虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/25(月)00:04:27 まだま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/25(月)00:04:27 No.578739885

まだまだレリーフの魅力語りたいマン!

1 19/03/25(月)00:05:17 No.578740088

スレ画上の方の光ってる部分が渦っぽくなってるのいいよね…

2 19/03/25(月)00:06:43 No.578740473

レリーフの魅力なんて語ってたのか いいよねレリーフ…

3 19/03/25(月)00:07:12 No.578740614

最近レリ集め始めたけどレリファイル見てると嬉しい気持ちになる…

4 19/03/25(月)00:07:43 No.578740769

>いいよねレリーフ… は?アルティメットレアでしょ? あんたまさか…

5 19/03/25(月)00:07:47 No.578740787

スレ画辺りの時期のやつが豪華で好きだ 全レリも今のもちょっと違う

6 19/03/25(月)00:08:37 No.578741012

アルティメットレアじゃないの!?

7 19/03/25(月)00:09:42 No.578741305

アルティメットレアが公称だよ 伝われば何でもいいよ

8 19/03/25(月)00:09:52 No.578741350

公式用語のようになんか広く使われてるレリーフ

9 19/03/25(月)00:09:55 No.578741371

カオソルとかガイアが高くなってるのは驚いた

10 19/03/25(月)00:10:19 No.578741465

カオスエンペラー初めて触ったときは感動しましたよ私は

11 19/03/25(月)00:10:56 No.578741629

レリーフの古代機械の歯車巨人好きだぜ

12 19/03/25(月)00:14:22 No.578742504

レリーフよりアルティメットレアの方がかっこいいからアルティメットレアの方が好き

13 19/03/25(月)00:15:17 No.578742746

シクより好き

14 19/03/25(月)00:15:48 No.578742889

su2964291.png 部分レリっぷりもいいけどこの背景がたまらない

15 19/03/25(月)00:16:21 No.578743033

シクとゴールドはスーパー以上確定!で出てくるハズレ枠な印象が強すぎてあんまり欲しくならない

16 19/03/25(月)00:17:31 No.578743322

全面レリはあまり好きじゃないから戻ってよかった

17 19/03/25(月)00:17:34 No.578743334

初代の再録レリは竜騎士とバスブレしか持ってないな… 全面が一番好きだからそこまで積極的に集めようとはならないけどやっぱりちょっと欲しい…

18 19/03/25(月)00:18:00 No.578743452

>全面レリはあまり好きじゃないから戻ってよかった また別のレリになっただけで戻ってないよ!?

19 19/03/25(月)00:18:24 No.578743565

巨大戦艦クリスタルコアのレリーフはほんと綺麗だから是非見てほしい

20 19/03/25(月)00:19:56 No.578743996

ブラマジレリ3枚揃えて【ブラマジ】は前に組んだな俺 青眼は流石に手が出ない

21 19/03/25(月)00:20:48 No.578744246

ラヴァゴやネクロフィアのも結構高値が付くと聞く

22 19/03/25(月)00:20:57 No.578744287

>巨大戦艦クリスタルコアのレリーフはほんと綺麗だから是非見てほしい ストレージからボロ目のを買ったけどすごい綺麗… ボロ目でもイラストに傷が少ないと買っちゃう…

23 19/03/25(月)00:21:20 No.578744404

海外版使用不可騒ぎで流出した海外レリ買いあさっておけばよかったな

24 19/03/25(月)00:22:15 No.578744657

>スレ画上の方の光ってる部分が渦っぽくなってるのいいよね… 金貨に潰されて死にそう

25 19/03/25(月)00:22:17 No.578744663

通販サイトとかメルカリみたいなオクだとレリーフってなってるよね まあ通じればいいけど

26 19/03/25(月)00:22:28 No.578744716

原作再録レリで安いの竜騎士くらいなんじゃないかな

27 19/03/25(月)00:22:29 No.578744719

プライムフォトンのやつはちょっと見づらい

28 19/03/25(月)00:23:10 No.578744903

>原作再録レリで安いの竜騎士くらいなんじゃないかな 安いって言っても4000円くらいはするしうn

29 19/03/25(月)00:23:34 No.578745018

>安いって言っても4000円くらいはするしうn なそ にん

30 19/03/25(月)00:24:33 No.578745295

バスブレとか強化来た後くらいに数百円で買ったけど今いくらなんだろう…

31 19/03/25(月)00:25:49 No.578745626

今のレリーフって螺旋みたいな模様とか掘ってないよね

32 19/03/25(月)00:25:58 No.578745666

闇竜とか500円で買っておけばよかった…

33 19/03/25(月)00:26:14 No.578745733

su2964330.png 傷ありだと安いから嬉しい 後ろの機械巨人なんて200円だった

34 19/03/25(月)00:27:57 No.578746180

白いやつはよく絵が見えなくて… あれってどういう良さがあるの?

35 19/03/25(月)00:28:24 No.578746278

>白いやつはよく絵が見えなくて… >あれってどういう良さがあるの? かっこいい きれい

36 19/03/25(月)00:28:52 No.578746394

>白いやつはよく絵が見えなくて… >あれってどういう良さがあるの? 光当てると綺麗!

37 19/03/25(月)00:31:23 No.578747005

ホロはパックから出てから印象がガラリと変わった 今でもわざわざ買うほどでもないけどパックから出るとシク以上20th未満くらいに嬉しい

38 19/03/25(月)00:32:23 No.578747238

ホロはシンクロモンスターになると凄い綺麗だよ 見づらいけど

39 19/03/25(月)00:32:44 No.578747318

再録ホロ枠いいよね…

40 19/03/25(月)00:33:47 No.578747627

su2964353.png 好きな魔法レリ 最近は少ないね魔法レリ…罠レリとか最後に出たの何だっけ

41 19/03/25(月)00:34:01 No.578747700

ホロって近くで見るよりちょっと離れて見るとすごく発光してるように見えてすごい

42 19/03/25(月)00:34:08 No.578747731

ホロはレインボードラゴンとスタダシュースタクリアクリスタル手先が好き 特にシンクロ組は光らせて絵柄を出すのが好き

43 19/03/25(月)00:34:09 No.578747744

旧枠レリーフは凄みがある

44 19/03/25(月)00:34:40 No.578747909

レリ加工自体で一番かっこいいのはカオス・ソルジャーだと思う 鎧や盾のエングレービングが見事にレリーフ状になってて見ていて飽きない…

45 19/03/25(月)00:34:50 No.578747961

>su2964353.png >好きな魔法レリ >最近は少ないね魔法レリ…罠レリとか最後に出たの何だっけ 取引いい…近所のブックオフに行ってよく眺める…

46 19/03/25(月)00:35:39 No.578748205

アルティメットはレインボーネオスが一番すごいと思った 羽1枚1枚の反射角が違うのマジすごい

47 19/03/25(月)00:35:55 No.578748273

カオソルまじで芸術よね

48 19/03/25(月)00:36:13 No.578748366

サイバーダークシリーズがめっちゃすき メカメカしいのは全面が良く似合う

49 19/03/25(月)00:36:29 No.578748441

>最近は少ないね魔法レリ…罠レリとか最後に出たの何だっけ TRC1のスタロとかまで遡るんじゃないかな…

50 19/03/25(月)00:36:52 No.578748527

ブルーアイズも買ってそりゃ高いわってなる美しさ

51 19/03/25(月)00:37:26 No.578748697

>ブルーアイズも買ってそりゃ高いわってなる美しさ 買ったの!?

52 19/03/25(月)00:37:33 No.578748728

>アルティメットはレインボーネオスが一番すごいと思った >羽1枚1枚の反射角が違うのマジすごい いいよね…これも眺めてて飽きないぢから強いと思う

53 19/03/25(月)00:37:45 No.578748786

>レリーフの古代機械の歯車巨人 おまえ…ギアギアだったのか…

54 19/03/25(月)00:38:39 No.578749039

この前のネオス強化で組んだけどネオス融合体とNを全部レリーフで揃えた時の満足感は忘れられない… 負けても嫌な気分にならない…

55 19/03/25(月)00:39:55 No.578749391

レリのクソモグラは海外版があったね

56 19/03/25(月)00:40:33 No.578749565

スカイスクレイパーいいよね! su2964378.jpg

57 19/03/25(月)00:42:09 No.578750073

背景だけでなく部分的に加工するタイプに戻らないかなあ…

58 19/03/25(月)00:43:19 No.578750379

su2964383.png 化石としか言いようがない

59 19/03/25(月)00:44:00 No.578750546

レリーフもホロも微妙に人気なくてシク>ホロ>ウル≧レリみたいになるよね 集める側としてはありがたいけど

60 19/03/25(月)00:44:12 No.578750588

>su2964383.png >化石としか言いようがない これがシーラカンスレリ…めっちゃいいね…

61 19/03/25(月)00:44:35 No.578750673

海外版だかでレリーフのアルティメットインセクトLv1があるみたいな話は聞いた

62 19/03/25(月)00:44:55 No.578750768

ウルとレリ同じ値段で置いてもウルばっかり売れるのは流石に笑う 悲しい

63 19/03/25(月)00:45:17 No.578750848

>海外版だかでレリーフのアルティメットインセクトLv1があるみたいな話は聞いた ある時期までレア以上全部にアルティメットレアがあったからな…

64 19/03/25(月)00:45:54 No.578750985

今のレリは今欲しいけどどうしてもレリしかない時しか買わないなぁ…

65 19/03/25(月)00:46:12 No.578751062

>海外版だかでレリーフのアルティメットインセクトLv1があるみたいな話は聞いた 昔のは字レアにもレリがあったからね海外 だから上昇気流やらトラップ野郎Aチームみたいなのにもある

66 19/03/25(月)00:46:15 No.578751073

レリが人気無いというより微妙になった時期が人気ないというかマスクドヘルレイザーすらそこそこの値段だからな…

67 19/03/25(月)00:46:21 No.578751093

>海外版だかでレリーフのアルティメットインセクトLv1があるみたいな話は聞いた 海外だとレアからレリーフ作られる時期あったからね 魅惑の女王Lv5のレリーフはお気に入り

68 19/03/25(月)00:46:54 No.578751202

古いレリーフとか全部二束三文かと思ったら高いのもあるのか…

69 19/03/25(月)00:47:23 No.578751296

>ウルとレリ同じ値段で置いてもウルばっかり売れるのは流石に笑う >悲しい ここは好きな「」集まってるけど俺もウルレリあったらウル選んじゃうな 2択ならシンプルな方が良いってなっちゃう シクも買っとくけど

70 19/03/25(月)00:47:31 No.578751323

>古いレリーフとか全部二束三文かと思ったら高いのもあるのか… 割としょぼいのでもその辺の最新パックの使わない光り物より高かったりするよ

71 19/03/25(月)00:47:34 No.578751336

青眼レリは至高の1枚になっちゃったな…1枚だけだがとっといてよかった

72 19/03/25(月)00:47:51 No.578751381

レリは反らないから使うって人もいるから…

73 19/03/25(月)00:48:20 No.578751498

>古いレリーフとか全部二束三文かと思ったら高いのもあるのか… 原作のモンスターの再録アルティメットは微妙なやつでもまあまあなとこ行くよ

74 19/03/25(月)00:48:40 No.578751563

今のレリも日版は背景ベターで終わりだけど亜版は結構彫られてると聞いた

75 19/03/25(月)00:48:41 No.578751564

レリはレリ専門コレクターとかちょくちょくいるよね

76 19/03/25(月)00:48:58 No.578751608

>古いレリーフとか全部二束三文かと思ったら高いのもあるのか… むしろ逆で古いほうが高い 多分一番高いのは青眼レリで美品5万とかする

77 19/03/25(月)00:48:58 No.578751609

ウイルスのレリいいよ 魔しか持ってないけど

78 19/03/25(月)00:48:59 No.578751614

GX期までのレリーフはここ最近コレクション的価値が付きつつある それ以降はほぼウルと変わらんけど稀にやけに高いのがあるって感じだ 最近だと再録されたけどクリスタルウィングのレリーフとかそういう価値が付いて結構する

79 19/03/25(月)00:49:07 No.578751646

>今のレリも日版は背景ベターで終わりだけど亜版は結構彫られてると聞いた 背景面積広いやつの亜レリ買ってみようかな…

80 19/03/25(月)00:49:24 No.578751702

>ウイルスのレリいいよ >魔しか持ってないけど むしろ魔しかなかった気がする!

81 19/03/25(月)00:49:52 No.578751800

10期で全面に戻らないかなぁと思ってた ダメだった…

82 19/03/25(月)00:50:02 No.578751840

初期のアルティメットは1年位前に異常な釣り上げ値が固定されちゃってるな 青眼とかその頃までは1万以下だったのに

83 19/03/25(月)00:50:19 No.578751903

>青眼レリは至高の1枚になっちゃったな…1枚だけだがとっといてよかった イイイイイイイヤッ!!!

84 19/03/25(月)00:51:19 No.578752118

青眼ばかり言われるけど真紅眼も結構やばい値上がりしてるよね

85 19/03/25(月)00:51:22 No.578752129

見てくれよこの無駄に3枚取っておいたサウサクレリ!

86 19/03/25(月)00:51:39 No.578752184

>最近だと再録されたけどクリスタルウィングのレリーフとかそういう価値が付いて結構する 売るつもりはないけどいいこと聞いたぜ クリア手先の方はそんなでもないのかな

87 19/03/25(月)00:51:42 No.578752193

青眼のレリーフ 今だと5万弱くらいだっけ…

88 19/03/25(月)00:51:52 No.578752246

緊急同調のレリがやたら出てトラウマだった

89 19/03/25(月)00:52:18 No.578752360

>初期のアルティメットは1年位前に異常な釣り上げ値が固定されちゃってるな >青眼とかその頃までは1万以下だったのに 新ルールで色々ガタガタになったくらいで急に上がったよね… 赤き竜リニサンに過古に連れて行って欲しい…

90 19/03/25(月)00:52:54 No.578752498

1万くらいで高いなぁいつか買いたいなぁと思ってたら恐ろしい値段になってた原作カードのレリ枠のやつ

91 19/03/25(月)00:52:55 No.578752503

>レリは反らないから使うって人もいるから… 自分がそれだ レリ以外のスーパー以上はすぐ曲がるんで嫌いなんだ

92 19/03/25(月)00:53:00 No.578752520

>青眼ばかり言われるけど真紅眼も結構やばい値上がりしてるよね 真紅眼も人気だからね レリの人気と価格トップ3は青眼>真紅眼>師匠って感じか

93 19/03/25(月)00:53:20 No.578752598

月の女戦士がお気に入りだった

94 19/03/25(月)00:53:24 No.578752616

su2964418.png パックで出たんですよこれ…思わず落としそうになりましたこわくて

95 19/03/25(月)00:53:44 No.578752687

青眼レリは蒼艶verがまたすごいカッコいいんだ… エラい高いけど

96 19/03/25(月)00:53:53 No.578752733

青眼はショップ買取でだいたい3万とかいく

97 19/03/25(月)00:54:19 No.578752826

というかなんでレリって反らないんだろう

98 19/03/25(月)00:54:22 No.578752838

>レリの人気と価格トップ3は青眼>真紅眼>師匠って感じか たぶんブラマジよりも開闢の方が高い

99 19/03/25(月)00:54:33 No.578752868

混沌の使者のレリーフ高いよね 嫁に付き合ってた頃にクリスマスプレゼントにあげた時はそんなに高くなかったのにいつの間にか買取数千とかになってて驚いた

100 19/03/25(月)00:54:39 No.578752907

>蒼艶ver なそ にれ

101 19/03/25(月)00:54:51 No.578752950

なんかここ最近急にコレクター需要がインフレしてる印象 最近レリにハマったのでつらい 全面に絞っても結構高いの多い…

102 19/03/25(月)00:54:59 No.578752965

流通量の割におかしな値段がついてるよね初期のアルティメットの一部 つべの影響かオクのつり上げが成功して維持されちゃったか

103 19/03/25(月)00:55:00 No.578752970

真紅眼はこの間の20thも高いよね 青眼師匠と違って初期絵だからかな

104 19/03/25(月)00:55:50 No.578753143

なんで急にコレクターが増えたんだろう

105 19/03/25(月)00:55:56 No.578753164

>青眼師匠と違って初期絵だからかな 真紅の字がいいんだぜー!

106 19/03/25(月)00:56:04 No.578753197

>というかなんでレリって反らないんだろう 素材がホイルじゃないから スーパーウルトラは絵柄を光らせてるホイル素材のせいで反る

107 19/03/25(月)00:56:15 No.578753238

>>蒼艶ver >なそ >にれ 色味が通常の青眼よりも濃い青になってるものが流れててそれを蒼艶とか蒼レリとかって呼んだりするんだ 美品だとだいたい7~8万くらいする

108 19/03/25(月)00:56:24 No.578753281

>>青眼ばかり言われるけど真紅眼も結構やばい値上がりしてるよね >真紅眼も人気だからね >レリの人気と価格トップ3は青眼>真紅眼>師匠って感じか まじか…実家の大掃除で捨てちゃったの勿体無かったな

109 19/03/25(月)00:56:33 No.578753320

>流通量の割におかしな値段がついてるよね初期のアルティメットの一部 >つべの影響かオクのつり上げが成功して維持されちゃったか と言うか一度リンク召喚導入で一時的に実用カード価値がゴミみたいになったからそれもあって逆に環境に影響されにくい貴重なレリーフとかのカードのレートが上がったのもある

110 19/03/25(月)00:56:55 No.578753392

su2964423.jpg 劇中でも切り札なのも相まってビカビカに光ってるレリーフがめっちゃ好き

111 19/03/25(月)00:57:03 No.578753422

>なんで急にコレクターが増えたんだろう ルール変更で今まで強くて高かったカードが安くなったのを見て暴落の恐れがなさそうなコレクター向けを高くしたのかなとか勝手に思ってる

112 19/03/25(月)00:57:09 No.578753447

>なんで急にコレクターが増えたんだろう 割と真面目にリンク召喚のせい

113 19/03/25(月)00:57:58 No.578753641

>というかなんでレリって反らないんだろう 他のと加工素材が違うみたい

114 19/03/25(月)00:58:04 No.578753661

デュエルでよく使う高いカードがマネーならコレクターが欲しがるような高レアは金みたいな感じだよね…

115 19/03/25(月)00:58:15 No.578753702

全面レリは当時真っ黒でよくわかんね…だったけど今のあっさりすぎるレリ加工見るたびに恋しくなる

116 19/03/25(月)00:59:27 No.578753941

>全面レリは当時真っ黒でよくわかんね…だったけど今のあっさりすぎるレリ加工見るたびに恋しくなる 前から嫌いじゃないけどウル優先するくらいだったのが9期以降の加工になってから何よりも優先するくらい好きになったよ…

117 19/03/25(月)00:59:43 No.578753993

>真紅の字がいいんだぜー! その理屈ならタキオンはもっと凄いはずだぜー!? 単純に初代ファン需要の差もあるだろうけどよー!

118 19/03/25(月)00:59:45 No.578754001

強くて高いカードは再録で値段が一気に暴落する可能性もあるしね 最近なら兎とかGのシク暴落がなかなか酷い それでもそれなりにするけど

119 19/03/25(月)01:00:10 No.578754077

>たぶんブラマジよりも開闢の方が高い あー開闢も結構するよな あとは混黒も結構人気で高いよね

120 19/03/25(月)01:00:43 No.578754217

>最近なら兎とかGのシク暴落がなかなか酷い 意外と何に収録されたかとか気にしない人が多いんだな…ってなった

121 19/03/25(月)01:01:04 No.578754276

>強くて高いカードは再録で値段が一気に暴落する可能性もあるしね 再録したのに再録前と変わらん値段まで戻った無限泡影いいよね…

122 19/03/25(月)01:01:45 No.578754434

>意外と何に収録されたかとか気にしない人が多いんだな…ってなった 青眼ホロはパラじゃない方が圧倒的に高いけどね まああれは次元パラ自体人気ないのが大きいんだけど

123 19/03/25(月)01:01:57 No.578754482

su2964441.png 楽しかったよ レリーフはいいぞ

124 19/03/25(月)01:02:03 No.578754503

>意外と何に収録されたかとか気にしない人が多いんだな…ってなった バージョンやフォーマットを気にしない決闘者ってのは実はかなり多い

125 19/03/25(月)01:02:40 No.578754623

ノーレア増Gでんほぉってなる俺はレアだったのか…

126 19/03/25(月)01:03:22 No.578754780

Gシクは新しいほうが属性とレベル光ってるっていうのもある

↑Top