虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/21(木)21:30:30 これ編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)21:30:30 No.577899699

これ編集は何も言わなかったんですか羅貫中先生

1 19/03/21(木)21:32:19 No.577900239

むしろ編集にテコ入れ指示されたやつじゃないの

2 19/03/21(木)21:33:13 No.577900486

なんと大人気になって類を見ない長編になっちまうんだ!

3 19/03/21(木)21:33:36 No.577900607

南蛮編は毛色変わり過ぎという声もあるが一部の読者には序盤の黄巾編を思い出すと好評だったのだ

4 19/03/21(木)21:34:21 No.577900894

初期からの人気キャラたちも死んだし明るいオリジナル展開とか入れてみない?って言っただけなのに…

5 19/03/21(木)21:35:15 No.577901229

だって夷陵めっちゃ叩かれたし…

6 19/03/21(木)21:38:23 No.577902276

ヤバい毒の湖!とか刀も跳ね返す蔓の鎧!とか男の子心をくすぐるよね

7 19/03/21(木)21:40:44 No.577903067

蔦の鎧とか火以外には無敵なのに何で持ち帰ってその後の戦いで使わないの?とか読者からツッコミ入ったらしい

8 19/03/21(木)21:40:46 No.577903072

馬謖が有能な参謀ムーブするところといい南蛮編はなろう脳全開で書いた感がすごい

9 19/03/21(木)21:40:51 No.577903106

ここは新主人公の発明スキルを活かしてですね

10 19/03/21(木)21:41:41 No.577903375

(出てくるリザードマン)

11 19/03/21(木)21:42:51 No.577903762

駝鳥駝鳥 猩々猩々

12 19/03/21(木)21:45:40 No.577904755

>馬謖が有能な参謀ムーブするところといい南蛮編はなろう脳全開で書いた感がすごい 多分この頃は次代の若き世代として出番を増やしていく予定だったんだろうなぁ… 街亭はマジクソ編集

13 19/03/21(木)21:49:05 No.577905771

馬超とか人気あるのにちょっとあっさり殺しすぎたって後悔したと思う

14 19/03/21(木)21:49:17 No.577905836

万安隠者は「これどうやって攻略しよう…」と悩んだ末出されたご都合展開を感じる

15 19/03/21(木)21:52:12 No.577906631

孟獲一家以外ほぼオリキャラはやりすぎでしょ

16 19/03/21(木)21:55:01 No.577907347

一コマで驚愕から冷静になる趙雲に笑う

17 19/03/21(木)21:57:06 No.577907978

無料分で今赤壁の戦いの所まで来たけど どこの陣営の将軍も部下の進言に簡単にキレて簡単に殺し過ぎる…

18 19/03/21(木)21:57:55 No.577908228

>一コマで驚愕から冷静になる趙雲に笑う こんなもん見せられて 人が入って前進するって言われたらそうなるだろ

19 19/03/21(木)22:00:18 No.577908872

夷陵あたりでメインキャラ大量に殺したの絶対失敗だったと思う

20 19/03/21(木)22:02:49 No.577909672

(獣の顔こんなに凝る必要ある?)って思ってそうな趙雲

21 19/03/21(木)22:05:14 No.577910477

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS07000009010000_68/ ねこ戦見直しながら読んでるけど これすごい噛み砕いてたんだな…と感心した

22 19/03/21(木)22:09:32 No.577911860

バンパーみたいな奴のせいですぐ引っかかって前進できないじゃんて思っちゃう

23 19/03/21(木)22:11:03 No.577912362

>>一コマで驚愕から冷静になる趙雲に笑う >こんなもん見せられて >人が入って前進するって言われたらそうなるだろ (凄いカラクリとか無いのかよ…)

24 19/03/21(木)22:11:33 No.577912508

外装いらねぇだろ

25 19/03/21(木)22:13:51 No.577913187

ニコになっちゃうけど https://www.nicovideo.jp/watch/sm2082242 当時これ見てちょっと興奮したよドラマ版でここ

26 19/03/21(木)22:18:14 No.577914516

一瞬からくり木獣ががっかり木獣に見えてなんか駄目だった

27 19/03/21(木)22:24:07 No.577916413

いやーさー 編集が読者はもう孔明が魏に勝つ展開飽きてきたっていうからさー テコ入れをさー

28 19/03/21(木)22:25:54 No.577916982

攻撃力と防御力と機動力で最強に見える

29 19/03/21(木)22:27:07 No.577917373

アカイナンとトウトナかわいそうすぎるでしょ

30 19/03/21(木)22:28:35 No.577917819

>(獣の顔こんなに凝る必要ある?)って思ってそうな趙雲 趙雲は全身胆な上にリアリストだからな…

31 19/03/21(木)22:29:08 No.577917971

曹真をしょぼいやられ役にするのやめてください 桓範が曹爽兄弟に言う「お前の親父は立派で優れた人だったのに子のお前らはなんで豚レベルなんだ」 って嘆きが説得力なくなるじゃないですか

32 19/03/21(木)22:29:28 No.577918081

牛が!牛が火を吐くってパニックになるのかな

↑Top