虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 万能系... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/21(木)23:27:26 No.577936246

    万能系ハカセキャラってなんで廃れたんだろう

    1 19/03/21(木)23:28:54 No.577936699

    阿笠博士は現役だし…

    2 19/03/21(木)23:29:01 No.577936726

    スレ画なんか可愛いな…

    3 19/03/21(木)23:30:09 No.577937110

    役割は廃れてないでしょ 爺じゃなくて若いキャラになったけど

    4 19/03/21(木)23:30:12 No.577937122

    万能だから逆に扱いづらいんじゃないの?

    5 19/03/21(木)23:30:35 No.577937223

    ホビーアニメやロボアニメに沢山いそうだけど廃れたのか 最近の作品知らないからわからないわ!

    6 19/03/21(木)23:32:09 No.577937732

    こんなこともあろうかとをやりすぎた

    7 19/03/21(木)23:33:12 No.577938023

    最近は年寄りより幼さが残る子供でそういうポジション

    8 19/03/21(木)23:33:25 No.577938078

    兵器開発はおろか操縦から医者の真似事までやるのは無茶だ

    9 19/03/21(木)23:33:37 No.577938124

    千空では?

    10 19/03/21(木)23:33:58 No.577938224

    映画くらいの長さだと逆転の一手に映えるけど 二回も三回もとなるとダレる

    11 19/03/21(木)23:34:09 No.577938279

    やっぱ博士も爺より可愛い女の子のほうがいいよね

    12 19/03/21(木)23:34:12 No.577938292

    天才キャラにバトンタッチした

    13 19/03/21(木)23:34:52 No.577938497

    キン肉マンってスレ画みたいな事言うポジ別れてるよね 持ち回り制というか

    14 19/03/21(木)23:36:45 No.577939054

    ギャグ漫画に出てくる雑に凄すぎる発明家キャラ好き!

    15 19/03/21(木)23:37:05 No.577939147

    出てきただけで古臭さや作り手の年齢を感じるキャラってあるよね

    16 19/03/21(木)23:37:09 No.577939174

    金持ちキャラと発明家キャラはいるとなにかと便利だよね

    17 19/03/21(木)23:37:58 No.577939398

    あと作者のメッセージを代弁してそうなキャラ

    18 19/03/21(木)23:39:31 No.577939856

    ドク!!

    19 19/03/21(木)23:41:29 No.577940466

    >金持ちキャラと発明家キャラはいるとなにかと便利だよね いっそ金持ちで発明家にしちゃったほうがいいよね

    20 19/03/21(木)23:42:14 No.577940690

    大人を子供にする薬じゃよ

    21 19/03/21(木)23:44:00 No.577941247

    名前忘れたけどそれがどう扱われるかが重要で物自体は正直何でも良いって概念みたいに役割は重要だけどキャラクターは正直どうでもいいって感じの便利ポジション的な

    22 19/03/21(木)23:44:12 No.577941312

    >いっそ金持ちで発明家にしちゃったほうがいいよね 特許やらなんやらで儲けてるはずだからヨシ

    23 19/03/21(木)23:44:15 No.577941325

    本当に申し訳ない

    24 19/03/21(木)23:44:26 No.577941398

    わ し ! そ れ 嫌 い !

    25 19/03/21(木)23:45:02 No.577941586

    千空がそれだな

    26 19/03/21(木)23:45:51 No.577941843

    >名前忘れたけどそれがどう扱われるかが重要で物自体は正直何でも良いって概念みたいに役割は重要だけどキャラクターは正直どうでもいいって感じの便利ポジション的な マクガフィン?

    27 19/03/21(木)23:46:44 No.577942118

    >ドク!! この博士よくマッドサイエンティストにならなかったな… 周りからは頭のイカれたジイさん扱いだけど

    28 19/03/21(木)23:47:44 No.577942405

    ハカセポジションに天才ハッカーがいる作品もある

    29 19/03/21(木)23:52:37 No.577943878

    不可能ではないの 先の理論であれば膨大なエネルギーがあれば可能じゃ しかしじゃ、向こう側からこちらへ戻ってこれるとは限らんぞ 次元の狭間に迷い込むか空間の歪みに巻き込まれるやもしれぬ ...それでも行くんじゃな?

    30 19/03/21(木)23:53:16 No.577944056

    化学者なの?科学者なの? えっハッキングもするの!?

    31 19/03/21(木)23:53:49 No.577944216

    研究所持ってるベタな博士って扱いにくいのかな

    32 19/03/21(木)23:53:52 No.577944233

    君も…オタクかい…?

    33 19/03/21(木)23:54:57 No.577944548

    (たまに倫理観が消し飛んでいる人がいる…)

    34 19/03/21(木)23:57:18 No.577945279

    >化学者なの?科学者なの? >えっ医療行為もするの!?

    35 19/03/22(金)00:00:13 No.577946243

    博士キャラが減ったのは青野さんが亡くなって博士の声をやる人が居なくなったせい

    36 19/03/22(金)00:05:22 No.577947710

    ※たまに神を自称している博士ポジションがいる

    37 19/03/22(金)00:06:49 No.577948123

    シュタゲのダルやデビサバのアツロウのような ポジションが出てきたから博士の出番はないのじゃ

    38 19/03/22(金)00:12:56 No.577949766

    便利キャラが2人いたBLEACHはそれぞれキャラ立っててよかったと思う

    39 19/03/22(金)00:21:09 No.577951959

    ビースト教授いいよね

    40 19/03/22(金)00:22:44 No.577952419

    むしろ博士キャラ若くなってバトル要員になってたりしてるような