19/03/25(月)04:01:25 とりあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/25(月)04:01:25 No.578773592
とりあえず完成できるというのも一つの才能なんだなと最近非常に思う… ジーコ作って40%くらいまできたのになんか一度モチベが途切れたら半月くらい何もしてねえたぶんエタる
1 19/03/25(月)04:05:00 No.578773743
完成させれたって経験を何度も積んでいけばいいだけで才能でも何でもないよ エタるのは身の丈にあってないサイズのもの作ろうとしてるからだよ
2 19/03/25(月)04:12:43 No.578774081
>エタるのは身の丈にあってないサイズのもの作ろうとしてるからだよ まさにその通りだ… ヒロイン一人に減らしてもそれでもHCG23枚くらいになる… 練習作だと割り切って本来15枚くらいにするべきなのに…
3 19/03/25(月)04:13:16 No.578774106
締め切り間近で終わらせないといけない仕事があった時はエロ同人ゲーを並行してすごい勢いで作ってたのに 仕事が一段落ついてさあ趣味のゲームを作りまくるぞ!って思ったらここ一週間何もしてないな 現実逃避か
4 19/03/25(月)04:16:03 No.578774217
普通のCG集で基本CG20数枚でもしんどいつらい これでさらにゲーム部分も作るとかジーコ凄いよ
5 19/03/25(月)04:17:09 No.578774273
>エタるのは身の丈にあってないサイズのもの作ろうとしてるからだよ サイズもそうだしクオリティもそうだよね…
6 19/03/25(月)04:24:41 No.578774561
どうしても上を見てしまうんだよね まだ草野球もやってないのに
7 19/03/25(月)04:30:50 No.578774792
まずは最後まで完成しきることを経験すべし 妥協があっても次に目指すべき適分量も見えてくる
8 19/03/25(月)04:32:13 No.578774857
RPGの実装量なめてる人多いと思う
9 19/03/25(月)04:32:32 No.578774866
このめっちゃ売れてるやつ俺のやりたかった事をだいたいやってる…! やはり俺のアイデアに狂いはなかったか…正当に評価されてて俺も鼻が高いよ…
10 19/03/25(月)04:33:27 No.578774910
ぐわあああ!やめろおお!!
11 19/03/25(月)04:33:44 No.578774916
壮大なボリュームに憧れる 密度あるストーリーやシステムに憧れる 綺麗で印象的なグラフィックに憧れる そういう憧れが初めての場合は枷になったりもするんだ
12 19/03/25(月)04:35:53 No.578775001
バージョンアップ予定です!でブン投げるのがいいよ 結局バージョンアップしない
13 19/03/25(月)04:36:22 No.578775020
こんな出来じゃ目の肥えたユーザーや「」に失笑されるみたいな不安があったりもするよね 最初の頃なんて誰も目も向けてないのに
14 19/03/25(月)04:38:25 No.578775093
最初にスタートとゴールだけ作ってイベントやストーリーも無くそれを直線で繋げて(それこそ二画面分ぐらい) そこから色々盛ってったり尺を後につなぐといいよって言われた
15 19/03/25(月)04:39:49 No.578775138
>普通のCG集で基本CG20数枚でもしんどいつらい 自分の塗り方と手の遅さなら1枚6時間かかるな…10枚でも60時間…やめよ…
16 19/03/25(月)04:44:53 No.578775329
はじめてだし簡単なおつかいジーコ作ろうとしたらいつの間にかCG枚数70枚超えてて死にそうになった なんとか完成できてよかった
17 19/03/25(月)04:45:40 No.578775364
スケジュール管理を誰かに任せることが出来たら完成すると思う
18 19/03/25(月)04:46:00 No.578775374
1枚3時間で雑に仕上げられたとしても 20枚描くのに60時間かかるんだよな 働いてて絵に当てられるの余暇なんて平日せいぜい2時間休日5時間がいいとこだろうから週に20時間 差分抜きの絵を終わらせるだけで3週間かかる…
19 19/03/25(月)04:49:01 No.578775467
>スケジュール管理を誰かに任せることが出来たら完成すると思う オラッまだパイズリシーンのペンいれ終わってねえのか! 塗るからさっさとよこせ!ってお尻叩いて手伝ってくれる爆乳黒ギャルのお嫁さんが欲しい…
20 19/03/25(月)04:50:40 No.578775513
>1枚3時間で雑に仕上げられたとしても アニメ塗って素晴らしいよね あとpngにして背景はゲーム画面でいいわ
21 19/03/25(月)04:54:10 No.578775637
>あとpngにして背景はゲーム画面でいいわ ジーコのこれ有効なコスト削減で素晴らしいと思う
22 19/03/25(月)04:57:10 No.578775735
自分で最高にシコれるジーコ作ろうとしたんだが 長い時間掛けるうち段々慣れ通り越して飽きてきちゃって できても取り敢えず暫くは寝かさないと自分じゃ使えなそうになった
23 19/03/25(月)05:00:22 No.578775853
3週間で終わらせられるなら早いじゃん!
24 19/03/25(月)05:00:58 No.578775876
音楽でそれになってる 鍵盤弾けないとか絶対音感ないとか言い訳をすぐ見つけてしまう
25 19/03/25(月)05:08:07 No.578776141
支援サイトなり活用してみては?ちょっとでも反応あったりすると励みになるし
26 19/03/25(月)05:12:03 No.578776267
ある時点で完成形が見えた時点でそこから先がただの作業に成り下がる そこからを続けられるかが問題 俺には無理だった
27 19/03/25(月)05:14:00 No.578776328
>3週間で終わらせられるなら早いじゃん! まあゼロから描き始めて塗りまで含めすべて三時間で終わるって皮算用なんやけどなブヘヘ ドツボにハマるとラフだけで二~三時間かかるわ…
28 19/03/25(月)05:15:32 No.578776379
>ある時点で完成形が見えた時点でそこから先がただの作業に成り下がる >そこからを続けられるかが問題 >俺には無理だった 妄想シチュをエクセルで整理し終わった段階で俺もなんかしばらくやる気なくしちゃったな…
29 19/03/25(月)05:16:02 No.578776405
ゲーム制作は楽しい部分が制作の序盤にあらかた終わって 最後に調整とかデバッグとかそういうのが来るからな
30 19/03/25(月)05:19:02 No.578776495
もう無くなったけど某巨乳なんちゃらジーコとかフラグめちゃくちゃなのに凄い好みだった RPGのバグ取りとか考えたくない
31 19/03/25(月)05:22:55 No.578776617
後はつまらん作業だなとか思ってると想定してなかった問題が次々わいてきて案外面白いぞ
32 19/03/25(月)05:25:17 No.578776700
ジーコは意外なところで躓くよね
33 19/03/25(月)05:26:29 No.578776737
ジーコ何作か出してるしゲーム作り自体楽しいんだけど 転職してから活動時間がほとんどなくなって何も作れない人間になってしまってるのが歯がゆい
34 19/03/25(月)05:26:59 No.578776751
頭の中にあるときは明確なビジョンとしてあるように思えるけど いざ形にしようと思うとふわふわすぎてどうしようもないよね
35 19/03/25(月)05:30:04 No.578776848
>もう無くなったけど某巨乳なんちゃらジーコとかフラグめちゃくちゃなのに凄い好みだった >RPGのバグ取りとか考えたくない めんどくさいけどエクセルにフラグメモっとけば可視化できるよ
36 19/03/25(月)05:37:52 No.578777104
いいですよね…同い年の人が成果が実って活躍の幅が広がっていってるの… 自分も頑張っていれば大なり小なり今とは違った未来があったのかなと涙が出てくる 今の俺には頑張る人に対して応援する事しか出来ない
37 19/03/25(月)06:39:21 No.578779117
CGは描き終わってテキストも後3割、ゲームシステムも根幹は出来上がってて後は実装というとこで急停止してから半年経って開き直ってエロCGを委託で描いて生き長らえてる俺はゴミだよ
38 19/03/25(月)06:41:59 No.578779218
eraですげーいいなと思ったのは変数に名前や番号がつけやすいこと 最初の制作から時間経ってもどの変数が何に対応してるかとかわかなくなることがない
39 19/03/25(月)06:46:12 No.578779406
いいもの作れる人間でも平気でエタるんだから世の中ままならない
40 19/03/25(月)06:47:50 No.578779498
完成させられるのは正義
41 19/03/25(月)06:48:45 No.578779533
ものすごく良い体験版まで公開して完成する目途の立っていないジーコは多い
42 19/03/25(月)06:51:38 No.578779654
ジーコに関しては抜けるシチュをずっと思いつつき続けれる人が凄いと思う 処女作なんかは理想のシチュで描けるけど1回満たされたらそうポンポン思いつかん
43 19/03/25(月)06:56:02 No.578779851
結局作品の規模や身の丈がどうのって問題じゃなくて飽きっぽいかどうかの問題な気はしてるよ
44 19/03/25(月)06:56:06 No.578779853
才能ではなくて身の丈を知っているかって事か 朝から深いな
45 19/03/25(月)06:58:09 No.578779942
初作品で大作でも完成させる人間はいるからな
46 19/03/25(月)06:58:33 No.578779963
バッドエンドになってから延々エロイベ続くやつがすごい好き でもそういうのが少ない理由もわかる
47 19/03/25(月)07:00:59 No.578780079
逆に小規模な作品ですら完成させられない奴もいるからなあ
48 19/03/25(月)07:01:04 No.578780085
できることからやるってのは大事だよねなんでも
49 19/03/25(月)07:02:28 No.578780154
設定を想像するだけで満足
50 19/03/25(月)07:02:49 No.578780168
逆に作品に固執しすぎなんじゃないかな 飽きたらパーツを流用して次の作品作ればいいのよ 完成させる必要なんてないよ その都度自分の作りたいものをつくればいいだけ
51 19/03/25(月)07:02:50 No.578780169
初作品だと身の丈を知るもクソも無いからね 自分がどれだけできるかが把握できるはずもない
52 19/03/25(月)07:04:20 No.578780265
偉そうに制作論振りかざしてる連中がいるけど そいつらも面白い作品なんて作ってないからね 例えば簡単なテトリス程度だったら1日で完成できるでしょ(俺は1日で作ったことあるけど) それ作って偉いのかって話
53 19/03/25(月)07:08:57 No.578780501
ゲームっていうのは起承転結を学ばなきゃならない小説とか漫画とは違うんだよ 大規模なシステムであって、たった4つの仕組みでしか動いてない単純なものじゃない 起承転結あいうえおかきくけこさしすせそで1000個くらいのファクターがある巨大なものなんだよ 完成させようがさせまいが全てを経験することなんてできないし 作る際に順序が決まってる部分だってそんなにない だからとにかくやり続けることであって、やり続けるためには自分のやりたいことだけをやるべきで、無理をしてまで小粒なつまらないものに着手してモチベを下げるべきじゃない
54 19/03/25(月)07:11:31 No.578780639
作品とか作ったことないけど作る時って何から考えるの?
55 19/03/25(月)07:11:45 No.578780662
よくシステムが単純なクリッカーで面白いものを作れて売れたやつが偉いって主張してる連中居るけどね そいつらの目指してる方向ってのは、詐欺師なんだよ そいつらは詐欺師を目指してるの ゲームを作るおっさんじゃない
56 19/03/25(月)07:12:35 No.578780714
仕事終わりは眠くて作業にならず朝は仕事 休日は疲れて頭が回らないで作業進まないのいいよね
57 19/03/25(月)07:13:58 No.578780801
>作品とか作ったことないけど作る時って何から考えるの? まずは面白い部分の妄想でしょ 面白いゲームやってて あー、こんなゲームでこういう展開あったらおもしれえなぁって妄想を1000個くらいためておいて、その中の関係がありそうなものを抽出してクラスタ化されてってこれはこういうゲームになるんじゃないかって形にして1つの案にまとめる
58 19/03/25(月)07:15:21 No.578780888
>作品とか作ったことないけど作る時って何から考えるの? 人によって違うと思うけど俺の場合は山場から 考えるというよりフと思い付いて「なんで想像の中に出てくるこいつらはこんな事になったんだろう…」って考えていく感じ 考えていく中でどうしても整合性が取れない場合は諦めて寝る
59 19/03/25(月)07:19:16 No.578781132
出来たとことでつまんねえなこれって気が付いて手が止まるときもある
60 19/03/25(月)07:20:23 No.578781212
「とにかく1つの作品を完成させなさい」 という言葉の作品ってのは RPGで言うところの1つのイベントのことだよ 物語の創作論であって、物語はゲームの一部でしかない RPG作ってるならイベントくらいたくさん作ってるでしょ イベントを1つ作るたびに作品が完成してるんだよ いわば原始人の言葉だね
61 19/03/25(月)07:22:37 No.578781336
背景用意するのが一番の難関なんだ
62 19/03/25(月)07:23:52 No.578781422
>いわば原始人の言葉だね うそつけぇ そんな布団から出れてえらい!みたいな話じゃなくて 公開まで到達したかどうかの話をしてるんだろ
63 19/03/25(月)07:27:19 No.578781630
>そんな布団から出れてえらい!みたいな話じゃなくて >公開まで到達したかどうかの話をしてるんだろ だからそれは100年くらい前に生きてた原始人の言葉をうのみにしてしまった人たちが言ってるのさ パブリッシングとかマーケティングとか、そういう方向を目指してるわけじゃないでしょ? 面白いゲーム作りたいだけでしょ? だったら公開して売った数なんて何の関係もない
64 19/03/25(月)07:28:45 No.578781751
原始人だのなんだの朝から元気だな
65 19/03/25(月)07:30:49 No.578781901
ゲームの中で人の目に晒して洗練させるべきなのは 物語とUIだけだよ 物語の訓練はゲームでやる必要ないし、ゲームが面白ければぬるい目で見てもらえる部分でもあるし、そもそも必要ない場合もある UIは後からなんとでも修正できる
66 19/03/25(月)07:34:32 No.578782143
大体さぁ、プロのゲームクリエイターだなんて言ったって 100人くらいでやってたら、個人個人が関わってる部分なんてほんとカスみたいなもんだよ 虹裏くんだりででかい顔してる奴らなんて、何の経験も積んでないからね 設計工程に携わりましたなんてやつも、実装の苦労を下に押し付けてるのに知らぬ顔してるやつに決まってるし 100人集めて作ってるのがソシャゲだよ はっきり言って日本にゲームクリエイターなんていないよ 東方の原作者か洞窟物語の人くらいじゃね? そんな大物いないからね虹裏に
67 19/03/25(月)07:36:02 No.578782238
意識が高くてついていけない……
68 19/03/25(月)07:36:36 No.578782275
朝から意識が高すぎる人がいるな…
69 19/03/25(月)07:37:09 No.578782309
ずっと一人で自分に都合のいいこと喋ってる…
70 19/03/25(月)07:37:23 No.578782320
あいつ
71 19/03/25(月)07:37:46 No.578782338
>意識が高くてついていけない…… 俺の意識は低いよ 完成させなくていいって言ってるんだぜ 意識が高い奴ってのは、ソシャゲのゴミでもいいからとにかく完成させろとかとんちんかんなこと言ってる連中さ
72 19/03/25(月)07:39:20 No.578782438
いや未完成の方がとんちんかんだろ
73 19/03/25(月)07:39:29 No.578782454
正しいかもだけど周りと温度差あるよ
74 19/03/25(月)07:40:52 No.578782578
とりあえず医者で汚言症から治すべきでは…
75 19/03/25(月)07:40:52 No.578782579
ぬがたまにやるやつだ 人の肩越しにシャドーボクシング
76 19/03/25(月)07:41:12 No.578782602
>いや未完成の方がとんちんかんだろ 実際に作ってたら未完成でも経験になるって分かる 実績至上主義ってのは腐ったIT業界に骨まで浸かった人間の発想だ 物理を学んで真実を追求してきた人間の発想ではない
77 19/03/25(月)07:42:02 No.578782664
背景のないご高説ほど虚しいものもない
78 19/03/25(月)07:43:03 No.578782739
>背景のないご高説ほど虚しいものもない ご高説じゃなくて当たり前のことを言ってるだけなんだよなぁ… 虚しいのも結構、ここはそもそも匿名掲示板だ
79 19/03/25(月)07:44:20 No.578782827
完成品売らねば出勤しただけでカネを食うお前の給料の原資は生まれんのですよ
80 19/03/25(月)07:49:03 No.578783196
>面白いゲーム作りたいだけでしょ? >だったら公開して売った数なんて何の関係もない お前がマーケティングに毒されてるわ 未完成品はゲームじゃない 数字が付きまとうのが嫌ならフリゲとしてアクセス解析も使わずに公開すればいいだけでしょ そこにすら到達できない人が大半なんだからまず完成させろでいいんだよ 自分でも言ってるけど意識が低すぎ
81 19/03/25(月)07:53:37 No.578783509
この前挿絵を依頼された小説がエタった報告を受けた どうして身の丈に合ったものを作らないんですか…どうして…
82 19/03/25(月)07:54:32 No.578783583
>>背景のないご高説ほど虚しいものもない >ご高説じゃなくて当たり前のことを言ってるだけなんだよなぁ… >虚しいのも結構、ここはそもそも匿名掲示板だ かーっくいーっ
83 19/03/25(月)07:56:23 No.578783709
真実追求してないで手をうごかせ
84 19/03/25(月)08:00:44 No.578784029
完璧よりまず終わらせろって偉い人が
85 19/03/25(月)08:02:42 No.578784180
悲しき過去がありそうな「」だな
86 19/03/25(月)08:03:11 No.578784214
こうなったら終わりだなって実例が出て来るとは思わなかった