19/03/21(木)19:42:07 ドラえ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)19:42:07 No.577867863
ドラえもんキャラで一番ハイスペックな気がする バランスが悪いだけで
1 19/03/21(木)19:42:43 No.577868019
1番ハイスペックなのはドラえもんだろ
2 19/03/21(木)19:42:49 No.577868049
出来杉に勝てるわきゃねーだろ!
3 19/03/21(木)19:43:05 No.577868121
>1番ハイスペックなのはドラえもんだろ ぐうの音もでねぇわ
4 19/03/21(木)19:43:50 No.577868294
バランスが悪いというか生まれた場所と時代を間違えた
5 19/03/21(木)19:44:28 No.577868463
こいつ道具の持ち主のドラえもんより道具の使い方上手いよね
6 19/03/21(木)19:44:35 No.577868501
ただし銃器系装備時に限る
7 19/03/21(木)19:44:38 No.577868511
>出来杉に勝てるわきゃねーだろ! 出来杉「のび太君にはかなわないなあ」
8 19/03/21(木)19:45:41 No.577868805
出来杉は藤子Fからも封印されしキャラ
9 19/03/21(木)19:45:57 No.577868871
>出来杉に勝てるわきゃねーだろ! 木な
10 19/03/21(木)19:46:11 No.577868923
>出来杉「のび太君にはかなわないなあ」 木な
11 19/03/21(木)19:46:14 No.577868943
というかメイン面子どいつもハイスペックだし…
12 19/03/21(木)19:46:21 No.577868966
>出来杉は藤子Fからも封印されしキャラ 木な
13 19/03/21(木)19:46:57 No.577869119
書き込みをした人によって削除されました
14 19/03/21(木)19:47:35 No.577869288
長所は凄いけどそれを打ち消す欠点の多さは致命的だと思う
15 19/03/21(木)19:48:05 No.577869421
映画版のび太は終盤IQ高い…
16 19/03/21(木)19:50:33 No.577870033
アベレージが超低いがピンポイントでトップクラスという一芸特化キャラ
17 19/03/21(木)19:53:11 No.577870669
出木杉警察仕事熱心だな…
18 19/03/21(木)19:53:39 No.577870781
なんかスペック低いんじゃなくて呪いみたいな常時状態異常で本領発揮出来ず あるアイテムのび太の場合は「銃系アイテム」所持すると状態異常解けて本領発揮できるみたいなキャラだ
19 19/03/21(木)19:56:15 No.577871464
連日劇場版を見ていたらコミュ力高いなと思った
20 19/03/21(木)19:57:47 No.577871857
スペックはともかく新ドラ映画はのび太主人公を意識しすぎだと思う
21 19/03/21(木)19:58:32 No.577872050
>連日劇場版を見ていたらコミュ力高いなと思った 異世界の連中にも物怖じしないでコミュニケーション取ってけるからな
22 19/03/21(木)19:58:33 No.577872053
射撃とあやとりと昼寝で負けてるところ見たことない
23 19/03/21(木)19:59:52 No.577872404
人外に異様にモテる
24 19/03/21(木)20:00:31 No.577872613
もっと褒めてくれる親のもとに生まれれば秀才になったのかもしれない でもあの親に抑圧されて育ったからこそいざという時の狡猾さが光るのかもしれない
25 19/03/21(木)20:01:28 No.577872888
ネットで「のび太実は超すごい」とか「サザエ一家高学歴すぎワロタ」とか 「野原家って今の世の中だと勝ち組だよな」みたいの見るとやめて…やめてよ…ってなる
26 19/03/21(木)20:02:07 No.577873064
>もっと褒めてくれる親のもとに生まれれば秀才になったのかもしれない >でもあの親に抑圧されて育ったからこそいざという時の狡猾さが光るのかもしれない ママもパパも悪い親とは全然思わないけど叱る描写多いよね おばあちゃんが生きてたらだいぶ違ったかもしれない
27 19/03/21(木)20:03:13 No.577873353
>もっと褒めてくれる親のもとに生まれれば秀才になったのかもしれない >でもあの親に抑圧されて育ったからこそいざという時の狡猾さが光るのかもしれない 玉子さん初期はダダ甘だったんですよ… 青狸が来てうちの子そんなダメ人間になるの!?って危機感に火がついたと考えられる
28 19/03/21(木)20:03:41 No.577873474
銀河鉄道で照明弾を動いてる相手に当てるのはドン引きだよね
29 19/03/21(木)20:04:09 No.577873593
ドラえもんがいてあの程度だからハイスペックどころか低スペックだよ
30 19/03/21(木)20:04:48 No.577873752
>ネットで「のび太実は超すごい」とか「サザエ一家高学歴すぎワロタ」とか >「野原家って今の世の中だと勝ち組だよな」みたいの見るとやめて…やめてよ…ってなる 後者二つは嫌いだけどのび太は別にいいよ
31 19/03/21(木)20:06:13 No.577874102
玉子さんはのび太の性格結構理解した上で叱ってるからな 正論だけどできねぇもんはできねぇんだよ!って時も結構あるけど
32 19/03/21(木)20:06:18 No.577874119
のび太実は超凄いっていうか 普通に凄い
33 19/03/21(木)20:07:48 No.577874521
劇場版だけ見てると凄いやつだけど平日の見てるとやっぱダメなやつだよ
34 19/03/21(木)20:07:57 No.577874551
そういえば出木彬君映画であんま見ないな
35 19/03/21(木)20:08:49 No.577874787
出来杉くんマジ出来杉くん
36 19/03/21(木)20:08:54 No.577874802
だってこいつやれば出来るのにやらないから出来ないの典型過ぎてママの言うことはわかるよ…
37 19/03/21(木)20:09:17 No.577874908
生活能力がない超戦士見たいなやつだ
38 19/03/21(木)20:10:44 No.577875291
出木杉君だって世界の一つや二つ余裕で救えるけど いざってときにあたふたするところがあんま想像できないので エンタメするならのび太
39 19/03/21(木)20:12:00 No.577875648
寝てる時が強い
40 19/03/21(木)20:12:09 No.577875685
モチベーションが人に言われることでは働かなくて働くのは非日常的な状況に置かれるとか小狡いことを思いついた時とかちょっと周りの人からは扱いにくい種類の才覚
41 19/03/21(木)20:13:10 No.577875999
>ネットで「のび太実は超すごい」とか「サザエ一家高学歴すぎワロタ」とか >「野原家って今の世の中だと勝ち組だよな」みたいの見るとやめて…やめてよ…ってなる 「」も若い頃はそういうこと言ってイキってたんでしょ 恥ずかしい気持ちはわかるけどさ
42 19/03/21(木)20:13:35 No.577876121
射撃の腕があれだけある時点で落ちこぼれとは言いがたい
43 19/03/21(木)20:14:58 No.577876521
射撃とウォルターみたいな鉄線で戦うのび太ってたぶん沢山あるんだろうな
44 19/03/21(木)20:16:20 No.577876898
翼の勇者達冒頭の夢中で翼を作ってるのび太がすき
45 19/03/21(木)20:18:36 No.577877604
映画で出てきた出木杉くんってパラレル西遊記しか知らない 他に出てきたの思い出せない
46 19/03/21(木)20:19:23 No.577877855
>だってこいつやれば出来るのにやらないから出来ないの典型過ぎてママの言うことはわかるよ… たまにやる気発揮する回ではちゃんと一定の成果出てるからな…
47 19/03/21(木)20:19:29 No.577877889
>映画で出てきた出木杉くんってパラレル西遊記しか知らない >他に出てきたの思い出せない ヘビースモーカーズフォレスト! 魔法解説! カブタディス!
48 19/03/21(木)20:19:39 No.577877943
>映画で出てきた出木杉くんってパラレル西遊記しか知らない >他に出てきたの思い出せない スモーカーズフォレスト!
49 19/03/21(木)20:19:57 No.577878034
さすがに毎回0点だと親ももう諦めろよってなる
50 19/03/21(木)20:20:09 No.577878101
>他に出てきたの思い出せない 大魔境と魔界大冒険での饒舌ぶりはこいつは小学生ではないとよく言われる
51 19/03/21(木)20:22:53 No.577878851
人魚大海戦でもサメに驚いてたような
52 19/03/21(木)20:22:54 No.577878867
そっち系の学校にぶち込むぞって脅したらさすがに少しは頑張るのかな やったあってなるだけかな
53 19/03/21(木)20:23:12 No.577878951
錬金術がどうたらこうたらってどれだっけ すげぇ何言ってるのか全然わからねぇってやつ
54 19/03/21(木)20:24:18 No.577879336
さあ射撃いくらでもしていいよ!練習して大会とかで結果出そう!って環境に置いたらそれはそれでサボりそう
55 19/03/21(木)20:24:20 No.577879348
あれ?魔法と科学はもとは一緒みたいな解説するの出木杉くんだっけ? 完全に忘れてる
56 19/03/21(木)20:25:27 No.577879669
射撃はみんな認めてるけどあやとりの凄さも認めてやれよ… 周りのみんなあやとりに無関心過ぎる
57 19/03/21(木)20:26:43 No.577880041
射撃はスポーツとして食う道がなくもないけど あやとりはもしもボックスで世界いじらないと食っていく道が見当たらないし…
58 19/03/21(木)20:27:33 No.577880295
あやとりはジョセフみたいな活躍してないからなぁ
59 19/03/21(木)20:29:32 No.577880883
>出来杉くんマジ出来杉くん 木な
60 19/03/21(木)20:30:17 No.577881106
あやとり小さい子相手だったりおじいさんおばあさん相手ならウケそうだけどな 食う道で言われるとないけどボランティアとかの交流系なら使い道ありそう
61 19/03/21(木)20:31:20 No.577881458
出木杉警察に中尾彬が見逃されてて駄目だった
62 19/03/21(木)20:31:29 No.577881506
太陽王伝説で子供と打ち解けるときにやくにたったなあやとり
63 19/03/21(木)20:32:03 No.577881681
映画だと機転利かせまくるし洞察力もあるから地頭そこそこ良いよね
64 19/03/21(木)20:32:46 No.577881897
映画ではゲストショタ落とす達人すぎる… 女の子はしずかちゃんとキテル
65 19/03/21(木)20:34:32 No.577882434
自分にとって必要だと思ったことしかやろうとしないイメージ まあみんなそうだろうけど特に
66 19/03/21(木)20:35:22 No.577882681
>あやとりはジョセフみたいな活躍してないからなぁ F91のリィズみたいな活躍でもいけそう
67 19/03/21(木)20:35:48 No.577882800
出来木くんは射撃の腕どうなんだろ
68 19/03/21(木)20:36:55 No.577883099
>出来木くんは射撃の腕どうなんだろ 木杉な
69 19/03/21(木)20:36:56 No.577883103
スペースヒーローズはなんであやとりだったんだろう しかも最後以外ただのギャグ要員
70 19/03/21(木)20:37:14 No.577883199
やりたくないけどやらないといけない系の事がまるで出来ないのが致命的 これさえ治ればほぼ何でも出来るようになる 大人になったら努力で克服してるっぽいけど
71 19/03/21(木)20:38:55 No.577883683
変換出来ないATOKが悪い