ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/25(月)00:57:19 No.578753500
「」はナデシコについて語らせたらうるさいと聞く 当時そんなに人気あったんです?
1 19/03/25(月)00:57:44 No.578753575
笑えるだろ?
2 19/03/25(月)00:58:18 No.578753717
最後なんでユリカに会わなかったん?
3 19/03/25(月)00:58:36 No.578753783
未だにルリルリなどという古臭いキャラを嫁にしている「」がいるそうな
4 19/03/25(月)00:58:54 No.578753839
思春期の多感な頃にアキトとブラックサレナなんて見せられた日にはそりゃもう後々まで拗らせるよ
5 19/03/25(月)00:59:27 No.578753937
>最後なんでユリカに会わなかったん? あわせる顔がなかったとかなんとか
6 19/03/25(月)00:59:46 No.578754007
拗らせた人間が拗らせた人向けに作った みんな拗らせた
7 19/03/25(月)01:00:14 No.578754092
インターネット黎明期に二次創作小説を漁りまくってた「」は多い ナデシコとエヴァの2強みたいなところあったよね
8 19/03/25(月)01:00:21 No.578754119
この時代のオタクはこじらせた人ばっかだったから正しいよ
9 19/03/25(月)01:00:21 No.578754120
あの世界じゃテンカワさんの身体もはや治しようないのがほんとひどい
10 19/03/25(月)01:00:31 No.578754166
だからこうして二次創作を書く
11 19/03/25(月)01:00:36 No.578754190
穏やかに話してるようでめっちゃ光ってる…
12 19/03/25(月)01:01:07 No.578754294
男のプライドという第三者からしてみればしょーもない理由で去って言ったからそのうち戻ってくるだろって気持ちで待つしあんまり遅いとこっちから迎えに行くからな?ってなってるナデシコメンバー
13 19/03/25(月)01:01:25 No.578754363
序盤のアキトのダークな笑いいいよね… ずっと真似してたらキモがられた
14 19/03/25(月)01:01:57 No.578754483
あの格好で電車乗るとか地獄すぎる
15 19/03/25(月)01:02:15 No.578754537
ナデシコクルーみんな大人だからね… 個人の問題とかあんま立ち入らないのよね
16 19/03/25(月)01:02:17 No.578754545
>だからこうしてスパロボが救済する
17 19/03/25(月)01:02:33 No.578754601
お題絵で描かれた映画の後でアキトユリカルリルリの三人で暮らして段々と味覚も戻ってきてルリルリがやれやれってする同人誌を実際に見たい
18 19/03/25(月)01:02:39 No.578754617
続編は実質不可能になった なのでスパロボでリメイクレベルのハッピーエンドをお出しする
19 19/03/25(月)01:02:43 No.578754633
>最後なんでユリカに会わなかったん? ユリカ救出のために後ろ暗いことたくさんしてる犯罪者だよアキト 一緒にいたら迷惑かかるしユリカに会わせる顔がないんだ
20 19/03/25(月)01:02:44 No.578754637
去るもなにもイネスさん同様にネルガル重工の庇護下でないとどうにも無理っしょ…
21 19/03/25(月)01:02:54 No.578754669
てめースパロボのスレから流れて来やがったな!
22 19/03/25(月)01:03:20 No.578754778
>続編は実質不可能になった なんで…
23 19/03/25(月)01:03:46 No.578754858
DCのゲームでも救済ルートなかったっけか
24 19/03/25(月)01:03:49 No.578754870
火星の後継者潜んでるコロニー襲撃で真っ当な軍人さんたちとか死傷者いっぱい出しちゃってるんだっけ
25 19/03/25(月)01:04:01 No.578754917
ユリカ救出のために偽装された火星の後継者施設や企業に襲撃ずっとかけてたんだっけ
26 19/03/25(月)01:04:17 No.578754972
ネルガルの支援がないと生きていくのも大変だからまぁルリちゃんがちょっと頑張ればすぐ足つくよね
27 19/03/25(月)01:04:21 No.578754988
>なのでスパロボでリメイクレベルのハッピーエンドをお出しする いいですよね ダイゴウジ・ガイ(劇場版)
28 19/03/25(月)01:04:32 No.578755029
>お題絵で描かれた映画の後でアキトユリカルリルリの三人で暮らして段々と味覚も戻ってきてルリルリがやれやれってする同人誌を実際に見たい あれ同人じゃなくて20年くらい前のSSってオチだったと思う
29 19/03/25(月)01:04:53 No.578755086
>ナデシコクルーみんな大人だからね… >個人の問題とかあんま立ち入らないのよね TV版のヤマダが死んだ後アキト以外誰も気にしてなくて衝撃だったなあ お前ら仲間が死んだのに…って
30 19/03/25(月)01:04:57 No.578755102
ルリルリ恐ろしいことに今でも二次創作のヒロインとしてはかなり人気の現役選手だからな……まず過去の存在になってない
31 19/03/25(月)01:05:05 No.578755130
>ユリカ救出のために偽装された火星の後継者施設や企業に襲撃ずっとかけてたんだっけ 手を変え品を変え襲撃しまくってる パイロット的には他のナデシコクルーほど腕も無いので機体にも頑張って下駄を履かせる
32 19/03/25(月)01:05:06 No.578755132
アキトの変貌より北辰一派のゲキガン感の無さのほうが気になった
33 19/03/25(月)01:05:27 No.578755206
ヤマダの劇場版顔グラ良かったよね…
34 19/03/25(月)01:05:31 No.578755222
それこそルリちゃんも2人なくして否応なしに軍人やるしかなくなって人生奪われた子だからな
35 19/03/25(月)01:05:46 No.578755278
>ルリルリ恐ろしいことに今でも二次創作のヒロインとしてはかなり人気の現役選手だからな……まず過去の存在になってない 南央美もしまじろうとルリルリの声は本当すぐ出せるからなぁ
36 19/03/25(月)01:06:11 No.578755337
劇場版から入ったけどこれテレビ版のファン怒ったんじゃない?
37 19/03/25(月)01:06:18 No.578755359
シビアな世界観でなりふり構ってられなかったからかなりヤバいことしまくってる ぶっちゃけ国際テロリストだよアキト そのぐらいなんでもしないとどうにもならないくらい弱かった
38 19/03/25(月)01:06:50 No.578755458
あまりアニメ周回とかしない俺でも4週は観てる 観やすいんだよな
39 19/03/25(月)01:06:51 No.578755461
劇場版前日譚のスケコマシは新型機のテスト半分親切半分って感じで憎めないよね
40 19/03/25(月)01:07:04 No.578755492
>ヤマダの劇場版顔グラ良かったよね… なんかガンダァァァァァァァァァァムって叫びそうな顔だったけど ドモ、ヤマダのアドバイスに素直に従うアキトは根が変わってないってわかるのいいよね
41 19/03/25(月)01:07:06 No.578755496
だってアキトナノマシン打っただけのコックだし
42 19/03/25(月)01:07:14 No.578755513
今みたいなハッピーエンドじゃない!ふざけんな!って層はあんまりいなかったと思う
43 19/03/25(月)01:07:24 No.578755544
>いいですよね >ダイゴウジ・ガイ(劇場版) スパロボVもいいぞ…アキトとユリカの再会がボイス付きで聞けちまうんだ…
44 19/03/25(月)01:07:24 No.578755545
ナデシコってギャグ調にしてるけど普通に重いよね
45 19/03/25(月)01:07:30 No.578755564
ブラックサレナはBGMもいいよね…
46 19/03/25(月)01:07:39 No.578755598
ブラックサレナはアキトほどの超凄腕パイロットでないとマトモに扱えないエース専用機ではなかったのか
47 19/03/25(月)01:07:45 No.578755623
>劇場版前日譚のスケコマシは新型機のテスト半分親切半分って感じで憎めないよね あのスケコマシも子供な部分あるからな…
48 19/03/25(月)01:07:50 No.578755649
劇ナデは「」の心に深い傷を遺した
49 19/03/25(月)01:08:08 No.578755691
>ナデシコってギャグ調にしてるけど普通に重いよね そこはTV版から一貫してるんだけどね
50 19/03/25(月)01:08:10 No.578755697
>ナデシコってギャグ調にしてるけど普通に重いよね 旧世代の遺恨で始まった戦争ってクソみたいな世界観だしな それでなくてもアキトさんの両親死亡の件もクソだし
51 19/03/25(月)01:08:48 No.578755806
まごころを君にとかこれとか当時の劇場版ってトラウマになりそう
52 19/03/25(月)01:08:52 No.578755818
>アキトの変貌より北辰一派のゲキガン感の無さのほうが気になった 北辰とかあんなんでもゲキガン信者だったりするんだろうか
53 19/03/25(月)01:09:01 No.578755838
ユリカはユリカで頭おかしいし メグミはアレだしリョーコちゃんはサブロウタに行くし
54 19/03/25(月)01:09:09 No.578755864
率先してブラックサレナの改造してくれるのも新型機開発のデータ取りって側面はあるけどそれだけじゃないっぽいのがね
55 19/03/25(月)01:09:35 No.578755947
サトタツの小説が発売されてたらもう少し内情もわかったかもしれない
56 19/03/25(月)01:09:35 No.578755948
>ユリカはユリカで頭おかしいし >メグミはアレだしリョーコちゃんはサブロウタに行くし イズミがいるじゃん!
57 19/03/25(月)01:09:41 No.578755968
>劇場版から入ったけどこれテレビ版のファン怒ったんじゃない? TV版との雰囲気の差にキレてる人は結構いた。あとユリカファンはかなりキレてた でも時間がたって落ち着いたりスパロボとかで救済入ったりするうちに冷静に考えるとTV版時点でこの世界救いようねぇな?ってなって沈静化した
58 19/03/25(月)01:09:44 No.578755977
>ブラックサレナはアキトほどの超凄腕パイロットでないとマトモに扱えないエース専用機ではなかったのか エステ規準だからナノマシン打ってりゃ大概の人間は使えるんじゃないか アキトが手こずってた北辰衆を三人娘がバッタバッタ倒してたみたいに腕の差は出るだろうけど
59 19/03/25(月)01:09:58 No.578756029
>率先してブラックサレナの改造してくれるのも新型機開発のデータ取りって側面はあるけどそれだけじゃないっぽいのがね そこは男の友情を照れ隠しで新機体のテストって言ってるんじゃねえかな
60 19/03/25(月)01:10:01 No.578756042
サターンのゲームにアニメと劇場の間の話あったよね
61 19/03/25(月)01:10:18 No.578756086
他のナデシコクルーが天才過ぎるのとソロで勝とうとしてるのが無理ゲーなだけで まあそこそこ以上には強いだろうし…
62 19/03/25(月)01:10:18 No.578756087
アカツキさんって結局いいもんなんですか悪もんなんですか?
63 19/03/25(月)01:10:21 No.578756094
劇場版パンフレットを読もう
64 19/03/25(月)01:10:23 No.578756100
スパロボだとあまり絡む機会なかったけど原作見るとアキトとスケコマシ結構仲良いなって…
65 19/03/25(月)01:10:32 No.578756116
スパロボで救済なんか入ってたっけ…?
66 19/03/25(月)01:10:35 No.578756125
オタクのオタクによるオタクの為の作品だから設定がどんどん面倒くさくなって本来やろうとしてたナデシコの世界観を十分の一ぐらいしか表現できてないんじゃなかったか確か とりあえずテレビ版劇場版でアキト編だけケリ付けたとかなんとか
67 19/03/25(月)01:10:45 No.578756148
VもいいけどMXのエピローグもいい
68 19/03/25(月)01:10:45 No.578756151
>北辰とかあんなんでもゲキガン信者だったりするんだろうか ゲキガンと別に何かの時代劇も持ち出されてて少数にだけウケてたのでないかと推測してる
69 19/03/25(月)01:10:52 No.578756170
ナデシコに乗ってただけあってあの三人はとんでもないエースパイロットなわけだしな…
70 19/03/25(月)01:10:55 No.578756176
実はアキトが一番才能ないんじゃ…
71 19/03/25(月)01:11:08 No.578756209
一応当初は武装マシマシなフルアーマーテンカワカスタムとかもやってたボコボコにされた…
72 19/03/25(月)01:11:22 No.578756243
>スパロボだとあまり絡む機会なかったけど原作見るとアキトとスケコマシ結構仲良いなって… アカツキも素だと精神年齢低いからアキトと気が合うのいいよね…
73 19/03/25(月)01:11:24 No.578756250
>実はアキトが一番才能ないんじゃ… 操縦適正という意味でなら
74 19/03/25(月)01:11:25 No.578756252
劇場版の衝撃も凄かったが 何より漫画の方が俺には結構なショックだった
75 19/03/25(月)01:11:42 No.578756308
過去の知らない世代が発端でももう僕たちの戦争なんだよ
76 19/03/25(月)01:11:42 No.578756309
ルリA→Bの後書きで予告されてる小説はいつでるんですか?
77 19/03/25(月)01:11:49 No.578756329
映画のアキトは見た目だけかっこよさの塊で行動言動何もかもがクソダサイのが一貫しててスタッフ逆にすげえなって
78 19/03/25(月)01:11:49 No.578756331
>スパロボで救済なんか入ってたっけ…? MXだとアキト完全復活してユリカとも会った 他の参戦作品はノータッチなので知らん
79 19/03/25(月)01:11:50 No.578756335
>実はアキトが一番才能ないんじゃ… だってIFS手術受けてるだけのコックだしアキト…
80 19/03/25(月)01:11:53 No.578756346
>実はアキトが一番才能ないんじゃ… ナデシコ内のパイロットだと多分それで間違いない ヤマダも含めて他はプロだけ呼ばれてる中一人だけコックだからな
81 19/03/25(月)01:11:55 No.578756350
>スパロボで救済なんか入ってたっけ…? どのシリーズでもだいたい映画よりハッピーエンドだからむしろ救済の塊だろう
82 19/03/25(月)01:11:56 No.578756354
いいよね…スパロボV… 俺が見たかったのは多分続編じゃなくてあれだったんだと思った…
83 19/03/25(月)01:12:03 No.578756371
>ブラックサレナはアキトほどの超凄腕パイロットでないとマトモに扱えないエース専用機ではなかったのか アキトはパイロットとして並より強いって程度 超凄腕は三人娘のリョーコ以外の二人
84 19/03/25(月)01:12:06 No.578756379
>ブラックサレナはアキトほどの超凄腕パイロットでないとマトモに扱えないエース専用機ではなかったのか むしろ逆で北辰&北辰衆にどうやっても勝てないアキトのために武装ペイロード全部捨てて装甲とブースターガン積みして殺られる前に殺れな特攻兵器にした あの世界は無情なのでガイ>三人娘≧サブロウタ>>>越えられない壁>>>アキト位の差がある
85 19/03/25(月)01:12:09 No.578756390
>オタクのオタクによるオタクの為の作品だから設定がどんどん面倒くさくなって本来やろうとしてたナデシコの世界観を十分の一ぐらいしか表現できてないんじゃなかったか確か どんだけ重くしたいんですか…?
86 19/03/25(月)01:12:13 No.578756404
あの大関スケコマシさんパイロットでも相当なんだっけ
87 19/03/25(月)01:12:17 No.578756417
目の前で嫁さん弄られながら自分も人体実験される毎日
88 19/03/25(月)01:12:40 No.578756472
アキトの人生はちょっとハードモードすぎる
89 19/03/25(月)01:12:53 No.578756509
>あの世界は無情なのでガイ>三人娘≧サブロウタ>>>越えられない壁>>>アキト位の差がある 素人はプロには勝てませーんってバランスなのよねどこまでも
90 19/03/25(月)01:12:56 No.578756521
軍人経験あったとかでもなかったと思う会長は素で天才としかいいようがない
91 19/03/25(月)01:12:57 No.578756522
>北辰とかあんなんでもゲキガン信者だったりするんだろうか 3年経ってみんな多かれ少なかれ変わったってのが劇場版の人たちなので あいつも優人部隊でレッツゲキガインしてたのかもしれないし 端からダークサイドの人間だったのかもしれない
92 19/03/25(月)01:12:58 No.578756524
>ブラックサレナはアキトほどの超凄腕パイロットでないとマトモに扱えないエース専用機ではなかったのか アキトはナノマシン打ってるコックでしかないからパイロットしてはA級ジャンパーの技能あるだけであくまで中の上程度だよ
93 19/03/25(月)01:13:02 No.578756532
アキトはコックさんだぞ 戦闘なんてやらせるんじゃあないよ全く
94 19/03/25(月)01:13:07 No.578756554
>北辰とかあんなんでもゲキガン信者だったりするんだろうか 公式で設定あるけどゲキガンファンだよ ただアニメはアニメと割り切ってる
95 19/03/25(月)01:13:19 No.578756591
だからガイが三人娘より上だという設定はないって
96 19/03/25(月)01:13:23 No.578756601
>スパロボだとあまり絡む機会なかったけど原作見るとアキトとスケコマシ結構仲良いなって… BXではついに合体攻撃実装されたぞ!
97 19/03/25(月)01:13:27 No.578756610
>アキトはコックさんだぞ うん…味覚奪うね…
98 19/03/25(月)01:13:27 No.578756611
>あの世界は無情なのでガイ>三人娘サブロウタ>>>越えられない壁>>>アキト位の差がある ガイってすごいの!?
99 19/03/25(月)01:13:30 No.578756618
ルリが言う通り悲劇の主人公めいた自分に酔ってるのは実際あるよね
100 19/03/25(月)01:13:37 No.578756650
ガイってそんな強い設定だったんだ
101 19/03/25(月)01:13:42 No.578756670
>スパロボで救済なんか入ってたっけ…? MXは身体も回復してユリカのとこに帰ってきた 他のスパロボでもほとんどは精神面で復讐鬼から脱却するね
102 19/03/25(月)01:13:52 No.578756690
あんまり言われないけどイネスさんも本当に辛いよね
103 19/03/25(月)01:13:55 No.578756705
>スパロボで救済なんか入ってたっけ…? Vでボイス付きの再開イベントが作られた Tで更に別のボイス付き再開イベントが捏造一枚絵付きで作られた
104 19/03/25(月)01:14:00 No.578756718
TV版終盤のアキトはボソンジャンプできるのが強みなところあったよね
105 19/03/25(月)01:14:06 No.578756732
>ガイってすごいの!? あいつああ見えて少佐でエステ隊の隊長として群から引き抜かれたんだ
106 19/03/25(月)01:14:16 No.578756755
仲間由紀恵がサポートしてたんじゃないの
107 19/03/25(月)01:14:17 No.578756756
>>あの世界は無情なのでガイ>三人娘サブロウタ>>>越えられない壁>>>アキト位の差がある >ガイってすごいの!? ぶっちゃけ上の比較自体「」によくある誇張表現だ
108 19/03/25(月)01:14:24 No.578756783
>スパロボで救済なんか入ってたっけ…? どの作品でも最後はアキトの身体が治るorリハビリ中でユリカと仲良く暮らしてる
109 19/03/25(月)01:14:28 No.578756793
>アキトの人生はちょっとハードモードすぎる 大切なもの片っ端から奪われるマン 味覚殺したのはマジで若気の至りじゃすまされないレベルで根っこからぶっ壊した
110 19/03/25(月)01:14:30 No.578756799
劇場版初見の時はムネタケなんで生きてんの!?ってなった
111 19/03/25(月)01:14:32 No.578756807
Dearestは今でも聞く位好きだよ…
112 19/03/25(月)01:14:41 No.578756827
劇場版表記なのにPVでユリカがナデシコ乗ってるのは買おう…!って決意させてくれたよ
113 19/03/25(月)01:14:45 No.578756844
セル画彩色?
114 19/03/25(月)01:14:47 No.578756847
ガイは性格があれ過ぎるだけで操縦技術は一流よ 性格があれ過ぎるから3話で死ななくても遠くないうちに死んでたろうけど
115 19/03/25(月)01:14:56 No.578756871
3人娘より上かどうかは知らないが少なくともガイが凄腕なのは確か あんなでも軍では18歳にして少尉だったし
116 19/03/25(月)01:14:56 No.578756873
>劇場版初見の時はムネタケなんで生きてんの!?ってなった 念
117 19/03/25(月)01:15:01 No.578756890
スパロボはアニメらしく決めてみろよ!言われてアニメみたいに決まっちゃう世界だからある意味一番ナデシコって作品と相性が悪い
118 19/03/25(月)01:15:01 No.578756891
木星に逃亡したのは日系人メインだから時代劇もありそう 艦内の内装もモロにそういう感じだし
119 19/03/25(月)01:15:06 No.578756905
>他のスパロボでもほとんどは精神面で復讐鬼から脱却するね 何だかんだ全部のスパロボで味覚も復活とかその兆候が出てたりするからな 救済ない作品はないと思う
120 19/03/25(月)01:15:12 No.578756919
ダイガードかなんかでガイが出てきて笑った思い出
121 19/03/25(月)01:15:18 No.578756939
>ブラックサレナはアキトほどの超凄腕パイロットでないとマトモに扱えないエース専用機ではなかったのか ピーキーな機体なのは間違いない でもアキトは天才でもなんでもない ただただ執念で乗りこなしてる
122 19/03/25(月)01:15:19 No.578756946
>ただアニメはアニメと割り切ってる でもあいつらの時代がかった口調とか格好とかメカデザは明らかに趣味っぽいが…
123 19/03/25(月)01:15:24 No.578756960
あれだけ苦労してた敵を三人組が簡単に落としていくのは何とも言えない気分だった
124 19/03/25(月)01:15:26 No.578756966
パイロットとしてのヤマダ最強説は根強い
125 19/03/25(月)01:15:29 No.578756971
星の数ほど人がいて 星の数ほど出会いがある
126 19/03/25(月)01:15:29 No.578756973
サレナはそもそもボソンジャンプを前提とした機体でもあるので 名実共にテンカワスペシャルな機体であることには違いない
127 19/03/25(月)01:15:30 No.578756978
アキトは一人で北辰7人相手してたからあんな感じになってるわけだけど仮にガイや三人娘でも一人じゃ無理じゃねえかな
128 19/03/25(月)01:15:46 No.578757014
とんでもない分厚い鎧まとってヤバくなったらとっととトンズラがコンセプトだから実際は目茶苦茶情けない機体だよ
129 19/03/25(月)01:15:54 No.578757043
>>ガイってすごいの!? >あいつああ見えて少佐でエステ隊の隊長として群から引き抜かれたんだ いやあいつ少尉では
130 19/03/25(月)01:16:01 No.578757056
捏造だけどせっかくグラ作ったんだから劇場版仕様のガイはもう一回くらい出してもいいと思う
131 19/03/25(月)01:16:09 No.578757075
ヤマダはあんなだけどあのプロスペクターが三人娘と同列でスカウトした人材だから…
132 19/03/25(月)01:16:09 No.578757076
火星で撃ち落としてるときはまぁアキトさんにあの錫杖も使ったあとなのもあるからしゃあない
133 19/03/25(月)01:16:14 No.578757092
>あれだけ苦労してた敵を三人組が簡単に落としていくのは何とも言えない気分だった むしろ敵の方が本調子じゃなくなってるし
134 19/03/25(月)01:16:15 No.578757096
二次設定だったか原作設定だったか思い出しているってやつか…
135 19/03/25(月)01:16:19 No.578757109
山田はあいつリョーコちゃんと同じかそれよりちょっと上くらいじゃないかな才能 それでも十分すごいんだけど
136 19/03/25(月)01:16:48 No.578757206
>Dearestは今でも聞く位好きだよ… われROSE BUT派!
137 19/03/25(月)01:17:00 No.578757240
劇伴が死ぬほどリッチでカッコよくて服部隆之の仕事の中でも群を抜いてる
138 19/03/25(月)01:17:08 No.578757263
三人娘で誰が一番強いんだっけ
139 19/03/25(月)01:17:14 No.578757281
ジュンよりは上手そうだけどジュンはまともな戦闘描写がなくてわからない
140 19/03/25(月)01:17:17 No.578757290
>アキトは一人で北辰7人相手してたからあんな感じになってるわけだけど仮にガイや三人娘でも一人じゃ無理じゃねえかな アキトは六連と2対1でも落とせない程度だよ
141 19/03/25(月)01:17:17 No.578757292
大人になってから一気に見なおしたけど逆張りのオンパレード過ぎて見ててしんどかったな…
142 19/03/25(月)01:17:26 No.578757314
人格はともかくスペック高いの集めて乗せた のが初代ナデシコなので…
143 19/03/25(月)01:17:33 No.578757330
>アキトは一人で北辰7人相手してたからあんな感じになってるわけだけど仮にガイや三人娘でも一人じゃ無理じゃねえかな あいつら数の利活かしてかく乱しながらいたぶる集団戦のプロなんでまぁ一体で勝つのは無理よ
144 19/03/25(月)01:17:39 No.578757342
>とんでもない分厚い鎧まとってヤバくなったらとっととトンズラがコンセプトだから実際は目茶苦茶情けない機体だよ サレナ前の機体で北辰たちにボコボコにされまくってなんとか生きのびられたのもジャンプできたからだしな
145 19/03/25(月)01:17:41 No.578757350
また映画館でみたいな
146 19/03/25(月)01:17:49 No.578757382
最後の戦いもよく言われるが北辰達はメイン武器の杖がない状態+4対6だからな!
147 19/03/25(月)01:17:56 No.578757405
>三人娘で誰が一番強いんだっけ ブランク永井
148 19/03/25(月)01:17:58 No.578757413
>二次設定だったか原作設定だったか思い出しているってやつか… ナデシコ界隈は四半世紀そんな感じで揺り戻し激しいところです ネットSS華やかなりし時代だったのもあるけど
149 19/03/25(月)01:17:59 No.578757418
構わない無くすものは何も持ち合わせてない 命の光燃え尽きるまでゆこう
150 19/03/25(月)01:17:59 No.578757420
>三人娘で誰が一番強いんだっけ イズミヒカルリョーコじゃなかったかな
151 19/03/25(月)01:18:24 No.578757481
>スパロボはアニメらしく決めてみろよ!言われてアニメみたいに決まっちゃう世界だからある意味一番ナデシコって作品と相性が悪い 一番原作っぽいのがAGEと絡めたBXくらいだからな 結構出てるけどムネタケのエクスバリスイベントとかあるのアレだけだし
152 19/03/25(月)01:18:32 No.578757507
>むしろ敵の方が本調子じゃなくなってるし 極冠遺跡周辺で北辰衆だけはルリが意図的にクラック対象から外してる
153 19/03/25(月)01:18:33 No.578757512
スパロボの救済自体はいい話なんだけどアキトがずっと拗らせ復讐スタイルのままなんだよな 違うだろお前…嫁の所に帰ってきたらその黒服は脱ぐべきだろ…もっと笑うべきだろ…!ってなる 我ながらめんどくさいと思う
154 19/03/25(月)01:18:45 No.578757550
>われTenderness派!
155 19/03/25(月)01:18:50 No.578757561
>三人娘で誰が一番強いんだっけ イズミ>ヒカル>リョーコのはず ただ統率できるのがリョーコちゃんだけだからリーダーやってる
156 19/03/25(月)01:18:56 No.578757584
もう矢立文庫辺りでいいから続編やんないかな
157 19/03/25(月)01:19:02 No.578757598
六連は武装が錫杖とミサイルしかねーのはどうなんと思う最近
158 19/03/25(月)01:19:05 No.578757614
この辺りの監督今何やってんだろう
159 19/03/25(月)01:19:08 No.578757625
>我ながらめんどくさいと思う 素のアキトがサレナ乗ると面白すぎる事になるってRでわかったでしょ!
160 19/03/25(月)01:19:09 No.578757627
なんかあの錫杖フィールドランサーっぽい感じだからほんとにエステ囲まれたら余裕で死ねる
161 19/03/25(月)01:19:22 No.578757665
車乗ってるときに大きめカーブや坂で重力制御のない頃の大気圏離脱ごっこやるの楽しいよね…
162 19/03/25(月)01:19:24 No.578757669
現在のサレナになるまでの変遷がアキトの敗北と試行錯誤の歴史になってて面白い
163 19/03/25(月)01:19:57 No.578757761
最初はエステカスタムに武器てんこ盛りで挑んだけど1対7だから当然ボコボコにされるだろ 見かねたスケコマシがちょっと新兵器のテストしてきてよって新型のレールガンをホイとくれたので意気揚々と再戦するけど火力盛っても当たらないからやっぱりボコボコにされるだろ もうどうやっても被弾しちゃうし攻撃も当たらないから開き直って被弾を前提にして装甲ガンガン盛ったら武装積むスペースなくなって完成したのがブラックサレナ
164 19/03/25(月)01:20:03 No.578757773
リョーコは模擬戦闘でもヒカルに負けるからな パンチも避けらるし 指揮できるのと腕は別
165 19/03/25(月)01:20:11 No.578757806
今更引っ込みつかないからキャラ維持してるだけだったじゃんVのアキト!
166 19/03/25(月)01:20:20 No.578757821
ガイは射撃武器持ってかないでとりあえず敵の群れに突っ込んでミサイル全部かわして敵を撃墜するとかいう味方にいたら緊張感が一気に無くなるユニット
167 19/03/25(月)01:20:37 No.578757877
>素のアキトがサレナ乗ると面白すぎる事になるってRでわかったでしょ! 面白いとか面白くないとかじゃないんだよ アキトが復讐こじらせたままなのが納得いかないんだよ ごめんな
168 19/03/25(月)01:20:50 No.578757909
>車乗ってるときに大きめカーブや坂で重力制御のない頃の大気圏離脱ごっこやるの楽しいよね… めっちゃやって座席からめっちゃ文句言われる…
169 19/03/25(月)01:20:52 No.578757918
少し後の話のゲームでもユリカは戦線復帰するまで回復してるけどアキトはルリの夢でしか出てきてないから何してるかもわかってないんだよな…
170 19/03/25(月)01:20:55 No.578757927
VやTのアキトはちょいちょいあのクソゴツイパイスーつけた立ち絵で会話に混じってるのがじわじわくる
171 19/03/25(月)01:20:55 No.578757929
徹底的にアニメ見たいに決まっちゃうスパロボだとスケコマシがただのゴミなんだよな BXだとヤマダ死んでるから合体攻撃要員にはなったけど
172 19/03/25(月)01:21:10 No.578757968
>スパロボの救済自体はいい話なんだけどアキトがずっと拗らせ復讐スタイルのままなんだよな >違うだろお前…嫁の所に帰ってきたらその黒服は脱ぐべきだろ…もっと笑うべきだろ…!ってなる >我ながらめんどくさいと思う 何だかんだ恥ずかしいとかそんな感じの説明でそのままの格好でいる作品もある 特に説明が無く進む作品もある
173 19/03/25(月)01:21:30 No.578758029
>アキトが復讐こじらせたままなのが納得いかないんだよ >ごめんな でも画像みたいなキャラになった後テレビ版みたいに戻れんでしょう ちょっとずつ素になっていくのは何回かやってるし
174 19/03/25(月)01:21:35 No.578758039
>車乗ってるときに大きめカーブや坂で重力制御のない頃の大気圏離脱ごっこやるの楽しいよね… パイロットは余裕あるなーって言ってるけどお前らも大概じゃねーか!ってなる見るたびに笑ってしまうシーン
175 19/03/25(月)01:21:51 No.578758073
>六連は武装が錫杖とミサイルしかねーのはどうなんと思う最近 他にあのサイズに積める兵器はあとはラピッドライフルの類だけど あの人たち任務的にそういうのいらなそうだし…
176 19/03/25(月)01:22:07 No.578758116
勝手なことではない。悪の帝国が敗北するのは不滅のお約束だ
177 19/03/25(月)01:22:09 No.578758120
だもんでMXで昔の格好してユリカ迎えにいくアキトさんにわしは心底しびれたよ
178 19/03/25(月)01:22:09 No.578758121
ACEで使ってみるとホントにブチ当たる以外ロクな攻撃が無くてビビるよねブラックサレナ でもそれがいい…
179 19/03/25(月)01:22:27 No.578758170
俺の友人はエアウクレレでノッてくれるからありがたい…
180 19/03/25(月)01:22:38 No.578758206
>ACEで使ってみるとホントにブチ当たる以外ロクな攻撃が無くてビビるよねブラックサレナ >でもそれがいい… 射撃武器無さ過ぎて謎バルカンねつ造したほどだからな
181 19/03/25(月)01:22:52 No.578758238
ラストの決闘は本当に格好いい
182 19/03/25(月)01:23:29 No.578758354
>VやTのアキトはちょいちょいあのクソゴツイパイスーつけた立ち絵で会話に混じってるのがじわじわくる あれなんでなんだろうな…スレ画の状態でいいというか 立ち絵ないにせよMXそんな感じだったと思うんだけど…
183 19/03/25(月)01:23:40 No.578758399
個人的に北辰とサクラ大戦劇場版のボスが山ちゃん2大悪役だ
184 19/03/25(月)01:23:44 No.578758411
結局あのしっぽは打撃に使っていい武器なのかどうかよくわかってない
185 19/03/25(月)01:24:04 No.578758467
アキトさんの場合ほんとに装甲で耐えて体当たりするしか勝ちの目がないのが極まってる
186 19/03/25(月)01:24:26 No.578758515
正面からドンパチするのが本来の役目じゃないからそんな重武装はいらなくて杖ミサイルなのかもしれない あいつらもジャンプ出来るようになったし
187 19/03/25(月)01:24:30 No.578758536
ブラックサレナといえばゲキガンフレアですよね!
188 19/03/25(月)01:24:38 No.578758553
>ラストの決闘は本当に格好いい あそこ本当に好き でも3形態フルに使って場面切り貼りしながら再現しきったWは加減しろ馬鹿!ってなった
189 19/03/25(月)01:24:38 No.578758558
「」~♥ 「」はどこに行きたいの~?
190 19/03/25(月)01:24:57 No.578758615
五感がダメだからスーツ着てないとダメなのでは
191 19/03/25(月)01:24:58 No.578758619
秩 父 山 中
192 19/03/25(月)01:25:00 No.578758624
>個人的に北辰とサクラ大戦劇場版のボスが山ちゃん2大悪役だ 心の弱さは守れないのだ!の山ちゃんの演技すごいよね 悪役山ちゃんで言うとストレンヂアもいいぞ!
193 19/03/25(月)01:25:06 No.578758639
北辰側も見越して基本サレナと戦う時は閉所だから本編開始時点でもう打つ手がないんだよアキト側は
194 19/03/25(月)01:25:07 No.578758641
>今更引っ込みつかないからキャラ維持してるだけだったじゃんVのアキト! 引っ込みつかないっていうかあれ正義の味方を後方で支えるクールな大人役楽しんでるだけだよ
195 19/03/25(月)01:25:17 No.578758673
その漆黒の機体はお前の心の闇そのものだ! って煽られてただの宇宙用迷彩だってマジレスするアキト好き
196 19/03/25(月)01:25:27 No.578758697
>結局あのしっぽは打撃に使っていい武器なのかどうかよくわかってない なんか脆そうだけどいい感じに尖ってるしとりあえず振り回そう…
197 19/03/25(月)01:25:39 No.578758733
>アキトさんの場合ほんとに装甲で耐えて体当たりするしか勝ちの目がないのが極まってる アキトがハンドカノン撃ってもロクに当たってないから落としてる三人娘何なの…?ってなる
198 19/03/25(月)01:25:43 No.578758742
ユリカ助けるために復讐機スタイルやるほどに変わっちゃったアキトに対して目が覚めたユリカがいつも通りのユリカなの悲しいけどマジでいいシーンだよね
199 19/03/25(月)01:25:49 No.578758762
>って煽られてただの宇宙用迷彩だってマジレスするアキト好き 実際その通りなのを言い訳するのは大人げないと思います!
200 19/03/25(月)01:25:53 No.578758767
戦艦の上に載りながらズイッと出てくるブラックサレナいいよね…
201 19/03/25(月)01:25:58 No.578758785
最近の山ちゃんの敵役だと 君も私の子供にしてあげようが気持ち悪くて好き
202 19/03/25(月)01:26:18 No.578758843
元々なんであの恰好かって言えばかっこつけてるだけだからアキト 別に復讐に必要な姿とかではない
203 19/03/25(月)01:26:20 No.578758851
よーうガイくーん! 一万年ぶりだねー!
204 19/03/25(月)01:26:36 No.578758879
復讐鬼やめたけど戦いは終わってないからあのスタイルを貫いてる印象のスパロボアキトさん
205 19/03/25(月)01:26:44 No.578758901
かっこつけて悲劇の主人公ぶってんじゃねーよ!ってルリのツッコミは実際その通りでもある
206 19/03/25(月)01:27:05 No.578758965
>でも3形態フルに使って場面切り貼りしながら再現しきったWは加減しろ馬鹿!ってなった ちゃんとオイルの涙流してる……
207 19/03/25(月)01:27:05 No.578758966
本当にうるさいな!?
208 19/03/25(月)01:27:18 No.578759014
>徹底的にアニメ見たいに決まっちゃうスパロボだとスケコマシがただのゴミなんだよな >BXだとヤマダ死んでるから合体攻撃要員にはなったけど Wでのボロクソ言われた後に「資金持ってきたよ」と言われて手のひら大回転させる自軍は面白すぎた
209 19/03/25(月)01:27:21 No.578759024
>アキトがハンドカノン撃ってもロクに当たってないから落としてる三人娘何なの…?ってなる 3人(+1)がかりだからな
210 19/03/25(月)01:27:45 No.578759087
>かっこつけて悲劇の主人公ぶってんじゃねーよ!ってルリのツッコミは実際その通りでもある そこでの言葉が「マンガだろ?」なの本当におつらい
211 19/03/25(月)01:27:46 No.578759090
>>アキトがハンドカノン撃ってもロクに当たってないから落としてる三人娘何なの…?ってなる >3人(+1)がかりだからな あとルリルリオモイカネのサポート
212 19/03/25(月)01:27:51 No.578759106
>復讐鬼やめたけど戦いは終わってないからあのスタイルを貫いてる印象のスパロボアキトさん 恥ずかしがってるだけでしょとか言われる作品もあったり実際そんな感じのこと言ってそのままな作品もある
213 19/03/25(月)01:27:56 No.578759121
>かっこつけて悲劇の主人公ぶってんじゃねーよ!ってルリのツッコミは実際その通りでもある 悲劇の主人公ぶっていい人生だと思うよ…
214 19/03/25(月)01:28:10 No.578759171
五感補助してるんじゃなかったっけ? 二次混ざってもう設定覚えてないけど
215 19/03/25(月)01:28:22 No.578759197
MXの金持ちをナメんなよ言ってるシーンは超カッコよかったよ
216 19/03/25(月)01:28:24 No.578759203
やーいお前の嫁さん科学者の性欲処理!
217 19/03/25(月)01:28:33 No.578759226
>本当にうるさいな!? 青春を90年代に置いてきたんやな悲劇やな
218 19/03/25(月)01:28:34 No.578759228
>結局あのしっぽは打撃に使っていい武器なのかどうかよくわかってない あれは確かハッキング用だったはずだから武器として使っちゃダメな奴だと思う
219 19/03/25(月)01:28:40 No.578759246
>あとルリルリオモイカネのサポート それはないよ
220 19/03/25(月)01:28:47 No.578759265
まあ自分で自分がこのシチュを楽しんでる面があるの内心理解してるからああまで昔の仲間拒絶してんだろうし…
221 19/03/25(月)01:28:49 No.578759273
MXだとナデシコにゼロが襲撃してきてそこを横から殴りつけるブラックサレナ&アキトがマジカッコよかった あと技能効果で反撃時限定で攻撃力一万超えるディストーションアタックが見れる
222 19/03/25(月)01:28:49 No.578759275
ブランクオブ3イヤーズやりたいからアーカイブ配信とかしてくれないものか… ザ・ミッションやギャルゲーは結構どこにでもあるんだけどな…
223 19/03/25(月)01:29:06 No.578759311
後継者の首脳陣全員で少女漫画読むシーン好き
224 19/03/25(月)01:29:12 No.578759332
>>結局あのしっぽは打撃に使っていい武器なのかどうかよくわかってない >あれは確かハッキング用だったはずだから武器として使っちゃダメな奴だと思う 腕が完全に固定されてるから細かい作業用のが尻尾だよね
225 19/03/25(月)01:29:17 No.578759344
スパロボだと大抵加入が終盤過ぎる事を気にしてか最近はヤケクソみたいな速度で加入してくる復讐鬼
226 19/03/25(月)01:29:33 No.578759387
どこに出しても恥ずかしくないゲロ吐きたくなるレベルで悲劇の主人公すぎておつらい
227 19/03/25(月)01:29:38 No.578759393
>>アキトがハンドカノン撃ってもロクに当たってないから落としてる三人娘何なの…?ってなる >3人(+1)がかりだからな だとしても雑談がてら画面外でぽんぽん落とされるのは無情だよね
228 19/03/25(月)01:29:45 No.578759415
>スパロボだと大抵加入が終盤過ぎる事を気にしてか最近はヤケクソみたいな速度で加入してくる復讐鬼 まさかの最序盤からは驚いた
229 19/03/25(月)01:30:02 No.578759454
>後継者の首脳陣全員で少女漫画読むシーン好き 非道なことしといてその辺のノリはTV版のままなのエグいんですけお…
230 19/03/25(月)01:30:17 No.578759487
実際問題例の事件直後に速攻ルリ達に泣きついてたら何とかなったのかね
231 19/03/25(月)01:30:20 No.578759494
MXで散々遅い遅いと文句言われたからね…
232 19/03/25(月)01:30:21 No.578759501
>ユリカ助けるために復讐機スタイルやるほどに変わっちゃったアキトに対して目が覚めたユリカがいつも通りのユリカなの悲しいけどマジでいいシーンだよね ナデシコはなんだかんだユリカ艦長ありきだったんだなってなるのすごい
233 19/03/25(月)01:30:22 No.578759508
>結局あのしっぽは打撃に使っていい武器なのかどうかよくわかってない あれ両腕がハンドカノンで固定されてる問題でつけられた作業用のマニピュレーターなんです…
234 19/03/25(月)01:30:23 No.578759512
>後継者の首脳陣全員で少女漫画読むシーン好き スゴくギャグシーンなのにやってることはえげつないっていうね…
235 19/03/25(月)01:30:32 No.578759535
だって昔はだいたいラスト数話しか使えなかったし!
236 19/03/25(月)01:30:57 No.578759591
>だとしても雑談がてら画面外でぽんぽん落とされるのは無情だよね 今まで散々アキトが手を尽くしても苦戦してた連中だからな…
237 19/03/25(月)01:30:59 No.578759595
>>あとルリルリオモイカネのサポート >それはないよ ハッキングで敵機体を停止させようと思えばできたけど アキトに決着つけさせるためにそうしなかったんだっけ
238 19/03/25(月)01:31:03 No.578759607
>復讐鬼やめたけど戦いは終わってないからあのスタイルを貫いてる印象のスパロボアキトさん でも劇場版も結局倒したあとルリとの追いかけっこしてるあたり元に戻る気あんまりないと思うよ 指名手配されてるし
239 19/03/25(月)01:31:05 No.578759613
>スパロボだと大抵加入が終盤過ぎる事を気にしてか最近はヤケクソみたいな速度で加入してくる復讐鬼 人気の割に参戦遅すぎることで苦情きてるぞとか上に言われたのかな…
240 19/03/25(月)01:31:17 No.578759651
>スパロボだと大抵加入が終盤過ぎる事を気にしてか最近はヤケクソみたいな速度で加入してくる復讐鬼 参戦早いおかげでメンタルケアも完璧になるのは俺によしお前によし
241 19/03/25(月)01:31:34 No.578759692
だってはいはいまたリョーコとサブロウタだけね って状態が何回も続いた氏…
242 19/03/25(月)01:31:36 No.578759701
>ハッキングで敵機体を停止させようと思えばできたけど >アキトに決着つけさせるためにそうしなかったんだっけ 左様 だから劇ナデの話は全部正しく茶番劇なのだ
243 19/03/25(月)01:32:00 No.578759762
まああの後山ちゃん普通に脱出してるんだけどなブヘヘヘ
244 19/03/25(月)01:32:17 No.578759800
元々ルリちゃんとオモイカネが揃った時点で勝ち確する話だからな…
245 19/03/25(月)01:32:50 No.578759867
>実際問題例の事件直後に速攻ルリ達に泣きついてたら何とかなったのかね スケコマシ達ですら表向きどうにもならなかったし軍も無理じゃないか
246 19/03/25(月)01:32:52 No.578759874
>でも劇場版も結局倒したあとルリとの追いかけっこしてるあたり元に戻る気あんまりないと思うよ >指名手配されてるし もはや昔のアキトには戻れないし今さらあわせる顔がないから逃げるんだよ
247 19/03/25(月)01:32:57 No.578759889
新婚旅行中に拉致されて 自分も嫁も糞みたいな人体実験されて 嫁は敵の手中に堕ちて生体部品に 自分は誇りだった味覚含めて五感を奪われた これが悲劇じゃなきゃなんなのってレベルで悲劇
248 19/03/25(月)01:33:02 No.578759902
>だってはいはいまたリョーコとサブロウタだけね >って状態が何回も続いた氏… Wの時点で劇場版ヤマダがいるからその2人だけ早期参戦なのMXくらいじゃね
249 19/03/25(月)01:33:07 No.578759910
面白かったんだけど 作ってる側がひねくれててどんどん後々汚して行って 今は良い思いでとは言い難いモノになってしまった感じ おしゃれくらぶとかもはや同人を公式が出しただけ
250 19/03/25(月)01:33:33 No.578759971
>元々ルリちゃんとオモイカネが揃った時点で勝ち確する話だからな… 劇中でそう言ってるしな
251 19/03/25(月)01:33:45 No.578760002
そりゃ劇ナデ参戦するならアキト使わせろや!ってなる
252 19/03/25(月)01:33:52 No.578760020
最近だとネルガル以外の技術で五感どうにかなりそうだからね…
253 19/03/25(月)01:33:55 No.578760025
真っ黒重装甲のロボット 移動用の追加装甲有り 武装は最低限 最終決戦で装甲を活かした反撃で宿敵撃破 直後にボロボロと落ちる装甲とまるで涙のように目から流れるオイル こんなん好きにならないわけないじゃん
254 19/03/25(月)01:33:58 No.578760034
>指名手配されてるし え?死んで戸籍のない人間を指名手配!?
255 19/03/25(月)01:34:17 No.578760077
お洒落倶楽部は当時ああいうノリだったんだよどこも! セイバーマリオネットとかエヴァとかサクラ大戦とかの時代だぞ!
256 19/03/25(月)01:34:24 No.578760093
今にして考えると逆張りみたいな作風だった気がする 落ちは順張りって形にした感じなんだが
257 19/03/25(月)01:34:44 No.578760143
ユリカは体中いじくり回されてぶっ壊されたりしてないのかな
258 19/03/25(月)01:34:44 No.578760145
>今にして考えると逆張りみたいな作風だった気がする >落ちは順張りって形にした感じなんだが エステバXとか裏話最悪すぎる
259 19/03/25(月)01:34:45 No.578760147
実際本編前のコロニー襲撃で目茶苦茶な数の人巻き添えにして殺してるから これでユリカ達に捕まったとしてアキトの方が絶対に納得しないだろう
260 19/03/25(月)01:34:50 No.578760155
>実際問題例の事件直後に速攻ルリ達に泣きついてたら何とかなったのかね 直後だとそもそもルリは宇宙軍に入ってない 連合宇宙軍自体も縮小時期でミスマル親父に出来ることも少ないし他の連中もナデシコ降りたらただの人 スケコマシくらいしか頼れない状態ではあったと思う
261 19/03/25(月)01:35:03 No.578760181
飄々としててそんな悪人っぽくないけど数百人単位で人体実験して人殺しまくってる若本は非常にナデシコらしい邪悪だと思う
262 19/03/25(月)01:35:07 No.578760193
マジでもうラーメン作れない身体なのがすくわれねぇ
263 19/03/25(月)01:35:09 No.578760198
ぶっちゃけオモイカネとルリちゃんいれば全部解決するけど 同窓会とアキトの復讐助けるのは趣味の範囲でやるね…ってお話だし
264 19/03/25(月)01:35:17 No.578760219
そろそろ高機動型使わせてくれよ…
265 19/03/25(月)01:35:22 No.578760226
>今にして考えると逆張りみたいな作風だった気がする >落ちは順張りって形にした感じなんだが 数あるエヴァアンサーの一つだしねこれも 劇中の5割くらいはオタク叩きだし
266 19/03/25(月)01:35:28 No.578760245
劇場版の悲惨さばかり目を向けられがちだけどTV版も割と充分よね…
267 19/03/25(月)01:35:41 No.578760270
>今にして考えると逆張りみたいな作風だった気がする >落ちは順張りって形にした感じなんだが オタクはこういうの好きなんでしょーってあざといネタやりつつそれへの皮肉ぶち込むという作ってる側もだいぶ拗らせて他作品
268 19/03/25(月)01:35:43 No.578760274
>スケコマシ達ですら表向きどうにもならなかったし軍も無理じゃないか 遺跡のコアユニットも隠されてたとは言え軍管轄のコロニーの中にあったしなぁ 火星の後継者連中はどんだけ上手く暗躍したんだ
269 19/03/25(月)01:36:08 No.578760340
この作品の纏う捻くれ精神が進化するとエウレカセブンになる
270 19/03/25(月)01:36:13 No.578760350
>これが悲劇じゃなきゃなんなのってレベルで悲劇 でも妻子も頼るべき家族といえる仲間もいるのに、ってより悲惨な境遇のルリがアキトを追いかけるってのがいいんじゃん
271 19/03/25(月)01:36:27 No.578760382
>エステバXとか裏話最悪すぎる 今だとWで逃げた監督の尻拭いやらテレビ局やら色々あったらそりゃ高松も苦労するわとしか思えない…
272 19/03/25(月)01:36:31 No.578760389
>もはや昔のアキトには戻れないし今さらあわせる顔がないから逃げるんだよ そもそも一番凹んだ時期にエリナと男女関係になってるの設定本で明記されてるしな… スパロボではエリナだいたいスルーされるけど
273 19/03/25(月)01:36:37 No.578760409
>劇場版の悲惨さばかり目を向けられがちだけどTV版も割と充分よね… TV版の暗い部分を隠す明るいノリを減らしたのが劇場版だからね
274 19/03/25(月)01:36:41 No.578760419
エウレカはなんだかんだで今も新規展開あるからいいよな
275 19/03/25(月)01:36:45 No.578760435
>よくナデシコをエヴァの延長で作られたモノという人がいるけど、実際はエヴァで増えて切り捨てられたライトなアニメファン達の受け皿として企画されたもの。「庵野はああ言うけど可哀想じゃねえか、折角アニメが好きになったのに」大月さんのバランス感覚はタヌキで絶妙で優しかった。悪党だけど(笑) 監督やっぱ頭おかしいよ!
276 19/03/25(月)01:36:49 No.578760450
よく考えたらルリも両親兄妹いなかったけ
277 19/03/25(月)01:37:03 No.578760480
アキトの親って謀殺されたんだっけ?
278 19/03/25(月)01:37:12 No.578760502
>劇場版の悲惨さばかり目を向けられがちだけどTV版も割と充分よね… 月の食堂の話とかホントにエグいと思うわ
279 19/03/25(月)01:37:25 No.578760536
嘘コケ絶対もっとどす黒い目論みでこのアニメ作っただろ!
280 19/03/25(月)01:37:27 No.578760547
趣味が合うのと男女の関係は別問題だから…って話は うん…まあそうだよね…ってなりました
281 19/03/25(月)01:37:41 No.578760571
ルリルリ一応お姫様だからな
282 19/03/25(月)01:37:50 No.578760591
>よく考えたらルリも両親兄妹いなかったけ 水の音は『私』の音の話させたら「」は長いぞ!
283 19/03/25(月)01:37:51 No.578760596
エウレカは監督が「スパロボって余計な事して勝手にハッピーエンドにしやがるから出したくないんですよね」って言うくらい捻くれてるからな…
284 19/03/25(月)01:38:02 No.578760623
TV版の時点で大分ハードモードだったアキトがなんとか嫁さんと可愛い娘ポジションゲットできました! 夢もゆっくりとですが実現に向かいつつあります! からの劇場版
285 19/03/25(月)01:38:06 No.578760642
>嘘コケ絶対もっとどす黒い目論みでこのアニメ作っただろ! もうスタート段階で麻宮騎亜のナデシコは破壊されつくしてるしな
286 19/03/25(月)01:38:15 No.578760672
>そもそも一番凹んだ時期にエリナと男女関係になってるの設定本で明記されてるしな… >スパロボではエリナだいたいスルーされるけど 劇場版単体参戦だと元の出番的にもロクに出てこないからな 設定通りなんかやってそうなのは無理矢理老けさせて両方出してエリナの劇場版再現もしてたWくらいか
287 19/03/25(月)01:38:18 No.578760678
>遺跡のコアユニットも隠されてたとは言え軍管轄のコロニーの中にあったしなぁ >火星の後継者連中はどんだけ上手く暗躍したんだ そもそも地球連合+木蓮で統合政府作ったから木蓮側がクーデター起こすのは容易なんだ
288 19/03/25(月)01:38:19 No.578760680
>趣味が合うのと男女の関係は別問題だから…って話は >うん…まあそうだよね…ってなりました あそこに関しては迫ってる方が妻子持ちのおっさんってのがヤバいよ!
289 19/03/25(月)01:38:41 No.578760721
>エウレカは監督が「スパロボって余計な事して勝手にハッピーエンドにしやがるから出したくないんですよね」って言うくらい捻くれてるからな… 想像以上に捻くれててダメだった
290 19/03/25(月)01:38:42 No.578760722
裏とはいえアキトさんがエリナさんと肉体関係になってた設定も今考えると邪悪すぎてつらい
291 19/03/25(月)01:39:07 No.578760773
>エウレカは監督が「スパロボって余計な事して勝手にハッピーエンドにしやがるから出したくないんですよね」って言うくらい捻くれてるからな… しかもこれをスパロボ30周年記念インタビューで言う精神
292 19/03/25(月)01:39:22 No.578760811
>エウレカは監督が「スパロボって余計な事して勝手にハッピーエンドにしやがるから出したくないんですよね」って言うくらい捻くれてるからな… だからって子供は死産か別世界へ追放 エウレカも場合によっては悲惨な死に方しますはねえだろ!
293 19/03/25(月)01:39:36 No.578760851
つか五感がほぼ死んでんのに起つんだな…
294 19/03/25(月)01:39:52 No.578760888
まあちんちんの感覚は無事だったって証明でもあるから…
295 19/03/25(月)01:40:03 No.578760923
漫画版は途中でグラビティブラストもディストーションフィールドも雑魚扱いになって オリジナル作品やりたかったんじゃねえのってなる内容だった覚えが…
296 19/03/25(月)01:40:14 No.578760955
スパロボ改変ってやっぱり勝手にやってるの?
297 19/03/25(月)01:40:14 No.578760956
>裏とはいえアキトさんがエリナさんと肉体関係になってた設定も今考えると邪悪すぎてつらい 身体の関係なんてもっとライトなんだよって言いたかったんだろう いつまでも純潔だの幻想見てんじゃねえぞって徹底したオタク叩きだよ ビジュアルブックでルリにキスさせるんだぞ
298 19/03/25(月)01:40:26 No.578760982
>オリジナル作品やりたかったんじゃねえのってなる内容だった覚えが… ハーロックやってるガイとかもうヤケクソだったと思うよあれ
299 19/03/25(月)01:40:29 No.578760987
ガンソードが参戦したからってノリノリで設定送ったらいらねぇって言われた谷口もいるというのに
300 19/03/25(月)01:40:31 No.578760993
エリナさんTVじゃおぼこみたいな性格だったのにやることやってんだもんな
301 19/03/25(月)01:40:43 No.578761022
>つか五感がほぼ死んでんのに起つんだな… そこでこのラピス!
302 19/03/25(月)01:40:56 No.578761055
>エウレカはなんだかんだで今も新規展開あるからいいよな 晩節汚し続けてると言われても仕方ないしいいのかはわからないなぁ AOは好きだけどレントンの物語の続きとしては辛すぎる
303 19/03/25(月)01:40:59 No.578761059
正確には救助されたけど五感マジで駄目になって日常生活できない時期にエリナが世話してたら男女の関係になった
304 19/03/25(月)01:41:13 No.578761093
>遺跡のコアユニットも隠されてたとは言え軍管轄のコロニーの中にあったしなぁ >火星の後継者連中はどんだけ上手く暗躍したんだ あんまり本編で触れられないけどそれまで権力の中枢にあったネルガルと連合宇宙軍が失墜して パワーバランスが混乱した隙をついてうまく隠れて取り入ったんだろう 草壁は一連の首謀者ではあったけど裏には他にも色々魑魅魍魎がいたんだろうとも思う
305 19/03/25(月)01:41:17 No.578761104
両親は軍と企業の陰謀でテロに巻き込まれて死に! 故郷は戦争で滅び! 守りたかった幼女はオバハンになり! 唯一の特技の料理もトラウマのせいでまともな働き口が見つからず! 友達になれそうになった奴は同じ所属のやつに射殺され! 死んだと思っていた故郷の生き残り達はヒロインの手によって皆殺しにされ! パイロットとしての使命感にようやく目覚めたらあっさりクビにされ! 戦争の原因になった装置を宇宙に放逐するもあっさり回収され! ヒロインと結婚してやっとハッピーエンドと思った瞬間テロリストに拉致られ嫁さんは生体ユニットにされ自分は実験で五感を失う! 悲劇の主人公なんてこんなもんでいいんだよ
306 19/03/25(月)01:41:25 No.578761123
>ビジュアルブックでルリにキスさせるんだぞ なにそれ…
307 19/03/25(月)01:41:28 No.578761132
味覚が特にダメなだけで後はまぁちょっと差し障りがある程度
308 19/03/25(月)01:41:39 No.578761171
>からの劇場版 キチンとラーメン勝負でミスマル提督にユリカとの結婚認めさせたのにさぁ……
309 19/03/25(月)01:41:48 No.578761196
>>つか五感がほぼ死んでんのに起つんだな… >そこでこのラピス! だから ラピスは 五感補助して ねーって!
310 19/03/25(月)01:41:48 No.578761197
>スパロボ改変ってやっぱり勝手にやってるの? そりゃ勿論許可取ってるよ 監督個人としては王道ハッピーエンドなんて大嫌いだけどまあ出した以上はそうなっちゃうからしょうがないよねって言い分
311 19/03/25(月)01:42:08 No.578761234
>スパロボ改変ってやっぱり勝手にやってるの? グレンラガンのときは関係者がこの展開だけはNGですってのがあったからある程度は口出せるんじゃないの
312 19/03/25(月)01:42:26 No.578761282
ここまでハーリー君の話なし
313 19/03/25(月)01:42:44 No.578761327
>>スパロボ改変ってやっぱり勝手にやってるの? >グレンラガンのときは関係者がこの展開だけはNGですってのがあったからある程度は口出せるんじゃないの ニア兄貴復活とか?
314 19/03/25(月)01:42:46 No.578761328
>守りたかった幼女はオバハンになり! 待てや
315 19/03/25(月)01:42:59 No.578761361
>スパロボ改変ってやっぱり勝手にやってるの? そりゃまぁ Kでワタリが自分でライターやったチャロンとかLでクレジットされて完膚なきまでに元のシナリオどっか行った種死とか 関連メディアの原作や脚本全部やった人が構成やった三国伝に原作完全監修のラインバレルのUXとかあるけど
316 19/03/25(月)01:43:06 No.578761374
>そりゃ勿論許可取ってるよ >監督個人としては王道ハッピーエンドなんて大嫌いだけどまあ出した以上はそうなっちゃうからしょうがないよねって言い分 >グレンラガンのときは関係者がこの展開だけはNGですってのがあったからある程度は口出せるんじゃないの ㌧ そりゃそうだよね
317 19/03/25(月)01:43:06 No.578761376
>悲劇の主人公なんてこんなもんでいいんだよ 加 バ
318 19/03/25(月)01:43:06 No.578761379
誰が解説オバハンだって
319 19/03/25(月)01:43:07 No.578761381
>ここまでハーリー君の話なし ごめん俺存在自体いらない派だから
320 19/03/25(月)01:43:08 No.578761383
ガンソで言ったら夢全部奪われてるアキトさん
321 19/03/25(月)01:43:13 No.578761395
>ニア兄貴復活とか? カミナとキタンは絶対に殺す事 だからXでキタン無駄死にした
322 19/03/25(月)01:43:41 No.578761463
ニアの消滅問題はXで解決できてたしやっぱアニキ死亡回避じゃない? あれないとシモンが成長できないし
323 19/03/25(月)01:43:46 No.578761474
>だから >ラピスは >五感補助して >ねーって! 私はアキトの目じゃなかったの!?
324 19/03/25(月)01:43:49 No.578761484
>だからXでキタン無駄死にした 言い方!
325 19/03/25(月)01:44:16 No.578761546
でもアキトは奥さん取り戻したから ガンソよりだいぶ救いはあるよ
326 19/03/25(月)01:44:22 No.578761567
>ガンソードが参戦したからってノリノリで設定送ったらいらねぇって言われた谷口もいるというのに 要らないなら俺にくれ
327 19/03/25(月)01:44:23 No.578761573
>待てや 本編だと色々苦労してこんな偏屈なおばさんになっちゃったんだって言ってるからまだマイルドな言い方だし…
328 19/03/25(月)01:44:27 No.578761587
>>ここまでハーリー君の話なし >ごめん俺存在自体いらない派だから ひどい…
329 19/03/25(月)01:44:32 No.578761596
Xのキタンってどんな死に方したんだっけ
330 19/03/25(月)01:44:46 No.578761635
やめなよラピス介したセックス…
331 19/03/25(月)01:44:52 No.578761656
俺もハーリー君はいらんと思う…
332 19/03/25(月)01:44:57 No.578761666
あそこは唐突に復活するダイターンにええ…ってなったな
333 19/03/25(月)01:44:58 No.578761669
Xのキタンは終盤参戦であれだから正直部隊内の付き合いも浅すぎるのが一番つらい
334 19/03/25(月)01:45:09 No.578761703
仲間由紀恵はどう思う?
335 19/03/25(月)01:45:12 No.578761707
スパロボは昔基本勝手に原作スタッフ無視KのガンソードやZのエウレカ見るに ただどうもVの頃からは原作スタッフのチェック入るようにしてるっぽい クロアンのスタッフとかがチェックしましたと言ってた
336 19/03/25(月)01:45:17 No.578761714
ハーリー君の何を話せばいいのかわからないし… あとサブロウタも…
337 19/03/25(月)01:45:19 No.578761719
だってハリモグハーリー君ってネタしたいだけじゃんあの子の存在意義
338 19/03/25(月)01:45:23 No.578761725
ルリルリと一緒に寝るとか性的な意味はなくても許せないのはわかる
339 19/03/25(月)01:45:27 No.578761744
>仲間由紀恵はどう思う? いらない
340 19/03/25(月)01:45:31 No.578761756
DCのゲームやりたいなあ SSの奴も全部やってないからやりたい
341 19/03/25(月)01:46:04 No.578761829
昔のナデシコクルーを見てなんですかこいつら!って言うポジションが必要だっただけでしょ?
342 19/03/25(月)01:46:09 No.578761842
東方不敗を宇宙人にした頃とかは勝手にやってたのは分かる
343 19/03/25(月)01:46:18 No.578761862
イマイチ存在意義が分からないしハーリー君…
344 19/03/25(月)01:46:35 No.578761904
ハーリー君はどういう背景であのポジションにいるのかそういやよく知らないや
345 19/03/25(月)01:46:35 No.578761905
俺の青春はエヴァとナデシコとリヴァイアスなんだよ
346 19/03/25(月)01:46:36 No.578761907
>東方不敗を宇宙人にした頃とかは勝手にやってたのは分かる でもあれ説得力すごいよね
347 19/03/25(月)01:46:49 No.578761948
サブロウタはルリちゃんが絶望してた時メンタルケアしてたっぽいし…
348 19/03/25(月)01:46:50 No.578761950
未完のノベルテ読むとサブちゃん心ズタズタだったころのルリちゃん見て俺が守護らねばって奮起したのはわかる
349 19/03/25(月)01:46:55 No.578761969
サブちゃんもハーリー君も小説出せなかったことの被害者だと思う ノベルテ見るとルリルリが立ち直るまでに色々ありそうだったし
350 19/03/25(月)01:47:01 No.578761986
サブちゃんはサターンのゲームでいいキャラしてたからまぁ… ハーリーくんは…うn…
351 19/03/25(月)01:47:22 No.578762045
けどハーリー君とサブロウタがいたからルリちゃんの精神あそこまで回復したわけだし…
352 19/03/25(月)01:47:30 No.578762067
ハーリー君はスパロボで努力撃つために要る
353 19/03/25(月)01:47:44 No.578762099
>ハーリー君はどういう背景であのポジションにいるのかそういやよく知らないや 瑠璃と玻璃でそのままるりるりと同じデザイナーズチャイルドだよ るりるりが自分と同じ存在を保護した
354 19/03/25(月)01:47:46 No.578762108
試験管ベビーとして生まれAIに育てられ! 自分が生まれるまで兄や姉が散々犠牲になり! 買い取られた軍需企業に戦艦のパーツとして教育されて戦争の特殊任務につき! そこで家族と初恋の人ができるも最後には離散! 大事な家族は死に!自分は残った仲間たちを思いながら軍のシンボルとして愛した人を追いかけ続ける! 電子の妖精なんてそれでいいんだよ…
355 19/03/25(月)01:47:57 No.578762135
本編未見の人ための驚き役ってイメージハーリー君
356 19/03/25(月)01:48:00 No.578762146
俺その話見てないから
357 19/03/25(月)01:48:08 No.578762167
>東方不敗を宇宙人にした頃とかは勝手にやってたのは分かる 昔は資料とかも大してなかったし知名度もそこまでじゃなかったから好き勝手やれてた感じある 知名度上がってそこに出ることが話題になるようになってからは慎重になった
358 19/03/25(月)01:48:14 No.578762183
それで何とか立ち直りつつあるところに 電車内で仲間由紀恵声の幼女連れてニヤニヤしてるアキトを見るわけだからな…
359 19/03/25(月)01:48:33 No.578762243
心ががっつり折れてるルリルリがようやく立ち直るきっかけ掴めそうなところで終わるノベルテは本当に酷かったね…
360 19/03/25(月)01:48:48 No.578762284
>本編未見の人ための驚き役ってイメージハーリー君 一番の役どころはそこだろうね
361 19/03/25(月)01:48:50 No.578762289
ハァ…ハァ…マシンチャイルド?
362 19/03/25(月)01:49:06 No.578762313
魚眼カメラとか黒背景明朝体とかああエヴァやりたいんだなーってシーンが凄くある
363 19/03/25(月)01:49:14 No.578762341
続編があったらハーリー君にも何かあっただろ サトタツとキングが大喧嘩したらしくサトタツから続編はないと思います ってぶっちゃけたけど
364 19/03/25(月)01:49:24 No.578762363
日曜の深夜にナデシコ語るのやめてくだち! 明日仕事なんですけお!
365 19/03/25(月)01:49:26 No.578762370
ハーリーくん相手ではルリルリ任せられんわ
366 19/03/25(月)01:49:33 No.578762386
TV版のルリルリ三部作いいよね…
367 19/03/25(月)01:49:39 No.578762402
マシンチャイルドっていうと二次創作読みすぎだって即バレするぞ
368 19/03/25(月)01:49:56 No.578762449
本編未見の層を考慮する映画でもなかっただろ!
369 19/03/25(月)01:50:00 No.578762461
>魚眼カメラとか黒背景明朝体とかああエヴァを茶化してるんだなーってシーンが凄くある
370 19/03/25(月)01:50:00 No.578762463
ミナトさんとユキナもいるし…本当は引き取りたかったけどルリルリが二人の家離れたがらなかったから仕方ないし…
371 19/03/25(月)01:50:03 No.578762469
続編あったらさらにユリカ加えたメインメンバーとして動いてたろうしね
372 19/03/25(月)01:50:08 No.578762486
相転移エンジン積んだサレナだしたスパロボありましたよね
373 19/03/25(月)01:50:10 No.578762492
ステルヴィアがナデシコと同じ世界観の話ってあれ本当だったの?
374 19/03/25(月)01:50:42 No.578762565
当時の制作背景とか見てるとよくこれをあんなうまく纏めたな!?ってなるナデシコ
375 19/03/25(月)01:50:45 No.578762569
世界観というかナデシコの続編で使うつもりだったネタの再構成再利用じゃなかった?
376 19/03/25(月)01:50:51 No.578762585
>ステルヴィアがナデシコと同じ世界観の話ってあれ本当だったの? 嘘だよ
377 19/03/25(月)01:50:51 No.578762587
3人で屋台引いてルリちゃんがチャルメラ吹いて 川の字で寝てる時代の話書いてくだち…
378 19/03/25(月)01:50:56 No.578762602
「」はエヴァやサクラ大戦っていうよりはナデシコや鬼畜王の二次創作で青春潰してそうなイメージ
379 19/03/25(月)01:51:19 No.578762656
>続編あったらさらにユリカ加えたメインメンバーとして動いてたろうしね な…ナデシコtheMission…
380 19/03/25(月)01:51:39 No.578762696
>3人で屋台引いてルリちゃんがチャルメラ吹いて >川の字で寝てる時代の話書いてくだち… 押し入れに住み込む「」イトは多いときく
381 19/03/25(月)01:51:40 No.578762698
鬼畜王の二次創作ってそんな有名所あったか?
382 19/03/25(月)01:51:45 No.578762711
>「」はエヴァやサクラ大戦っていうよりはナデシコや鬼畜王の二次創作で青春潰してそうなイメージ 全部だから安心して欲しい そこにKanonやらGS美神も加わる
383 19/03/25(月)01:51:57 No.578762748
dearlestいいよね…
384 19/03/25(月)01:51:58 No.578762752
復讐系ダークヒーロー!漆黒の機体!武器はハンドガンと特攻!アーマーパージ!
385 19/03/25(月)01:52:12 No.578762792
ナデシコとステルヴィアの繋がりは初期案はそうらしいが早々に無くなった
386 19/03/25(月)01:52:16 No.578762808
「」はステルヴィアのコラで青春潰すようなやつらだよ
387 19/03/25(月)01:52:18 No.578762810
いいですよね鬼畜王!私トレントでプレイしました!
388 19/03/25(月)01:52:33 No.578762844
>3人で屋台引いてルリちゃんがチャルメラ吹いて >川の字で寝てる時代の話書いてくだち… 疲れて寝てるアキトの顔を眺めたまま眠る史上最高に幸せなルリルリを見て気ぶりたいけどアキトにはユリカと幸せになって欲しいしあなたの一番になりたい聴いて泣くね…
389 19/03/25(月)01:52:37 No.578762860
そんなこれからすぐこの家庭は崩壊しますみたいな話つらすぎるだろ… いいからアキトとユリカを会わせて救済ルートを書くんだよ!
390 19/03/25(月)01:52:39 No.578762865
>3人で屋台引いてルリちゃんがチャルメラ吹いて >川の字で寝てる時代の話書いてくだち… The blank of 3 yearsやろうぜ
391 19/03/25(月)01:52:40 No.578762868
>「」はステルヴィアのコラで青春潰すようなやつらだよ 若い…
392 19/03/25(月)01:52:46 No.578762878
>3人で屋台引いてルリちゃんがチャルメラ吹いて >川の字で寝てる時代の話書いてくだち… The blank of 3yearsやろう!
393 19/03/25(月)01:52:54 No.578762896
「」って無駄にルシオラとくっつくSS読んでそうだよな…
394 19/03/25(月)01:53:25 No.578762968
鬼畜王の時代ならwinnyだろ
395 19/03/25(月)01:53:29 No.578762977
なんか久々にステルヴィアの名前見て無性に腹が立ってきた
396 19/03/25(月)01:53:34 No.578762994
無駄って言うなよ!
397 19/03/25(月)01:53:47 No.578763025
俺はねえ!ルリちゃんにもアキトとユリカと一緒にいて欲しいの! アキトとユリカがくっついてハッピーエンドなんてのは認めねえ!
398 19/03/25(月)01:53:52 No.578763037
鬼畜王をいつの時代の作品だと思ってんだ…
399 19/03/25(月)01:53:59 No.578763055
>いいですよね鬼畜王!私トレントでプレイしました! 今は公式が配布してくれるから…
400 19/03/25(月)01:54:04 No.578763064
>「」って無駄に量産型EVA相手にシンジが無双するSS読んでそうだよな…
401 19/03/25(月)01:54:11 No.578763088
小唄は許してやれよ もっとひどいの一杯いたじゃん
402 19/03/25(月)01:54:11 No.578763089
AからBへの小説がマジで幸せにあふれてるのがお前―!!!すぎる
403 19/03/25(月)01:54:25 No.578763117
時々ステルヴィアとリヴァイアスがごっちゃになる
404 19/03/25(月)01:54:34 No.578763133
メグミとガチレズエンドがあるのはなかなか未来に生きてたと思うThe blank of 3 years
405 19/03/25(月)01:54:34 No.578763134
俺はルリちゃんが夫婦仲見守り隊ポジションにいるのがベスト派です
406 19/03/25(月)01:54:47 No.578763166
あの頃から何も変わらないさ…
407 19/03/25(月)01:54:54 No.578763178
>俺はねえ!ルリちゃんにもアキトとユリカと一緒にいて欲しいの! 解る……
408 19/03/25(月)01:55:02 No.578763191
>当時の制作背景とか見てるとよくこれをあんなうまく纏めたな!?ってなるナデシコ 概ねやりたいことやったもん勝ちの精神で うまいこと纏まってる気がするのは戦艦ものにある種の雑居ものとしてのフォーマットを見出せたことと 直前にやりたいことやったもん勝ちをやり遂げたエヴァがあったからという感じ
409 19/03/25(月)01:55:02 No.578763193
>あの頃から何も変わらないさ… やめろ
410 19/03/25(月)01:55:17 No.578763224
俺の中でラピスがかなり複雑なキャラになりつつある あれ…もっとアキトとイチャついてたような…
411 19/03/25(月)01:55:30 No.578763249
>小唄は許してやれよ >もっとひどいの一杯いたじゃん 町田先輩のこと言ってんのかテメー
412 19/03/25(月)01:55:31 No.578763253
>アキトとユリカがくっついてハッピーエンドなんてのは認めねえ! つまりゲーム版時空のみか…
413 19/03/25(月)01:55:46 No.578763279
>時々ステルヴィアとリヴァイアスがごっちゃになる 確かに学生が中心のお話だけどギスギス度合いが段違い過ぎるだろう!?
414 19/03/25(月)01:56:24 No.578763356
やだい!やだい!俺はリョーコちゃんとアキトが一緒になって欲しいんだい!!
415 19/03/25(月)01:56:35 No.578763376
この後ステルヴィアスレとか立とうものなら1週間ゴミにしそうだな
416 19/03/25(月)01:56:39 No.578763387
人体実験って聞いてちんちん勃つようになったから更に汚れた大人になっちゃったなぁ…
417 19/03/25(月)01:56:42 No.578763394
「」の精神はすぐに20年前に立ち戻ると聞く
418 19/03/25(月)01:56:42 No.578763395
エヴァもラストの辺まではわかる奴にしかわからねぇパロディぶち込みまくろうぜ!な何時ものガイナだったしな
419 19/03/25(月)01:56:42 No.578763396
本当にナデシコについて語らせるとうるせえなこいつら!
420 19/03/25(月)01:57:15 No.578763476
生体ユニットユリカでシコってる火星の後継者は多い
421 19/03/25(月)01:57:22 No.578763489
ハハハわかっててスレを立てたんだろ?
422 19/03/25(月)01:57:30 No.578763510
ルリルリってアキトのこと家族として見てるのちょっと男としても見てるの
423 19/03/25(月)01:57:35 No.578763519
NADESICO THE MISSION…あれは意外と悪くないゲームなんです… それだけは「」に解って欲しかった…
424 19/03/25(月)01:57:41 No.578763531
あの頃のインターネットは楽しかったな… 同盟あってさ…相互リンクなんて言っててさ… 楽しみにしてるSSが更新されたかウキウキしながらアクセスするんだ…
425 19/03/25(月)01:57:57 No.578763564
>やだい!やだい!俺はリョーコちゃんとアキトが一緒になって欲しいんだい!! ではこのサターンの1作目の方のゲームを…
426 19/03/25(月)01:58:03 No.578763573
いつも通りにアキトLOVEのユリカと呆れつつまんざらでもないアキトそれを半目で見ながらバカばっかっていうルリルリ そんなしあわせな生活が続くはずだったのにね
427 19/03/25(月)01:58:19 No.578763620
このスレでなんか懐かしい気分になれたよ そうか…もうあと数日で平成も終わるんだな…
428 19/03/25(月)01:58:21 No.578763624
>ハハハわかっててスレを立てたんだろ? 人にして人の道を外れし外道すぎる…
429 19/03/25(月)01:58:28 No.578763639
>dearlestいいよね… 歌詞の最初から最後まで一句残らずルリルリの今迄の全てすぎていいよね…いい歌すぎておつらぁい
430 19/03/25(月)01:58:28 No.578763641
>ルリルリってアキトのこと家族として見てるのちょっと男としても見てるの ナデシコに乗ってた頃は異性として見てたんじゃないかな
431 19/03/25(月)01:58:33 No.578763656
>生体ユニットユリカでシコってる火星の後継者は多い 毎週junにスレ立つほどだからな・・・
432 19/03/25(月)01:58:34 [あなたの一番になりたい] No.578763661
>ルリルリってアキトのこと家族として見てるのちょっと男としても見てるの あなたの一番になりたい
433 19/03/25(月)01:58:39 No.578763673
サトタツ曰く劇場版暗くしたのは同時上映のスレイヤーズが明るいからそうしたらしいが 単に趣味だよね 一見明るいけど実際はキツイわはTV版の会川昇のオハコだし 劇場版はサトタツの趣味全開だと思う
434 19/03/25(月)01:58:44 No.578763685
ではお聴きください あなたの一番になりたい
435 19/03/25(月)01:58:47 No.578763690
>NADESICO THE MISSION…あれは意外と悪くないゲームなんです… >それだけは「」に解って欲しかった… オリ主人公がでてきたりするDCのやつだっけ
436 19/03/25(月)01:59:04 No.578763723
ナデシコの空気感に近いアニメが中々出てこないからこうしていつまでも語ってるんだ
437 19/03/25(月)01:59:07 No.578763732
>この後ステルヴィアスレとか立とうものなら1週間ゴミにしそうだな スパロボのスレの話題からこのスレが立って完全に当時の話題に移行しているあたり強すぎる
438 19/03/25(月)01:59:26 No.578763773
ルリルリは当然男でしかも王子様としてみていてけど ユリカがいるからアキトさんのことは家族としてみようと思ってるけどやっぱりちょっと男としても見ちゃうのが未練だよ派です
439 19/03/25(月)01:59:27 No.578763777
>NADESICO THE MISSION…あれは意外と悪くないゲームなんです… >それだけは「」に解って欲しかった… バグだらけだしアキトもほとんど出てこないけど俺は好きだったよ 南雲戦の音楽かっこいいし超合金ゲキガンガー持たせて無双プレイするのも楽しかった
440 19/03/25(月)01:59:29 No.578763779
なぜなにナデシコとミスコンはスパロボの華だったのに 最近見なくて悲しい…
441 19/03/25(月)01:59:31 No.578763781
>ではお聴きください >あなたの一番になりたい 当時曲についての質問が局に殺到したんだっけ?
442 19/03/25(月)01:59:40 No.578763799
劇場版は暗いのがいいとか悪いとかじゃないんだ これからどうなるんだ!?って所で終って続かないのがいけないんだ
443 19/03/25(月)01:59:45 No.578763808
>ではお聴きください >あなたの一番になりたい ギター!プロスペクターさん!
444 19/03/25(月)02:00:00 No.578763849
劇場版の予告で流れてたオーケストラの演奏すき… 映画本編で使われてたかは知らない
445 19/03/25(月)02:00:15 No.578763895
>なぜなにナデシコとミスコンはスパロボの華だったのに >最近見なくて悲しい… BXでやったろ!ってあれもう4年…前…?
446 19/03/25(月)02:00:29 No.578763923
ハリーくんとルリルリくっつくもんだと思ってたけど違うん?
447 19/03/25(月)02:00:31 No.578763928
>ナデシコの空気感に近いアニメが中々出てこないからこうしていつまでも語ってるんだ 当時だからこそ出せたアニメだと思うよナデシコ 今狙ってこの空気出すのかなり難しい
448 19/03/25(月)02:00:38 No.578763945
>ハリーくんとルリルリくっつくもんだと思ってたけど違うん? …すぞ
449 19/03/25(月)02:00:51 No.578763970
サウンドトラックの全集みたいなの高すぎて買えないよう…
450 19/03/25(月)02:00:56 No.578763981
>ハリーくんとルリルリくっつくもんだと思ってたけど違うん? 平成31年でよかったな 全盛期なら殺していたよ
451 19/03/25(月)02:01:15 No.578764026
>ハリーくんとルリルリくっつくもんだと思ってたけど違うん? 特にこういう場所で冗談でもそういうこと言うもんじゃないぞ
452 19/03/25(月)02:01:21 No.578764042
>ハリーくんとルリルリくっつくもんだと思ってたけど違うん? はー?一向にルリルリはアキトとユリカとくっつきますがー?
453 19/03/25(月)02:01:25 No.578764056
>戦艦の上に載りながらズイッと出てくるブラックサレナいいよね… >なぜなにナデシコとミスコンはスパロボの華だったのに >最近見なくて悲しい… Tでウギャーがやったし...
454 19/03/25(月)02:01:32 No.578764071
最近昔を懐かしむスレが多くなった気がするけどやっぱり平成の終わりってのがそうさせるのかな…?
455 19/03/25(月)02:01:39 No.578764090
「」はナデシコへの思い入れが強すぎて時々過激派になるな…
456 19/03/25(月)02:01:45 No.578764102
>ルリルリってアキトのこと家族として見てるのちょっと男としても見てるの アニメ時点だと小学生が大人に憧れ&初恋みたいな感じ 劇場版は知らん
457 19/03/25(月)02:01:45 No.578764103
>ハリーくんとルリルリくっつくもんだと思ってたけど違うん? おっと遺言の準備はいいか 久々にキレちまったぜ屋上に行こうぜ
458 19/03/25(月)02:01:48 No.578764113
>劇場版の予告で流れてたオーケストラの演奏すき… >映画本編で使われてたかは知らない マーラーって人の交響曲だから本編では使われてない
459 19/03/25(月)02:01:51 No.578764122
気軽に平成31年とか言わないで欲しい
460 19/03/25(月)02:02:00 No.578764138
「」はもう何年も懐かしみながらナデシコの話してるから違うと思う…
461 19/03/25(月)02:02:02 No.578764139
もしも誰よりも早くあなたに出会っていたなら 想うままに 願うままに恋をしたでしょうか もう一度生まれ変わって会えたなら 今度は あなたの 一番になりたい
462 19/03/25(月)02:02:22 No.578764185
平成生まれがAV出演!とか書いてあっても三十路が出てくる時代ですよ
463 19/03/25(月)02:02:23 No.578764186
>最近昔を懐かしむスレが多くなった気がするけどやっぱり平成の終わりってのがそうさせるのかな…? 大人帝国とか見て育ったんだろうにこのザマだよ 漫画だろ?
464 19/03/25(月)02:02:24 No.578764187
ナデシコってナデシコ無印→ナデシコA→ナデシコBなの? ナデシコ無印がなくてナデシコAがテレビ版で活躍してたやつなの? ずっと気になってるんだ
465 19/03/25(月)02:02:27 No.578764192
一斉に「」の目が攻撃色に染まってダメだった
466 19/03/25(月)02:02:29 No.578764196
「」は定期的にナデシコ大好きおじさんになってしまうのだ…
467 19/03/25(月)02:02:59 No.578764267
昔の作品のifが見れるスパロボってのはいいもんだな それがなけりゃ数十年前から音沙汰無しになってた作品もあるし
468 19/03/25(月)02:03:04 No.578764279
>もしも誰よりも早くあなたに出会っていたなら >想うままに 願うままに恋をしたでしょうか >もう一度生まれ変わって会えたなら >今度は >あなたの >一番になりたい この歌地味にリョーコちゃんにもぶっ刺さってるのがお辛い
469 19/03/25(月)02:03:04 No.578764280
ひたすら一途に慕ってくれる天才美少女艦長は立場全部放り投げて嫁に来て! 兄と慕ってくれる少女は戦争後一緒に同居した結果何年経っても淡い恋心抱きながら追いかけてくる! 守りたかった幼女は有能な年上になってもお兄ちゃんと慕ってくれる! 社長秘書とは妻が拐われてボロボロにされたあとに泥々の慰めックス! ひたすら体の代わりってぶつぶつ呟く電子戦幼女を従えて復讐! 妻に一途な復讐者なんてそれでいいんだよ…
470 19/03/25(月)02:03:14 No.578764299
小学生の頃TV版と劇場版見たけど楽しかったしきっといつか戻ってくるだろうって感想だったな 続編の企画ポシャッテたのだいぶ後になって知ったけど
471 19/03/25(月)02:03:18 No.578764308
>ハリーくんとルリルリくっつくもんだと思ってたけど違うん? 上にハリーに対してむやみやたらと厳しいやりとりがあるのはそういうことだ それ以上は死人が出る
472 19/03/25(月)02:03:21 No.578764313
ナデシコとエヴァはカップリング論争が過激な火種になりやすいからな……
473 19/03/25(月)02:03:35 No.578764337
>この歌地味にリョーコちゃんにもぶっ刺さってるのがお辛い そもそもリョーコちゃんの歌だしなこれ ルリルリではなく
474 19/03/25(月)02:03:43 No.578764354
ナデシコの後継艦がBになったから便宜的に初代がAって呼ばれてるだけ
475 19/03/25(月)02:03:51 No.578764376
ハーリーくんは嫌いじゃないがルリルリとくっつくことは神が許しても俺は絶対に許さない
476 19/03/25(月)02:04:02 No.578764401
そのごめん…スパロボでしか知らなかったから…
477 19/03/25(月)02:04:14 No.578764421
俺も許さない
478 19/03/25(月)02:04:15 No.578764423
当時のカップリング論争の激しさは厳しく ゲハを濃くしたのをドロドロ各地でやっていたほどです
479 19/03/25(月)02:04:38 No.578764483
というかルリちゃんが誰かとくっつくイメージが持てない やっぱりまだ子供だしね
480 19/03/25(月)02:04:55 No.578764520
>この歌地味にリョーコちゃんにもぶっ刺さってるのがお辛い 人生空虚じゃありゃせんか!な幼女が歌うなら術が効くのであってリョーコは三郎太の嫁だし…
481 19/03/25(月)02:04:57 No.578764528
スクールランブルとか旗派とか言って何やらやってましたね…
482 19/03/25(月)02:05:07 No.578764547
火星の遺跡の謎はゲームやらないと分からないんだよね もう結構忘れてるわ
483 19/03/25(月)02:05:10 No.578764557
The blank of 3 yearsでわたしちょっぴり大人ですからって言ってるし…
484 19/03/25(月)02:05:19 No.578764581
>妻に一途な復讐者なんてそれでいいんだよ… 悲惨だけどやっぱり女運はあるなアキト……強運というか豪運の類だが
485 19/03/25(月)02:05:38 No.578764620
おっぱいロングに弱かった少年だったから艦長派
486 19/03/25(月)02:05:40 No.578764626
>ナデシコの後継艦がBになったから便宜的に初代がAって呼ばれてるだけ そっかー 元ネタ?のスタートレックだと無印→A→Bってなるし サターンのゲームでもAってのが別物として出てた気がして気になってんだ サンキュー
487 19/03/25(月)02:05:45 No.578764638
劇場版の最後のセリフが だって私はあの人が好き なんですよ!これがどういう意味かおわかりでしょう!
488 19/03/25(月)02:05:45 No.578764639
ルリルリを性的な目で見る派と見ない派の溝は深い
489 19/03/25(月)02:05:56 No.578764664
>悲惨だけどやっぱり女運はあるなアキト……強運というか豪運の類だが 本人はハーレム喜んでないから女難なのでは…
490 19/03/25(月)02:06:08 No.578764686
俺のなかで創作で料理のできる男はモテるの原点はアキトだ
491 19/03/25(月)02:06:19 No.578764709
>スクールランブルとか旗派とか言って何やらやってましたね… スクランも何年前だよ…
492 19/03/25(月)02:06:20 No.578764712
>スクールランブルとか旗派とか言って何やらやってましたね… おにぎり派
493 19/03/25(月)02:06:22 No.578764718
>劇場版の最後のセリフが >だって私はあの人が好き >なんですよ!これがどういう意味かおわかりでしょう! あの人は大切な人だからじゃなかったっけ?
494 19/03/25(月)02:06:27 No.578764729
>だって私はあの人が好き >なんですよ!これがどういう意味かおわかりでしょう! 大切な人だからだよ!
495 19/03/25(月)02:06:47 No.578764769
カップリングと言うてもアキトとユリカは揺るぎないのでは…?
496 19/03/25(月)02:06:54 No.578764783
なんでルリルリのロリタイトスカートを継承するキャラが生まれなかったのか不思議でならない
497 19/03/25(月)02:06:54 No.578764784
ルリちゃんには娘ポジションにいて欲しい…
498 19/03/25(月)02:06:56 No.578764790
当時の思い出話と青春とナデシコという作品そのものとスパロボの話で無限に話ができるからな…
499 19/03/25(月)02:07:04 No.578764809
脳内でセリフが書き換えられてる「」がおる
500 19/03/25(月)02:07:16 No.578764834
だってせまくてボロい四畳半 ルリルリ 何も起こらないはずはなく… って思うじゃん?
501 19/03/25(月)02:07:25 No.578764856
>カップリングと言うてもアキトとユリカは揺るぎないのでは…? そうだけどそうじゃない
502 19/03/25(月)02:07:27 No.578764861
老人特有の思い出のねつ造が始まっている…!
503 19/03/25(月)02:07:39 No.578764889
アキトはやっぱり私が好き!
504 19/03/25(月)02:07:42 No.578764894
>脳内でセリフが書き換えられてる「」がおる 火星脱出くらいまでは逆行ものを読み過ぎて……
505 19/03/25(月)02:07:50 No.578764917
えっなんでそんなセリフとか覚えてるの…こわ…
506 19/03/25(月)02:07:56 No.578764930
>ハーリーくんは嫌いじゃないがルリルリとくっつくことは神が許しても俺は絶対に許さない ハーリーくんは年上の自分に憧れてるのまで昔の自分みたいだなって可愛がってる状態だよね でも俺は続編が出てハリーくんが格好いい青年になってルリルリが口説かれ続けてたらあいつ…ってなると思うよ
507 19/03/25(月)02:08:07 No.578764959
「」…脳が…
508 19/03/25(月)02:08:08 No.578764961
スパロボRでアキトとルリがエステに二人乗りできるステージは地味に嬉しかったなぁ
509 19/03/25(月)02:08:08 No.578764963
まぁでもミスマル氏いなかったらルリルリだよなと思う程度だよ リョーコちゃんでもイネスちんでもなくな!
510 19/03/25(月)02:08:15 No.578764976
その辺はルリルリにチンポつっこみたい人と家族ごっこを見たい人で差が大きいので… あと特殊派閥にチンポ生やしたい人がいる
511 19/03/25(月)02:08:41 No.578765029
俺はアキト×ラピス派なんだよ!
512 19/03/25(月)02:08:54 No.578765054
>あと特殊派閥にチンポ生やしたい人がいる 異端だ殺せ
513 19/03/25(月)02:09:02 No.578765074
カップリングを×で表すのやめろ!
514 19/03/25(月)02:09:03 No.578765078
>って思うじゃん? みんな 屋台で 疲れて寝る
515 19/03/25(月)02:09:06 No.578765084
一時期だったらナデシコのファンの集まりで忘れ物を取りに来たとか言おうものならもう血の海だったのに大人になったんだな皆
516 19/03/25(月)02:09:17 No.578765105
でも当時ってルリルリにふたなりチンポ派けっこう多かったよな…
517 19/03/25(月)02:09:17 No.578765106
>あと特殊派閥にチンポ生やしたい人がいる やめやめろ!
518 19/03/25(月)02:09:19 No.578765108
銀河の歴史にまた1ページ
519 19/03/25(月)02:09:23 No.578765123
ハーリー君はラピスとくっつくのが一番幸せな結果だと思う
520 19/03/25(月)02:09:27 No.578765134
MC化逆行アキト百合ハーレムもの!
521 19/03/25(月)02:09:39 No.578765158
>でも当時ってルリルリにふたなりチンポ派けっこう多かったよな… …すぞテメー
522 19/03/25(月)02:09:46 No.578765175
>ハーリー君はラピスとくっつくのが一番幸せな結果だと思う こいつから殺していいのか