19/03/25(月)03:10:07 集中力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/25(月)03:10:07 No.578770746
集中力が高まる時間帯
1 19/03/25(月)03:13:29 No.578770964
線画描けたから寝るね…
2 19/03/25(月)03:13:42 No.578770974
お酒入れると朝まで描ける
3 19/03/25(月)03:13:51 No.578770982
アドバイスほしい
4 19/03/25(月)03:13:53 No.578770987
祭りはこれからだよ
5 19/03/25(月)03:15:21 No.578771095
ようやくラフ出来たから後は線画に起こして塗るだけ…だけ…
6 19/03/25(月)03:15:45 No.578771120
お題くだち!
7 19/03/25(月)03:16:32 No.578771180
田舎っ子
8 19/03/25(月)03:19:40 No.578771362
色塗ろうとしてたけど眠っていたみたいだ
9 19/03/25(月)03:22:32 No.578771549
su2964580.jpg お絵描きは漢字の書き取り練習との類似性がなんとかいう話を「」から聞いて模写の反復作業をしてみた
10 19/03/25(月)03:29:02 No.578771989
>お絵描きは漢字の書き取り練習との類似性がなんとかいう話を「」から聞いて模写の反復作業をしてみた やっぱ繰り返すと練度あがるね
11 19/03/25(月)03:30:13 No.578772052
髪型なんかで何のキャラか分かるのはいいよなって
12 19/03/25(月)03:32:23 No.578772176
>お絵描きは漢字の書き取り練習との類似性がなんとかいう話を「」から聞いて模写の反復作業をしてみた すげぇ…すぐこんなに整うもんなのか…うめえ
13 19/03/25(月)03:34:57 No.578772312
>お絵描きは漢字の書き取り練習との類似性がなんとかいう話を「」から聞いて模写の反復作業をしてみた これ見るとダメだと思ったらすぐ描き直した方が上手くいくのがわかる
14 19/03/25(月)03:36:22 No.578772388
描いた スレ立てた 寝よう…
15 19/03/25(月)03:40:21 No.578772594
まあやってみて創作に活かせなきゃいわゆる模写の上達でしかないと思ったんだけどなブヘヘヘ
16 19/03/25(月)03:42:01 No.578772683
線の引き方とかバランスとか蓄積されてくものは確実にあるとは思うけど感覚の蓄積なんてのは個人差がありすぎるから下手なことは言えん
17 19/03/25(月)03:47:27 No.578772962
人体比率とか腕やお腹とか肉感ある曲線の引き方の経験値は確実にたまってるよ
18 19/03/25(月)03:48:36 No.578773028
ネトゲエロ同人作ろうと思ってるんだけど明確な竿役っぽいのがいないから 特に個性無しの男キャラみたいなのでいいのか悩む
19 19/03/25(月)03:50:24 No.578773102
板タブからiPad proに環境を変えてみて最初は馴染まねーなーと思いながらやってたけど 慣れてくると液タブやばいね、構図考えてラフ弄るスピードがありえないほど上がったわ 他のスピードはまあ…普通…
20 19/03/25(月)03:53:46 No.578773255
資料とか見ずに描くと大分崩れてしまうんだな…
21 19/03/25(月)04:01:02 No.578773580
su2964593.jpg もう寝ないと…
22 19/03/25(月)04:03:24 No.578773667
安酒飲んで1日頭痛に悩まされて寝てたからこんな時間でも元気いっぱいだぜ こんな時間に寝るなんて雑魚のすることだぜー!
23 19/03/25(月)04:06:47 No.578773821
>su2964593.jpg ダイバ忍いいよね…
24 19/03/25(月)04:07:44 No.578773867
su2964595.png 落書き清書したやつだけど落書きでも資料とか見た方がいいのかな…
25 19/03/25(月)04:11:39 No.578774041
ちょっとでもわからないところがあるならすぐに資料見たほうがいい
26 19/03/25(月)04:12:04 No.578774060
>>su2964593.jpg >ダイバ忍いいよね… いい… プラモもよかった
27 19/03/25(月)04:12:24 No.578774075
俺がよくやってるのはポーズ資料見て一回さっと描いて 隠してまた描いて答え合わせ
28 19/03/25(月)04:13:45 No.578774130
資料見るのめんどくさいのは分かりすぎるほどに分かるけど資料見る見ないで最低でも数倍の経験値の差はあると思うし実感する 資料見て1枚描くか資料見ないで5枚描くか選ぶと良い
29 19/03/25(月)04:14:48 No.578774161
資料見てるだっせー!なんて言う人いないし常に見る!
30 19/03/25(月)04:15:14 No.578774184
短い時間で効率的にこなれた絵を描きたいなら資料見るべきだけど絵を描く理由にもよるのでモチベが保てて楽しめる描き方をすれば良いよ その上であっても資料見た方がいいとは思うけど
31 19/03/25(月)04:15:34 No.578774198
>ちょっとでもわからないところがあるならすぐに資料見たほうがいい 落書きでも見た方がいいのね うーむもっとエロ可愛く描きたいぜ
32 19/03/25(月)04:17:39 No.578774301
田舎っ子描いた! su2964596.jpg
33 19/03/25(月)04:18:17 No.578774322
仕事絵も資料見て空気感とか色の感じのとっかかりにしてる あとポーズの原型としても資料集は見た方がてっとり早い
34 19/03/25(月)04:19:20 No.578774372
>田舎っ子描いた! >su2964596.jpg ノーブラなのかい!?やっぱり田舎はノーブラが基本なのかい!?えっち!
35 19/03/25(月)04:22:00 No.578774460
>su2964596.jpg 自分が描くと違和感すげーのにこの足の角度がよぉ どうしてこんな形になるんだろうなぁそれでいて全く自然で違和感も感じねぇのすげぇなぁ足裏描けるのすげぇなぁ
36 19/03/25(月)04:23:04 No.578774492
ドンピシャな資料があるといいんだろうけど中々見つからないからな…
37 19/03/25(月)04:24:18 No.578774543
分かんねってなって資料探すと全然見つからなくて時間かかる! そして資料探しに疲れて他のポーズで代用して当初描きたかったものと違うものができる!
38 19/03/25(月)04:24:59 No.578774578
>ドンピシャな資料があるといいんだろうけど中々見つからないからな… そういう時はポーズと色合いと背景で別々の資料を突き合わせて悪魔合体!禁断の力よ…
39 19/03/25(月)04:25:47 No.578774607
>あとポーズの原型としても資料集は見た方がてっとり早い 毎回ピンタレストとかチラシ探してるけど確かにポーズ集の方が手っ取り早そうだ…買おうかな
40 19/03/25(月)04:27:07 No.578774665
人体はまだ模写できるけど背景の色合いとか模写するのは俺にはまだレベルがお高い 空と木だけは描けるようになりたい
41 19/03/25(月)04:27:54 No.578774692
>毎回ピンタレストとかチラシ探してるけど確かにポーズ集の方が手っ取り早そうだ…買おうかな 今は良さげなポーズ集も多いけど 一番はimgだらだら見たりヒや渋で良さげな画像をとにかく保存しておくことだ! なぜなら自分の好きなポーズや描きたいポーズだけ集められるからな!
42 19/03/25(月)04:30:08 No.578774771
画像を集めるだけ集めてどこいったのかわからなくなるのが俺だよ… この画像同じの8枚くらい保存してる
43 19/03/25(月)04:30:52 No.578774794
>画像を集めるだけ集めてどこいったのかわからなくなるのが俺だよ… 資料フォルダ作っておこう…
44 19/03/25(月)04:31:17 No.578774818
描きたいポーズを自分でやると結構参考になるから全身鏡買っちゃったぜ
45 19/03/25(月)04:31:25 No.578774822
えっちな漫画とか「」ちゃんいっぱい読むでしょ? お気に入りの漫画は繰り返し使うでしょ? するとなんとなくこの漫画のこのページにこの構図がっての覚えるでしょ? 困った時は覚えてる中から近い絵を探すんだ
46 19/03/25(月)04:31:40 No.578774831
資料1 講座系 参考資料 kawaii とかフォルダになってるのが俺だ
47 19/03/25(月)04:32:10 No.578774855
>描きたいポーズを自分でやると結構参考になるから全身鏡買っちゃったぜ この角度からの写真が欲しいのに腕や腰がこれ以上曲がらない!!!ってなる
48 19/03/25(月)04:32:38 No.578774871
暇なときに画集とか集めた画像見てるのも案外役に立つよね こんな感じの資料が欲しいなって思ったときにそういえばこれどっかで見たな…ってすぐなるようになる
49 19/03/25(月)04:43:49 No.578775292
久しぶりに1枚仕上げたぜ 多少見栄えはするようになったとは思うけど相変わらずスレは伸びなかったぜ
50 19/03/25(月)04:44:43 No.578775319
画力とスレの伸びはまた別の問題だからなぁ
51 19/03/25(月)04:46:41 No.578775401
そうだねくらい何時でも押すぜ
52 19/03/25(月)04:50:43 No.578775514
鼠径部と足の付け根って違うの?
53 19/03/25(月)04:54:30 No.578775650
骨で考えるとちょっと違う
54 19/03/25(月)04:58:55 No.578775799
>画力とスレの伸びはまた別の問題だからなぁ 伸びるのはネタ振りがうまいスレだよね
55 19/03/25(月)05:18:17 No.578776472
自撮りのために三脚買った
56 19/03/25(月)05:29:31 No.578776832
資料用にちんちん自撮りしたら 自分で思ってたよりだいぶ小さく見えて凹んだ
57 19/03/25(月)05:35:00 No.578777009
この前描いたメイドさんの続きを描こうしたやつ su2964619.jpg スレ立てするには構図的にもネタ的にも面白味が足りない…
58 19/03/25(月)06:59:42 No.578780010
ペン入れが難しい・・・一晩立って見直すと線の強弱付けた方が良かったんだろうなって 紙の汚れとか迷い線のお陰で何となく良く見えてたけどそれ取り払うと辛えわ・・・
59 19/03/25(月)07:04:11 No.578780249
アナログでもデジタルでも下書き消して線画だけになると急に貧相に見えるのはある そこから仕上げていくとちゃんとなってくるんだけどね
60 19/03/25(月)07:06:32 No.578780374
例大祭の原稿描いてたら朝になった… 眠いから仕事しながら居眠りするね su2964647.jpg
61 19/03/25(月)07:13:51 No.578780792
>資料用にちんちん自撮りしたら >自分で思ってたよりだいぶ小さく見えて凹んだ あんまりリアル追求したらインポテツになるからやめといた方がいいよ 前に研究目的で音声も切って抜かずに数十本連続でわき見トレスしながらAV見続けたら 潮吹きとかでも見てたら生々しい過ぎて段々気持ち悪くなってしまいしばらく立たなかった事あるから…