この主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)20:45:28 No.577885572
この主人公メンタル弱すぎる…
1 19/03/21(木)20:45:57 No.577885713
恋人の方が強メンタルだよね…
2 19/03/21(木)20:46:11 No.577885779
いやまぁここまでよく保ったというか…
3 19/03/21(木)20:46:42 No.577885918
あれで折れないのなんてキチガイの部類だろ
4 19/03/21(木)20:47:30 No.577886144
オカマ強すぎる
5 19/03/21(木)20:47:32 No.577886154
ヒロインとも喧嘩別れしてしまったし 一体どうなってしまうんだ……
6 19/03/21(木)20:48:00 No.577886296
アビスレイジの単独スレ初めて見た
7 19/03/21(木)20:48:44 No.577886498
連載継続のために単行本の購入お願いします! 連載継続のために単行本の購入お願いします!
8 19/03/21(木)20:49:29 No.577886698
メンタル支えてくれる相棒いるし…
9 19/03/21(木)20:54:09 No.577888086
メンタルもだけどどういう修業したらあのオカマに迫れるのか?
10 19/03/21(木)20:55:28 No.577888510
ミミちゃんのおかげで対策万全だもんなハゲ
11 19/03/21(木)20:56:17 No.577888753
オカマでハゲのくせに強いし相手の弱い部分教えてくれる
12 19/03/21(木)20:56:36 No.577888848
ようやくこの漫画の楽しみ方がわかった 忍ちゃんが曇らされるのを楽しむ漫画だ 格闘漫画ではなかったのだね
13 19/03/21(木)20:56:53 No.577888942
メクラだから常人より弱いぜ!ってなってない?大丈夫?
14 19/03/21(木)20:57:00 No.577888984
>メンタル支えてくれる相棒いるし… 佐々木が死んだら本当に修羅道に落ちそう
15 19/03/21(木)20:57:02 No.577889001
あの横綱はどこに行ったの
16 19/03/21(木)20:57:09 No.577889037
電灯壊すとか煙幕とか視界封じれば一方的に有利になるんだけど敵のホームに乗り込んでるからな
17 19/03/21(木)20:57:17 No.577889083
耳ー!
18 19/03/21(木)20:57:50 No.577889232
>メクラだから常人より弱いぜ!ってなってない?大丈夫? そもそもメクラは圧倒的なディスアドバンテージだ
19 19/03/21(木)20:58:34 No.577889454
オカマが強すぎてどう収集付けるんだコレ
20 19/03/21(木)20:58:52 No.577889532
おかしい 盲目キャラは強キャラのはず…
21 19/03/21(木)20:59:00 No.577889580
オカマに悲しい過去は本当に要らなかった
22 19/03/21(木)20:59:05 No.577889606
騒音攻撃が普通に有効なのは漫画としてどうなんだと思った
23 19/03/21(木)21:00:36 No.577890068
佐々木も情報屋もなんかいいやつすぎない? 死にそうじゃない?
24 19/03/21(木)21:01:45 No.577890416
視覚より初動が遅れるから打たれる前提でタフネス鍛えるってなったんなら漫画的に盛ってほしい 普通に攻撃通ってる…
25 19/03/21(木)21:02:57 No.577890780
>連載継続のために単行本の購入お願いします! >連載継続のために単行本の購入お願いします! これ画太郎のアレよりイラつくからマジでやめてほしい
26 19/03/21(木)21:03:55 No.577891054
>騒音攻撃が普通に有効なのは漫画としてどうなんだと思った そりゃそうなんだけどそこ対策してないって今後どうすんのってなるよね…
27 19/03/21(木)21:04:29 No.577891230
ちったあ売れそうなマンガにしろよって言っちゃダメなんスかね
28 19/03/21(木)21:06:59 No.577891993
ハッタリかます気ないんなら謎武術じゃなくてただの空手家でよくないっすかね
29 19/03/21(木)21:08:49 No.577892560
もうちょっと盲目活かしたハッタリ技ほしいよね
30 19/03/21(木)21:10:58 No.577893315
盲目ってなんか強キャラっぽいのに普通にただのハンデになってて悲しくなる
31 19/03/21(木)21:11:48 No.577893601
こういうのは修行パートあるもんだけど 既にそれは終わってて覚醒とか待つしかないのが
32 19/03/21(木)21:13:08 No.577893992
暗闇にさえ持ち込めば…ってくらいで基本劣勢だからな… 騒音対策してないとかどうすんのコレ
33 19/03/21(木)21:13:50 No.577894194
忍ちゃんがただのイキリ野朗みたいでつらい
34 19/03/21(木)21:14:58 No.577894548
つまんね!つまんね! って大騒ぎするタイプじゃなくて うn…あんまり面白くないな… ってなる最近の展開
35 19/03/21(木)21:15:07 No.577894599
盲目の割には強いよ
36 19/03/21(木)21:15:09 No.577894608
カラテおじさん殺そうとして闇に堕ちかけて最終的には踏みとどまるんだろうけど そこまで連載がもつだろうか
37 19/03/21(木)21:15:09 No.577894610
何処をどう見ても可哀想だし物凄く頑張ってるんだけど それはそれとして最近主人公にまるで魅力を感じない
38 19/03/21(木)21:16:04 No.577894912
今一番応援したいキャラは情報屋
39 19/03/21(木)21:16:48 No.577895161
>>連載継続のために単行本の購入お願いします! >>連載継続のために単行本の購入お願いします! >これ画太郎のアレよりイラつくからマジでやめてほしい 今回から無くなったから安心して欲しい 無くなった理由は察して欲しい
40 19/03/21(木)21:16:50 No.577895176
ミコトを返せ! ↓ ミコトを返してください…
41 19/03/21(木)21:17:21 No.577895352
言っちゃ悪いけど刑務所で格闘技バトル漫画の上位互換である猿先生の漫画を ジャンププラスで配信する集英社はなかなか酷いと思う
42 19/03/21(木)21:17:41 No.577895463
比べると龍継ぐって面白いっスね
43 19/03/21(木)21:18:45 No.577895802
ブラウザのジャンプ+だとまだあるよ
44 19/03/21(木)21:19:08 No.577895931
髯の副所長がいまさらスレ画は別に罪犯してないのに入所してるじゃネーか!て怒ってたけど スレ画以外の全員からクズ認定されてる哀しき力士もハメられただけだし 犯罪現場を目撃しただけの一般人も居るしそもそもガバガバじゃねーか今さら何言ってんだこの髯
45 19/03/21(木)21:19:56 No.577896189
盲目故に常人には持ち得ないすごい強さがあるわけでもなくむしろ頑張ってハンデ埋めた子を虐めてるみたいで可哀想になってくる
46 19/03/21(木)21:20:31 No.577896359
確かに猿先生の漫画ってだいたい刑務所でバトルしてる
47 19/03/21(木)21:20:47 No.577896435
流石に猿先生と比べるのは酷っていうか猿先生に失礼だけど ジャンプラのギャグ漫画のアクションシーンとかより迫力なかったりするからなあ
48 19/03/21(木)21:21:39 No.577896715
主人公とオカマの評価は表裏一体だから なんとなく両方しょぼく見えてきた今の流れはちょっと辛い
49 19/03/21(木)21:21:39 No.577896717
音が多ければ多いほどより正確に把握出来るくらいのハッタリはあって良かった気もする それが無いと毎回仲間に電気消してもらわないといけなくなるし
50 19/03/21(木)21:21:46 No.577896757
まずバトルが迫力ないしそのバトルもあんまり面白くないしで… でも設定とかキャラは良いと思うんだよ
51 19/03/21(木)21:21:48 No.577896767
いうてオカマに掘られてからまだ2~3年かそこらでしょ そんだけであんな強くなれたのは才能の塊じゃん
52 19/03/21(木)21:22:38 No.577897054
力士倒しました~からの力士側のリアクションがお預けなのがすこし残念
53 19/03/21(木)21:23:01 No.577897166
最初から今までずっとラスボス系オカマが出張ってるせいか なんかどんどん薄まってる感じがする
54 19/03/21(木)21:23:03 No.577897175
情報屋とか佐々木とか割と好きなキャラは多いんだけどな 相撲取りはちょっと惜しい
55 19/03/21(木)21:23:12 No.577897221
理屈っぽいから普通に競技格闘技描いた方があってると思う
56 19/03/21(木)21:23:24 No.577897281
言っちゃなんだけど刑務所の中に飽きてきたわ
57 19/03/21(木)21:23:27 No.577897308
とりあえず無双する期間が必要だったと思う
58 19/03/21(木)21:23:39 No.577897396
猿先生は定期的に猿展開になるだけで格闘漫画家としてはレジェンドクラスだから比べるのはひどい
59 19/03/21(木)21:23:47 No.577897433
明確にクソ野郎でオカマにレイプされてもギャグになるのはションベン剣道くらいだったな
60 19/03/21(木)21:24:26 No.577897648
とにかく地味だよね…あんま話も進まないし起伏も弱いしで
61 19/03/21(木)21:24:35 No.577897714
前作マッチョグルメだよねこの人 あれは良かったし根本的に格闘マンガに向いてないんじゃないスかね 忌憚のない意見ってやつっス
62 19/03/21(木)21:24:39 No.577897739
>髯の副所長がいまさらスレ画は別に罪犯してないのに入所してるじゃネーか!て怒ってたけど >スレ画以外の全員からクズ認定されてる哀しき力士もハメられただけだし >犯罪現場を目撃しただけの一般人も居るしそもそもガバガバじゃねーか今さら何言ってんだこの髯 奴隷くらい裏の組織全開ならいいけど中途半端に善良なとこ見せられてもモヤモする
63 19/03/21(木)21:24:58 No.577897846
オカマ最強なのにルックスも性格も魅力ないんだよな… 戦わないで会話だけして終わる回多いし
64 19/03/21(木)21:25:13 No.577897915
ラスボスが格下の主人公の対策をみっちりしてるってのはちょっと面白いと思う
65 19/03/21(木)21:25:18 No.577897953
元ネームだとミミちゃん酷い目にあうコースだったのにマイルドにしたのは失敗じゃねぇかな
66 19/03/21(木)21:25:26 No.577897998
三題噺で話始めたは良いけど思った以上に話が転がらないなって
67 19/03/21(木)21:26:39 No.577898405
オカマ最初のインパクトは良かったんだけど 慣れちゃうと単に気持ち悪いオカマだなあって
68 19/03/21(木)21:26:41 No.577898417
筋肉描くのは好きだけどバトルは苦手という悲しいステ振りしてる印象
69 19/03/21(木)21:26:45 No.577898453
容赦なく殺りに行く路線でやっても良かったと思う 何でただでさえ盲目ってハンデ背負ってるのにさらに縛りを増やすのか
70 19/03/21(木)21:27:23 No.577898649
オカマはたまーに出るくらいがいいキャラだな
71 19/03/21(木)21:27:37 No.577898721
多分画太郎の「バカヤロー!」「ぶべらっ」のコマの暴力シーンのほうが迫力ある
72 19/03/21(木)21:27:51 No.577898809
>言っちゃなんだけど刑務所の中に飽きてきたわ 変わり映えが全く無い上に 微妙に閉鎖的であるようなないようなっていう
73 19/03/21(木)21:27:56 No.577898829
>猿先生は定期的に猿展開になるだけで格闘漫画家としてはレジェンドクラスだから比べるのはひどい 刑務所でオカマ相手にバトルとか猿先生の力王かよって思ってしまうし
74 19/03/21(木)21:28:00 No.577898857
別に不殺でもいいけどそれなら最初から問答無用に強くすればいいのにね この状況設定でそんないきなり強くなれないでしょ
75 19/03/21(木)21:28:03 No.577898870
刑務所内のポイントルールは完全にミスったと思う
76 19/03/21(木)21:29:03 No.577899204
雑魚には強いかと言うと騒音仕掛けられると為す術もなく 一対一なら強いかと言うと同等かそれ以上なのもゴロゴロいて ラスボスとの差はそこまで埋まってない上に対策されてる…
77 19/03/21(木)21:29:11 No.577899241
過情報にフリーズしてるだけで脳の処理能力増えたら騒音攻撃は音源増える分有利になるとかないんかなあ
78 19/03/21(木)21:29:16 No.577899282
なんというか設定からして話の広がりが難しくて短編から中編が限界だよね
79 19/03/21(木)21:29:54 No.577899495
猿先生の格闘アクション描写は漫画界最高峰だぞネタ抜きに 比べるのは酷だ
80 19/03/21(木)21:29:56 No.577899505
戦うシーンに全然迫力無いのがつらい タフ無料の時は余計に差を感じる
81 19/03/21(木)21:29:57 No.577899506
剣道マンが説教されて男もイケるしなヌッされるとこがマジでピークだった
82 19/03/21(木)21:31:21 No.577899970
ハゲがボンボンで親と何かあって本名呼びがコンプレックスになってるて もうちょっと盛り上がってからやってほしかった
83 19/03/21(木)21:31:23 No.577899979
剣道マンは適度にハッタリ効いたクソ野郎で良かったな
84 19/03/21(木)21:31:42 No.577900069
猿先生の画力もネームも間違いなくトップだからそれを持ち出すのはな... たまに猿展開になるけども
85 19/03/21(木)21:32:16 No.577900224
>連載継続のために単行本の購入お願いします! >連載継続のために単行本の購入お願いします! どう終わるのか早くみたいから買わない
86 19/03/21(木)21:32:38 No.577900317
木刀で脇腹ぶったたかれても木刀のほうが折れてる~!!までは主人公やるじゃん!って思ってたよ…
87 19/03/21(木)21:32:52 No.577900375
スモトリ戦も割と好きなのだけども パワータイプの後に更にパワータイプ持ってこられてもという オカマも大体パワータイプではあるし…
88 19/03/21(木)21:32:53 No.577900379
連載継続のやつ今週は無かったから売れたのかな
89 19/03/21(木)21:33:22 No.577900538
今のとこ俺は楽しいけど間延びしてる感は否めないので爆弾がほしいところ
90 19/03/21(木)21:33:32 No.577900586
先天性全盲だから聴覚で戦うのも別に復讐のために身につけたわけでもないしなあ リアリティ優先するよねこれ
91 19/03/21(木)21:34:26 No.577900922
マッチョグルメまだ?
92 19/03/21(木)21:35:24 No.577901276
ハゲが「あんたとずっと組み手してたお陰でメクラに勝てたわー!あんたのお陰だわー!」って言ってたのは恋人の心折ってみたかっただけのブラフなんかな ガチで初見だとスレ画にもそこそこ苦戦してたんだろうか
93 19/03/21(木)21:36:00 No.577901467
オカマ視点を描き過ぎた感ある なんか不気味さとかあんま感じなくなっちゃった
94 19/03/21(木)21:37:41 No.577902041
正直あの流派の現継承者(パパ)を最初にボコっていい経験積んで終わりにしないのかなハゲ? って思ってたけどお嬢ちゃんとの遊び(スパー)でちゃんと技術盗んでたからいいのか
95 19/03/21(木)21:38:08 No.577902192
主人公以外が戦ってるときのが面白い っていうと一時期のバキみたいではあるが…
96 19/03/21(木)21:39:11 No.577902555
もう3~4巻分進んだにしては内容薄いかな…
97 19/03/21(木)21:39:55 No.577902810
ヒロインあんま酷い目にあってないし助けに行かなくてもそのうち解放されてそう
98 19/03/21(木)21:40:05 No.577902862
どうせ謎施設なんだから マリオステージになってるくらいにはっちゃけてほしい
99 19/03/21(木)21:40:17 No.577902934
>連載継続のやつ今週は無かったから売れたのかな 2ページ目の柱に書かれなくなっただけで1ページ目の下にでっかく書かれてるよ
100 19/03/21(木)21:40:23 No.577902963
>ガチで初見だとスレ画にもそこそこ苦戦してたんだろうか 師匠の時に片腕やられてるし進研ゼミしなかったら普通にやばかったと思う
101 19/03/21(木)21:40:30 No.577902997
普通に並み居る猛者を佐々木と協力して打ち倒しながら愛の力でオカマに勝つじゃ駄目なんすかね ラスボスがホイホイ出しゃばりすぎませんか
102 19/03/21(木)21:40:52 No.577903108
>どうせ謎施設なんだから >マリオステージになってるくらいにはっちゃけてほしい 奴隷遊戯じゃねーか!
103 19/03/21(木)21:41:11 No.577903226
>どうせ謎施設なんだから >マリオステージになってるくらいにはっちゃけてほしい 奴隷レベルは酷だよ!
104 19/03/21(木)21:41:48 No.577903420
耳頼りだから騒音に弱いって当たり前っちゃ当たり前なんだけど漫画的に面白くねえ
105 19/03/21(木)21:41:56 No.577903468
てか100人殺害なんかできないししないんだから さっさと感化された強敵たちと暴動起こせよ
106 19/03/21(木)21:42:21 No.577903587
>どうせ謎施設なんだから >マリオステージになってるくらいにはっちゃけてほしい こっちには有村さんいないから…
107 19/03/21(木)21:42:31 No.577903637
盲目でマリオはきついよ!
108 19/03/21(木)21:43:00 No.577903824
ぶっちゃけ盲目を活かしたバトルやり尽くしたよね
109 19/03/21(木)21:43:54 No.577904145
>どうせ謎施設なんだから >幕末の新撰組になるぐらいはっちゃけてほしい
110 19/03/21(木)21:44:06 No.577904219
元々長期連載は狙ってないのかもしれないけどそれにしては展開が遅い… そして長期連載狙ってるのならラスボスがでしゃばりすぎる…