虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 面白い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/25(月)01:03:05 No.578754712

    面白いって聞くから見たいんだけど TTFC以外に配信こないのかな…

    1 19/03/25(月)01:04:30 No.578755016

    TSUTAYAでDVD全部旧作になってるだろうし1200円程度で見られるよ!

    2 19/03/25(月)01:04:50 No.578755078

    来年くらいにプライムに来るはず

    3 19/03/25(月)01:04:54 No.578755093

    もう少ししたらアマプラで出るよ

    4 19/03/25(月)01:05:24 No.578755198

    ところでなんでアマプラは映画だけ解禁してんの

    5 19/03/25(月)01:06:13 No.578755344

    言い過ぎかもしれないがこれ見る為だけに1000円払う価値はあると思う

    6 19/03/25(月)01:06:34 No.578755416

    京都に住んでるなら多分近いうちにKBSで始まる

    7 19/03/25(月)01:07:27 No.578755558

    ゴーストがまだだからエグゼイドはまだまだ先よね

    8 19/03/25(月)01:07:56 No.578755662

    来週から龍騎の新作も来るし入りなよTTFC

    9 19/03/25(月)01:08:22 No.578755732

    ぶっちゃけTTFCの料金に納得できるなら見ちゃったほうがいいよね

    10 19/03/25(月)01:08:35 No.578755768

    >来週から龍騎の新作も来るし入りなよTTFC TTFCで龍騎も見られるんですか!?やったー!

    11 19/03/25(月)01:08:37 No.578755774

    今年ゴーストだからエグゼイドのアマプラは一年以上先だ

    12 19/03/25(月)01:08:45 No.578755799

    TTFCでしか配信してない外伝もありますぜ

    13 19/03/25(月)01:08:57 No.578755829

    ゴースト見なかったから来たら見たいのになかなか来てくれないね…

    14 19/03/25(月)01:09:02 No.578755842

    はっきり言ってすげー面白い

    15 19/03/25(月)01:09:12 No.578755874

    アマプラでゴーストがみたいけどもうすぐ来そうなのか

    16 19/03/25(月)01:09:34 No.578755944

    >TTFCで龍騎も見られるんですか!?やったー! 乗せられちゃった?

    17 19/03/25(月)01:10:01 No.578756043

    まあ1月で見切れるならレンタルよりは安いよ

    18 19/03/25(月)01:10:54 No.578756173

    ごめんシノビだったわハッタリハッタリ

    19 19/03/25(月)01:11:04 No.578756200

    これシリーズ全部見てから別のライダーや東映特撮に興味持つのもいいと思う 劇場版もVシネも全部有料だしファイナルステージ見れないけど

    20 19/03/25(月)01:11:29 No.578756264

    すごい贅沢な1年だった エグゼイド面白かったけどビルドどうかなーと思ってたらこっちも面白かった!

    21 19/03/25(月)01:11:32 No.578756280

    光る 光るぜ

    22 19/03/25(月)01:11:55 No.578756349

    TTFCってファイナルステージとか見れるんだっけ エグゼイドのショーパート見逃したからムテキゲムデウス見たいんだけど

    23 19/03/25(月)01:12:22 No.578756430

    エグゼイド自体は歴代の中でも放送話数短い方だし一カ月あれば見れる 俺は先が気になりすぎて5日で全部見た

    24 19/03/25(月)01:13:01 No.578756527

    Vシネは正直トリロジーなんてやらずにゲンムレーザーに集中して作った方が良かった ポッピーパラドクスとか見所なさすぎたし

    25 19/03/25(月)01:13:53 No.578756700

    ゆうやを信じろ!

    26 19/03/25(月)01:13:57 No.578756712

    中盤くらいから毎週最終回くらいの勢いで畳み掛けてくるよね

    27 19/03/25(月)01:14:42 No.578756833

    2話辺りなんてめちゃくちゃ不安だった

    28 19/03/25(月)01:14:59 No.578756884

    パラドクスは引きの画で走りながらパラブレイガンぶん投げて相手のパラブレイガン弾き飛ばすのが最高にクソカッコよかったからあれで全部許した

    29 19/03/25(月)01:15:08 No.578756914

    例のピロロロロロロからはもうずっと面白い

    30 19/03/25(月)01:15:32 No.578756982

    ファイズ見てる途中でアマプラ特典から消えたからTTFC入ったな… 後悔はしていない

    31 19/03/25(月)01:15:54 No.578757040

    ボクはデザインに慣れなくて切ったし映画もこれだけ見てません フィギュアーツも買ってません それでも面白く見れますか?

    32 19/03/25(月)01:16:01 No.578757057

    次回予告の使い方が最高にうまい仮面ライダーだと思う 序盤から興味の引かせ方がほんと凄い

    33 19/03/25(月)01:16:16 No.578757101

    小説まで全部キレイな奇跡の作品だ

    34 19/03/25(月)01:16:22 No.578757116

    TTFCは実際コスパめっちゃ良いと思う

    35 19/03/25(月)01:16:23 No.578757121

    >ボクはデザインに慣れなくて切ったし映画もこれだけ見てません >フィギュアーツも買ってません >それでも面白く見れますか? はい見れましたよ(ニコニコ)

    36 19/03/25(月)01:16:27 No.578757137

    8話あたりから登場人物紹介が一通り終わって面白くなる

    37 19/03/25(月)01:16:48 No.578757203

    エグゼイド放映中はアマゾンズもやってて毎週面白いライダーが2本も見られて本当に贅沢だなってなってた エグゼイドは週に5回くらい同じ回見返してた

    38 19/03/25(月)01:17:08 No.578757265

    正直最初はどいつもあんまり好きじゃなかったんだけど 導入が終わってキャラが立って来る頃からどんどん面白くなる

    39 19/03/25(月)01:17:09 No.578757271

    >ボクはデザインに慣れなくて切ったし映画もこれだけ見てません >フィギュアーツも買ってません >それでも面白く見れますか? ゾンビかクロノスあたりのアーツが絶対欲しくなるのだけが問題だ

    40 19/03/25(月)01:17:30 No.578757322

    盛り上がらねえOPだな…と思ってた 途中からこれ相当エキサーイエキサーイな曲だなってなるなった

    41 19/03/25(月)01:17:53 No.578757395

    本当に本編合ったなら小説版まで完走してほしい

    42 19/03/25(月)01:17:57 No.578757408

    >ボクはデザインに慣れなくて切ったし映画もこれだけ見てません >フィギュアーツも買ってません >それでも面白く見れますか? デザインに関してはゾンビが飛び抜けてかっこよくて 目のデザインもありなんじゃないかと思うからぜひそこまで頑張ってくれ

    43 19/03/25(月)01:18:04 No.578757433

    >次回予告の使い方が最高にうまい仮面ライダーだと思う >序盤から興味の引かせ方がほんと凄い 後で冷静に考えると嘘予告に片足つっこんでるのある気がするんだよな 二人のマイティのミスリードとかではなく

    44 19/03/25(月)01:18:16 No.578757461

    自分がそうなんだけどデザイン切りしたの後悔したレベルですげぇ面白い と言うか瞳あるお陰で表情つけてくるんだけどそれが凄いいいんだよ 当時のTTFC一ヶ月無料マジありがとう

    45 19/03/25(月)01:18:27 No.578757490

    三浦大知連れてきたのほんとすごいなって思う

    46 19/03/25(月)01:18:42 No.578757542

    >光る >光るぜ 光るそばマン大事な話になるとやって来る 消えたと思ったらまた帰って来た…

    47 19/03/25(月)01:18:42 No.578757543

    ここのうぇぶみしか知らなかったから序盤の神が割と普通の人で驚いた

    48 19/03/25(月)01:19:04 No.578757608

    >ポッピーパラドクスとか見所なさすぎたし コスチュームチェンジとグラファイトXXは絶対いるだろ!?

    49 19/03/25(月)01:19:04 No.578757613

    怒らないでくださいね 神ネタがバカらしくなるくらいいいキャラじゃないですか

    50 19/03/25(月)01:19:26 No.578757680

    >後で冷静に考えると嘘予告に片足つっこんでるのある気がするんだよな >二人のマイティのミスリードとかではなく ギリギリ嘘予告手前くらいになる感じではある ただ見てる間は本編の流れと次の次回予告で全部吹っ飛ぶ

    51 19/03/25(月)01:19:38 No.578757717

    アナザーエンディングは実質最初から最後まで神と監察医の話としても見れるから…

    52 19/03/25(月)01:20:20 No.578757822

    >怒らないでくださいね >神ネタがバカらしくなるくらいいいキャラじゃないですか 神ネタは最終的に笑えるけど笑えないネタになる…ジオウ見てると神自称してるのがどんだけ支えになってるのかよくわかる…

    53 19/03/25(月)01:20:21 No.578757826

    >Vシネは正直トリロジーなんてやらずにゲンムレーザーに集中して作った方が良かった >ポッピーパラドクスとか見所なさすぎたし 黒パラドの正体が納得すぎて面白いのに…

    54 19/03/25(月)01:20:28 No.578757849

    >ゾンビかクロノスあたりのアーツが絶対欲しくなるのだけが問題だ ゲンムはRKFで出てるしクロノスももうすぐ発売だからそれでなんとか…

    55 19/03/25(月)01:20:32 No.578757856

    どうもネタの方が先に目が行きがちだが あの作中の流れがあってこそのネタという

    56 19/03/25(月)01:20:43 No.578757891

    二人のマイティが最高に最高すぎる

    57 19/03/25(月)01:21:17 No.578757990

    >後で冷静に考えると嘘予告に片足つっこんでるのある気がするんだよな 予告だとゲンムLvゼロに変身しそうなポッピーいいよね…

    58 19/03/25(月)01:21:23 No.578758008

    多分出会いが悪かったと思うんだけどこれ見てない時にゴライダーの映画見てすごいつまんなくて毛嫌いしてたんだよね でもその後平成ジェネレーションズ FINALでおもしれ・・・ってなったからちょうど見ようと思ってる

    59 19/03/25(月)01:21:28 No.578758023

    本編見ると実はあのネタバレそこまで重要じゃないと言うのがわかるの込みで最高だと思う

    60 19/03/25(月)01:22:21 No.578758152

    なんで現行ライダー見てないのに春映画見に行くとか苦行みたいなことを…

    61 19/03/25(月)01:22:54 No.578758248

    毎回見せ場作って盛り上げるゅぅゃの作風本当に好きだよ…

    62 19/03/25(月)01:23:06 No.578758283

    映画だけ見てたらこの天才外科医いやなやつだなーとか無免許医好きになれないなーって言ってたら 友人に真面目に説教された 今じゃ反省してる主人公が一番問題あるわ・・・

    63 19/03/25(月)01:23:37 No.578758382

    >なんで現行ライダー見てないのに春映画見に行くとか苦行みたいなことを… 付き合いで・・・

    64 19/03/25(月)01:23:39 No.578758395

    見せる部分見せない部分の塩梅が絶妙な次回予告構成だったと思う 毎週驚かせてもらったので大好きです

    65 19/03/25(月)01:23:45 No.578758414

    >多分出会いが悪かったと思うんだけどこれ見てない時にゴライダーの映画見てすごいつまんなくて毛嫌いしてたんだよね >でもその後平成ジェネレーションズ FINALでおもしれ・・・ってなったからちょうど見ようと思ってる なんでよりによって春映画を見に…?

    66 19/03/25(月)01:24:16 No.578758500

    永夢の設定はネットでチベスナ言われた結果生えてきた後付けなのにびっくりするほど違和感ないのがすげぇよ

    67 19/03/25(月)01:24:36 No.578758549

    平ジェネFINALはあの医者たちがゲーム病患者の処置をする長回しシーンが最高すぎてもうね… 一年間エグゼイドを追ってきた視聴者へのご褒美だよあれ…

    68 19/03/25(月)01:25:00 No.578758622

    序盤キツいという意見もあるがどうかバイクに変身する監察医をもう一人の主人公だと思って見進めてくれ

    69 19/03/25(月)01:25:00 No.578758623

    外科医も闇医者もMも最初は全然好きになれる気がしなくて大丈夫かと思ったもんだ

    70 19/03/25(月)01:25:18 No.578758674

    君は水晶のように透き通っているね

    71 19/03/25(月)01:25:29 No.578758702

    BDだともう見れないけど提供テロップも遊びまくってたよね

    72 19/03/25(月)01:25:43 No.578758740

    タケル殿といい関係だよね せんとくんとはあんまりだけど

    73 19/03/25(月)01:25:44 No.578758744

    ジオウの神もとい王は北村の脚本の人の理解が深いなって思った あとちゃっかり生存する檀政宗

    74 19/03/25(月)01:25:55 No.578758773

    >序盤キツいという意見もあるがどうかバイクに変身する監察医をもう一人の主人公だと思って見進めてくれ 気軽に地獄に誘うなや!

    75 19/03/25(月)01:26:32 No.578758872

    個人的にこの作品で特撮熱がまた盛り上がった 超楽しかった

    76 19/03/25(月)01:26:39 No.578758886

    ゅぅゃの後付設定の上手さには関心するので一通り見終わったらぜひインタビュー等の類も読んでほしい

    77 19/03/25(月)01:27:16 No.578759006

    生まれて初めてファイナルステージ見に行ったけど大満足だったよ… 生で檀黎斗拝めたのは本当に良かった

    78 19/03/25(月)01:27:16 No.578759007

    ゴーストもこれもなんだけど全部理解するために全部追っかけないといけないのはつらいなぁ 好きだから苦じゃないけど

    79 19/03/25(月)01:27:20 No.578759017

    >ジオウの神もとい王は北村の脚本の人の理解が深いなって思った >あとちゃっかり生存する檀政宗 正宗が生存するとこ込みで完璧なのお出ししてきたと思う

    80 19/03/25(月)01:27:21 No.578759026

    一気見したら気持ちいだろうなーとは思う

    81 19/03/25(月)01:27:45 No.578759088

    見たいときに加入して1ヶ月2ヶ月で集中的に見て退会と考えればクソ安いよねTTFC

    82 19/03/25(月)01:27:54 No.578759113

    マイティノベルX読んだ後に1話見るのいいよね… 医者がヒーローて台詞や事故のシーンが

    83 19/03/25(月)01:27:59 No.578759128

    ゲームに傾倒する研修医と神がプレイそっちのけで盤外戦術打ちまくったり ゲームなんかまったく知らない外科医と闇医者がいちキャラクターに過ぎないグラファイトと向き合ううちにガチのゲーム参加者になってたり 構造がめっちゃ綺麗なんだ

    84 19/03/25(月)01:28:17 No.578759189

    Blue-rayだとキャッキャウフフする出演者達のトークと光医者の地獄が見られるぞ

    85 19/03/25(月)01:28:34 No.578759232

    早めに見ないと光るそば再販に間に合わなくなるぞ バグドラツヴァイも再販してるけどあっちは多分大丈夫だろつ

    86 19/03/25(月)01:28:35 No.578759234

    >マイティノベルX読んだ後に1話見るのいいよね… >医者がヒーローて台詞や事故のシーンが 開始1秒でおつらくなる構成いいよね… よくない

    87 19/03/25(月)01:28:43 No.578759256

    >見たいときに加入して1ヶ月2ヶ月で集中的に見て退会と考えればクソ安いよねTTFC 1作品みたいだけだとちょっと割高だけど複数あるととたんに安く感じる恐ろしさ

    88 19/03/25(月)01:28:49 No.578759277

    春映画史上最悪とか 平成ライダー映画史上最悪とか 戦隊VSライダー史上最悪とか いくらでも付けられるよあの映画

    89 19/03/25(月)01:29:07 No.578759316

    最後まで見た後にまた見返すと光医者お前ほんと口下手だな…ってなる

    90 19/03/25(月)01:29:15 No.578759338

    GWあたりの連休に加入して一気見しちゃうのもアリだと思う

    91 19/03/25(月)01:29:41 No.578759398

    >最後まで見た後にまた見返すと光医者お前ほんと口下手だな…ってなる 小説版の一人称視点が面白すぎる

    92 19/03/25(月)01:29:48 No.578759422

    小説版は一年追ってきた視聴者にはほぼ映像作品だよ…台詞もBGMも脳内再生できるよ…

    93 19/03/25(月)01:30:08 No.578759465

    >ゴーストもこれもなんだけど全部理解するために全部追っかけないといけないのはつらいなぁ >好きだから苦じゃないけど 別にゴーストと違って全部追っかけなくても本編だけで楽しめるから… 極論言えば映画も別に見てなくていいし

    94 19/03/25(月)01:30:10 No.578759468

    >最後まで見た後にまた見返すと光医者お前ほんと滑舌下手…いや台詞大変だったな…ってなる

    95 19/03/25(月)01:30:23 No.578759513

    小説はいつでも実写化できそうだけどエムそっくりのお父さんだけネックだな

    96 19/03/25(月)01:30:35 No.578759542

    脳内再生が容易な小説版の神の汚い笑い声

    97 19/03/25(月)01:30:40 No.578759556

    結局小説まだ読んでないんだよなー GWに小説読んでジオウ見始める

    98 19/03/25(月)01:30:46 No.578759568

    バァン☆

    99 19/03/25(月)01:31:08 No.578759625

    >小説はいつでも実写化できそうだけどエムそっくりのお父さんだけネックだな 飯島くんに特殊メイクさせれば…

    100 19/03/25(月)01:31:09 No.578759629

    ジオウゲンムウォッチ編まだかな…

    101 19/03/25(月)01:31:10 No.578759630

    >結局小説まだ読んでないんだよなー サクサク読めるからおすすめ 一貫して同じ人が書いてるから齟齬も無いし

    102 19/03/25(月)01:31:16 No.578759645

    >1作品みたいだけだとちょっと割高だけど複数あるととたんに安く感じる恐ろしさ 一作品でも普通にレンタルしたら1000円超えないか?

    103 19/03/25(月)01:31:34 No.578759694

    神と監察医の結末を見るならゲンムレーザーまで 永夢のオリジンを理解するなら小説まで必要なだけだしね

    104 19/03/25(月)01:31:42 No.578759715

    テレ玉見られるなら今やってるけどね

    105 19/03/25(月)01:31:53 No.578759750

    >Blue-rayだとキャッキャウフフする出演者達のトークと光医者の地獄が見られるぞ 謎バラエティ風ミニゲームがどれも腹筋に悪い

    106 19/03/25(月)01:31:54 No.578759752

    アナザーエンディングはナースポッピーとか体操服ニコとか正直ポルノだったと思う 思い出せないけど五回くらいむっ!!ってなった記憶ある

    107 19/03/25(月)01:32:11 No.578759786

    公式の大ニコが欲しいなら小説読め 早く読め

    108 19/03/25(月)01:32:36 No.578759839

    アナザーエグゼイド編はノベル読んだあとに見るのオススメ

    109 19/03/25(月)01:34:02 No.578760043

    そういえばポッピー声優志望だけど俳優になったみたいなこと聞いた気がするけど最終的にどうしたんだろ

    110 19/03/25(月)01:34:43 No.578760141

    アナザーの息子想いのお父さん良いよね 二大クソ親父はさぁ…

    111 19/03/25(月)01:35:14 No.578760211

    >アナザーエンディングはナースポッピーとか体操服ニコとか正直ポルノだったと思う >思い出せないけど五回くらいむっ!!ってなった記憶ある コスチェンラッシュでサイコ先生ちょっと引いてるのが笑える

    112 19/03/25(月)01:35:47 No.578760283

    「必要が無いなら描写しない」というシナリオ書きの大原則を守った結果生まれた 宝生永夢の周辺描写の空白をあまりにも上手く活かした小説版

    113 19/03/25(月)01:36:02 No.578760325

    ポッピーは第一話でスーツ姿で出てきたときはスゲエ美人がライダーに出てきた!ってなった すぐポッピーになった

    114 19/03/25(月)01:36:06 No.578760334

    命の大切さじゃなくて命の定義がテーマなあたりが面白い 簡単に投げ捨てるやつも肯定されてるあたり

    115 19/03/25(月)01:36:27 No.578760383

    ブレスナは天才で洞察力も鋭いのにそれでもなお愚か者な光医者がいいんだ…

    116 19/03/25(月)01:36:55 No.578760461

    最初から最後まで医療とゲームというテーマを貫いてるのはすごい

    117 19/03/25(月)01:37:14 No.578760507

    スナイプもそこまで重要じゃなくてタティーノの牧が友人にいたってこと知っとけばブレスナ追い付けるしね

    118 19/03/25(月)01:37:15 No.578760512

    >そういえばポッピー声優志望だけど俳優になったみたいなこと聞いた気がするけど最終的にどうしたんだろ 今は役者じゃないかな ゴクドルズで陰毛に白髪が生えててショックだったわーとか言わされてて仕事選べよと

    119 19/03/25(月)01:37:16 No.578760515

    婚活パーティー荒らしのアベックパートはニヤニヤしながら読んでしまった

    120 19/03/25(月)01:37:22 No.578760527

    ゅぅゃはNTR好きなの?

    121 19/03/25(月)01:37:23 No.578760529

    ゲームと医者なんてよくわからんもん組み合わせて 最終的に命ってテーマにまで昇華させたのは本当すごいよ

    122 19/03/25(月)01:37:47 No.578760584

    >ブレスナは天才で洞察力も鋭いのにそれでもなお愚か者な光医者がいいんだ… 羽根纏ってキックするレガシーかっこよすぎてズルい

    123 19/03/25(月)01:38:11 No.578760661

    松田るかが何かめっちゃいろんな映画とかドラマで名前見はじめるようになってすごい

    124 19/03/25(月)01:38:17 No.578760677

    >命の大切さじゃなくて命の定義がテーマなあたりが面白い >簡単に投げ捨てるやつも肯定されてるあたり あいつもあいつで命は大事にしてるのがなかなかしみる

    125 19/03/25(月)01:38:20 No.578760682

    >今は役者じゃないかな >ゴクドルズで陰毛に白髪が生えててショックだったわーとか言わされてて仕事選べよと 4月からリリースされるソシャゲで声優もやってるからどっちでも出来るんだ

    126 19/03/25(月)01:38:45 No.578760734

    始まる前はいやこの組み合わせ無理だろって感じなのにあの最終回はズルいよ… 完璧なモノお出ししてくるとは思わなんだ

    127 19/03/25(月)01:38:50 No.578760741

    >婚活パーティー荒らしのアベックパートはニヤニヤしながら読んでしまった 「お化け屋敷婚活パーティー」の単語だけで何が起こるかわかるのひどい

    128 19/03/25(月)01:38:53 No.578760744

    >平ジェネFINALはあの医者たちがゲーム病患者の処置をする長回しシーンが最高すぎてもうね… >一年間エグゼイドを追ってきた視聴者へのご褒美だよあれ… これ喋る機会が全く無いんだけど あの長回しでニコがキリヤのペットボトルをこれ貰うねって横から持ってったあとキリヤがニコに一本でいいのー?って言うのがめっちゃ良くて超好き… 話したことも共感されたこともないけど…

    129 19/03/25(月)01:39:04 No.578760766

    最初は白い巨塔withゲーマーって意味わからなかったからな

    130 19/03/25(月)01:39:08 No.578760775

    まああすなさんモードドチャクソエロいから売れるのはわかるよ…

    131 19/03/25(月)01:39:17 No.578760791

    >話したことも共感されたこともないけど… 毎回そのシーンいいよね…ってされてるじゃねーか!

    132 19/03/25(月)01:39:20 No.578760801

    >婚活パーティー荒らしのアベックパートはニヤニヤしながら読んでしまった 渋あたりにある大ニコSSのノリすぎる…

    133 19/03/25(月)01:39:35 No.578760844

    >これ喋る機会が全く無いんだけど >あの長回しでニコがキリヤのペットボトルをこれ貰うねって横から持ってったあとキリヤがニコに一本でいいのー?って言うのがめっちゃ良くて超好き… >話したことも共感されたこともないけど… ここでもめちゃくちゃ良いよね…って言われてたからいいんだ

    134 19/03/25(月)01:40:02 No.578760921

    >ゴクドルズで陰毛に白髪が生えててショックだったわーとか言わされてて仕事選べよと マジかゴクドルズ見るわ

    135 19/03/25(月)01:40:13 No.578760953

    大ニコは見る者を気ぶりジジイにさせる

    136 19/03/25(月)01:40:21 No.578760970

    ポッピーは伊東四朗のサスペンスでゲストヒロインやっててすげえ…と思った

    137 19/03/25(月)01:40:32 No.578760999

    外伝だとあの永夢が浅倉に泣かされるビーストスクワッドも面白いよ

    138 19/03/25(月)01:40:33 No.578761000

    先行上映のブレイブスナイプ見た日に相棒見てたらラブリカがエッチな動画の竿役おじさんやっててダメだった

    139 19/03/25(月)01:41:01 No.578761065

    >あの長回しでニコがキリヤのペットボトルをこれ貰うねって横から持ってったあとキリヤがニコに一本でいいのー?って言うのがめっちゃ良くて超好き… 舞台挨拶のトークか何かで言ってたけどあそこは監督からアドリブで一言!って振られて出てきた一言らしい

    140 19/03/25(月)01:41:03 No.578761070

    >>婚活パーティー荒らしのアベックパートはニヤニヤしながら読んでしまった >「お化け屋敷婚活パーティー」の単語だけで何が起こるかわかるのひどい あの小説書いてるエグゼイド信者やりたいくだりありきでシチュエーション作ってるの隠してない…

    141 19/03/25(月)01:41:37 No.578761165

    オジンオズボーンとやってたポッピーの部屋で機転利く感じ出てたしポッピー

    142 19/03/25(月)01:41:51 No.578761202

    >外伝だとあの永夢が浅倉に泣かされるビーストスクワッドも面白いよ ラッキースケベでニヤついるところ安心される主人公はじめて見た

    143 19/03/25(月)01:42:26 No.578761283

    >あの長回しでニコがキリヤのペットボトルをこれ貰うねって横から持ってったあとキリヤがニコに一本でいいのー?って言うのがめっちゃ良くて超好き… >話したことも共感されたこともないけど… あれ確かリハで普通にやったら監督からアドリブしないのって言われたからやったらそれでいいの?って言われてなに求められてるか分かんないって言ったやつじゃなかったっけ

    144 19/03/25(月)01:42:56 No.578761355

    https://entrenet.jp/magazine/16144/ ウォズだけじゃなくゅぅゃも古着屋だったとは…

    145 19/03/25(月)01:43:25 No.578761427

    俺ライダーポッピーで変身ヒロインのエロさわかった!

    146 19/03/25(月)01:44:51 No.578761649

    ゅぅゃの小説の「僕といつかのパラレルワールド」はプロトエグゼイドとも言える作品なので エグゼイドのゲームと医療の設定周りが好きならおすすめだ

    147 19/03/25(月)01:45:05 No.578761693

    レコード会社的に呼べない影山ヒロノブを 声優枠で連れてくるという裏技

    148 19/03/25(月)01:45:46 No.578761784

    春映画じゃないほうのゴライダーもジオウやってる下山脚本だから面白いぞ! 今話題のケンジャキが活躍するぞ!

    149 19/03/25(月)01:46:26 No.578761883

    影山のハイパームテキムテキが好きすぎる… su2964528.webm

    150 19/03/25(月)01:47:17 No.578762029

    春映画じゃない方のゴライダーは監察医好きなら少し泣く

    151 19/03/25(月)01:47:24 No.578762048

    檀黎斗は分けわからんやつだし何かわかるようにしたら駄目だと思ってVシネでも真意を口に出させなかったとかゅぅゃはいちいち解釈一致すぎる

    152 19/03/25(月)01:48:03 No.578762156

    >撮影が迫っている時は3日で2話分(1話あたり400字詰め原稿用紙約25枚分、10,000〜15,000文字程度)の脚本を書いていたので、なかなか大変でしたけど(笑)。 おかしいだろ!?

    153 19/03/25(月)01:48:04 No.578762157

    外科医のデレ方のさじ加減が絶妙で好き

    154 19/03/25(月)01:48:09 No.578762171

    千葉なら来年くらいに見れると思う

    155 19/03/25(月)01:49:13 No.578762340

    バガモン回を直し含めて1日で完成させる男だからな…

    156 19/03/25(月)01:49:50 No.578762433

    あのエグゼイド信者脚本あがるの早くてきもちわるいよな…

    157 19/03/25(月)01:49:54 No.578762447

    サンキューだ闇医者( ー`дー´)キリッ

    158 19/03/25(月)01:50:10 No.578762489

    >檀黎斗は分けわからんやつだし何かわかるようにしたら駄目だと思ってVシネでも真意を口に出させなかったとかゅぅゃはいちいち解釈一致すぎる いるじゃあないかァ…!は本心だと嬉しい

    159 19/03/25(月)01:50:17 No.578762507

    東映はこれからもゅぅゃのことちゃんと確保しておいて欲しい

    160 19/03/25(月)01:50:23 No.578762521

    >影山のハイパームテキムテキが好きすぎる… 劇場で聞くムテキの変身音はいいものだったよ

    161 19/03/25(月)01:50:33 No.578762545

    みんな優秀なのに色々不器用だよねドクターズ

    162 19/03/25(月)01:51:02 No.578762616

    東映に家族を人質に取られてる説まであったからな

    163 19/03/25(月)01:51:29 No.578762674

    ゅぅゃはその後ビルドの武藤さんへ一年一人で書ききるコツを伝授したという

    164 19/03/25(月)01:51:54 No.578762735

    >東映はこれからもゅぅゃのことちゃんと確保しておいて欲しい 三条の例を見るにもう数年すればゅぅゃ脚本のライダーか戦隊はやると思う

    165 19/03/25(月)01:51:56 No.578762744

    >檀黎斗は分けわからんやつだし何かわかるようにしたら駄目だと思ってVシネでも真意を口に出させなかったとかゅぅゃはいちいち解釈一致すぎる 真意がわかりそうでわからない距離感が絶妙

    166 19/03/25(月)01:53:13 No.578762948

    ライダーやってなくてもゲーマーだしドクターの永夢と違ってライダーやらなかったら檀正宗に肥やしにされてる神は納得できすぎてヒドい

    167 19/03/25(月)01:53:14 No.578762951

    >みんな優秀なのに色々不器用だよねドクターズ 逆に連携が出来上がった夏映画のスピード解決ぶりすごいよね…

    168 19/03/25(月)01:54:32 No.578763129

    ゅぅゃがエグゼイド好きすぎて書きながら本編を何度も見返してるから細かい後付設定も上手くできたと聞いた

    169 19/03/25(月)01:55:18 No.578763225

    >ゅぅゃはその後ビルドの武藤さんへ一年一人で書ききるコツを伝授したという ちゃんと話数が突然減らされたり増やされたりした時の対処法も教えておいてくれれば…!

    170 19/03/25(月)01:55:24 No.578763237

    >ライダーやってなくてもゲーマーだしドクターの永夢と違ってライダーやらなかったら檀正宗に肥やしにされてる神は納得できすぎてヒドい カットできないところでポチ呼びしたり受け答えに「おう」を使うとか 役者がノリノリで王アドリブぶっ込んでてひどい

    171 19/03/25(月)01:56:23 No.578763349

    >逆に連携が出来上がった夏映画のスピード解決ぶりすごいよね… バグスター監察医が斥候として優秀すぎる

    172 19/03/25(月)01:56:50 No.578763418

    そういやゅぅゃのデビューって確かドライブのBD特典だったな

    173 19/03/25(月)01:56:59 No.578763449

    エグゼイドもあと一話二話多ければ日常回やってたらしいな

    174 19/03/25(月)01:57:27 No.578763500

    ゅぅゃが一年こなして武藤がめちゃくちゃぐだつきながらもなんとかぎりぎり一年やって下山は毛利とかつけながらも基本自分でって感じにバランスとれてきたから 電王の靖子とか今回の下山みたいな基本ひとりで映画とかの時期にヘルプ入れるスタンスは続けていってほしい

    175 19/03/25(月)01:57:42 No.578763533

    ちなみに光医者スピンオフを書いてるのはゅぅゃの後輩だ

    176 19/03/25(月)01:58:23 No.578763628

    >ちゃんと話数が突然減らされたり増やされたりした時の対処法も教えておいてくれれば…! 高橋も5話短くなるのは経験済みなのがまた

    177 19/03/25(月)01:58:26 No.578763633

    大森Pが「春映画?知らない子ですね…」扱いしてたのは笑う

    178 19/03/25(月)01:58:35 No.578763665

    >逆に連携が出来上がった夏映画のスピード解決ぶりすごいよね… あの後神が我々は忘れていた…するから恐らく最初で最後の最強パーティなのがまたいい…

    179 19/03/25(月)01:58:42 No.578763679

    >>ゅぅゃはその後ビルドの武藤さんへ一年一人で書ききるコツを伝授したという >ちゃんと話数が突然減らされたり増やされたりした時の対処法も教えておいてくれれば…! そんな中よくやったと思うけどなんか魂抜けかけてて大丈夫かな…ってなる

    180 19/03/25(月)01:58:52 No.578763703

    日常ギャグ回…?ウソだ… 僕をCパートで叩き落とそうとしてる…

    181 19/03/25(月)01:58:57 No.578763715

    >大森Pが「春映画?知らない子ですね…」扱いしてたのは笑う だからあれはゲーム世界に入らないって話だって!

    182 19/03/25(月)01:59:00 No.578763717

    >エグゼイドもあと一話二話多ければ日常回やってたらしいな バガモン回の前半とか小説版のお好み焼き屋みたいなのは正直もっと見たかった

    183 19/03/25(月)01:59:54 No.578763834

    ゅぅゃも武藤さんもその後東映以外でちゃんと仕事してるのでご安心ください

    184 19/03/25(月)02:00:07 No.578763875

    ビルドは間延びしたぶん5話短いほうがいいなと思うしエグゼイドは日常回とか見たいから5話長かったらなぁと思うしなんか歯がゆい

    185 19/03/25(月)02:00:12 No.578763888

    パラドがlv99になるにあたっての仮面ライダーらしからぬ複雑な設定や伏線にはかなり驚かされた

    186 19/03/25(月)02:00:36 No.578763941

    医療監修の林先生もめちゃくちゃ良い仕事してたんすよ…

    187 19/03/25(月)02:01:07 No.578764014

    >医療監修の林先生もめちゃくちゃ良い仕事してたんすよ… いいよね監察医死んでマジ焦りする先生

    188 19/03/25(月)02:01:22 No.578764047

    どこまで大森でどこまで高橋でどこから設定担当の後付けかわかんないけどエグゼイドの設定は心をくすぐるもの多いよね

    189 19/03/25(月)02:01:22 No.578764050

    監察医がクリスマスに死んで焦る林先生いいよね

    190 19/03/25(月)02:01:35 No.578764083

    バグスターズが偵察して神が永夢を敵の本拠地に送り込み闇医者と外科医が面白いことしてムテキがラスボスをボコる

    191 19/03/25(月)02:01:49 No.578764114

    インタビュー集の公式完全読本は読み応えがあっておすすめ

    192 19/03/25(月)02:02:19 No.578764181

    命を粗末にするな!って外科医に叱られる闇医者と監察医いいよね

    193 19/03/25(月)02:03:20 No.578764310

    ムテキとクロノス互いが番外戦術やあの手この手で攻略合戦しまくるの良いよね

    194 19/03/25(月)02:04:30 No.578764453

    レギュラーキャラ大体に見せ場とか役割がしっかりあるのが熱い

    195 19/03/25(月)02:04:44 No.578764495

    ダブルアクションゲーマーいいよね… 明らかにイレギュラーな形態でその後の話にも深くかかわってて

    196 19/03/25(月)02:06:02 No.578764678

    >ダブルアクションゲーマーいいよね… >明らかにイレギュラーな形態でその後の話にも深くかかわってて パラドが使って50同時出しした時とかめちゃくちゃ興奮したよあれ…

    197 19/03/25(月)02:08:30 No.578765007

    当時言われてたみたいにTCGのごとく環境が移り変わってメタゲームの相性があってインフレしていくのがゲームらしくて好き

    198 19/03/25(月)02:08:33 No.578765016

    個人的には平ジェネまでが好きだな Vシネ以降も名作だけどみんなそれぞれの道に別れちゃった感じがして寂しい

    199 19/03/25(月)02:12:35 No.578765532

    >個人的には平ジェネまでが好きだな >Vシネ以降も名作だけどみんなそれぞれの道に別れちゃった感じがして寂しい 本編が台無しに…みたいなパターンでは絶対にないけどゲームのDLCストーリー的というかエピローグ的にまとめあげててああ終わるなってしみじみするよね

    200 19/03/25(月)02:14:54 No.578765798

    小説読み終わるとほんと終わったんだなぁってなるよね…

    201 19/03/25(月)02:19:50 No.578766357

    こないだまでテレ朝チャンネルでやってたけど超面白かった 楽しみで仕方なかった