ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/21(木)19:57:10 No.577871707
>変身ベルトSSR
1 19/03/21(木)19:58:02 No.577871921
CS版持ってなかったから予想以上にでかくてビビる
2 19/03/21(木)19:58:33 No.577872057
みんなの笑顔を守れる力いいよね
3 19/03/21(木)19:59:08 No.577872215
でも自分が泣いてちゃ意味ないんじゃねえか?
4 19/03/21(木)20:00:14 No.577872538
五代くん初めて腰に巻いて身体に吸い込まれた時めちゃめちゃ痛そうだった
5 19/03/21(木)20:00:21 No.577872576
一度付けたら外れない 使うほど神経が侵されて五代レベルの自我が無ければ生物兵器と化す 平成屈指のとんでもないベルトでは
6 19/03/21(木)20:01:38 No.577872918
戦いが終わったら自然と空気読んで五代くんの身体から排出されて欲しい…
7 19/03/21(木)20:01:48 No.577872968
性能はいいかもだけど自分じゃ付けたくないな…
8 19/03/21(木)20:02:04 No.577873056
意外とヘソより下に巻くんだね
9 19/03/21(木)20:03:15 No.577873362
劇中じゃそんなに描写なかったけど日常生活に支障出るんだろうか
10 19/03/21(木)20:03:32 No.577873438
平成どころかライダー屈指の危険なベルトじゃねーか!
11 19/03/21(木)20:04:14 No.577873613
2期は安全なベルト多いけど最近になって要手術のベルトも出てきたし侮れない
12 19/03/21(木)20:04:14 No.577873614
お腹にしまえるの便利だけど大抵の平成ライダーは変身前にいつの間にかバックル持ってるから恩恵を感じにくい
13 19/03/21(木)20:06:22 No.577874144
アマダムってなんなn…
14 19/03/21(木)20:06:53 No.577874273
とんでもない貧乏くじとも言えるかも知れん
15 19/03/21(木)20:07:11 No.577874346
SSR級の性能は確かにある しかしリスクが無いとは言っていない…!
16 19/03/21(木)20:07:30 No.577874429
やっぱりデザインとしてもめちゃめちゃ神秘的でいいなアークル
17 19/03/21(木)20:07:43 No.577874500
CSM初めて買ったんだけど音声気配りの達人すぎない?
18 19/03/21(木)20:07:48 No.577874524
こんなのが身体の中に入っちゃうなんて…
19 19/03/21(木)20:08:21 No.577874654
戦うための生物兵器だ!
20 19/03/21(木)20:08:44 No.577874769
序盤のCSMやり直してもいいのよ…Ver2とかで
21 19/03/21(木)20:09:12 No.577874882
ディケイドはマジで作り直せ
22 19/03/21(木)20:09:22 No.577874931
ユウスケの中にも入ってるんだよなぁ…アレはキャラに救われてるが
23 19/03/21(木)20:09:30 No.577874967
神経の侵食が常人なら痛みで狂うレベル
24 19/03/21(木)20:09:45 No.577875020
メカニカルさと古代の装飾品感がうまいこと共存してるのいいよね
25 19/03/21(木)20:11:10 No.577875405
変身ベルトは危険なやつと危険じゃないやつの差が激しすぎる
26 19/03/21(木)20:12:21 No.577875743
そんなやばいベルトだったっけ…
27 19/03/21(木)20:12:41 No.577875848
リント文字のタイルと並べることでフォームボタンがあからさまなボタンじゃなく装飾の宝石かなんかに見えるのうまいと思う
28 19/03/21(木)20:12:54 No.577875912
人として生きることは捨てる程度だよ
29 19/03/21(木)20:13:17 No.577876043
常々思ってるんだけどグロンギって何を目的としてゲゲルしてるの?
30 19/03/21(木)20:13:17 No.577876045
付けたくないベルト上位
31 19/03/21(木)20:13:19 No.577876051
>ディケイドはマジで作り直せ そんな酷いのあれ
32 19/03/21(木)20:13:42 No.577876163
五代も割と順調に壊れてるんだけど最後まで五代のヒーローであり続けた一条さんがほんとうにえらい
33 19/03/21(木)20:13:46 No.577876178
>常々思ってるんだけどグロンギって何を目的としてゲゲルしてるの? 「」はなんでimgしてるの
34 19/03/21(木)20:13:53 No.577876210
>常々思ってるんだけどグロンギって何を目的としてゲゲルしてるの? ゲーム
35 19/03/21(木)20:14:23 No.577876359
>常々思ってるんだけどグロンギって何を目的としてゲゲルしてるの? 遊びとかスポーツ的な 日本語訳の通りゲーム感覚
36 19/03/21(木)20:15:07 No.577876563
戦いが終わると徐々に消えてはいってたんだ 五代君が再び戦う覚悟した瞬間復活した
37 19/03/21(木)20:15:38 No.577876712
ゲームっていうかあらゆる社会的システムの基盤よねゲゲルって
38 19/03/21(木)20:16:05 No.577876821
ジャラジ戦でお前このままだったらこうなるぞってアルティメット(黒目)を見せる辺り親切だと思う
39 19/03/21(木)20:16:55 No.577877069
戦士って概念すら無いてとこからいきなりダグバに限りなく近い生物兵器になれるベルトをお出ししてくるリントも割とおかしい
40 19/03/21(木)20:17:12 No.577877163
プロトアークルには黒目警告機能無いんだっけ
41 19/03/21(木)20:17:45 No.577877327
CSMのMがまだ生きてたころのW関連と違クソ案件のディケイドはマジで作り直してほしい
42 19/03/21(木)20:18:01 No.577877416
>常々思ってるんだけどグロンギって何を目的としてゲゲルしてるの? 人殺すの楽しいよな!ルール決めてどれだけ殺せるか勝負しようぜ!!!
43 19/03/21(木)20:18:21 No.577877524
ルールを守って楽しくゲゲルしよう!
44 19/03/21(木)20:18:25 No.577877542
変身ポーズが玩具の変身スイッチに落とし込んでるのいいよね
45 19/03/21(木)20:18:55 No.577877704
1期は着けたら死ぬ狂うボドボドになると…子供が買うんやで!?
46 19/03/21(木)20:19:35 No.577877916
>戦士って概念すら無いてとこからいきなりダグバに限りなく近い生物兵器になれるベルトをお出ししてくるリントも割とおかしい どっちかというとグロンギがルールを守って楽しくゲゲル! してるところにリントがそんなの関係ねぇーでフルスペックの出したのでは
47 19/03/21(木)20:19:37 No.577877933
ベルトに古代文字掘ってあってちゃんと意味を持ってるのロマンあるよね
48 19/03/21(木)20:19:42 No.577877956
2期に入って危険なアイテムは増えたけどベルトそのものがヤバいのってスレ画とカイザギアぐらいでは
49 19/03/21(木)20:19:56 No.577878024
ディケイドライバー持ってるけどそんな酷かったか…?
50 19/03/21(木)20:20:09 No.577878098
アークルは待機音がカッコいいよね
51 19/03/21(木)20:20:17 No.577878140
安心しろ二期もボドボドになるベルトはいくつかある
52 19/03/21(木)20:20:23 No.577878168
デルタくんもある程度の覚悟がないと気が狂うからちょっと
53 19/03/21(木)20:20:30 No.577878203
赤と紫だけバッキバキになるのは塗料のせいなの?
54 19/03/21(木)20:20:37 No.577878229
>ベルトに古代文字掘ってあってちゃんと意味を持ってるのロマンあるよね ライジングは五代の願いに応えたっぽいのがいいよね…
55 19/03/21(木)20:21:26 No.577878443
クソデブなせいで腹肉でbgmボタン押される…
56 19/03/21(木)20:21:40 No.577878526
会社の健康診断受けれなくなる
57 19/03/21(木)20:21:43 No.577878534
フォーゼは別にデメリットないけどあの感じで肉体変化系なのが気持ち悪過ぎる
58 19/03/21(木)20:21:45 No.577878541
カイザは着けるのから因子必要であっても適合率が低ければ灰になり高くてもいずれ副作用が出る全方位クソベルト まあオルフェノク用だからなんだが
59 19/03/21(木)20:22:02 No.577878619
漫画がまた酷いことになってる…
60 19/03/21(木)20:22:50 No.577878836
リントは戦うって概念すら持ってなかったから加減が分からなかったんだろう いくら優しくても現代人の五代君が持つとああなった
61 19/03/21(木)20:23:05 No.577878919
グロンギはスコア稼ぐことで上位ランカーになって最終的にンを目指すのが一応の目的としてあるけどクウガは専守防衛用の最終兵器なのでこうやってまとめて封印する
62 19/03/21(木)20:23:36 No.577879095
設定上アークルって名前なんだけどついソニックウェーブって言っちゃう
63 19/03/21(木)20:24:41 No.577879466
クウガはゴ相当扱いだっけ 倒せたら大金星
64 19/03/21(木)20:25:02 No.577879558
ディケイドは作中と違う音声があるからなぁ 声が一番大事なとこなのに
65 19/03/21(木)20:25:19 No.577879635
ダブルも毎回翔太郎の顔にめちゃめちゃ紋様浮き出るのが身体に悪そう
66 19/03/21(木)20:25:31 No.577879698
付ける前に五代だけにイメージ送ってたのはなんで?
67 19/03/21(木)20:25:38 No.577879746
オルタリングなら可能性があれば誰でもなれちまうんだ!少し気持ちが錯乱したり変なのに追われるけどデメリットは無い
68 19/03/21(木)20:26:20 No.577879933
今は担当変わってわざわざ映像見せながら音声収録してくれるから尚更ではある
69 19/03/21(木)20:26:30 No.577879975
ドラゴンペガサスタイタンのフォーム名はどこから来たんだろう 劇中では青の力とか緑の力とか色で呼ぶしリントもそれらの伝説とは文化圏違いそうだし
70 19/03/21(木)20:27:31 No.577880284
最近のコンセレは凝り過ぎてて嬉しい一方ちょっと気持ち悪い
71 19/03/21(木)20:27:49 No.577880375
>付ける前に五代だけにイメージ送ってたのはなんで? 近くにいる相応しい人間を呼び出してたらしい 一条さんでも良いらしいが
72 19/03/21(木)20:28:12 No.577880480
>ドラゴンペガサスタイタンのフォーム名はどこから来たんだろう 劇中ではそれらの名前は付いてない
73 19/03/21(木)20:28:22 No.577880527
遊びきれるかバーカ!!!って感じよね…ウルトラマンとか戦隊のアレっぷり見てると贅沢なんだけど
74 19/03/21(木)20:29:02 No.577880751
>劇中ではそれらの名前は付いてない うんだからどこからの想起なんだろうかって
75 19/03/21(木)20:29:14 No.577880800
戦隊は改善してきたぞケイタイザー買え
76 19/03/21(木)20:30:14 No.577881089
>うんだからどこからの想起なんだろうかって 販促の担当者が考えたであろう受けそうな名前
77 19/03/21(木)20:30:57 No.577881329
一条さんも封印された第3のアークルで変身しないかな
78 19/03/21(木)20:31:33 No.577881526
○話の変身音を再現しました!!!(なんか長い効果音) 見直すと確かに再現してるんだけど正直単体で聞いてもわかんね…
79 19/03/21(木)20:31:51 No.577881620
持つ力が大きければ大きいほど五代はみんなを笑顔にしようとした結果自分の笑顔がなくなりそうなのよくない よくない
80 19/03/21(木)20:32:29 No.577881809
>一条さんも封印された第3のアークルで変身しないかな そんなん氷川さんがアギトに目覚めるような違ク案件では?
81 19/03/21(木)20:32:30 No.577881811
プロトと正規版の違いって黒目警告があるかないかだけだっけ
82 19/03/21(木)20:32:57 No.577881961
封印エネルギー使いこなす先代の戦いも映像で見てみたい
83 19/03/21(木)20:33:17 No.577882060
>プロトと正規版の違いって黒目警告があるかないかだけだっけ 黒目になりやすいとかも一応あったような
84 19/03/21(木)20:33:25 No.577882101
劇中だとドラゴンの変身音ってDXより小さいんだな…
85 19/03/21(木)20:33:29 No.577882122
でもこのベルト付けると長生きできるよ
86 19/03/21(木)20:34:03 No.577882283
>封印エネルギー使いこなす先代の戦いも映像で見てみたい それ考察じゃなかったっけ
87 19/03/21(木)20:34:14 No.577882343
>劇中だとドラゴンの変身音ってDXより小さいんだな… というか実は劇中のは全部DXより音が少ない
88 19/03/21(木)20:35:34 No.577882734
>それ考察じゃなかったっけ 一応作中でも今度のクウガは死ぬまで戦ってくれるとかグロンギがちゃんと封印されてるところから封印エネルギーは今より使えてる 触ったら即封印でペガサスで狙撃しまくってたとかはここでの独自考察
89 19/03/21(木)20:35:38 No.577882752
未だにペガサスはなんかパタパタしてるなくらいにしか聞こえないや… タイタンは主張しすぎ
90 19/03/21(木)20:35:49 No.577882801
そもそもあんま音に拘ってはないよな本編
91 19/03/21(木)20:36:10 No.577882909
>一応作中でも今度のクウガは死ぬまで戦ってくれるとかグロンギがちゃんと封印されてるところから封印エネルギーは今より使えてる >触ったら即封印でペガサスで狙撃しまくってたとかはここでの独自考察 すまなかった
92 19/03/21(木)20:36:44 No.577883052
モーター音聞こえないバージョンでも遊べるのが気配りの達人すぎる…
93 19/03/21(木)20:36:51 No.577883086
今のCSM担当は前の担当よりは圧倒的にいいんだけどそこまで再現しなくていいから!ってのまで再現しておかげで操作が若干複雑なんだよね…贅沢な悩みなんだろうが
94 19/03/21(木)20:37:44 No.577883332
DX版のドラゴン変身音は電池の状態に左右されすぎる… 少しでも残量少ないと割れまくるけど満タン使うと本当に澄んだ音で最高なんだ
95 19/03/21(木)20:38:01 No.577883415
>今のCSM担当は前の担当よりは圧倒的にいいんだけどそこまで再現しなくていいから!ってのまで再現しておかげで操作が若干複雑なんだよね…贅沢な悩みなんだろうが まあでも複雑なのは誤動作とか防止するためなのもあるだろうから 操作性とかも少しずつ進化させてるのもまたいいね
96 19/03/21(木)20:38:10 No.577883459
外したら死ぬからな
97 19/03/21(木)20:38:19 No.577883495
>プロトと正規版の違いって黒目警告があるかないかだけだっけ 意図とせず聖なる泉を勝手に抜くようになってたのがプロト そんで究極になっちゃうヤバいヤバいって装着者は何人かのグロンギ巻き込んで自殺 それで泉抜き取り対策と万が一のときの黒目の警告機能付けたのが五代のアークル
98 19/03/21(木)20:38:27 No.577883539
自分ごととはいえダグバある程度削った上で数十体まとめて封印してるからな先代…
99 19/03/21(木)20:38:52 No.577883669
カイザのエラー連発は悲しくなる
100 19/03/21(木)20:39:14 No.577883756
センサーの反応とかモーター音とかCS時代のと比べて明らかに進化してる…
101 19/03/21(木)20:39:38 No.577883870
DXも片側だけ電池入れたらモーター回らなくなったな 当然電球の基部が回らないから見た目はアレだけど
102 19/03/21(木)20:40:19 No.577884061
CSMは動画見て満足しちゃうけど実物弄ったら音の聴こえ方とか全然ちがうんだろうな…
103 19/03/21(木)20:40:21 No.577884078
バヅーの時点でもう自己治癒力がエグいことになってたのに中盤以降それをあっさり越える治癒速度みせるから恐い
104 19/03/21(木)20:40:31 No.577884124
これある程度弄ってから旧CSのレビュー動画見るとこんなショボかったっけ!?ってなる 特にライジング周り
105 19/03/21(木)20:40:54 No.577884215
>CSMは動画見て満足しちゃうけど実物弄ったら音の聴こえ方とか全然ちがうんだろうな… ステレオだからもうほんとすごいぞ実物
106 19/03/21(木)20:41:33 No.577884400
>カイザのエラー連発は悲しくなる 二度と繰り返さない意志を感じた
107 19/03/21(木)20:42:10 No.577884593
先代はあのミイラから復活してまた戦うつもりだったのもエグい
108 19/03/21(木)20:42:35 No.577884717
もう来てるのか… 自分のは来月だからもう触れてる人が羨ましい
109 19/03/21(木)20:42:35 No.577884720
>二度と繰り返さない意志を感じた めっちゃ反省してたから許すよ…
110 19/03/21(木)20:42:45 No.577884769
次弾で来るのはオルタリングかな…
111 19/03/21(木)20:42:51 No.577884790
DX風の音声でも遊べるのありがたい…
112 19/03/21(木)20:43:08 No.577884868
担当者の何がいいっておもちゃとしての面白さを損なわないギリギリのラインをちゃんと理解して作ってるとこ 拘りはするけどダメなとこはすぐ排除する…カイザギアの反省もあるんだろうけれど
113 19/03/21(木)20:43:39 No.577885026
相当毒されてる意見なんだろうけどこの出来で3万切るのはほんと安いよね…
114 19/03/21(木)20:43:41 No.577885039
>次弾で来るのはオルタリングかな… お金が死んでしまう…
115 19/03/21(木)20:44:05 No.577885151
ギャレンバックルを出す気満々だったけどラウズアブゾーバーもまた出してくれるだろうか… 両方買うのキツいからギャレン優先しようと思ったんだが…
116 19/03/21(木)20:44:58 No.577885429
ドラグバイザーがめっちゃ楽しい… 他のバイザーも作ってくだち!
117 19/03/21(木)20:45:11 No.577885491
>戦いが終わったら自然と空気読んで五代くんの身体から排出されて欲しい… 戦いが終わって空気読んで身体に吸収されて無くなる筈だったのが小説版 みんなの笑顔を守るためにまた変身しちゃった
118 19/03/21(木)20:45:13 No.577885498
>ドラグバイザーがめっちゃ楽しい… >他のバイザーも作ってくだち! せめてナイトとかまでは欲しいよね
119 19/03/21(木)20:46:00 No.577885724
>相当毒されてる意見なんだろうけどこの出来で3万切るのはほんと安いよね… 記念価格って言ってるからなオルタリングはこれより高くなるかもね出るとしたら
120 19/03/21(木)20:46:33 No.577885882
>記念価格って言ってるからなオルタリングはこれより高くなるかもね出るとしたら 血迷って武器全部出してきたりして…
121 19/03/21(木)20:47:18 No.577886082
カイザのエラー連発は本編再現と言えなくもないが
122 19/03/21(木)20:47:40 No.577886190
もうモディフィケーションな商品の方が少ないような
123 19/03/21(木)20:47:51 No.577886243
>血迷って武器全部出してきたりして… クウガは武器さえないのにそれは無理でしょ…
124 19/03/21(木)20:48:07 No.577886323
>ダブルも毎回翔太郎の顔にめちゃめちゃ紋様浮き出るのが身体に悪そう ぶっちゃけ原理的にはドーパント化だよW
125 19/03/21(木)20:48:34 No.577886442
>クウガは武器さえないのにそれは無理でしょ… いやほら武器出して変身するじゃんフレイムもストームも
126 19/03/21(木)20:48:48 No.577886515
オルタリングはギミックがアークル以上にシンプルすぎてどこに各スイッチ仕込むんだという問題が
127 19/03/21(木)20:48:51 No.577886538
フォーゼ以降は付属品多すぎて流石に無理じゃない? だからメモリアルがシャットとか出してるんだろうけど
128 19/03/21(木)20:48:53 No.577886548
マイティフォームとアルティメットフォームの変身音こんなに種類あったんだ…ってなる
129 19/03/21(木)20:49:01 No.577886579
肉体変化してるからなダブル 変化しないと半分こキックなんて無理だ
130 19/03/21(木)20:49:49 No.577886799
役者のスケジュール的に作れそうなのってたぶんオルタリングだよね
131 19/03/21(木)20:50:42 No.577887049
まだCSM化されてない1期はアギト響鬼キバか… キバットはサウンドロップ性増すだけでも楽しそうだけど音叉はあれどうしよう
132 19/03/21(木)20:50:52 No.577887109
>役者のスケジュール的に作れそうなのってたぶんオルタリングだよね 別にCSM作るのって役者の音声収録が基準じゃないし
133 19/03/21(木)20:50:58 No.577887132
ジョーカーとエターナルとクロノスのベルトは仮にスケジュール的に無理でも作れるだろうな…
134 19/03/21(木)20:51:36 No.577887320
作るの決めてからオファーでしょ基本 優先順位がそもそも違う
135 19/03/21(木)20:52:15 No.577887531
流石にプロップサイズの音撃弦とか無理だよなあ…
136 19/03/21(木)20:52:19 No.577887548
役者の声入ってないCSMもたくさんあるし…
137 19/03/21(木)20:53:36 No.577887923
>流石にプロップサイズの音撃弦とか無理だよなあ… 烈雷はめっちゃ高いけどあった気がする
138 19/03/21(木)20:53:46 No.577887970
ごめん…最近は役者の声が入ってるのが当たり前みたいになってたから麻痺してた…
139 19/03/21(木)20:53:57 No.577888028
>役者の声入ってないCSMもたくさんあるし… それこそクウガとブレイド入ってるかって言われたら入ってないしね…
140 19/03/21(木)20:54:18 No.577888149
>流石にプロップサイズの音撃弦とか無理だよなあ… CSMじゃないけど昔出たよ お値段50万ほど!
141 19/03/21(木)20:54:35 No.577888245
書き込みをした人によって削除されました
142 19/03/21(木)20:54:58 No.577888344
ボイス入れまくったら容量ギリギリでコンボ曲ほとんど入りませんでした…の例もあるし本人ボイス入れりゃいいとも限らない
143 19/03/21(木)20:55:23 No.577888471
>ボイス入れまくったら容量ギリギリでコンボ曲ほとんど入りませんでした…の例もあるし本人ボイス入れりゃいいとも限らない オーズは頑張ったあのサイズで
144 19/03/21(木)20:55:24 No.577888478
いや剣崎は入ってるだろ!?