19/03/21(木)23:30:53 「」 い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)23:30:53 No.577937320
「」 いい子はもう寝なきゃだめだよ
1 19/03/21(木)23:36:39 No.577939028
パパ…
2 19/03/21(木)23:37:20 No.577939223
11話の後だとすごいハンサムに見えるにゃ…
3 19/03/21(木)23:38:11 [りん] No.577939470
>1話の後だとすごいハンサムに見える
4 19/03/21(木)23:38:17 No.577939497
11話後だと印象だいぶ変わるなパパ
5 19/03/21(木)23:38:57 No.577939687
子供に対する態度が本当に理想の大人って感じだった パパ…
6 19/03/21(木)23:39:18 No.577939791
落ち着け「」 宇宙人だぞ
7 19/03/21(木)23:39:41 No.577939892
りなちゃんズとの絡みがまた違って見えてくるね
8 19/03/21(木)23:39:58 No.577939959
幼い天才少女に 父への愛と共に淡い恋心を抱かせる極悪宇宙人
9 19/03/21(木)23:40:07 No.577940001
神的な上位存在かもしれない
10 19/03/21(木)23:40:39 No.577940181
寝る前のりょくちゃんクイズ~ su2958291.jpg
11 19/03/21(木)23:40:54 No.577940259
あの後だと日清のCMが半端なく尊いものに思えてくる 今度は二人で料理を作ったんだね…
12 19/03/21(木)23:43:05 No.577940957
第一話見た時に「なんでかばんちゃんみたいに子供にしなかったんだろう 声もなんかおっさん臭い」って友達と話してた 意味がようやく分かってちょっと泣きそう
13 19/03/21(木)23:43:58 No.577941239
7話の水を沢山貯めてた大きなみどりちゃんの側に白衣が落ちてるのな…
14 19/03/21(木)23:44:09 No.577941295
全ては1話で達成してたのがね
15 19/03/21(木)23:44:18 No.577941343
キャラのわりに声が若々しくないのは俺も思ってた そういうことだったのか…
16 19/03/21(木)23:44:31 No.577941432
わかばが男でよかった…
17 19/03/21(木)23:44:34 No.577941443
ヒーローでありヒロインだった
18 19/03/21(木)23:45:02 No.577941588
su2958300.jpg
19 19/03/21(木)23:45:53 No.577941860
>su2958300.jpg あー!あー!
20 19/03/21(木)23:45:54 No.577941863
俺もワカバさんに甘やかされたい人生だった
21 19/03/21(木)23:46:02 No.577941908
最初の目的は1話で達成できてたけど そこからまた目的を求めて旅に出たってのがとても素敵だと思う
22 19/03/21(木)23:46:48 No.577942137
記憶失ってて人間ですって言ってて どうしてもかばんちゃんと対比されて酷評ばっかだったんだけど… マジでゴメン
23 19/03/21(木)23:47:17 No.577942280
よくわからなかったんだけど 旧わかばがいた頃はまだ人類は生きてたからりりをコピーできたってこと?
24 19/03/21(木)23:47:23 No.577942316
異性愛だと思ってた 親娘愛だった
25 19/03/21(木)23:47:46 No.577942424
ワカバパパにとってもりりちゃんにとっても仕事がまだ終わってないからね きちんと片付けないと
26 19/03/21(木)23:47:54 No.577942458
>最初の目的は1話で達成できてたけど >そこからまた目的を求めて旅に出たってのがとても素敵だと思う 誰も覚えてないけどりりちゃんの願いは叶ってたなら 12話で姉妹の願いもかなってほしいよね…
27 19/03/21(木)23:48:05 No.577942510
6島から1島まで転送して逃す
28 19/03/21(木)23:48:06 No.577942512
会ったばかりの姉妹に尽くし過ぎじゃない?っておもってた 理解してつらくなった
29 19/03/21(木)23:48:08 No.577942525
デフォルメ的に年分かりづらくていいなと思ってた パパン…
30 19/03/21(木)23:48:15 No.577942567
一気に最新話まで見たけれど あの女の子はケムリクサ組み合わせた結果世界滅ぼしたってことでいいの
31 19/03/21(木)23:48:55 No.577942773
命捨てがまる覚悟が決まりすぎてた 実際一度投げ打ってた
32 19/03/21(木)23:49:21 No.577942922
りりは死んでたけど建造物と一緒にコピーしたら生き返っちゃった感じでしょ
33 19/03/21(木)23:49:24 No.577942933
ワカバドロップしたいりりちゃん
34 19/03/21(木)23:49:28 No.577942956
地球の上に宇宙人が作ってた文化遺産コピー島を滅ぼしかけたってことかな
35 19/03/21(木)23:49:53 No.577943066
>よくわからなかったんだけど >旧わかばがいた頃はまだ人類は生きてたからりりをコピーできたってこと? 地球人にバレないように地球の名所をコピーしてる業者が琵琶湖の底で人だったモノになってたりりちゃんをコピーしちゃった 地球にはまだ戻れる環境があるらしいので滅んでたりはしない ワカバは駅長さん達みたいな上位存在かもしれない
36 19/03/21(木)23:49:55 No.577943076
>異性愛だと思ってた >親娘愛だった でもりんちゃんの発情っぷりをみるとりりちゃんからワカバへの矢印は父親でいいのかなって…
37 19/03/21(木)23:50:13 No.577943165
大事なものを巻込んだのが問題で世界自体は箱庭というか東武ワールドスクウェアというか
38 19/03/21(木)23:50:13 No.577943169
同人版でもりんに好きなことをして欲しいって言っててお前なー!お前ー!!
39 19/03/21(木)23:50:24 No.577943221
わかばは最後何を思いついていつか会えると言ったのか 来週全てわかるのかな
40 19/03/21(木)23:50:25 No.577943225
>旧わかばがいた頃はまだ人類は生きてたからりりをコピーできたってこと? 人類はまだ生きてたみたいだけど既にリリはもう死んでた 文化財コピーしてたら何故か死んだ人間がコピーされて出てきた
41 19/03/21(木)23:50:27 No.577943236
死体をコピーしたら生体として生まれてくるって改めて考えると生命倫理に反しすぎだよケムリクサ…
42 19/03/21(木)23:51:07 No.577943436
>よくわからなかったんだけど >旧わかばがいた頃はまだ人類は生きてたからりりをコピーできたってこと? 地球上空(普通に人類は存続してる)にこのクソデカ宇宙船は有って 地球をスキャンして勝手に文化保存してどっかに送ってる うっかり人間もスキャンして作っちゃった(テヘペロ んで赤草パンデミック起きてるのも宇宙船内なんでたぶん地球は今も元気にやってる
43 19/03/21(木)23:51:41 No.577943604
死体のまま転写されてわかばが蘇生しちゃったんじゃないかな
44 19/03/21(木)23:51:43 No.577943614
>死体をコピーしたら生体として生まれてくるって改めて考えると生命倫理に反しすぎだよケムリクサ… だから本当はやっちゃいけない事だった 見逃した 大惨事!
45 19/03/21(木)23:51:47 No.577943631
ワカバではない…光だ
46 19/03/21(木)23:51:48 No.577943633
なるほど…
47 19/03/21(木)23:52:17 No.577943757
このわかばってのあんまり好きじゃないキャラだな…って思っていたのに
48 19/03/21(木)23:52:25 No.577943803
>でもりんちゃんの発情っぷりをみるとりりちゃんからワカバへの矢印は父親でいいのかなって… 今は葉っぱ無しでも毒だからりん自身の想いも芽生えたんだと思う
49 19/03/21(木)23:52:38 No.577943888
神気が効かない?!っとか言ってたし天上界的なものだろうか
50 19/03/21(木)23:53:03 No.577944001
>一気に最新話まで見たけれど >あの女の子はケムリクサ組み合わせた結果世界滅ぼしたってことでいいの 世界って言ってもそんなに広い世界ではない 地球を勝手にコピーして3Dプリンターで打ち出した誰もいない廃墟と その現場監督しかいない箱庭
51 19/03/21(木)23:53:14 No.577944045
こいつ自体は地球でケムリクサ研究してる宇宙人?でいいの
52 19/03/21(木)23:53:43 [りり] No.577944177
おっと 私にとっての大切な全て発見伝
53 19/03/21(木)23:53:50 No.577944226
脳がコピーされた人間もいる都市伝説が流布されてる技術を使っちゃダメだよ!
54 19/03/21(木)23:54:29 No.577944417
地球の文化財収集の仕事してるケムリクサエンジニア…なのかなあ
55 19/03/21(木)23:54:36 No.577944449
最後の最後でかなり面白くなってきたからもうちょっと序盤ちゃんと見ておくんだった
56 19/03/21(木)23:54:51 No.577944521
りりちゃん以外の人にとってはおそらく数ある船のほんの一隻だけど りりちゃんにとっては世界の全てだよ
57 19/03/21(木)23:55:04 No.577944586
ヒトとヒトならざるものって逆かよ!
58 19/03/21(木)23:55:20 No.577944666
>こいつ自体は地球でケムリクサ研究してる宇宙人?でいいの ケムリクサの研究は趣味 実際の仕事は工事現場の監督 の宇宙人 場所は地球そのものではなくコピーで元から誰もいない
59 19/03/21(木)23:55:26 No.577944697
8話のあたりまえでしょそんなの! がかなり好き泣きそうになった
60 19/03/21(木)23:55:35 No.577944729
地理が滅茶苦茶だったのも全部パパの仕事で説明ついちゃった…
61 19/03/21(木)23:55:48 No.577944794
>大事なものを巻込んだのが問題で世界自体は箱庭というか東武ワールドスクウェアというか でも二人にとっては世界の全てなんだよ
62 19/03/21(木)23:55:49 No.577944808
僕の体朽ち果てるまでってそういう
63 19/03/21(木)23:55:58 No.577944845
一気に見た人は幸せだ こちとらそれぞれの話ごとに1週間待たされて疲弊してた所だ
64 19/03/21(木)23:56:00 No.577944861
わかば星人が作った船の中にミニチュアの日本をコピーしてたら赤いケムリクサが暴走 そのまま見捨てられて漂流中なのかな
65 19/03/21(木)23:56:08 No.577944894
昔のワカバと今のわかばで名前違うのは自分でりりのところに戻るため転写した存在だからかな
66 19/03/21(木)23:56:29 No.577945008
ヒト(宇宙人) ヒト(だと思い込んでいるケムリクサ)
67 19/03/21(木)23:56:30 No.577945010
傾福さんとこにジオラマ出荷してるのワカバくんだったんじゃあるまいな
68 19/03/21(木)23:56:35 No.577945029
コピペ地球人りりちゃんが自分のせいでピンチになった宇宙人ワカバを救う為 自らを未知の物質に変換分裂して救いに行くSFアニメだったんだな…
69 19/03/21(木)23:57:11 No.577945222
>神気が効かない?!っとか言ってたし天上界的なものだろうか 神気じゃなくて新規だと思ったが 新しいケムリクサの種のようなものが無効になった
70 19/03/21(木)23:57:33 No.577945348
宇宙人と言われるとなんとなく馴染みがあるめっさ気になる星人
71 19/03/21(木)23:57:46 No.577945412
>一気に見た人は幸せだ >こちとらそれぞれの話ごとに1週間待たされて疲弊してた所だ でも毎話ごとにちりばめられた謎とヒントを考察する三か月間は楽しかっただろう!
72 19/03/21(木)23:58:01 No.577945490
リリちゃんは親子愛ではなくて異性愛な気がする
73 19/03/21(木)23:58:17 No.577945563
宇宙人器でかすぎない?
74 19/03/21(木)23:58:44 No.577945712
来週で終わるのか…てっきり全13話かと思ってたぜ…
75 19/03/21(木)23:58:50 No.577945750
時間的にはわかばと別れてから今までで1年も経過してないんじゃないかなと思う そんなに広くないだろうし
76 19/03/21(木)23:58:52 No.577945762
ヒトならざる者ってお前かよ
77 19/03/21(木)23:59:31 No.577945986
ヒトとヒトならざるもの(人間と宇宙人)
78 19/03/22(金)00:00:00 No.577946135
がっつりSFしてた
79 19/03/22(金)00:00:05 No.577946176
ツイッターが0.5話で何でとか思ったけど 11話が0.3話位だったんだね
80 19/03/22(金)00:00:42 No.577946393
>傾福さんとこにジオラマ出荷してるのワカバくんだったんじゃあるまいな だいぶ納期が遅れてる描写あったし 傾福さんが出荷した段ボールにケムリクサのネタが詰まってたし 直接的ではないけど仄かに関係性が見えるよね
81 19/03/22(金)00:01:13 No.577946543
まどかの時もゆゆゆの時も最終回直前で一気見した この感覚たまんねぇ…!
82 19/03/22(金)00:01:20 No.577946580
登場人物のどこを切り取っても中に優しさが詰まってて感心する
83 19/03/22(金)00:01:22 No.577946587
りんちゃんが何度も言ってた「『ニンゲン』は私達だけだ」が まさか大当たりだったとは…
84 19/03/22(金)00:01:24 No.577946602
個人的にはパパってより近所の憧れのお兄さん感が凄かった
85 19/03/22(金)00:02:05 No.577946805
りなちゃんが分裂した時とか見たい
86 19/03/22(金)00:02:32 No.577946926
>りんちゃんが何度も言ってた「『ニンゲン』は私達だけだ」が >まさか大当たりだったとは… でもケムリクサと化してるから既に人間でもない…
87 19/03/22(金)00:02:38 No.577946965
とんでもねえことになってるがすべて善意の行動だもんな…
88 19/03/22(金)00:03:08 No.577947108
さすが本場の人なだけあってケムリクサの使い方プロだったなこのうちゅうじん
89 19/03/22(金)00:03:13 No.577947134
りなちゃんは食欲と分裂欲の化身みたいな…
90 19/03/22(金)00:03:15 No.577947144
結末知らないから今の苦悩をぶちこみました!した結果のオープニング良いよね…
91 19/03/22(金)00:03:45 No.577947289
最高に有意義な休日の使い方したぜ…って気分
92 19/03/22(金)00:04:05 No.577947375
身体はみどりちゃん経由で複製できたけど ワカバ自身の記憶も実はどこかに保存されてたりするのかも
93 19/03/22(金)00:04:19 No.577947431
お洒落っぽいEDの演出が違って見える
94 19/03/22(金)00:04:55 No.577947599
複製されたりり本体?の時点で人じゃないのでは
95 19/03/22(金)00:05:28 No.577947725
上手く引き出せないだけで記憶は残ってそう
96 19/03/22(金)00:05:40 No.577947784
「最初のヒトは自分達を生んだ後すぐ死んだ」が
97 19/03/22(金)00:05:41 No.577947787
地球の上空て言ってたけど実は月が舞台とかだったりでもするのかな
98 19/03/22(金)00:05:57 No.577947859
11話にして今までの展開全てに意味が出てくるのは見事と言う他ない
99 19/03/22(金)00:06:29 No.577948021
誰も人ではなかったんやな…
100 19/03/22(金)00:07:10 No.577948212
次の話が来るまで黙って待てないから1話から見直すね…
101 19/03/22(金)00:07:23 No.577948280
情報量が多すぎて整理が追いつかない
102 19/03/22(金)00:07:32 No.577948318
メモの一部を消したやつの目的は
103 19/03/22(金)00:07:35 No.577948333
私自身がケムリクサになる!ってやっぱりりちゃん天才なのでは…
104 19/03/22(金)00:07:54 No.577948397
>地球の上空て言ってたけど実は月が舞台とかだったりでもするのかな ここは船の上って言ってたから宇宙船の中だとは思う
105 19/03/22(金)00:08:08 No.577948471
わかばの育ててる薄色とか メモの忘れてって書いた人は誰?とか 記憶の葉もの後に続く言葉は?とか なんか色々謎はまだあるな
106 19/03/22(金)00:08:33 No.577948580
>あの後だと日清のCMが半端なく尊いものに思えてくる >今度は二人で料理を作ったんだね… あれの何が尊いってりりちゃん時代はりりちゃんが料理を学んで作ってたのを今度はわかばくんの方が調理法見てつくってるんだよね…
107 19/03/22(金)00:08:35 No.577948588
>メモの一部を消したやつの目的は そういうこと一番やりそうなのがわかばなんだよな…
108 19/03/22(金)00:09:08 No.577948727
>私自身がケムリクサになる!ってやっぱりりちゃん天才なのでは… 更に個体で失敗した場合を考えて分裂して成功率を上げる 覚悟決まりすぎる…
109 19/03/22(金)00:09:09 No.577948734
>異性愛だと思ってた >親娘愛だった でもりりにとってはワカバを父親として見てた事は一度も無いんですよ いつもワカバって呼んでてずっと一人の男性として見てて・・・ ケムリドロップな!
110 19/03/22(金)00:09:29 No.577948824
やだあ…パパともう少し夜更かしするの…
111 19/03/22(金)00:10:44 No.577949162
ワカバはなんで日本語分かるんだろう 定期的に地球の文化を収集してるから自然に覚えたんだろか
112 19/03/22(金)00:11:18 No.577949322
OPの軍艦島まで逆戻りしてるCGがりりちゃん視点って考察は好き
113 19/03/22(金)00:11:33 No.577949394
>ワカバはなんで日本語分かるんだろう 何故そっちに思考がいってしまうのか…
114 19/03/22(金)00:11:35 No.577949399
りりちゃんが今のままでワカバといちゃいちゃしたいならりなちゃんズがヒロイン 大人として付き合いたいならりつ姉がヒロイン
115 19/03/22(金)00:12:18 No.577949589
>更に個体で失敗した場合を考えて分裂して成功率を上げる >覚悟決まりすぎる… ケムリクサ化した時点でアカムシに殺されるリスクがめっさ高くなるから分散しないとね…
116 19/03/22(金)00:12:21 No.577949613
>宇宙人器でかすぎない? 宇宙人もコアはケムリクサみたいだし被造物なんじゃないかなあ ちょっと命に対する捉え方が違う感じはする
117 19/03/22(金)00:12:52 No.577949747
今見返すとヌシもかなりおつらい立場だな
118 19/03/22(金)00:13:01 No.577949794
>ワカバはなんで日本語分かるんだろう >定期的に地球の文化を収集してるから自然に覚えたんだろか 文化保全員だからまぁ現地文化の学習は仕事上必要だろう
119 19/03/22(金)00:13:01 No.577949795
>ワカバはなんで日本語分かるんだろう りりちゃんに合わせて言語を担当区域の日本語に切り替えてたんじゃね?
120 19/03/22(金)00:13:03 No.577949805
ワカバが居た頃は人類は居たけど 1話時点では赤が地球まで侵食して滅ぼしてただとワクワクしない?
121 19/03/22(金)00:13:26 No.577949904
りりがケムリドロップする薄い本は割と真剣に欲しい
122 19/03/22(金)00:13:27 No.577949913
わかばくんはみんなのものだったんだにゃあ
123 19/03/22(金)00:13:29 No.577949927
本体は遠いワカバ星にいてあの船長はアバターの可能性もあると思う
124 19/03/22(金)00:13:47 No.577950019
日清の施設は単に廃墟になってただけじゃなく 実は文化財として保護されていたという
125 19/03/22(金)00:13:51 No.577950033
>「」カバはなんでOP曲歌詞分からないんだろう
126 19/03/22(金)00:14:02 No.577950079
>1話時点では赤が地球まで侵食して滅ぼしてただとワクワクしない? 地球にケムリクサないと思われるから赤はやることなくて枯れそう…
127 19/03/22(金)00:14:08 No.577950109
>今見返すとヌシもかなりおつらい立場だな 最後に船長の命令を聞いて逝けた奴らは本当に幸せ者だと思う
128 19/03/22(金)00:14:19 No.577950160
>今見返すとヌシもかなりおつらい立場だな ひたすら命令に従ってるだけだという…
129 19/03/22(金)00:14:38 No.577950237
>地球にケムリクサないと思われるから赤はやることなくて枯れそう… あーそうか 地球そのものには赤の目的が無いのか
130 19/03/22(金)00:14:40 No.577950251
>日清の施設は単に廃墟になってただけじゃなく >実は文化財として保護されていたという コラボ相手への気遣いも出来るゆうしゅうな監督なんだナ
131 19/03/22(金)00:15:06 No.577950362
OPはシロが歌ってるんだよ
132 19/03/22(金)00:15:32 No.577950473
コラボCMまで本編に絡めてくるとか加減しろ莫迦!
133 19/03/22(金)00:15:33 No.577950478
みどりちゃんはりつ姉が大事に大事に育てたものにゃあ つまりわかばくんもりつ姉のものだったという事にゃあ
134 19/03/22(金)00:15:33 No.577950480
そもそもわかばは本来人型じゃないのかもな
135 19/03/22(金)00:15:45 No.577950525
元の目的はケムリクサの仕事を無くさせるだからな… ケムリクサ世界には特攻だけども…
136 19/03/22(金)00:15:47 No.577950533
序盤はこいついらなくねってみんな言ってたのにね
137 19/03/22(金)00:15:50 No.577950548
むしろ広げてしまって後一話でどうまとめるというのか こうなったら年表だ!
138 19/03/22(金)00:15:52 No.577950560
死体転写から蘇生されたりりちゃんを見ると魂的なものが存在する世界観かは気になる
139 19/03/22(金)00:15:52 No.577950561
>メモの一部を消したやつの目的は ケムリクサになって記憶を引き継いだけど その後分裂する際に自分とは違う存在だから生きる意味まで背負わせたくないって事じゃない
140 19/03/22(金)00:16:08 No.577950642
>地球そのものには赤の目的が無いのか でもわかんないや ケムリクサの本質が判明してないからもしかして今の地球にも類似のものがあった場合は…
141 19/03/22(金)00:16:16 No.577950682
書き込みをした人によって削除されました
142 19/03/22(金)00:17:06 No.577950902
>ケムリクサになって記憶を引き継いだけど >その後分裂する際に自分とは違う存在だから生きる意味まで背負わせたくないって事じゃない 筆跡が違う 『に』の形とかに癖が出てる
143 19/03/22(金)00:18:30 No.577951240
>死体転写から蘇生されたりりちゃんを見ると魂的なものが存在する世界観かは気になる プリントだの保存だのの言葉が出てるとデータ世界なんじゃって可能性も出てくる…
144 19/03/22(金)00:19:11 No.577951415
カップヌードルは重要な文化だからな…
145 19/03/22(金)00:19:15 No.577951431
せっかくスペースワールドを保存してたのにどうして…
146 19/03/22(金)00:19:28 No.577951503
>日清の施設は単に廃墟になってただけじゃなく >実は文化財として保護されていたという >コラボ相手への気遣いも出来るゆうしゅうな監督なんだナ でも味はイマイチだったナ!
147 19/03/22(金)00:19:49 No.577951605
私のパパお兄ちゃんだんなさま発見伝
148 19/03/22(金)00:20:07 No.577951695
銃夢の世界観くらい未来ならまあ転写もあるのかな…とは思った
149 19/03/22(金)00:22:30 No.577952359
要は視聴者サイドだと物語が始まっていきなり目的は達成されていたのか…
150 19/03/22(金)00:22:37 No.577952392
>筆跡が違う >『に』の形とかに癖が出てる 念と忘の心の部分も少し違うところあるけど どうだろう、作画の個性レベルの違いかもしれない
151 19/03/22(金)00:23:19 No.577952603
ケムリクサが植物というには露骨にハイテク機器な機能持ってるしただの未来世界で済む話なのか…
152 19/03/22(金)00:23:21 No.577952609
バス 新
153 19/03/22(金)00:24:01 No.577952771
>8話のあたりまえでしょそんなの! >がかなり好き泣きそうになった 今見ると子を叱る親っぽくも見える
154 19/03/22(金)00:24:51 No.577952976
ただの未来世界ではなく未来の世界の宇宙人だし ジャパリパークだってあれちょっとやそっとの未来ですむ技術じゃないしな
155 19/03/22(金)00:25:08 No.577953052
これまでの軌跡を何度見返せばいいのかわからぬ…
156 19/03/22(金)00:25:52 No.577953211
はい…りつ姉わかばくんと寝るにゃあ…
157 19/03/22(金)00:26:11 No.577953301
>でも味はイマイチだったナ! お湯入れた後はうまいって言ってるし!
158 19/03/22(金)00:26:21 No.577953349
このアニメながら観できないすぎる
159 19/03/22(金)00:27:12 No.577953620
もう土日くらいに放送してくれないかな最終話…
160 19/03/22(金)00:27:21 No.577953669
11話この間倒したタガメ型の赤虫に似てるムシいなかった?
161 19/03/22(金)00:27:47 No.577953791
>11話この間倒したタガメ型の赤虫に似てるムシいなかった? 中身はヌシッチだったのかも知れないねぇ
162 19/03/22(金)00:27:54 No.577953817
6身分離に使った葉って何色と何色と何色の合成?
163 19/03/22(金)00:28:12 No.577953880
かけがえない僕と似た君へ 一人で転んで傷だらけになったときは いつでも何処までも走るよ
164 19/03/22(金)00:28:18 No.577953913
りりの頃より大人になったのにゃあ・・・
165 19/03/22(金)00:28:32 No.577953980
たてものフレンズだったな…
166 19/03/22(金)00:28:46 No.577954053
記憶失っても自己犠牲宇宙人
167 19/03/22(金)00:28:48 No.577954059
ムシはコピー作業の補助ロボットってとこ?
168 19/03/22(金)00:28:57 No.577954105
博物館アニメだったのか
169 19/03/22(金)00:29:08 No.577954154
>ムシはコピー作業の補助ロボットってとこ? 作業ロボっぽいね
170 19/03/22(金)00:29:39 No.577954306
あと1話で赤い草なんとかしてわかばくん宇宙へ…か
171 19/03/22(金)00:29:44 No.577954328
合体時の描写を見る限りケムリクサで作られてるんだろうね だから赤い木が生産出来る