(月)15:12:38 No.578836560

過去1で助太刀マン生存させたのに過去2で死んでるんだけど…いっぱいかなしい…

150 19/03/25(月)15:12:58 No.578836608

勝ってから思ったけど弦一郎は思ったより一文字二連フルで叩き込むチャンスが多い

151 19/03/25(月)15:12:58 No.578836609

>「」狼さん今日はいい五色米入ってるんですよ >ちょっとお高いですが これが例の米だな!!

152 19/03/25(月)15:13:00 No.578836618

カラスに爆竹使わないでね…って言われたから次回使いに行ったらカメラに入った瞬間逃げるから間に合わなかった

153 19/03/25(月)15:13:05 No.578836625

>フロムの主人公って大体得体の知れない何かだけど狼さんは大分人間あじがあるね 人間性捧げたり知らないおっさんに輸血されたりしなかったのがよかった

154 19/03/25(月)15:13:09 No.578836641

思い返せば柿手に入れるには両方共同じ手段使うんだな

155 19/03/25(月)15:13:14 No.578836651

>凧を上げるのじゃ… 上げた後は…?

156 19/03/25(月)15:13:22 No.578836671

甲冑弁慶は自社オマージュやりたかっただけだと思う

157 19/03/25(月)15:13:26 No.578836682

>なんで脱いだんだろうって思ったけど雷受けるからだよね? 本気出すときはパージするものだろう

158 19/03/25(月)15:13:42 No.578836728

>上げた後は…? 上がった先見ろや!

159 19/03/25(月)15:13:44 No.578836732

>上げた後は…? あっちじゃあ~~

160 19/03/25(月)15:13:49 No.578836743

>過去の梟は一度も過去いかずに倒してから戻るとかかな >2周目の「」教えて 御子から惜別のおはぎ貰う時に盗み聞き 聞いた後にエマとイベ進行して荒れ寺でまた盗み聞き

161 19/03/25(月)15:13:51 No.578836751

※食べられません

162 19/03/25(月)15:13:52 No.578836752

>上げた後は…? 凧を追いかけるのじゃ

163 19/03/25(月)15:13:55 No.578836761

今回気軽にみんな再起動する…

164 19/03/25(月)15:13:58 No.578836768

>あの雷交わす方が難しくない…? むしろ雷返し一切できずに倒しちゃった… まだ狩人時代の癖が抜けきってない頃だったから雷弓も雷斬撃もタイミング合わせればステップで抜けられる

165 19/03/25(月)15:14:20 No.578836824

甘党なのかな…

166 19/03/25(月)15:14:26 No.578836843

>上げた後は…? 傀儡に凧をあげさせたら凧に向かうのじゃ 凧は変な形の木からいけるぞ

167 19/03/25(月)15:14:27 No.578836847

マップ広いからすぐ場所がわからなくなるよね

168 19/03/25(月)15:14:28 No.578836855

>上げた後は…? 凧は鉤爪の対象だけどそこからは届かない ならば上へ上へと登るんじゃぁ... やがて蛇に辿り着く

169 19/03/25(月)15:14:49 No.578836910

戦国であまあじは麻薬なのじゃ

170 19/03/25(月)15:14:59 No.578836935

蛇のシーンは最高にカッコいい

171 19/03/25(月)15:14:59 No.578836938

>赤鬼倒してすぐの扉なら紙ふぶき貰ったとこの先行くとそこに戻ってくるよ あのお堂って行き止まりじゃないの!?

172 19/03/25(月)15:15:01 No.578836945

生柿と干し柿手に入れたけどこれ使い道あるのか

173 19/03/25(月)15:15:10 No.578836972

その竜胤の力ー!とか回生した時に行ってくるけど がっつり殺してゲージ1本削れるだけのお前らも大概

174 19/03/25(月)15:15:21 No.578836998

人の動画見てるとみんなステップとかで避けててビックリしたよ… 他のシリーズやったことないから避けれる気がしなくて全部弾きかガードしてた…

175 19/03/25(月)15:15:33 No.578837030

蛇柿やっとかないと谷で先に進めないのかな?

176 19/03/25(月)15:15:40 No.578837048

>あのお堂って行き止まりじゃないの!? そこもとの指先ぢからを信じろ跳べ

177 19/03/25(月)15:15:46 No.578837061

>生柿と干し柿手に入れたけどこれ使い道あるのか 柿大好きな人にあげれる

178 19/03/25(月)15:15:52 No.578837079

干し柿も生柿もヒント特にいらないからお米の御子から米もらうこともなかった

179 19/03/25(月)15:15:55 No.578837086

弦イチローの連続切りが楽にカンカン弾けて体力全然削ってないのにゲージたまりきって吹く

180 19/03/25(月)15:15:56 No.578837089

リンちゃん何でワープしてくるの!?幽霊じゃないよね!? チワワもカラスの羽でワープしてるからお互い様だった

181 19/03/25(月)15:15:56 No.578837090

蛇柿はED分岐に使う感じよ 1週目でこれ見て良いものかな…

182 19/03/25(月)15:16:03 No.578837113

なにあのババコンガみたいなやつ

183 19/03/25(月)15:16:11 No.578837135

Vtuberの配信見てると反射神経凄くてこれが若さ…ってなった

184 19/03/25(月)15:16:23 No.578837163

お酒って色々手に入るけど誰にふるまうのがいいのかな…

185 19/03/25(月)15:16:23 No.578837165

よく見ると崖側にへりがあるので捕まるのだ まあ実力的には仙峯寺に行ってからでもよい

186 19/03/25(月)15:16:31 No.578837182

あーおこめちゃん!! 二週目で渡してあげよう 修羅になるけど

187 19/03/25(月)15:16:43 No.578837219

落ち谷の獅子猿だけなんかホラー感あるよね

188 19/03/25(月)15:16:55 No.578837261

>なにあのババコンガみたいなやつ ババコンガだよ ババコンガのトロフィーは10%くらいにはなったかな?

189 19/03/25(月)15:17:04 No.578837289

山内さんワンパン重すぎて受けきれない ステップしてもリーチ長すぎて被弾する ババアよりつよい…

190 19/03/25(月)15:17:05 No.578837290

猿二匹とはな...

191 19/03/25(月)15:17:12 No.578837307

>そのうち見かけなくなったら名残り墓にエマがいるから話すと鈴が手に入る >そのうち見かけなくなったら名残り墓にエマがいるから話すと鈴が手に入る これ機会逃すと手に入らないやつ? もうお城炎上しちゃってエマさんが一心様の側から離れないんだけど

192 19/03/25(月)15:17:24 No.578837342

鬼刑部って爆竹投げたら楽だったの? 普通にゴリ押して押し切っちゃった あの馬の前で泣いてる人ヒントだったんだな 普通にフーン愛馬のとこ送ってあげるねって後ろから刺し殺しちゃった

193 19/03/25(月)15:17:29 No.578837355

橙服の猿が落下死してなんかこれでよかったのか感が…

194 19/03/25(月)15:17:33 No.578837365

トゥームレイダーとかアンチャよろしく掴まれる崖は大抵白くなってたりする

195 19/03/25(月)15:17:58 No.578837429

もしかして龍咳はエンド分岐に関係ない‥‥?

196 19/03/25(月)15:18:01 No.578837438

実は首無し戦はジャンプ可

197 19/03/25(月)15:18:08 No.578837456

>もうお城炎上しちゃってエマさんが一心様の側から離れないんだけど 無理だな! とっとと二週目に行こう

198 19/03/25(月)15:18:12 No.578837470

錆び丸って強いのかな

199 19/03/25(月)15:18:29 No.578837512

首なし戦はステップできないけど ダッシュはできる

200 19/03/25(月)15:18:38 No.578837535

剣聖の一文字二連は1発目ガードして次回避がいいのか

201 19/03/25(月)15:18:43 No.578837550

お米ちゃん居なくなっちゃったんだけど…

202 19/03/25(月)15:18:59 No.578837591

ちょっと掴まれなさそうなタイミングでボタン押しちゃった!ってなっても 若干体がフワッと浮いて崖に掴まれるから大丈夫

203 19/03/25(月)15:19:03 No.578837601

>錆び丸って強いのかな 仙境の連中にめっぽう効く

204 19/03/25(月)15:19:06 No.578837607

銭稼ぎが京都人を惨殺で落ち着いてるけど他いいところあるかしら サクサク殺せて良い...

205 19/03/25(月)15:19:19 No.578837636

二周目っていつもどおり難易度上がるの? だとしたら再プレイのほうがいいのかなあ…

206 19/03/25(月)15:19:22 No.578837641

>>もうお城炎上しちゃってエマさんが一心様の側から離れないんだけど >無理だな! >とっとと二週目に行こう いっぱい悲しい… まぁどっちにしろエンディング全部見るには周回必要だしがんばるか ありがとう

207 19/03/25(月)15:19:23 No.578837643

弦一郎倒したら一気に世界の雰囲気がホラー感でてきた… ソウル系とかブラボはそういうの苦手だから避けてたのよね

208 19/03/25(月)15:19:23 No.578837647

修行じゃいっと思ってずっと模擬ってるけど下段と突きに まったく反応できなくてこの先やっていけるか不安…

209 19/03/25(月)15:19:47 No.578837696

>剣聖の一文字二連は1発目ガードして次回避がいいのか そもそも居合の構え取ったら十文字確定なので 距離取って後隙を殴るのだ

210 19/03/25(月)15:20:10 No.578837759

一周で増やせる身体は19が最高でいいんだろうか

211 19/03/25(月)15:20:29 No.578837818

村も宮も敵はキモいけど景色めっちゃきれいなのよね…

212 19/03/25(月)15:20:32 No.578837826

>ソウル系とかブラボはそういうの苦手だから避けてたのよね 日本舞台なら霊的なものは避けられんのだ

213 19/03/25(月)15:20:36 No.578837834

弦さんは一発攻撃当てれば反撃してくるからそれ弾いてれば簡単に勝てるね

214 19/03/25(月)15:20:38 No.578837839

修羅ルートだと数珠何個回収可能なんだろう 最大で20まで体力上がるらしいけどいけないエリアあるからわからなくて困る

215 19/03/25(月)15:20:51 No.578837878

下段はともかく突きは踏みつけられるようになっておかないとちょっと辛いかもしれない まさかキックも踏めるなんて知らなかったよ…

216 19/03/25(月)15:21:11 No.578837932

石火矢衆が増えてきていよいよもって傘がほしくなってきた 探すか…

217 19/03/25(月)15:21:30 No.578837971

>まったく反応できなくてこの先やっていけるか不安… コツは自分のキャラじゃなくて敵を見るのだ 例えば下段を出す奴は大体回転してるし 突きは光が見える

218 19/03/25(月)15:21:51 No.578838029

投げと下段意外は全部弾きゃあいいんだろう? 死

219 19/03/25(月)15:21:52 No.578838035

殴れば殺せる怪異は優しさがある

220 19/03/25(月)15:22:01 No.578838063

>二周目っていつもどおり難易度上がるの? >だとしたら再プレイのほうがいいのかなあ… 難易度上がるけどチワワ自体もムキムキになってるからお守り返してハードモードにしなければなんとかなるレベルかな… でもラスボスとか考えると再プレイのほうが楽かも

221 19/03/25(月)15:22:13 No.578838088

そこもと…その背中の太刀なに…?

222 19/03/25(月)15:22:27 No.578838131

錆び丸連撃武器なのに一振りごとに形代消費するのは…

223 19/03/25(月)15:22:29 No.578838137

投げが!大型敵の投げが雑に範囲広い!

224 19/03/25(月)15:22:32 No.578838149

>まさかキックも踏めるなんて知らなかったよ… もう少し強く踏みつけて関節壊してやれないかな…

225 19/03/25(月)15:22:35 No.578838161

破戒僧の二段階目の飛び降り忍殺の猶予短すぎない…?

226 19/03/25(月)15:22:42 No.578838185

壺おじさんの秘伝書と仮面どっちがいいんだろ 技は先にモーションみせてほしいな…

227 19/03/25(月)15:22:53 No.578838202

りんちゃんのおかげでシノビリゲインの回復量がかなり高まってきた

228 19/03/25(月)15:22:58 No.578838212

仲間呼ぶ方の獅子猿は二体同時でクソゲーと思ってたけど 追加される猿は爆竹連打すればあっという間に体幹崩れるからソロ猿より死亡回数は少なく済んだ

229 19/03/25(月)15:23:04 No.578838226

>そこもと…その背中の太刀なに…? 断る

230 19/03/25(月)15:23:15 No.578838259

地形戦術は敵にやられると腹立つ おい聞いてるか太刀足

231 19/03/25(月)15:23:16 No.578838265

>剣聖の一文字二連は1発目ガードして次回避がいいのか 刀光った瞬間斜め前にステップすると背中が取れて2発殴れる

232 19/03/25(月)15:23:22 No.578838276

そこもとはさあ…

233 19/03/25(月)15:23:42 No.578838313

秘伝書は常在効果の有無で判断したい

234 19/03/25(月)15:23:48 No.578838329

>壺おじさんの秘伝書と仮面どっちがいいんだろ >技は先にモーションみせてほしいな… 技はモーションかっこいいけどダメージは普通に殴ったほうがマシだった

235 19/03/25(月)15:23:51 No.578838340

>技は先にモーションみせてほしいな… たぶん弦一郎がやってくる五連撃と同じだと思う

236 19/03/25(月)15:24:21 No.578838421

首なしの悪カメラワークからの背後危はキレそうになったよ

237 19/03/25(月)15:24:28 No.578838437

技は迷ったら一文字だ

238 19/03/25(月)15:24:32 No.578838446

>山内さんワンパン重すぎて受けきれない >ステップしてもリーチ長すぎて被弾する >ババアよりつよい… 油 燃やす 殴る を繰り返した後にゴリ押し殴りでなんとかしたわ

239 19/03/25(月)15:25:00 No.578838528

崖捕まる時は上でも下でも関係なく四角ボタン長押しでいいの気づくと楽 フワァ…

240 19/03/25(月)15:25:01 No.578838530

寺って奥の院で終わりなのかな ボスいなかった…

241 19/03/25(月)15:25:02 No.578838535

胎内くぐり行けって言われたんだけど何処?

242 19/03/25(月)15:25:05 No.578838540

終盤の分岐含めると結構ボリュームあるな

243 19/03/25(月)15:25:14 No.578838569

みこ盗み聞きしたらくしゃみしてたあざとい

244 19/03/25(月)15:25:35 No.578838628

燃やしにいくと殺されるのが俺だ

245 19/03/25(月)15:25:36 No.578838630

>胎内くぐり行けって言われたんだけど何処? 本殿近くの洞窟

246 19/03/25(月)15:25:36 No.578838632

山内さんはまずチュートリアルを思い出して月見櫓から一回忍殺する たのしい

247 19/03/25(月)15:25:36 No.578838633

攻めも逃げもできる縦回転の流派技使ってるわ

248 19/03/25(月)15:25:47 No.578838664

>錆び丸連撃武器なのに一振りごとに形代消費するのは… 貴人武者特効だからまあ あいつら形代落としまくるし

249 19/03/25(月)15:25:48 No.578838666

DLC抜きのブボーンよりボリューム多いよね今回これ

250 19/03/25(月)15:25:55 No.578838688

小さい寺にいる中ボスの影の薄さよ…弱い…

251 19/03/25(月)15:26:03 No.578838708

>技はモーションかっこいいけどダメージは普通に殴ったほうがマシだった ありがとう仮面にするね…

252 19/03/25(月)15:26:20 No.578838757

まだおこめちゃんにお米貰うしか選択肢ないんだけど先に進めばいいのかな

253 19/03/25(月)15:26:45 No.578838816

「」すげえ進んでる… 俺はまだ坊主のところで両刃長刀振り回すミノ武者でヒーヒー言ってるよ…

254 19/03/25(月)15:26:47 No.578838821

>寺って奥の院で終わりなのかな >ボスいなかった… 城で御子に会ってから来るとボス喚びアイテム置かれるような

255 19/03/25(月)15:26:50 No.578838830

どうせ全部買うことになる

256 19/03/25(月)15:26:56 No.578838849

もしかして弾きってジャストで決めても自分の体幹ゲージ少し増える?

257 19/03/25(月)15:27:00 No.578838858

>本殿近くの洞窟 ありがとう探してみる

258 19/03/25(月)15:27:03 No.578838864

お米くれるタイミングが全くわからん…

259 19/03/25(月)15:27:04 No.578838867

というかDLC込みみたいなボリュームしてるわ

260 19/03/25(月)15:27:12 No.578838893

>まだおこめちゃんにお米貰うしか選択肢ないんだけど先に進めばいいのかな お米は作るのに体力いるから何回も貰うと血が足りなくなる

261 19/03/25(月)15:27:13 No.578838895

おはぎ食べたいな…

262 19/03/25(月)15:27:24 No.578838924

もしかして滝壺に落ちたアイテムって潜れるようにならないと拾えない?

263 19/03/25(月)15:27:43 No.578838989

すま葦名 破戒僧倒せないし試遊会のやつと違って幻影っぽい見た目だし弾いても体幹ゲージすぐ戻るくせに斬りつけても弾くせいでHP削れないのですがどうすればいいのでしょうか

264 19/03/25(月)15:27:47 No.578839000

>おはぎ食べたいな… きっととてもうまいだろう

265 19/03/25(月)15:27:56 No.578839019

野良犬野良犬言ってた奴が飢えた狼って言ってくれるのいいよね 負けたんだけどね

266 19/03/25(月)15:27:59 No.578839025

御子様の作ったおはぎとかめちゃくちゃありがたい味がしそう 食べたい

267 19/03/25(月)15:28:10 No.578839046

ラスボスのでかい回転斬りってどうするのが正解なんだろう

268 19/03/25(月)15:28:27 No.578839100

>俺はまだ坊主のところで両刃長刀振り回すミノ武者でヒーヒー言ってるよ… 大丈夫だ寺はクリアしたけどあいつらは勝てる気がしないよ

269 19/03/25(月)15:28:29 No.578839107

>もしかして弾きってジャストで決めても自分の体幹ゲージ少し増える? 増えるけどマックスまでいっても崩れない ミスが許されないヒリヒリを楽しもう

270 19/03/25(月)15:28:54 No.578839181

>ありがとう仮面にするね… 仮面の完成は終盤だから まあ実用が早いのは浮き舟渡りだ あと巴の太刀筋を使ってくる敵が体感でわかるようになると

271 19/03/25(月)15:29:02 No.578839208

そういや今回はミミックいないのか

272 19/03/25(月)15:29:06 No.578839219

猿のジャンピング掴みってどう避ければいい? 後ろに飛んでも掴まれちまう

273 19/03/25(月)15:29:30 No.578839280

>大丈夫だ寺はクリアしたけどあいつらは勝てる気がしないよ あいつらやたら強い…なんなの…攻撃できそうな隙すくなすぎんだろ…

274 19/03/25(月)15:29:33 No.578839290

>俺はまだ坊主のところで両刃長刀振り回すミノ武者でヒーヒー言ってるよ… あのミノムシみたいなやつ雑魚の中では別次元に強くない…?

275 19/03/25(月)15:29:36 No.578839300

鱗の魚って3年前にしかいない? 4匹しか見つけられない…

276 19/03/25(月)15:29:43 No.578839319

>破戒僧倒せないし試遊会のやつと違って幻影っぽい見た目だし弾いても体幹ゲージすぐ戻るくせに斬りつけても弾くせいでHP削れないのですがどうすればいいのでしょうか やかま他のボス倒して攻め力を鍛えい

277 19/03/25(月)15:29:49 No.578839331

>すま葦名 やかましい 危技を避けて突け

278 19/03/25(月)15:30:02 No.578839360

>俺はまだ坊主のところで両刃長刀振り回すミノ武者でヒーヒー言ってるよ… あいつはまともにやりあう気に全くなれねえ 何が弾きやすかったりするんだろう

279 19/03/25(月)15:30:08 No.578839373

>御子様の作ったおはぎとかめちゃくちゃありがたい味がしそう >食べたい 御子様の手の味がする...!

280 19/03/25(月)15:30:21 No.578839405

>そういや今回はミミックいないのか 箱に入って奇襲してくる忍者はいてもよかったよね

281 19/03/25(月)15:30:22 No.578839407

>ラスボスのでかい回転斬りってどうするのが正解なんだろう 飛びたまえ

282 19/03/25(月)15:30:29 No.578839428

ダブルセイバー僧兵は明らかに別格の強さしてる 1vs1でも相当強い

283 19/03/25(月)15:30:39 No.578839449

>もしかして滝壺に落ちたアイテムって潜れるようにならないと拾えない? 左様

284 19/03/25(月)15:30:40 No.578839450

エマ殿城本丸と荒れ寺行き来してたみたいだからワープ持ちかと思ったら 扉一枚で隔てられてたんだな…

285 19/03/25(月)15:30:40 No.578839451

>あいつらやたら強い…なんなの…攻撃できそうな隙すくなすぎんだろ… タイマンならまぁ… 後ジャンプした時にこっちもジャンプすると空対空の忍殺できたりする

286 19/03/25(月)15:30:51 No.578839473

俺が葦名を生かす…! 後ろからチェスト! このやりとりから始まる

287 19/03/25(月)15:31:53 No.578839632

瑠璃って一周で何個まで集められる? 2周しないと全強化できそうにない

288 19/03/25(月)15:32:05 No.578839664

>エマ殿城本丸と荒れ寺行き来してたみたいだからワープ持ちかと思ったら >扉一枚で隔てられてたんだな… いやあれはワープ扉だろう…

289 19/03/25(月)15:32:08 No.578839673

その刀置いていけ(なんで…?) 断る(なんで…?) ならば死ね!(なんで…?)

290 19/03/25(月)15:32:33 No.578839743

タブルセイバーはタイマンなら一方的に殴り続けれた気がする どうして複数いるのですか?

291 19/03/25(月)15:32:33 No.578839748

お酒をおじいさまにあげるとウキウキでわむ

292 19/03/25(月)15:32:44 No.578839778

ようやっと漁村ぽいところにたどり着いたんだけど これお凛ちゃんと破戒僧って今さら挑んで大丈夫なやつ…? 体力17の攻めぢから7くらいで花と付し斬りは取ってるんだけど

293 19/03/25(月)15:33:02 No.578839821

おはぎの説明で泣けるんだけど

294 19/03/25(月)15:33:06 No.578839830

>その刀置いていけ(なんで…?) >断る(なんで…?) >ならば死ね!(なんで…?) 落ちん!

295 19/03/25(月)15:33:20 No.578839865

酒って何種類あるんだろう… どぶろく猿葦名の3つ?

296 19/03/25(月)15:33:25 No.578839881

荒れ寺はそもそも葦名城の城下なのだ なんかまああるんだろう...からくりが

297 19/03/25(月)15:33:39 No.578839919

自虐込みだと思ってたら本当にヤバい人数殺してきたんだなあの人…顛末含めて悲しい

298 19/03/25(月)15:33:40 No.578839921

>どぶろく猿葦名の3つ? 竜泉

299 19/03/25(月)15:33:42 No.578839927

両刃ミノ笠はあいつらだけ狂った強さしてるから無視しよう

300 19/03/25(月)15:33:45 No.578839936

ババコンガの鬼仏にワープできなくてなんでだろって思って行ってみたら なんか禍々しい武者が湧いててダメだった

301 19/03/25(月)15:33:53 No.578839960

獅子猿倒すより先にお凛ちゃんまで行ってたから分からなかったけど猿2匹って通り過ぎてるのか 通行止め要員ならやらなくていいのかな

302 19/03/25(月)15:33:54 No.578839964

空対空忍殺ってTipsあったっけ? 突然出てなにこれ!ってなったんだけど 新要素出た時の表示見返したい…

303 19/03/25(月)15:34:11 No.578840011

いつものフロムならよくわからん理由でぼかす所を仏師どのが結構設定喋ってくれるから あっそれ言っちゃうんだ…ってなる 子犬が話聞きたがりなのもあるだろうけど

304 19/03/25(月)15:34:21 No.578840030

雷返しもtips一瞬で終わるのひどい

305 19/03/25(月)15:34:28 No.578840051

>どうして複数いるのですか? タイマンだと一方的に殴れるからかな

306 19/03/25(月)15:34:33 No.578840067

>空対空忍殺ってTipsあったっけ? >突然出てなにこれ!ってなったんだけど >新要素出た時の表示見返したい… 突きと同様に不親切すぎる 不死切りのスキルの方とかもいつの間にかだし

307 19/03/25(月)15:34:36 No.578840073

>ようやっと漁村ぽいところにたどり着いたんだけど >これお凛ちゃんと破戒僧って今さら挑んで大丈夫なやつ…? >体力17の攻めぢから7くらいで花と付し斬りは取ってるんだけど 正規ルートだ問題ない むしろ探索好きの奴が浅い育成のままボコボコにされる場所

308 19/03/25(月)15:34:36 No.578840076

>空対空忍殺ってTipsあったっけ? あったよ!

309 19/03/25(月)15:34:42 No.578840088

寺の供養衆どこだっけ…

310 19/03/25(月)15:34:45 No.578840094

シラハギさん苦手すぎてつらい…

311 19/03/25(月)15:34:51 No.578840110

仏師殿の顔面アップにするとどうしてもボヤけるな 何故…

312 19/03/25(月)15:34:57 No.578840129

>空対空忍殺ってTipsあったっけ? >突然出てなにこれ!ってなったんだけど >新要素出た時の表示見返したい… 黒笠からスキル書買ったじゃろ?

313 19/03/25(月)15:35:09 No.578840158

槍侍大将が倒せない 見切りってどの攻撃が対象なんだ…?

314 19/03/25(月)15:35:10 No.578840160

水に潜るのってストーリー順路内で手に入る?

315 19/03/25(月)15:35:15 No.578840179

うっかりお堂の扉開けたらダブルセイバー笠二人の場所でギャーってなった

316 19/03/25(月)15:35:30 No.578840214

親父殿二戦目はいったいどうしたら‥‥全く勝ち筋が見えない

317 19/03/25(月)15:35:35 No.578840224

>あったよ! マジかー 条件はお互い空中に居る事だけ? 出たり出なかったりだけど

318 19/03/25(月)15:35:37 No.578840226

>見切りってどの攻撃が対象なんだ…? 突き

319 19/03/25(月)15:35:42 No.578840240

空対空はそもそも黒傘から買っただろう「」狼 買ったものはちゃんと調べんか

320 19/03/25(月)15:35:51 No.578840265

>>大丈夫だ寺はクリアしたけどあいつらは勝てる気がしないよ >あいつらやたら強い…なんなの…攻撃できそうな隙すくなすぎんだろ… 対空忍殺覚えるとふわっと飛んでから回転して突っ込んでくる大技の時にジャンプで追うと即死させられるよ

321 19/03/25(月)15:36:08 No.578840301

>見切りってどの攻撃が対象なんだ…? 危が出る突き攻撃よ

322 19/03/25(月)15:36:12 No.578840318

やり直してみると寺はババアが拝んでる方向だったりヒント多い 見逃すんですがね

323 19/03/25(月)15:36:28 No.578840358

ババア…お前はまさしく戦友だった…

324 19/03/25(月)15:36:33 No.578840372

ラスボスはめっちゃ突き攻撃してくるから気持ちよく戦えるんだね でも負けるんだけどね

325 19/03/25(月)15:36:34 No.578840377

>親父殿二戦目はいったいどうしたら‥‥全く勝ち筋が見えない 槍持った時点でこれは突きしかないと思え 気合いで見切るのだ

326 19/03/25(月)15:36:43 No.578840402

>黒笠からスキル書買ったじゃろ? あいつかー… 単純にスキルツリー増えると思ってたのに増えないから不思議に思ってたんだよ

327 19/03/25(月)15:36:46 No.578840417

さっきアドバイスくれた「」処許ありがとう 言われた通り弦一郎から逃げてひたすら雷だけ返す事に専念したら倒せたよ…

328 19/03/25(月)15:36:51 No.578840434

ボスのソウル的なアイテムの説明が使用後も残るのいいね

329 19/03/25(月)15:37:00 No.578840459

>見切りってどの攻撃が対象なんだ…? 見切りは突きで払い攻撃はジャンプで踏みつける死

330 19/03/25(月)15:37:05 No.578840471

ぬしになんか変な餌やったらどっかいってしもた… どこいったん…?

331 19/03/25(月)15:37:18 No.578840508

>>剣聖の一文字二連は1発目ガードして次回避がいいのか >刀光った瞬間斜め前にステップすると背中が取れて2発殴れる それって居合のこと?

332 19/03/25(月)15:37:26 No.578840530

>危が出る突き攻撃よ あれかよ!ありがとう! 必死でジャンプで逃げてた!

333 19/03/25(月)15:37:29 No.578840541

>うっかりお堂の扉開けたらダブルセイバー笠二人の場所でギャーってなった しかも背中合わせで対策に徹底してるという 無視だ無視

334 19/03/25(月)15:37:33 No.578840549

>ぬしになんか変な餌やったらどっかいってしもた… >どこいったん…? 奴さん死んだよ

335 19/03/25(月)15:37:37 No.578840560

ライトニング源一郎様に辿り着くまでが大変だから動き観察できないよぉ…

336 19/03/25(月)15:37:40 No.578840567

今回NPCが事情とか話してくれるし強敵の思い出で戦う理由とか解説してくれるからフロムゲーにしては大分話がわかるよね というかッーンがわかりづらすぎなんだよなんで俺は獣を狩ってるはずがエイリアンを…?

337 19/03/25(月)15:38:14 No.578840656

>ぬしになんか変な餌やったらどっかいってしもた… >どこいったん…? 源の水が貯まる場所に流れ着いてるぞ!

338 19/03/25(月)15:38:14 No.578840658

黒傘は蛇社のところからどこかいってしまうん?

339 19/03/25(月)15:38:23 No.578840681

>寺の供養衆どこだっけ… 断崖絶壁登ってく鬼仏あるじゃん あそこ順路逆に行ける

340 19/03/25(月)15:38:28 No.578840691

>ライトニング源一郎様に辿り着くまでが大変だから動き観察できないよぉ… ライトニングした後も動きの基本は変わらないから第一をしっかり練習しよう

341 19/03/25(月)15:38:29 No.578840692

葦名流の一文字と十文字は字面が紛らわしいのじゃ!

342 19/03/25(月)15:38:44 No.578840730

狼よ…って言われるとニホンオオカミの剥製を思い出す

343 19/03/25(月)15:38:48 No.578840736

ダブセ蓑はガン逃げして飽きて帰ってる時に後ろから刺してやれ

344 19/03/25(月)15:39:00 No.578840767

>通行止め要員ならやらなくていいのかな 戦いの記憶と忍殺忍術を貰えるぞ

345 19/03/25(月)15:39:08 No.578840792

電流弦一郎

346 19/03/25(月)15:39:09 No.578840799

けんせいつよい… 1ゲージ目削り切る頃には瓢箪無いよ…

347 19/03/25(月)15:39:21 No.578840845

酒で機嫌が良くなれば昔話もしてくれるし思わぬアイテムのテキストから背景も読み取れる 日本語だから話も理解しやすく覚えやすく親しみやすい…

348 19/03/25(月)15:39:23 No.578840852

>水に潜るのってストーリー順路内で手に入る? 手に入るから安心して進めてほしい

349 19/03/25(月)15:40:05 No.578840972

なあに獅子猿は首落とした奴がデフォで出てくる 落とし前をつけるのだ

350 19/03/25(月)15:40:06 No.578840976

堀の中に首無しが居るんだけど これ堀の水が抜けるのかバグなのかどっちなんだろ

351 19/03/25(月)15:40:09 No.578840985

>>ラスボスのでかい回転斬りってどうするのが正解なんだろう >飛びたまえ 殺されたぞテメー!

352 19/03/25(月)15:40:19 No.578841009

これGAIJINも日本語音声でやってんのかな?

353 19/03/25(月)15:40:23 No.578841028

ブラボと違って説明してくれるから理解しやすいのいいね…

354 19/03/25(月)15:40:28 No.578841037

エマちゃん孕むって聞いたけど狼の種で孕むの?

355 19/03/25(月)15:40:37 No.578841062

>1ゲージ目削り切る頃には瓢箪無いよ… 相手の技を覚えてないうちは手を出さずにガード専念だ

356 19/03/25(月)15:40:48 No.578841093

>堀の中に首無しが居るんだけど >これ堀の水が抜けるのかバグなのかどっちなんだろ 水中戦闘だよ 泳いですぐ逃げられるからむしろ弱い

357 19/03/25(月)15:40:50 No.578841096

>これ堀の水が抜けるのかバグなのかどっちなんだろ 潜ります

358 19/03/25(月)15:40:55 No.578841110

自分の体力ギリギリって状態だと低体力での体幹回復低下にビビって怖気付いちゃう 怖気づくと人は死ぬ

359 19/03/25(月)15:41:11 No.578841145

首無し倒すのにアイテムあれ使うんだよね? 負けまくってなくなったらどうすんだろ…

360 19/03/25(月)15:41:17 No.578841157

>堀の中に首無しが居るんだけど >これ堀の水が抜けるのかバグなのかどっちなんだろ ちゃんと水の中で戦えるから安心するんだ 上でも書いてるが潜れる技はシナリオで手に入る

361 19/03/25(月)15:41:22 No.578841172

ラスボスの回転攻撃は後ろに下がってからジャンプで避けてたな 一段回目なら距離取ればジャンプしなくても避けられるから殴るチャンスでもあった

362 19/03/25(月)15:41:40 No.578841205

>殺されたぞテメー! じゃあ傘だ傘! またはタイミングよく敵を踏んで頭上に飛ぶがよい

363 19/03/25(月)15:41:47 No.578841214

サンダーブレーク!?効きませんよ!!(雷返し)

364 19/03/25(月)15:41:59 No.578841249

巴の雷ー!

365 19/03/25(月)15:42:03 No.578841255

弦一郎殿基本の動きは変わらないから覚えるとサクサクいけていい…

366 19/03/25(月)15:42:07 No.578841268

>首無し倒すのにアイテムあれ使うんだよね? >負けまくってなくなったらどうすんだろ… 無くてもなんとかなっちゃったりする

367 19/03/25(月)15:42:19 No.578841292

きっと…コスプレがいっぱい出るな… 盗賊とか…

368 19/03/25(月)15:42:19 No.578841293

>首無し倒すのにアイテムあれ使うんだよね? >負けまくってなくなったらどうすんだろ… あったほうが楽だけどなくても頑張れば倒せるよ あとシナリオ進めたら無限に買えるし

369 19/03/25(月)15:42:55 No.578841377

ていうかラスボスって不死斬りなのか槍の大回転斬りなのかどっちじゃ 前者なら傘で受けられるぞ

370 19/03/25(月)15:42:56 No.578841380

忍具次第で面白い殺し方があるはずなんだけど 俺はゴミだよ手裏剣を投げることしかできない

371 19/03/25(月)15:43:17 No.578841440

破戒僧R1だとどうしても削れなかったから試しに不死斬りしてみたらガンガン削れてダメだった 強いなこれ!?

372 19/03/25(月)15:43:19 No.578841447

時代劇みたいな人対人の死闘がメインだと思うじゃん? なにあのでかい蛇…首がない…なにこの猿…

373 19/03/25(月)15:43:39 No.578841496

>きっと…コスプレがいっぱい出るな… >盗賊とか… 葦名の底で霧出してた人のコスプレが見たい

374 19/03/25(月)15:43:55 No.578841539

エンチャントファイア以外に忍具使ってないな…

375 19/03/25(月)15:44:01 No.578841546

>前者なら傘で受けられるぞ 前者は回り込んでいつも斬ってる 槍大回転はマジ死ぬ

376 19/03/25(月)15:44:02 No.578841548

>水中戦闘だよ >泳いですぐ逃げられるからむしろ弱い >潜ります まさかの第三の選択肢…なるほど

377 19/03/25(月)15:44:11 No.578841570

その辺の雑兵でもスリケン弾いたり避けたりするってどういうことですかそこもと

378 19/03/25(月)15:44:20 No.578841591

獅子猿の咆哮は傘で事なきを得ることに気付けたらすごいあっさり倒せた

379 19/03/25(月)15:44:21 No.578841594

弦一郎様お前一番怖いの刀じゃなくて弓連射なんだけどなんなの…

380 19/03/25(月)15:44:23 No.578841598

やだよコミケ会場でお米ねだるババアが大量に現れるとか…

381 19/03/25(月)15:44:30 No.578841612

>時代劇みたいな人対人の死闘がメインだと思うじゃん? >なにあのでかい蛇…首がない…なにこの猿… 人外の化生とか幽霊が出てくるとこれこれってなったぞ

382 19/03/25(月)15:44:53 No.578841677

小太刀の説明にあった女武者の末裔ってのに期待してたのに シラフジがそうなのかよ!全然色気ねえ!毒になって死ね!

383 19/03/25(月)15:44:59 No.578841691

>やだよコミケ会場でお米ねだるババアが大量に現れるとか… その後むにゃむにゃ言いつつ寝るのか…

384 19/03/25(月)15:45:00 No.578841697

あっちじゃー

385 19/03/25(月)15:45:13 No.578841726

平たい顔族のおじさんコスプレイヤーが1番輝けるゲームですよ

386 19/03/25(月)15:45:15 No.578841731

猿後半戦はわりと時代劇感あるよね 妖怪退治ものだけど

387 19/03/25(月)15:45:24 No.578841756

そこもと…って言いながら切られたがるおっさんが大量発生するんだ…

388 19/03/25(月)15:45:40 No.578841795

傀儡とか笛とか手にいれてから世界変わったレベルの楽しさだ こういうの大好き…

389 19/03/25(月)15:45:47 No.578841809

>弦一郎様お前一番怖いの刀じゃなくて弓連射なんだけどなんなの… 名前の通り弓の方が得意だったんだよ

390 19/03/25(月)15:45:50 No.578841812

半兵衛さんは萌えキャラ

391 19/03/25(月)15:45:57 No.578841826

違うんです!太郎兵のコスプレなんです!露出じゃありません!

392 19/03/25(月)15:46:03 No.578841839

>小太刀の説明にあった女武者の末裔ってのに期待してたのに >シラフジがそうなのかよ!全然色気ねえ!毒になって死ね! いやいや違うぞ なかなかの粒揃いだから期待しておけ

393 19/03/25(月)15:46:05 No.578841844

>そこもと…って言いながら切られたがるおっさんが大量発生するんだ… 断る

394 19/03/25(月)15:46:21 No.578841889

他にも候補あるだろ…太郎兵とか…寄鷹衆とか…

395 19/03/25(月)15:46:27 No.578841907

弦一郎倒してから本堂来たけどなんも起きねぇ…

396 19/03/25(月)15:46:40 No.578841937

天狗のおじさん!

397 19/03/25(月)15:46:45 No.578841948

七面って何たいくらいいるんだろう

398 19/03/25(月)15:46:52 No.578841966

泣き虫の指輪ってどこにあるん?

399 19/03/25(月)15:47:10 No.578842011

らっぱ衆コス

400 19/03/25(月)15:47:17 No.578842028

弦ちゃんぶっちぎりで宙空での弓連射が強いよね ただ端に追い詰めて斬りまくってると勝手に落下したりもする 彼相手は引くべきじゃあないんだろうな

401 19/03/25(月)15:47:24 No.578842048

大手門は開かぬもん!

402 19/03/25(月)15:47:47 No.578842119

手裏剣で落としたい弓

403 19/03/25(月)15:47:53 No.578842133

傀儡と笛は抜群の相性… 敵が味方になるってやっぱりいいね!

404 19/03/25(月)15:47:59 No.578842148

空中弓連射はコスト払いとして素直に受けてたよもう あれは反応できねえ

405 19/03/25(月)15:48:03 No.578842161

えっお蝶コスプレ忍者ババア大量発生するコミケだって!?

406 19/03/25(月)15:48:06 No.578842168

二周目やって思うのは 空かぬもん!さんは色々揃ってると凄くヌルく作られてるということだ

407 19/03/25(月)15:48:23 No.578842214

>なかなかの粒揃いだから期待しておけ マジか 個人的にはゴリウー希望

408 19/03/25(月)15:48:27 No.578842227

コミケで其処許コスで正座で脇に不死切り置いて「其処許❤️ちょっとこの太刀を試してほしい❤️」とかやろうかと思い浮かんだ

409 19/03/25(月)15:48:30 No.578842238

馬が…馬がビックリしちゃって…

410 19/03/25(月)15:48:37 No.578842248

>相手の技を覚えてないうちは手を出さずにガード専念だ 言うとおりにしたら1ゲージ目は余裕出てきた! うn…?剣聖…???

411 19/03/25(月)15:48:39 No.578842256

雷泉?って素材どいつがおとすんだろう

412 19/03/25(月)15:48:41 No.578842260

殺しの業で繋がった親子が全ての技を駆使して戦って最後に親を越えて奥義を返す… 私こういうの大好き!!!

413 19/03/25(月)15:48:49 No.578842290

空中弓も慣れてくると4連射すべて弾けるようになるぞ

414 19/03/25(月)15:48:53 No.578842298

ババアは自分が上達してくのがわかるいいボスだった…

415 19/03/25(月)15:49:08 No.578842326

浮舟渡りの強化版めっちゃかっこいい

416 19/03/25(月)15:49:10 No.578842331

>空かぬもん!さんは色々揃ってると凄くヌルく作られてるということだ アカヌモンは慣れてればあっさり倒せる様に作られてるね

417 19/03/25(月)15:49:25 No.578842362

>>なかなかの粒揃いだから期待しておけ >マジか >個人的にはゴリウー希望 白い肌と切れ長の目が特徴のセクシーな女武者だぜ

418 19/03/25(月)15:49:30 No.578842376

敵が川に流されて死ぬとさー 水泳って特殊技能だったなって思い出すよねー

419 19/03/25(月)15:49:46 No.578842425

>殺しの業で繋がった親子が全ての技を駆使して戦って最後に親を越えて奥義を返す… >私こういうの大好き!!! 何気に親父殿は突きカウンターに忍者キルまで持ってて狼の上位互換だよね …親父殿?その空中分散手裏剣とかなんで教えてくれなかったの?

420 19/03/25(月)15:50:16 No.578842494

フロムなのに泳げるとかびっくりだよね

421 19/03/25(月)15:50:27 No.578842511

弦一郎つえー モーション充実しすぎでしょ

422 19/03/25(月)15:50:28 No.578842516

>泣き虫の指輪ってどこにあるん? どこかの怨霊が落としたと思ったけどどこだったかなぁ

423 19/03/25(月)15:50:30 No.578842525

>>相手の技を覚えてないうちは手を出さずにガード専念だ >言うとおりにしたら1ゲージ目は余裕出てきた! >うn…?剣聖…??? 剣持っとるじゃろ! 二戦目も基本は様子見で技の勉強だ

424 19/03/25(月)15:50:31 No.578842529

ジジイとババアが元気! あっ弱ってるジジイとババアも出てきた!

425 19/03/25(月)15:50:37 No.578842546

剣聖の2ゲージ目は破戒僧の強化版って感じがする 危の大薙ぎ払いはやめてくだち!

426 19/03/25(月)15:50:44 No.578842565

>今日も剣聖との熱い戦いが始まる… >一方的にボコられてるだけだこれ ヒント:爆竹

427 19/03/25(月)15:50:47 No.578842575

なんなの?フロムは人類を次のステップへ強化しようとしてんの? …元からそーゆーゲーム出してるところだったな!

428 19/03/25(月)15:50:50 No.578842580

>雷泉?って素材どいつがおとすんだろう 鐘ならして鉄砲砦バクスタマラソンがうまかった

429 19/03/25(月)15:51:00 No.578842609

隠し森の坊さんって仏敵倒した後なんもないのね…

430 19/03/25(月)15:51:32 No.578842703

弦ちゃんは葦名流の上り下り覚えてるかで全く強さ変わると思う そこ以外でも恩恵大きすぎて天狗に足向けて寝られない 有難う…剣聖

431 19/03/25(月)15:51:50 No.578842757

過去の屋敷で泳げると思ってなくて馬鹿正直に橋を渡った「」多そう

432 19/03/25(月)15:51:52 No.578842763

>今日も剣聖との熱い戦いが始まる… >一方的にボコられてるだけだこれ あと上段に構えたら、少し歩いてからステップで後ろに回り込めるから切るチャンスだぞ!

433 19/03/25(月)15:52:01 No.578842788

>ババアは自分が上達してくのがわかるいいボスだった… 初期レベルで必死こいて倒したらあとに出てくる強敵大体お前強いけどババアのがもっと強かったぜ!ってなるのいいよね 初打倒時のビデオクリップ撮り忘れた…

434 19/03/25(月)15:52:07 No.578842803

むしろ梟のおっちゃんは剣戟の途中でジャンプ離脱したり 攻撃に踏みつけを組み込んだりとゲームシステムに付き合わない戦い方を教えてくれる

435 19/03/25(月)15:52:30 No.578842878

>鐘ならして鉄砲砦バクスタマラソンがうまかった 大砲もってるやつ?

436 19/03/25(月)15:52:47 No.578842932

忍者体術と坊主空手と義手忍法混ぜて秘伝にできるから葦名流すげえなってなる

437 19/03/25(月)15:52:57 No.578842953

爆竹は出が遅い奥義系の流派技と組み合わせると進化を発揮する

438 19/03/25(月)15:53:05 No.578842970

道順どこ…

439 19/03/25(月)15:53:27 No.578843021

実はこのゲーム物凄いハイエナプレイでも勝てるように作られてるよね 狼の機動力が人外じみてるから確定隙だけ殴って逃げ続けるみたいなスタイルでもきちんと勝てる

440 19/03/25(月)15:53:29 No.578843024

このゲームの基礎はババアから叩き込まれたよ… ありがとうババア…

441 19/03/25(月)15:53:33 No.578843033

爆竹屋さんしばらく気付かなかった

442 19/03/25(月)15:53:43 No.578843054

梟は弾きまくってると体幹足りなくなる

443 19/03/25(月)15:53:51 No.578843079

>隠し森の坊さんって仏敵倒した後なんもないのね… 受けた時になんも気にしてなかったけど霧が晴れると歳とってる…?

444 19/03/25(月)15:54:01 No.578843107

あのババアやっぱガスコイン枠だよね…

445 19/03/25(月)15:54:42 No.578843205

隠し森のアレはどこぞの精霊の影響浮けてますよね? 霧で悪夢みたいなのつくってるし…

446 19/03/25(月)15:54:52 No.578843228

>忍者体術と坊主空手と義手忍法混ぜて秘伝にできるから葦名流すげえなってなる 一代で国盗り果たすってだけあって一心様はアグレッシブすぎる… ところでなぜ不死斬りの技を…?

447 19/03/25(月)15:55:11 No.578843283

>道順どこ… 鬼仏の先の水路を泳いで進もう

448 19/03/25(月)15:55:38 No.578843361

>ところでなぜ不死斬りの技を…? 想像力だ!

449 19/03/25(月)15:55:41 No.578843371

>むしろ梟のおっちゃんは剣戟の途中でジャンプ離脱したり >攻撃に踏みつけを組み込んだりとゲームシステムに付き合わない戦い方を教えてくれる 剣戟中にバックジャンプで距離をあけて瓢箪飲もうとしたら たまたま親父殿も同時にバックジャンプして アニメか映画かって感じの画になってめっちゃ興奮したよ

450 19/03/25(月)15:55:46 No.578843381

最初は体幹すぐ回復して焦るけどHP減ればかなり遅くなるからヒットアンドアウェイで少しずつ削る

451 19/03/25(月)15:55:50 No.578843392

基本防いで斬り終わりとジャンプ斬りと薬封じ煙玉の時だけ殴り続けて勝てたよ梟… 強かったよこの人…

452 19/03/25(月)15:56:16 No.578843454

ブラボを和風にするとどうなる?

453 19/03/25(月)15:56:20 No.578843468

ちょっと強いなと思ったら奥義や忍具使いまくっても形代すぐ回復するのもいいよね ボスや強敵への個数制限みたいなもので道中はストレスなく使える

454 19/03/25(月)15:56:25 No.578843479

モーションマジかっこいいよねこのゲーム

455 19/03/25(月)15:56:43 No.578843516

お前の兄弟を抹殺したときもこうして後ろから忍殺しかけてやったんだぜ

456 19/03/25(月)15:57:14 No.578843592

養父殿と凛ちゃんは戦ってて不思議と苛立たなかったな 凛ちゃんは最期トドメを刺す時に申し訳ない気持ちで一杯だった

457 19/03/25(月)15:57:28 No.578843631

甲冑武者って何アイツ無敵チート使ってんだけど

458 19/03/25(月)15:57:38 No.578843650

デカブツ相手の忍殺はどれも非常にカッコいい

459 19/03/25(月)15:57:45 No.578843668

弦一郎に有用な忍具ってほとんどない…? 傘とか? 本来専門のはずの一文字を容易に食らってくれるのはなんでなん?

460 19/03/25(月)15:58:02 No.578843716

>甲冑武者って何アイツ無敵チート使ってんだけど 無敵だ だから殴り続けるのだ

461 19/03/25(月)15:58:48 No.578843823

>弦一郎に有用な忍具ってほとんどない…? 離れてるときに手裏剣しとけばいいんじゃない? 基本ガチバトルさせるボスだと思うけど

462 19/03/25(月)15:58:49 No.578843826

弦ちゃんは異流派の巴が師匠だからな

463 19/03/25(月)15:59:00 No.578843852

本堂の爺さんは何者なの…

464 19/03/25(月)15:59:24 No.578843919

あんな鎧の上からゴリゴリ切り殺せる狩人様や不死の一撃だとチワワじゃ2パーツに分かれそうだな…

465 19/03/25(月)15:59:30 No.578843939

困った時は霧カラス使っとけば体力削るくらいはさせてくれる

466 19/03/25(月)15:59:32 No.578843943

弦ちゃんが葦名流のチェストに弱いのってなんか悲しいな…

467 19/03/25(月)16:00:01 No.578844007

>弦一郎に有用な忍具ってほとんどない…? ヒリの羽で弓に対応できるって言ってる「」がいた記憶がある

468 19/03/25(月)16:00:09 No.578844028

あーもー怨霊系マジで嫌い! 怖気って発狂よりクソだよ!

469 19/03/25(月)16:00:11 No.578844036

弦ちゃんも人だった爆竹も効いた

470 19/03/25(月)16:00:29 No.578844085

きりがらすは安定して強いぞ

471 19/03/25(月)16:00:51 No.578844129

>弦一郎に有用な忍具ってほとんどない…? 霧カラスいいよ 弓で狙われてる時に使うといい

472 19/03/25(月)16:00:52 No.578844130

今回のボリュームきになってまだ手が出せてない

473 19/03/25(月)16:00:53 No.578844134

>怖気って発狂よりクソだよ! 怖じ気付くと人は死ぬ

474 19/03/25(月)16:00:57 No.578844141

怨霊系はスルーできるし対怨霊傘作ってからだと雑魚になるから…

475 19/03/25(月)16:00:57 No.578844144

>ムービーでいちいち目をつぶらせるの映像作りサボったろフロム… 元からリップシンクとか興味ないところはサボるとこだし むしろ一貫してていいかもしれない

476 19/03/25(月)16:01:05 No.578844164

まぼろしお蝶なにこのかっこいい人…

↑Top