ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/21(木)20:54:50 No.577888312
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/21(木)20:55:45 No.577888587
立派な箱形なのに不思議とプロポーションよく見える不思議
2 19/03/21(木)20:56:29 No.577888817
同じサイズの人型ロボット五体合体でこれは本当に凄い…
3 19/03/21(木)20:56:35 No.577888845
城モチーフだから箱でも様になる
4 19/03/21(木)20:59:09 No.577889617
パーツになる各ロボの出来も良かった記憶がある
5 19/03/21(木)20:59:14 No.577889646
opの獣将が印結んだら光になってスレ画が現れるのかっこいいよね
6 19/03/21(木)21:00:46 No.577890110
古今東西あらゆる巨大ロボで未だに一番好き
7 19/03/21(木)21:00:50 No.577890139
こんなにもお城モチーフなのに 頭だけ白い折り鶴というのがオシャレ
8 19/03/21(木)21:00:52 No.577890143
それぞれが人型ロボってだけで満足度は高くなるよね
9 19/03/21(木)21:01:42 No.577890399
>頭だけ白い折り鶴というのがオシャレ 天守だからな
10 19/03/21(木)21:03:19 No.577890887
折り鶴ヘッドがよくどっかに消えるやつ
11 19/03/21(木)21:05:03 No.577891374
遊園地のヒーローショーで無敵大将軍が合体するのは迫力あった 棒立ちで両腕と頭だけだったけど凄く格好良かった
12 19/03/21(木)21:05:14 No.577891435
無敵将軍って名前の説得力が凄い
13 19/03/21(木)21:16:40 No.577895117
子供のころから大好きだったけどデザイナーさんが「子供向けのロボットのモチーフに和風の城なんて売れる訳ないですよね…」って自虐してたのが地味に辛かった
14 19/03/21(木)21:20:34 No.577896374
友達が家に来る度に部位欠損していって終には完全消失したおもちゃ春菜
15 19/03/21(木)21:26:31 No.577898356
子供の頃持ってたけど捨てたのか捨てられたのか手元になくて今めちゃくちゃ欲しい 戦隊職人の復刻が待たれる
16 19/03/21(木)21:27:32 No.577898687
そういえば天守鶴で天守閣って駄洒落か?
17 19/03/21(木)21:28:00 No.577898855
スーパーミニプラ買おう
18 19/03/21(木)21:29:37 No.577899389
男前神
19 19/03/21(木)21:31:17 No.577899955
スーパーミニプラは傑作
20 19/03/21(木)21:33:00 No.577900423
忍者戦隊でお城ロボってのもいいよね
21 19/03/21(木)21:33:42 No.577900635
各ロボも小さい城みたいでかっこいい
22 19/03/21(木)21:34:10 No.577900830
登場シーンの時点でカッコいいのズルイ
23 19/03/21(木)21:34:29 No.577900939
ミニプラはガンマーに一部固すぎる部品があって気軽に変形できないのだけが残念だ…
24 19/03/21(木)21:34:50 No.577901082
あえて忍者で合体後を鎧武者にしてるのはいい判断だと思う 忍者の合体ロボってどんなん?は隠大将軍で結実してるし
25 19/03/21(木)21:36:32 No.577901651
隠大将軍より強そうなのが欠点かな
26 19/03/21(木)21:41:06 No.577903199
超合金魂はやくしてやくめでしょ
27 19/03/21(木)21:44:12 No.577904247
この青二才!
28 19/03/21(木)21:44:14 No.577904264
>子供のころから大好きだったけどデザイナーさんが「子供向けのロボットのモチーフに和風の城なんて売れる訳ないですよね…」って自虐してたのが地味に辛かった 売り上げイマイチだったらしい 大将軍のが人気あったとかなんとか
29 19/03/21(木)21:45:33 No.577904726
大連王といい無敵将軍といい1号ロボ格好良すぎる…
30 19/03/21(木)21:51:41 No.577906485
こっちが最適解すぎたせいで隠大将軍が最後まであまり好きになれなかった…