虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/25(月)01:34:51 来月で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/25(月)01:34:51 No.578760157

来月でもう3周年

1 19/03/25(月)01:36:47 No.578760443

並んでプレイしたあの日僕らを楽しませてくれた他のゲームたちはどんどん去っていくよ

2 19/03/25(月)01:38:08 No.578760649

ずっと変わらないと思っていたWCCF先輩すら変わってしまった

3 19/03/25(月)01:39:08 No.578760774

すごいな!

4 19/03/25(月)01:41:00 No.578761062

本家ではアイオワ実装された辺りの頃だっけ…

5 19/03/25(月)01:42:32 No.578761296

懐かしの初期デモムービー https://www.youtube.com/watch?v=f4WDsQXnBWI

6 19/03/25(月)01:43:27 No.578761430

大体すぐそばに置いてあるワンダーランがえらい好調ですげぇってなる 名古屋だけかな

7 19/03/25(月)01:44:25 No.578761580

名古屋はバカだからな…

8 19/03/25(月)01:46:04 No.578761831

後輩のFGO君のやる気のなさが凄い

9 19/03/25(月)01:47:21 No.578762043

FGOはインカムトップだが問題は即死したソルリバの方だろう

10 19/03/25(月)01:47:25 No.578762052

今でさえ潜水艦とか先制雷撃とかノータッチだけど これ以上要素が増えたら頭がフットーしてしまう

11 19/03/25(月)01:47:53 No.578762122

俺は…俺は今何をやっているんだ…!? ってなるよねイベントやってると

12 19/03/25(月)01:48:06 No.578762162

同型のいわゆる大人気筐体で終了したのはSFCとぷよクエぐらいで 大体みんなしぶとい

13 19/03/25(月)01:48:19 No.578762197

もう丙以上は無理

14 19/03/25(月)01:49:27 No.578762372

aimeでコナミのゲームができるようになったりした

15 19/03/25(月)01:49:51 No.578762435

ゲーセンに行くというハードルの高さのせいですぐやめちった でも続けてても本家のイベントと並行してやんの無理だったとは思う

16 19/03/25(月)01:51:22 No.578762662

今でもサークル避けつつT有利引いた瞬間にッターン出来ると脳内でんほぉぉおおあおってなるくらい楽しんでるよ 最近NESiCA筐体増えたなと思ったらストⅤ専用機でビビったけど日曜ってのもあってまあまあ人居たなぁ

17 19/03/25(月)01:51:34 No.578762685

執務室で嫁つっついてるだけでもいいんだ遊び方なんて

18 19/03/25(月)01:52:28 No.578762836

ワンダーランはどんどん煮詰まって行って離れたけどこれだけは未だにたまにやるな

19 19/03/25(月)01:52:41 No.578762870

最初の三式弾だかでたこ焼き吹き飛ばすイベントはやったけど楽しかった 次の潜水艦…?無理…ってなった

20 19/03/25(月)01:52:43 No.578762875

家庭版がパっとしないからかボーダーどもが段々ゲーセンに戻って来てると聞く

21 19/03/25(月)01:53:40 No.578763005

新作が出ても旧作からプレイヤーが移動するだけで客の総数自体は増えなかったゲーセン業界に 店の外から客を引っ張ってくるという偉業を成し遂げた艦これとスクフェスとFGO

22 19/03/25(月)01:54:07 No.578763073

相変わらずエロい服着てる

23 19/03/25(月)01:54:23 No.578763114

>aimeでコナミのゲームができるようになったりした 艦これaimeでドラゴンボールやると場違い感すごい

24 19/03/25(月)01:54:32 No.578763128

謎の半グレ?っぽい人達の湾岸への熱意はなんなの…

25 19/03/25(月)01:54:49 No.578763170

プレイしたくても地元のゲーセンに無いから遠出するしかない…

26 19/03/25(月)01:55:19 No.578763232

DDFFAC「あのっ」

27 19/03/25(月)01:55:26 No.578763243

甲勲章取り続けるのが本家並みかそれ以上に過酷になってる…

28 19/03/25(月)01:55:31 No.578763250

野戦になると真顔になる川内良いよね まああれデフォの表情に戻るだけなんだけど怪我の功名と言うか

29 19/03/25(月)01:56:49 No.578763415

川内と神通は昼出撃させた時専用の掛け合いがあったりする

30 19/03/25(月)01:57:06 No.578763459

改は設計図三枚で手に入るになってきたけど ぶっちゃけ買う方が早くて安い

31 19/03/25(月)01:58:18 No.578763618

>プレイしたくても地元のゲーセンに無いから遠出するしかない… 最寄のゲーセンまで1時間半掛かる道民だけど本家でお気に入りの大鯨だけは気合で掘りに行ったよ 中古価格は見ないことにした

32 19/03/25(月)01:58:19 No.578763621

シングルで買った方が安いのはトレーディングカードなんでもそうだ

33 19/03/25(月)01:58:41 No.578763678

ある程度は買わないとカード屋が取り扱い辞めたりしたらこわい

34 19/03/25(月)01:59:26 No.578763771

プライズと一緒で取るまでの過程も込みで楽しむゲームだから物が欲しいだけなら買うのがいい

35 19/03/25(月)01:59:42 No.578763801

シングルで買った方が高く付くのなんてTCGの中身書いてあるブースターパックの有用カードくらいのもんだ

36 19/03/25(月)02:00:06 No.578763865

鹿島と雪風は凄いバブルだったな あれでしばらくアケ資金出来たけど全部ゲーセンにお金を戻しました

37 19/03/25(月)02:00:34 No.578763935

ミクの新作出ないのは こっちにリソース割いてるからだったりするんだろうか?

38 19/03/25(月)02:00:55 No.578763979

FGOACは最終再臨カードが貴重だから無限回収とかしないで通販やってるショップに売って地方勢に流そう! みたいな話が出てきてる

39 19/03/25(月)02:00:58 No.578763989

改造艦建造で使ってない艦娘の改中破や改ホロが手に入って いつかトレードとかで使うかもなーと思いながらも今までトレードをしたことがない… これからもする機会はないと思う

40 19/03/25(月)02:01:27 No.578764060

>こっちにリソース割いてるからだったりするんだろうか? ぐだおもマイルーム実装したからモーション増やしたりしてるから…

41 19/03/25(月)02:01:53 No.578764126

>改造艦建造で使ってない艦娘の改中破や改ホロが手に入って >いつかトレードとかで使うかもなーと思いながらも今までトレードをしたことがない… >これからもする機会はないと思う あるある…

42 19/03/25(月)02:03:05 No.578764282

芋煮で投げてたなホロカード

43 19/03/25(月)02:04:16 No.578764424

5周年くらいの時でいいから家庭用だしてやくめでしょ

44 19/03/25(月)02:05:18 No.578764580

まだ3周年なのかもう5周年くらいだと思ってた

45 19/03/25(月)02:05:41 No.578764629

稼働初日からプレイたまに遊んだりするイベント勢だけど未だに舞風来ません…3-3追撃戦で挑むシルエットクイズ!陽炎型!ポニテ!キタコレ!正解!不知火!

46 19/03/25(月)02:05:43 No.578764634

今日久しぶりに空襲受けたり潜水艦の先制雷撃で道中大破して そういやこういうゲームだったな…って思い出した

47 19/03/25(月)02:06:45 No.578764762

なんかまるゆが鍵を握るとか聞いておかしなことやっとるなと思った

48 19/03/25(月)02:07:39 No.578764887

一度やってみたいと思ったけどゲーセンでプレイするハードルを超えられなかったな 商品価値のある間は家庭用も来ないだろうし指を咥えて見てシコるだけだ…

49 19/03/25(月)02:08:02 No.578764946

イベント期間はホームも3~4台埋まるな

50 19/03/25(月)02:08:13 No.578764973

>なんかまるゆが鍵を握るとか聞いておかしなことやっとるなと思った 自分の知る限り稼働から初めて水上電探が必要とされてるのが今だ

51 19/03/25(月)02:08:59 No.578765067

ワンダーラーンはいまだにやってる ってかもう4年もワンダーラーンしてたことに驚いたと同時に使った金額をプレイ回数から計算してしまって

52 19/03/25(月)02:10:20 No.578765254

いいよね… こんな使わんだろ…と思ってた100枚入スリーブがいつの間にか無くなってるの

53 19/03/25(月)02:10:25 No.578765270

悪雨がアホみたいに避ける上に硬いからカットイン頼りだったな それでだろうか

54 19/03/25(月)02:10:42 No.578765301

こだわると店選びも大事になるメンテナンス駄目な所だと嫁艦SEGAエステに送らなきゃ行けなくなる

55 19/03/25(月)02:10:58 No.578765320

敵空母のMAP攻撃が回避できなくて諦めたゲームだ

56 19/03/25(月)02:11:27 No.578765384

たまにやると結構面白いなと思いつつイベントやると途中でダレしまう

57 19/03/25(月)02:11:30 No.578765388

>いいよね… >こんな使わんだろ…と思ってた100枚入スリーブがいつの間にか無くなってるの スリーブに関しては昔やってたGCBのスリーブとデッキケースがとても役に立っている 5連スリーブに入れて飾ったりもする

58 19/03/25(月)02:11:58 No.578765450

悪雨ちゃん丙だと特攻艦いなくても昼で終る

59 19/03/25(月)02:11:59 No.578765452

>なんかまるゆが鍵を握るとか聞いておかしなことやっとるなと思った まるゆを食わせられない代わりにデッキに居るだけで全員の運が上がる ケッコンしてると全員+3なので艦隊トータルで18上がる

60 19/03/25(月)02:12:08 No.578765474

コンシューマーの性能やネット対戦の気軽さが上がりすぎてゲーセンの筐体で遊ぶ意味がどんどん薄れていく中で 大型筐体+カード+課金型って方式は一つの答えではあるんだよね 昔からあった女児向けの着せ替えゲーとかから更に一歩踏み込んだ感じというか

61 19/03/25(月)02:13:11 No.578765599

divaは半年前くらいに新作の情報仄めかして以降なんもねえ 既存曲チョチョイ手を入れるだけで緩やかに死ぬ未来しかない

62 19/03/25(月)02:14:42 No.578765778

>昔からあった女児向けの着せ替えゲーとかから更に一歩踏み込んだ感じというか こっちはこっちで潤ってるよね昔はそれこそムシキングとかラブ&ベリーだけだったのがいまじゃライダーウルトラマンガンダムポケモンドラゴンボールにすげぇある

63 19/03/25(月)02:14:50 No.578765788

三年目にしてスレ画が3Dだと知らない「」も多分いる

64 19/03/25(月)02:15:13 No.578765835

ノーマル1枚入れるだけでもほんのり出やすいようなそうでも無いような気がするまるゆという艦隊のお守り

65 19/03/25(月)02:16:24 No.578765967

>こだわると店選びも大事になるメンテナンス駄目な所だと嫁艦SEGAエステに送らなきゃ行けなくなる どっかのタイミングでどこの筐体も一斉に機会入れ替えまーすってやって そこからだいたいどこの印刷のカスレがなくなったような気がする 俺の周りだけかもしれないけど普段メンテしてないようなところもカスレがない

66 19/03/25(月)02:17:04 No.578766033

>ノーマル1枚入れるだけでもほんのり出やすいようなそうでも無いような気がするまるゆという艦隊のお守り とりあえず一枚は差し込んでおくよねまるゆ

67 19/03/25(月)02:17:44 No.578766112

aimeのサーバー落ちたって聞いた

68 19/03/25(月)02:18:19 No.578766186

とにかく金と時間がかかって続かなかった

69 19/03/25(月)02:18:27 No.578766199

ここまであたるとは思わず初期生産絞ってたけど 根室だか釧路だかの「」はプレイできるようになったんかな

70 19/03/25(月)02:22:06 No.578766590

モデリングの拘りとイベントの難易度調整がめちゃくちゃ好きでこのゲームやってるけど 最近実装された改二の娘とかこっちにくるの何年先なんだろうな…とは思う

71 19/03/25(月)02:22:07 No.578766591

細く長くでも続いてほしい でもセガ的に維持費も高そうなゲームだよな

72 19/03/25(月)02:24:33 No.578766834

最近じゃ晒し台もどんどんなくなってきて寂しいな…

73 19/03/25(月)02:25:21 No.578766903

今生活圏内にゲーセンないから行かないけど学生の頃だったら猿のようにやってたと思う

74 19/03/25(月)02:26:15 No.578766979

>ここまであたるとは思わず初期生産絞ってたけど 絞るというか結構前倒しでサービス開始じゃなかった? 二次出荷はすでに決まってたし ブランクカードの方は生産が追いつかないぐらいだった

75 19/03/25(月)02:27:59 No.578767146

3年ならぼちぼち移植か新作の話でも出てきてほしいな…

76 19/03/25(月)02:28:31 No.578767209

週末に1プレイするかどうかぐらいだとイベントのクリアも出来なくて辞めたな… もうちょいライトユーザーに優しいシステムがあっても良いと思う 6日ログインしてなかったらカムバックで何かくれるとか…

77 19/03/25(月)02:29:29 No.578767301

VR対応して自分が先頭艦になれるようにならんかな

78 19/03/25(月)02:29:31 No.578767306

FGOACはマイルームでだいぶ批判薄くなったあたり 最初っからそうしろや!に尽きる

79 19/03/25(月)02:29:41 No.578767330

謎の看板艦に伊勢型起用がSEGAらしくて好き

80 19/03/25(月)02:30:18 No.578767385

>3年ならぼちぼち移植か新作の話でも出てきてほしいな… 昨今のアケゲー界隈で3年で家庭版移植が許されるのなんてガンダムぐらいで他でやったら店側から袋叩きだと思う

81 19/03/25(月)02:30:29 No.578767402

特殊イラスト夕雲型可愛い

82 19/03/25(月)02:30:49 No.578767425

>FGOACはマイルームでだいぶ批判薄くなったあたり >最初っからそうしろや!に尽きる なんだろうねセガは 最初だいぶ不評だった三国志大戦も持ち直したしテコ入れのノウハウでもあんのかね

83 19/03/25(月)02:31:34 No.578767499

>悪雨がアホみたいに避ける上に硬いからカットイン頼りだったな >それでだろうか わるさめちゃんはレベル上げて電たんつんで祈るだけだ レベル100越えてるのが複数いて夜戦で20とかで泣くだけなんだ

84 19/03/25(月)02:33:19 No.578767683

>昨今のアケゲー界隈で3年で家庭版移植が許されるのなんてガンダムぐらいで他でやったら店側から袋叩きだと思う ディシディアは約2年くらいで家庭用出たけど事前に出すよって話通した上ででだしな 家庭用出した後もキャラ追加はアケのほうが少し早くするとか気を遣ってるしそのへんデリケートよねやっぱ

85 19/03/25(月)02:33:56 No.578767732

3回目のイベントくらいまでは全部甲でクリアしてたけど慣れてくるとひたすら作業だからあんまりやらなくなっちゃったな 楽しいには楽しいんだけど対戦ゲーとかではないからNPC相手に動き最適化しすぎるとあんまりよくないのかもしれない

86 19/03/25(月)02:34:00 No.578767738

雲龍見て戻ろうかなやんでるんですが 建造で出るんです?

87 19/03/25(月)02:34:30 No.578767784

そもそもセガが家庭用移植をあんまりやらない会社だってのもあるし

88 19/03/25(月)02:35:01 No.578767824

SEGAが自前のゲーム機持ってたら違ってただろうね

89 19/03/25(月)02:35:31 No.578767859

>aimeのサーバー落ちたって聞いた 土曜の夜に落ちて夜のうちに直ったよ

90 19/03/25(月)02:35:34 No.578767866

アケから家庭用移植にようやく出しても改悪されまくるってパターンが最近あったのでこれも単純に移殖されれば良いって話でもないと思う

91 19/03/25(月)02:36:06 No.578767920

でもゲーセンでシコっちゃだめだし...

92 19/03/25(月)02:36:29 No.578767957

>雲龍見て戻ろうかなやんでるんですが >建造で出るんです? いいえ イベントクリアしてそこで2/1の運ゲーです

93 19/03/25(月)02:36:33 No.578767964

>なんだろうねセガは >最初だいぶ不評だった三国志大戦も持ち直したしテコ入れのノウハウでもあんのかね 洗濯機やCoJもだが初期にやらかしてからのリカバリー割と上手いからな まあ最近はアケゲー業界自体が初動コケるとそのままズルズル駄目になる流れになっていってる感じだけど

94 19/03/25(月)02:36:37 No.578767972

だって家庭用出したら課金がせいぜい8000円くらいで終わっちゃうじゃないですか それはセガとしては許せませんよ

95 19/03/25(月)02:37:14 No.578768017

DLC商法があるだろ!

96 19/03/25(月)02:37:40 No.578768052

まあ継続してクレジット入れてくれるからこそモデリングあそこまで拘れるんだろうなってのは薄々感じる 経費云々はわからんけど

97 19/03/25(月)02:37:46 No.578768062

>洗濯機やCoJもだが初期にやらかしてからのリカバリー割と上手いからな リカバリーは上手いけど学習しないというかまたやらかす→リカバリーを延々繰り返すイメージ

98 19/03/25(月)02:38:20 No.578768105

>DLC商法があるだろ! 一回買ったら終わりじゃないですかそれはちょっとねえ

99 19/03/25(月)02:38:22 No.578768108

つまりPS4あたりで基本無料で出してガチャ実装 これだな!

100 19/03/25(月)02:38:23 No.578768111

>イベントクリアしてそこで2/1の運ゲーです 無理だ・・・!!

101 19/03/25(月)02:38:43 No.578768136

DLCだと抽選とかできないし…

102 19/03/25(月)02:39:08 No.578768174

あきつ君もうでた?

103 19/03/25(月)02:39:13 No.578768181

>つまりPS4あたりで基本無料で出してガチャ実装 まずセガは基本無料にしないと思う したらボダブレくらいギチギチに締め付けてきそう

104 19/03/25(月)02:39:25 No.578768196

キャラ入手は買えばなんとかなるし…

105 19/03/25(月)02:39:35 No.578768213

セガリニンさん!家庭版は3Dモデルとモーション使ったお手軽なVRの奴出してくだち!ゲーセンに配慮しつつ家庭版が出せる…これだ

106 19/03/25(月)02:39:53 No.578768252

そう考えるとリカバリーできなかったソウルリバースって相当だよな 後がまのやつ名前忘れたもやってる人あんま見ないけど大丈夫なんだろか

107 19/03/25(月)02:39:58 No.578768256

水着だけガチャとかでも儲かりそう

108 19/03/25(月)02:40:07 No.578768267

家庭用出せるのかなぁ なんか色々技術や権利とか面倒臭そうな気もしないでもない

109 19/03/25(月)02:40:21 No.578768285

>あきつ君もうでた? 出た ブラ版やってないけどアケだとどう使えばいいのかいまだにわかってない 何しろ足が遅い

110 19/03/25(月)02:40:36 No.578768310

>あきつ君もうでた? 陸軍は結構前に かわいいだけのゴミはまだ

111 19/03/25(月)02:40:52 No.578768329

>そう考えるとリカバリーできなかったソウルリバースって相当だよな ゲームの中身より見かけが問題だよあれは なんで今時あんなので行けると思ったのかが理解できないリアル系でもダサいほうのデザインだし

112 19/03/25(月)02:41:21 No.578768377

>家庭用出せるのかなぁ 出す気がまず無いと思う

113 19/03/25(月)02:41:29 No.578768391

なんか足らねえと思ったら限定グラ無いんだねアケ こっちならスキン商法するのもありだと思うんだが…

114 19/03/25(月)02:41:36 No.578768405

家庭用はもう格ゲーとか別物でお出ししよう

115 19/03/25(月)02:41:37 No.578768412

正直アセンゲーのボダブレがあの鬼畜ガチャ仕様に重ね要素だから今のタイミングで移殖されても酷いことになりそうで… まあ艦これはC2から借りてるコンテンツだしあっちの意向次第だろうけど

116 19/03/25(月)02:41:39 No.578768416

>水着だけガチャとかでも儲かりそう 最近はフレームや限定カードで海域排出させる商法を覚えた いいゲーム作るだけ作って肝心の商売が下手なセガにしてはお上手だと思う

117 19/03/25(月)02:41:48 No.578768430

>無理だ・・・!! 金で解決すれば1000円ぐらいで買えるぞ!

118 19/03/25(月)02:42:07 No.578768463

家庭用はデジタルポートレートでいこう

119 19/03/25(月)02:42:20 No.578768479

LoVがついに終わりそう

120 19/03/25(月)02:42:25 No.578768488

>なんか足らねえと思ったら限定グラ無いんだねアケ >こっちならスキン商法するのもありだと思うんだが… 絵柄も再現するしほぼイチからモデル作らないといけなくなるから… その分限定カードはアケ専用のがいくつかあるし

121 19/03/25(月)02:42:33 No.578768501

>だって家庭用出したら課金がせいぜい8000円くらいで終わっちゃうじゃないですか >それはセガとしては許せませんよ 基本無料で出撃とかそのへんでお金かかるようにすればあるいは

122 19/03/25(月)02:42:51 No.578768533

>後輩のFGO君のやる気のなさが凄い 逆じゃね? メチャクチャ形振り構って無くて少ない手持ちで何とか新メニュー出そうと必死で 見てて不安になる面白さ 陽と王道の艦これアーケードに対し、邪道と汚れのFGOACみたいになってる

123 19/03/25(月)02:42:52 No.578768536

>ブラ版やってないけどアケだとどう使えばいいのかいまだにわかってない >何しろ足が遅い ルート自分で選べて制空とらなくていい上に自分である程度回避できると足の遅さが致命的よね それを覆す大和型とか潜水艦みたいな特色あればいいんだけど

124 19/03/25(月)02:43:01 No.578768546

>なんか足らねえと思ったら限定グラ無いんだねアケ >こっちならスキン商法するのもありだと思うんだが… それすると多分ほぼ一から作り直しなのだ 普段の制服と水着で胸の抑え方も違うだろうから巨乳連中は胸の揺れ方から変えにゃならん そしてそれをする労力は新規艦の実装に使ってほしいのが正直なところ

125 19/03/25(月)02:43:14 No.578768573

>最近はフレームや限定カードで海域排出させる商法を覚えた 最近…?

126 19/03/25(月)02:43:39 No.578768606

>なんか足らねえと思ったら限定グラ無いんだねアケ >こっちならスキン商法するのもありだと思うんだが… 限定グラ商法メインでやろうとしたラブライブがバグで全裸ダンスやらかして一気に待ったが掛かっちゃったのよ…

127 19/03/25(月)02:43:47 No.578768622

割と昔から限定グラ印刷の伊勢日向改とか水着時雨や夕立やってなかったっけ

128 19/03/25(月)02:43:48 No.578768623

稼働したときは戦国大戦まだあったんだよな…

129 19/03/25(月)02:43:54 No.578768634

FGOはあれでも固定客掴んでるみたいなんでまぁよかったんじゃね 単に売りすぎただけだと思う

130 19/03/25(月)02:44:49 No.578768719

ぐだおはやる気は少なくともあるよ 最初のコンセプトが噛み合わなかった部分が多かったけど 直せる範囲では修正してきてるよ

131 19/03/25(月)02:44:51 No.578768723

>金で解決すれば1000円ぐらいで買えるぞ! それしかないか・・・ しかし稼働初期しか触ってないんだがどのくらい変わってるんだろう

132 19/03/25(月)02:44:53 No.578768727

どっちもSEGAのゲームだから勝ち負けじゃないし、むしろ勝負が成立しちゃって勝者が出ると負けとすら言える

133 19/03/25(月)02:45:34 No.578768777

>>最近はフレームや限定カードで海域排出させる商法を覚えた >最近…? クリスマスカードとかは一年以上前からやってたけどバレンタインやら今回のイベントやらで 限定フレーム推してきてるなあって思ったから最近 限定カードは確かに結構前からあったねメンゴメンゴ

134 19/03/25(月)02:45:51 No.578768798

>LoVがついに終わりそう アレも4の初動で思いっきりやらかしてその後も色々マイナスな事やっちまったパターンだな ポテンシャルは持ってたのに勿体無え

135 19/03/25(月)02:46:13 No.578768831

新人のクロノレガリア君から既に死臭が

136 19/03/25(月)02:46:25 No.578768842

追加される新鯖がホモ臭いインド人ばっかりなのを除けば ディシディアを更にカジュアルにし過ぎて気楽どころかゲームとして崩壊寸前な荒れ地を超えて砂場みたいになってる面白いゲームなのだ

137 19/03/25(月)02:46:33 No.578768861

もうカード買って適当に低難度海域出て動き見て母港でつつくだけのプレイになってすまんな

138 19/03/25(月)02:46:33 No.578768862

全部売れてセガが儲かればその分恩恵も受けられる 勝ちとか負けじゃない オーケー?

139 19/03/25(月)02:46:43 No.578768876

セガのアケゲーは何もかも裏目に出るレベルのことはあんまりやんないイメージ

140 19/03/25(月)02:46:48 No.578768881

>限定フレーム推してきてるなあって思ったから最近 イベントにもフレーム付けるのは個人的に結構アリなんだよなぁ ハズレ感なくなるし

141 19/03/25(月)02:46:55 No.578768896

ワンダーランはなんか結構人いるというか満席にはならないんだけど常に1、2席埋まってるイメージ

142 19/03/25(月)02:47:24 No.578768936

いせひゅーとか限定グラとかあるけど季節のやらないのはアケのみ!ってのを推してるからとかかな別にモデルを擦り合わせなくてもいい訳なんだし と言ってもセガはその気になったら季節グラやるならモデルも付けないとダメで生姜!!!!1とかやり始めそうだよなぁ…

143 19/03/25(月)02:47:39 No.578768947

>もうカード買って適当に低難度海域出て動き見て母港でつつくだけのプレイになってすまんな 母港でつつくだけでも満足しちゃえるくらいモーションとモデルの出来が良いのは凄いなって思う やってる内に原作でもこんな動きしてたように錯覚してくるもん

144 19/03/25(月)02:47:55 No.578768968

>もうカード買って適当に低難度海域出て動き見て母港でつつくだけのプレイになってすまんな いいんだ あのゲームの一番いいのはランキング狙いでもなければ競争要素ないし それぞれが自分のペースでやれることだから

145 19/03/25(月)02:47:56 No.578768969

今のFGOはマッチ画面がインド人で埋まってエースのインド人が駆けずり回るゲームだ メンバーチェンジあるゲームだからサブはばらけるけど

146 19/03/25(月)02:48:00 No.578768977

>稼働したときは戦国大戦まだあったんだよな… 初期考えるとよくあれだけヒットしたなって

147 19/03/25(月)02:49:24 No.578769076

FGOは正直すぐに対人ランキングつけると思ってたんだけどつけないのはなにか考えるところあるのかしら それとも自分が知らないだけでもうついてる?

148 19/03/25(月)02:49:31 No.578769089

>やってる内に原作でもこんな動きしてたように錯覚してくるもん はじめておっさんの航空隊発艦見たときの衝撃が忘れられん 式神タイプの空母はどれもかっこいいよね

149 19/03/25(月)02:49:32 No.578769092

艦これアーケードは神を細部に宿すって徹底的にやって新規に入り辛い位になってるけど、それが心地よい偏屈な玄人向け FGOACは敷居も何もそんな代物じゃないから大丈夫ですよ先輩!って感じで楽しいラリった素人向け

150 19/03/25(月)02:49:33 No.578769093

戦国ビビるくらい人居なかったのに逆にビビるくらい人戻って来た感が凄いよね最近

151 19/03/25(月)02:50:25 No.578769162

>はじめておっさんの航空隊発艦見たときの衝撃が忘れられん >式神タイプの空母はどれもかっこいいよね あきつ丸の文字リロードも牙狼とか雨宮監督の作品めいてて好き

152 19/03/25(月)02:50:26 No.578769165

超今更かもしれないけど愛宕の砲撃後のポーズなんか増えてない?気のせい?

153 19/03/25(月)02:50:51 No.578769198

ガンストはうちのホームでは今日も大人気です

154 19/03/25(月)02:51:08 No.578769219

>超今更かもしれないけど愛宕の砲撃後のポーズなんか増えてない?気のせい? 増えてる ちょっと前からサイレント修正や追加してるっぽい

155 19/03/25(月)02:51:30 No.578769251

なん年後かにCS移植あったとしてもPSO2とボダブレみてると時代にあったCS開発できるか不安だ、

156 19/03/25(月)02:51:37 No.578769260

時雨の改2が500円で売っててマジでカード安くなったね 今でも掘り師やら錬金術出来るんだろうか

157 19/03/25(月)02:52:10 No.578769323

雷や響はわかるんだけど暁もニーソなんだよなアーケード

158 19/03/25(月)02:52:38 No.578769352

季節グラはまだ手札として残してあるんだと思うよ 無理っぽいのは時報とかかなvitaの改ですら入ってなかったしだけどアケには限定ボイス+モーションは来たからそこら辺はゆっくり追加なんじゃないかな

159 19/03/25(月)02:52:42 No.578769359

まいまいは今年から筐体リニューアルするらしいけど頑張ってほしい

160 19/03/25(月)02:52:44 No.578769361

>それとも自分が知らないだけでもうついてる? 元々対人要素としてガチャ報告や呼符で来た自慢が有ったけど 今は更にwebサイトで試合数と勝率見れるのでそれでマウント取って対人戦やってるよ

161 19/03/25(月)02:52:46 No.578769363

>戦国ビビるくらい人居なかったのに逆にビビるくらい人戻って来た感が凄いよね最近 三国志の話かな 戦国は一昨年稼働終了

162 19/03/25(月)02:52:52 No.578769370

FGOACが他人のカード使えなくしたのは結局失敗っぽいの?成功っぽいの?

163 19/03/25(月)02:52:54 No.578769373

>時雨の改2が500円で売っててマジでカード安くなったね >今でも掘り師やら錬金術出来るんだろうか やまちゃんや鹿島の改中破は今でもとんでもない値段だけど それを狙う手間考えると割に合うもんじゃないしもういないんじゃないか流石に

164 19/03/25(月)02:53:15 No.578769394

QMAまだあるんだ!

165 19/03/25(月)02:53:53 No.578769454

>FGOACが他人のカード使えなくしたのは結局失敗っぽいの?成功っぽいの? 成功 あっと言う間にしゃぶり尽くされて飽きられてアプデやっても誰も来ないとならず ちゃんと時間稼ぎ出来た

166 19/03/25(月)02:54:10 No.578769471

>戦国ビビるくらい人居なかったのに逆にビビるくらい人戻って来た感が凄いよね最近 三国?なら色々手直ししてるし調整も割とやってるしな つい先日あった全国大会もデッキ割とバラけてて良かったし新Verも控えてるで面白いよ

167 19/03/25(月)02:54:12 No.578769473

QMAはそれこそ少し前に悪落ちアロエとかで流行ってボンバーガールに出張してそっちでも人気だからバリバリ現役タイトル

168 19/03/25(月)02:54:20 No.578769487

時報はACでやらせるのは色々無理がありすぎる… 何やってんのか気になるのも多いけどさ

169 19/03/25(月)02:54:20 No.578769488

ワンダーラン最近始めたんだけど始める時期間違えた感がすごい

170 19/03/25(月)02:55:56 No.578769628

たけぞうは久しぶりにバブル感あった まあ一口2000円で1/5だからあれも割に合うかって言えばそうでもないけど

171 19/03/25(月)02:55:57 No.578769630

wlwはハマる人はハマるんだそういうジャンルのゲームだから

172 19/03/25(月)02:56:43 No.578769707

スクラグとかあったよね

173 19/03/25(月)02:56:53 No.578769719

最近のゲーセンで波来たのって星翼かな

174 19/03/25(月)02:57:24 No.578769771

ステクロの指揮用ポッド型筐体結局見なかったな

175 19/03/25(月)02:58:04 No.578769814

今のアーケードはセガコナミスクエニバンナムあたりが四強なのかな

176 19/03/25(月)02:58:25 No.578769836

>スクラグとかあったよね アレもゲーム性は悪くなかったらしいな 恐ろしくとっつきづらかっただけで

177 19/03/25(月)02:58:46 No.578769863

週末に300円入れてちょっと遊んで大型回して帰るゲームになりました!

178 19/03/25(月)02:58:49 [EXA基板] No.578769868

俺が新時代を切り開く!

179 19/03/25(月)02:58:50 No.578769871

フィギュアヘッズエース…

180 19/03/25(月)02:58:57 No.578769879

愛宕の砲撃モーションもだけど、おっさん改二から全員のオッパイが揺れるようになってる気がする たけぞうのオッパイとか前は微動だにしてなかったよね?

181 19/03/25(月)03:00:43 No.578770012

モアイ板が出来てからもう三年以上経ってるの…!?

182 19/03/25(月)03:01:18 No.578770058

砲撃後のモーション増えたけど伊勢と高雄が同じ動きしていた

183 19/03/25(月)03:01:23 No.578770065

いやたけぞうのおっぱいは実装当初からめっちゃ揺れる なにしろあいつはサラシしか抑えるものがないからちょっと動いただけで揺れる 逆に直近で実装されたはぎーはブラしてるからあんまり揺れない

184 19/03/25(月)03:02:32 No.578770165

>砲撃後のモーション増えたけど伊勢と高雄が同じ動きしていた 初期実装組は結構モーション使い回し多いよね 川内型も改まで雷撃モーション同じだから神通とかお前どうしたってなる

185 19/03/25(月)03:03:25 No.578770257

BeatStreamお前はいつになったらサントラを出すんだ…

186 19/03/25(月)03:03:34 No.578770272

神通さんは逆に改二になると明らかに刀振るってる ただし出すのは魚雷

187 19/03/25(月)03:03:50 No.578770296

センター那珂ちゃんで三人同じ雷撃ポーズ取るのも統一感あって笑えていいよね

188 19/03/25(月)03:05:07 No.578770397

川内がこの前改二になったけどモーションのかっこよさに痺れた 雷撃モーションは完全にNINJAだけど逆手に魚雷取り出すのマジでかっこいい

189 19/03/25(月)03:05:39 No.578770435

うちの地域は画像やってる人ほとんど見ない いるときもあるんだけどがっつりやってる感とか順番待ちしてるほど人がいるとかさっぱりだ 稼動直後でまだ設置店少なかったときくらいだな…

190 19/03/25(月)03:06:32 No.578770497

確か初期に一、二ヶ月で10万溶かしたんだけどこのゲームって金かかる方なの?

191 19/03/25(月)03:07:02 No.578770530

>うちの地域は画像やってる人ほとんど見ない >いるときもあるんだけどがっつりやってる感とか順番待ちしてるほど人がいるとかさっぱりだ >稼動直後でまだ設置店少なかったときくらいだな… うちの近所はランカーの巣窟なのを最近になって知った ガッツリやってるヒトの割合や分布が超偏ってるっぽい

192 19/03/25(月)03:07:12 No.578770539

アケゲーって大抵そういうもんよ 流行るとこは流行るし流行らんとこでは流行らん

193 19/03/25(月)03:07:13 No.578770540

龍田さんのモーションはセガの苦悩を感じるというか あれはしょうがないよね…

194 19/03/25(月)03:07:43 No.578770572

>確か初期に一、二ヶ月で10万溶かしたんだけどこのゲームって金かかる方なの? 基本的にカード物、GP制のは下手なソシャゲよりも凄いぞ!

195 19/03/25(月)03:08:37 No.578770645

おっぱいの揺れ方でブラつけてるかどうかわかるのいいよね よくねえよ変態かよ

196 19/03/25(月)03:09:50 No.578770727

FGOの方は人気キャラひり出すしかなくなってる様な…

197 19/03/25(月)03:10:36 No.578770777

GP制は艦これが初めてだったが最初めっちゃ焦りまくったなぁ 人も並んでるしで家具コインやらも満足に貰わないままだった

198 19/03/25(月)03:10:45 No.578770782

でかいのに揺れる子揺れない子の差ってブラなの!?

199 19/03/25(月)03:11:16 No.578770821

龍田の攻撃モーションはラクロスやビリヤードのショットって とにかく長い物持ってやるスポーツやゲームが元ネタらしい

200 19/03/25(月)03:11:22 No.578770827

大戦で300円突っ込んで負けてまた300円入れ直したり財布のボーダーがブレイクしてた頃に比べれば今は割と財布減らなくなった気がする

201 19/03/25(月)03:12:36 No.578770903

>基本的にカード物、GP制のは下手なソシャゲよりも凄いぞ! そこまで 今も思い出したらやるけど財布がさみしくなる

202 19/03/25(月)03:12:50 No.578770925

>でかいのに揺れる子揺れない子の差ってブラなの!? 19は通常時と中破で胸の抑え方変わるから揺れ方もだいぶ変わるけど あれと同じようなのが多分全艦娘に

203 19/03/25(月)03:16:32 No.578771182

ボダブレで財布がブレイクとはよく言ったものだ だから財布にダメージの無い家庭用が待たれていたはずなんだが

204 19/03/25(月)03:16:50 No.578771205

高田馬場のゲーセンにちょくちょく覗くがやってる人一人もいない…

205 19/03/25(月)03:17:31 No.578771247

>大戦で300円突っ込んで負けてまた300円入れ直したり財布のボーダーがブレイクしてた頃に比べれば今は割と財布減らなくなった気がする 大戦は大分優しくなったよね 時代の波がそうさせてるんかな

206 19/03/25(月)03:19:10 No.578771333

島風当てて急加速急停止旋回とかして無傷プレイするくらいだったな

207 19/03/25(月)03:21:01 No.578771453

>高田馬場のゲーセンにちょくちょく覗くがやってる人一人もいない… ミカドの艦これって加賀撃沈!ってするやつでは

208 19/03/25(月)03:23:20 No.578771611

>ミカドの艦これって加賀撃沈!ってするやつでは タイトーのほうの3台の奴をよく使ってるんだが マジで誰一人いない

↑Top