19/03/21(木)19:34:05 鉄血→00... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)19:34:05 No.577865866
鉄血→00→ファースト→Gガン って順にガンダム見たんだけどどれも面白かった 鉄血は思い返せば現在の評価の悪さに心当たりがあるけど放送当時は結構楽しめてたんだ 次何見るのがおススメかな?
1 19/03/21(木)19:36:16 No.577866417
Gの後ならターンAかな…
2 19/03/21(木)19:37:27 No.577866729
Zガンダムはファーストの続編と聞くね
3 19/03/21(木)19:38:06 No.577866894
俺も鉄血普通に面白かったな… X見ようぜ!
4 19/03/21(木)19:38:06 No.577866895
欲を言うなら出来のいいHGとかRGのガンプラが多く組めるようなのがいい 鉄血や00は気に入った機体が多かった
5 19/03/21(木)19:39:02 No.577867099
GとWどっちがぶっ飛んでるかは早いうちに感じて欲しい
6 19/03/21(木)19:39:09 No.577867142
たくさん種類があるから自分の好きな作品が見つかると良いね
7 19/03/21(木)19:39:47 No.577867286
Wは一話を見るとこれどうなんの!?ってなって続きみたくなるよ
8 19/03/21(木)19:40:26 No.577867436
Wはやっと時代が作品に追いついてきたから今見るのがオススメって富野も言ってる
9 19/03/21(木)19:40:34 No.577867473
プラモ優先で考えると鉄血・00は結構納得だな… 他にいいのなんだろう
10 19/03/21(木)19:40:59 No.577867577
プラモ優先…? ならユニコーンだな
11 19/03/21(木)19:41:06 No.577867609
>欲を言うなら出来のいいHGとかRGのガンプラが多く組めるようなのがいい >鉄血や00は気に入った機体が多かった 1/144多いのだとZかなぁ… 後はOVA系も大体充実してる
12 19/03/21(木)19:41:23 No.577867669
Gレコ
13 19/03/21(木)19:41:29 No.577867697
この後だとWか種かな
14 19/03/21(木)19:41:34 No.577867722
>欲を言うなら出来のいいHGとかRGのガンプラが多く組めるようなのがいい >鉄血や00は気に入った機体が多かった 残念ながら鉄血や00が気に入った人で出来のいいHGとかRGのガンプラが多く組めるようなのはもう無いかな… まぁ強いて言えばアナザーとは程遠いデザインになっちゃうけど映画で済む逆シャアからUCコースとか…?
15 19/03/21(木)19:41:37 No.577867731
宇宙世紀は充実してる印象
16 19/03/21(木)19:41:41 No.577867749
OVA全部
17 19/03/21(木)19:41:57 No.577867823
2作3作でセットになるの多いからな
18 19/03/21(木)19:42:15 No.577867904
3クール4クール作品も脱落せず追いかけられる体力をお持ちなら どれ選んでも大丈夫だと思う
19 19/03/21(木)19:42:24 No.577867935
出来のいいHGならAGE
20 19/03/21(木)19:42:27 No.577867949
鉄血はシリーズ通してもトップレベルでHGが充実したシリーズだからな…
21 19/03/21(木)19:42:30 No.577867967
>まぁ強いて言えばアナザーとは程遠いデザインになっちゃうけど映画で済む逆シャアからUCコースとか…? ガンダムでトップクラスに面白い作品の流れだから好き
22 19/03/21(木)19:42:35 No.577867992
Gレコはガンダムと言うか富野作品をあと一つか二つ見た後のほうがいい Gレコ自体3~4回見ることになるし
23 19/03/21(木)19:42:42 No.577868013
Gガンダムにも出てたWとF91と0083を見よう
24 19/03/21(木)19:44:01 No.577868343
ここら辺でホビー系のみるのもいいよ
25 19/03/21(木)19:45:03 No.577868638
ユニコーン気になるけど今までの宇宙世紀全部見なきゃいけないのはきついかな...
26 19/03/21(木)19:45:04 No.577868642
放送順にWとXを見ようVガンはつらいので後にした方がいいよ
27 19/03/21(木)19:45:49 No.577868830
>ユニコーン気になるけど今までの宇宙世紀全部見なきゃいけないのはきついかな... いきなり鉄血見れるハートあるなら余裕でいける
28 19/03/21(木)19:46:04 No.577868894
今後もどんどんHG出そうなのはユニコーン
29 19/03/21(木)19:46:04 No.577868900
>ユニコーン気になるけど今までの宇宙世紀全部見なきゃいけないのはきついかな... と思うかもしれないがUCからガンダムに入ったという人も結構いるので安心してほしい
30 19/03/21(木)19:46:26 No.577868991
第08MS小隊等のOVAを挟みつつTVシリーズを気長に観て欲しいぞ
31 19/03/21(木)19:46:31 No.577869006
ユニコーン見るならファーストとZにZZあと逆シャアは見ないときついのかな?
32 19/03/21(木)19:46:41 No.577869039
このメカいいじゃん、って思ったそばからそのプラモ作れるのは楽しいよね
33 19/03/21(木)19:46:49 No.577869076
1年戦争中ポケ戦08小隊イグルーオリジンなどが含まれる
34 19/03/21(木)19:46:50 No.577869082
ニチアサでユニコーンやってた時期あって 近頃の新規の大半はユニコーンからだ
35 19/03/21(木)19:47:11 No.577869175
>ユニコーン気になるけど今までの宇宙世紀全部見なきゃいけないのはきついかな... シャアのやったこと追いかけるだけでいいぞ
36 19/03/21(木)19:47:49 No.577869340
ファースト見てZはなんとなく見て大まかな流れは知ってるでZZはふうわりと知ってて逆シャア見たくらいでUC見たけど普通に楽しめたよ
37 19/03/21(木)19:47:49 No.577869342
逆シャアとUCは最悪ZZは後回しにしてもいいぞ!
38 19/03/21(木)19:47:57 No.577869376
鉄血は過去の作品の逆張りばっかだから過去作知らないとそこわからないけど そう言うのなくても楽しめただろ? 大丈夫だ
39 19/03/21(木)19:48:00 No.577869398
OVAシリーズはMSが良く動いていいぞ
40 19/03/21(木)19:48:33 No.577869531
>ユニコーン見るならファーストとZにZZあと逆シャアは見ないときついのかな? ファースト見終わってるなら逆シャアまですっ飛ばしても大丈夫 UCはZZ成分強いけど見なくても全然問題ないしZ成分はほとんど無い 続編のNTは逆にZ成分強いけどZ見なくても全然問題ない それなりに配慮されてる
41 19/03/21(木)19:48:53 No.577869608
>ユニコーン見るならファーストとZにZZあと逆シャアは見ないときついのかな? 最初∀見たあとユニコーンだったぞ俺 ちゃんと楽しめたから∀のあとユニコーン見ればきつくないぞ
42 19/03/21(木)19:49:21 No.577869736
>ユニコーン気になるけど今までの宇宙世紀全部見なきゃいけないのはきついかな... 逆シャア見ればだいたいOKだから
43 19/03/21(木)19:49:34 No.577869781
話のまとまりは良いと思うので試しにXを見て欲しい
44 19/03/21(木)19:49:43 No.577869810
あぁ…Zは映画でいいしZZはまとめで粗筋でも見とけばいいよ…
45 19/03/21(木)19:50:12 No.577869937
カミーユとかハマーンは宇宙世紀キャラでZとか逆襲のシャアに出てくるの?
46 19/03/21(木)19:50:21 No.577869977
最近のガンダムから入って初代ガンダム面白いって言ってもらえるとなんか嬉しいな
47 19/03/21(木)19:50:35 No.577870046
なんだかんだ種は作画もいいし話もよく動くから面白いよね
48 19/03/21(木)19:51:23 No.577870225
普通にいきなりUC見ても全く困ること無いぞ その後逆シャア見るなりNT見るなりすればいい
49 19/03/21(木)19:51:23 No.577870227
>なんだかんだ種は作画もいいし話もよく動くから面白いよね 作画良いかな? リマスターならいいと思うけど
50 19/03/21(木)19:51:43 No.577870304
>カミーユとかハマーンは宇宙世紀キャラでZとか逆襲のシャアに出てくるの? アストナージさんとか…
51 19/03/21(木)19:52:07 No.577870401
とりあえずW見て∀見たあとで再び1st見て続いて08小隊とかZとか見ようぜ
52 19/03/21(木)19:52:13 No.577870426
なんならファーストから逆シャアまでの流れはゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀見るだけでもいい いい時代になったと思わんか https://www.youtube.com/watch?v=JVipZFGH0Jg
53 19/03/21(木)19:52:15 No.577870432
映画Z→逆シャア→ユニコーン これね!
54 19/03/21(木)19:52:15 No.577870438
でもまあ逆シャアは映画一本だし先に見ておくに越したことはないと思う
55 19/03/21(木)19:52:17 No.577870440
内容よりもかっこいいガンダムや気になるMSがあるシリーズを見た方がいいぞ 時系列が大事なZ~ZZとか種とか最初のから見ないとわけわからなくなるから注意だけど
56 19/03/21(木)19:52:41 No.577870542
ガンダムエクバ遊べば過去作見る必要ない
57 19/03/21(木)19:53:04 No.577870633
プラモ的観点だとZZ~∀までのテレビシリーズは最近のキットがかなり少な目だから気を付けて!
58 19/03/21(木)19:53:36 No.577870763
>時系列が大事なZ~ZZとか種とか最初のから見ないとわけわからなくなるから注意だけど とりあえず最後まで見て逆行すればよろしい
59 19/03/21(木)19:53:40 No.577870785
逆シャアもそこまで事前に知識入れておく必要もないな
60 19/03/21(木)19:53:40 No.577870788
ZZをとりあえず知りたいならスニーカー文庫の小説が一番いいよ… ほぼ本編のストーリーなぞってるしたった2冊だし書いてるの富野じゃないからとても読みやすい
61 19/03/21(木)19:53:47 No.577870825
>Zガンダムはファーストの続編と聞くね そして主演声優が「どうして続編なんて作ろうとするんです貴方は!」て拒絶反応が出かねないと聞くね
62 19/03/21(木)19:53:51 No.577870840
今はゲームの話はしてない
63 19/03/21(木)19:53:57 No.577870863
ポケ戦はやっぱガンダム倒そう!!ってザク修理してるシーンがマジ大好き
64 19/03/21(木)19:54:10 No.577870932
>プラモ的観点だとAGEは滅茶苦茶出来良いけど今から手に入れようとすると入手困難だから気を付けて!
65 19/03/21(木)19:54:20 No.577870989
ターンXのMGって去年だっけ?
66 19/03/21(木)19:54:27 No.577871013
ZZは数話見てうへえって思ったら見なくていいぞ ずっとそのノリではないけど…
67 19/03/21(木)19:54:29 No.577871027
SDガンダムフォース!
68 19/03/21(木)19:55:17 No.577871229
富野アニメで富野空間に浸るといいぞ あらすじだけおいかけてもぜったいにわからない
69 19/03/21(木)19:55:29 No.577871284
>今はゲームの話はしてない ガンダムの時系列をどう補完するかの話だろ? ゲームでもいいじゃん
70 19/03/21(木)19:55:34 No.577871304
バンクバンクと言われるけどWもそうだし デジタル以降過渡期の週間アニメだとめっちゃ頑張ってる方よ種は 平井大貫作監回は良い
71 19/03/21(木)19:55:34 No.577871305
V見ようぜ
72 19/03/21(木)19:55:44 No.577871344
ここでいきなりガンダムじゃないキングゲイナーを見るのもいいぞ
73 19/03/21(木)19:55:51 No.577871371
ZZは序盤のギャグが好きだと終盤のまとめ方が残念すぎるし シリアス好きだと序盤のギャグ展開が関門になるという
74 19/03/21(木)19:55:54 No.577871381
Wってキャラの濃さだけで何とかしてるけど 中盤からシナリオ無茶苦茶で物語として面白いか微妙だよね 週間で追ってた時は間違いなく面白かったけど
75 19/03/21(木)19:56:11 No.577871446
剣で戦った事は?
76 19/03/21(木)19:56:11 No.577871448
>ここでいきなりガンダムじゃないブレンパワードを見るのもいいぞ
77 19/03/21(木)19:56:21 No.577871485
「」の評価が高いのはブレンパワード
78 19/03/21(木)19:56:30 No.577871528
Wはまず勢力図がなあ…
79 19/03/21(木)19:56:47 No.577871609
>ここでいきなりガンダムじゃないダンバインを見るのもいいぞ
80 19/03/21(木)19:56:58 No.577871658
予備知識なんて必要なタイトルは存在しないから時系列にこだわるのはなんだかな
81 19/03/21(木)19:57:21 No.577871745
Wは勢いあるの1クール目くらいだからな
82 19/03/21(木)19:57:26 No.577871761
結局興味あるやつを見ないと合わなかったとき苦痛だぞ
83 19/03/21(木)19:57:28 No.577871774
>Wはまず勢力図がなあ… 序盤はどこもかしこもリーオー使うからちょっとわかりにくいかも…
84 19/03/21(木)19:57:33 No.577871791
泉の女神が沸いてきたな…
85 19/03/21(木)19:57:45 No.577871848
種と言うか種死ね バンクバンクでボロクソだったのは 予算は投げて捨てるくらいあったのに脚本で止まってコンテも降りてこないからCGのモーション作るどころじゃなかった
86 19/03/21(木)19:57:47 No.577871859
トミノありならもう何でも… Gレコは上級者向けなのでいきなり飛び込むのはオススメできない
87 19/03/21(木)19:58:02 No.577871923
ORIGINは富野ガンダムじゃなくて安彦漫画のアニメ化なので微妙に設定が違う上に実は繋がってないのでそこを念頭に置かないと混乱するよ
88 19/03/21(木)19:58:15 No.577871981
>「」の評価が高いのはブレンパワード どうせ見ないんだろ!ネタだけで知った気になって!
89 19/03/21(木)19:58:30 No.577872042
TVシリーズで一番面白いのは∀でOVAはUCかポケ戦 異論は戦争も辞さない
90 19/03/21(木)19:58:36 No.577872067
SDGF
91 19/03/21(木)19:58:47 No.577872126
ファースト見たなら過去作見てないとなぁってなるのZZ見る前にZと種死見る前に種くらいしかないと個人的には思うので割とどこからつまんでもいいと思うよ
92 19/03/21(木)19:58:55 No.577872161
種デスの回想で尺稼ぎはさすがに擁護できない
93 19/03/21(木)19:59:20 No.577872264
Wは今ちょっとHG化の流れが来てるから見とけばキット化喜んだりあれまだかよとかできるぞ
94 19/03/21(木)19:59:22 No.577872273
>Gレコは上級者向けなのでいきなり飛び込むのはオススメできない 素通し 解説付き 答え合わせ付き 感想戦 の4回するから初心者でも大丈夫
95 19/03/21(木)19:59:36 No.577872328
初心者に気軽にブレンパワードをお薦めするんじゃあない! 富野上級者じゃないと厳しいよ
96 19/03/21(木)19:59:41 No.577872353
種も種死も総集編のやつ見ればいいと思う
97 19/03/21(木)19:59:48 No.577872377
ポケ戦は小さい頃見て泣いたな… 拙宅レンタルビデオ屋で借りてきたのに1話目はガンダム活躍しない!出てこないって…
98 19/03/21(木)19:59:49 No.577872385
>ORIGIN 思ってたんと違うってなったやつ 話もそうだが動画がしょっぱい気がして
99 19/03/21(木)19:59:50 No.577872387
初めてテレビで見たガンダムがVだった 話が難しいし人がボコボコ死んで怖かった 翌年のGガンの楽しさったらなかった
100 19/03/21(木)19:59:57 No.577872421
ZZはギャグシーンほぼカットされたGジェネとかのゲーム用シナリオくらいの知識があれば良さそう
101 19/03/21(木)20:00:02 No.577872479
Zはあんまり深く考えずにノリで見るのが良い
102 19/03/21(木)20:00:15 No.577872539
ポケ戦は短い中でキレイにお話纏めててドラマ好きだったらオススメ MSがカッチョ良く戦うとかそういうのはちょろっとしかないのでそこらへん期待してたらガッカリするやも
103 19/03/21(木)20:00:27 No.577872596
Wはマジで富野も今見るのがオススメって言ってるから 逆に今見ないのはもったいない お前を殺すはセックスの隠語だ
104 19/03/21(木)20:00:28 No.577872602
>https://www.youtube.com/watch?v=JVipZFGH0Jg 自分がディスられてるからって喧嘩を売りすぎる…
105 19/03/21(木)20:00:30 No.577872608
Wは今見るとなんであんなに持ち上げられてたのかわからないくらい意味不明だと思う OPとガンダムかっこいいからそれでいいと思うけど
106 19/03/21(木)20:00:37 No.577872635
>種デスの回想で尺稼ぎはさすがに擁護できない フォーストの冒頭ドッキング訓練をdisるのはやめてくれないか!
107 19/03/21(木)20:00:38 No.577872645
>TVシリーズで一番面白いのは∀でOVAはUCかポケ戦 >異論は戦争も辞さない ∀はギンガナム登場以降月と地球の全ヘイトおっかぶせてて可哀想ってなった 殆どのキャラが平等に死ぬ小説版の方が好きだな髭は
108 19/03/21(木)20:00:58 No.577872740
種死はアバンだけ見れば意外と楽しめる
109 19/03/21(木)20:01:07 No.577872790
逆シャア見るならZZでハマーンが死んでるっていうの押さえておけばいいと思うの
110 19/03/21(木)20:01:09 No.577872807
トミノ沼的には監督した作品の順に見て欲しい
111 19/03/21(木)20:01:19 No.577872854
種を観てモヤっとしたものを感じたらスクライドを観てスカっとして欲しい
112 19/03/21(木)20:01:45 No.577872954
>種を観てモヤっとしたものを感じたらクロスアンジュを観てスカっとして欲しい
113 19/03/21(木)20:01:54 No.577872994
>種を観てモヤっとしたものを感じたらデジモンセイバーズを観てスカっとして欲しい
114 19/03/21(木)20:01:56 No.577873006
>Wは勢いあるの1クール目くらいだからな 池田がそこで予算使いきって逃亡したからな
115 19/03/21(木)20:01:58 No.577873014
ざっくり言えばファーストみたいなノリをもっと見たいなら富野が深く関わったZ(映画版ふくむ)逆シャアやF91やVガンや∀ 最近のプラモが充実してるのはZ
116 19/03/21(木)20:02:02 No.577873041
>ポケ戦は短い中でキレイにお話纏めててドラマ好きだったらオススメ 主人公が犬死する話って基本糞だと思ってるんだけど バーニィはなんか許せちゃうな
117 19/03/21(木)20:02:19 No.577873119
オリジンとサンダーボルトは他につながらないパラレル宇宙世紀なので最初に観てもよい
118 19/03/21(木)20:02:40 No.577873216
Wはキャラ人気あるのは分かるけど何であんなに評価高いのか分からない 作画悪いし名有りキャラの乗った機体だけ固くなってMDは棒立ちだし面白いかこれ…?ってなった 問題はこの批判が結構なガンダムに当てはまる事だけど
119 19/03/21(木)20:03:10 No.577873340
一旦方向性を変えてSDガンダムを見よう ナイトか三国伝が個人的にはオススメだぞ
120 19/03/21(木)20:03:11 No.577873345
副音声とか巻き戻して今のシーンもう一度とかでGレコ解説してくれる講座欲しい VTuberとかでやってくれねえかな
121 19/03/21(木)20:03:50 No.577873513
ぶっちゃけZとZZ見なくても1st→逆シャアで話繋がるよね むしろシャアがなんで主人公側に?みたいな混乱がなくていい
122 19/03/21(木)20:03:53 No.577873529
>主人公が犬死する話って基本糞だと思ってるんだけど >バーニィはなんか許せちゃうな アルの心に大切な物を遺したからじゃないかな ヤン提督と同じ
123 19/03/21(木)20:04:54 No.577873765
SDガンダムフォースって今でも見る手段ある?
124 19/03/21(木)20:04:55 No.577873767
Wの今見た時の面白さはなんだろうな… 酷すぎて逆にってわけでもないし…いや、そういう感覚も正直ちょっとはあるけど…なんだろう… なんにせよ大変エレガントだ
125 19/03/21(木)20:05:06 No.577873813
>Wはキャラ人気あるのは分かるけど何であんなに評価高いのか分からない 海外テレビで初めて放映されたガンダムだから海外人気高い
126 19/03/21(木)20:05:17 No.577873852
>ざっくり言えばファーストみたいなノリをもっと見たいなら富野が深く関わったZ ファーストとZのノリ全然違うと思うよ
127 19/03/21(木)20:05:25 No.577873898
初心者から歴代ファンまで万人が面白いと思うガンダムって00くらいじゃねえかなマジで
128 19/03/21(木)20:06:00 No.577874037
見よう!ビルドシリーズ!
129 19/03/21(木)20:06:15 No.577874108
>海外テレビで初めて放映されたガンダムだから海外人気高い 国内での人気とは関係ないし…
130 19/03/21(木)20:06:46 No.577874251
>Wはキャラ人気あるのは分かるけど何であんなに評価高いのか分からない イケメン
131 19/03/21(木)20:06:51 No.577874270
OOも2期は賛否あったよ
132 19/03/21(木)20:06:59 No.577874294
>初心者から歴代ファンまで万人が面白いと思うガンダムって00くらいじゃねえかなマジで 劇場版コミなら好きだけど 絶対そこまでのもんじゃないと思うぞマジで!
133 19/03/21(木)20:07:20 No.577874389
三国伝は一話一話が短く見やすくていい 個人的には赤壁の戦いが小規模であれっ…となったけど面白い
134 19/03/21(木)20:07:31 No.577874433
ゲームでゼロカスが最強機体の代名詞だった時代を知ってるかどうかだろうな
135 19/03/21(木)20:07:33 No.577874444
個人的にはニュータイプっていうか若者の活力とそれに未来を託す大人って言う富野チックなところとガンダムとイケメンがいっぱい出てくるXおすすめよ
136 19/03/21(木)20:07:39 No.577874480
わりと誰もが評価が一致するのは鉄血じゃない?
137 19/03/21(木)20:07:39 No.577874481
Wはイケメン大集合ガンダム大量発生の元ネタって意味でよくもわるくもエポックメイク
138 19/03/21(木)20:07:45 No.577874510
>初心者から歴代ファンまで万人が面白いと思うガンダムって00くらいじゃねえかなマジで 1期だけなら同意できるよ
139 19/03/21(木)20:08:00 No.577874560
正直OOは知り合いの腐女子から見ろ見ろってゴリ押しされたので嫌いなのよね…
140 19/03/21(木)20:08:03 No.577874578
夢のマロン社!
141 19/03/21(木)20:08:09 No.577874604
富野作品に限って言うなら古いのから順番に見ていくのがやっぱ無難だな
142 19/03/21(木)20:08:54 No.577874799
>わりと誰もが評価が一致するのは鉄血じゃない? オルフェンズの涙いいよね...
143 19/03/21(木)20:09:01 No.577874835
Wや00は好きだけど種や鉄血は受け付けねえって人は 女特有の過剰な腐向けアピールや無駄なドロドロや特定キャラ贔屓が駄目なんだろうな
144 19/03/21(木)20:09:07 No.577874864
誰もが面白いと思うって言ったらUCくらいだと思うよ 次点で∀だけどこれ見ようと思う人が少ない
145 19/03/21(木)20:09:16 No.577874902
>正直OOは知り合いの腐女子から見ろ見ろってゴリ押しされたので嫌いなのよね… ガンダムやガルパンはこういう事態になるから加減が難しいんだよなあ
146 19/03/21(木)20:09:26 No.577874952
00は刹那個人の救済としては好きだけど世界の変化とかCBの処遇とかの話は微妙
147 19/03/21(木)20:09:59 No.577875082
ターンAは溜めて溜めて最後に見るほうがいいでしょ
148 19/03/21(木)20:10:04 No.577875106
ガンダムはメディアミックスが完璧だから一度ハマると抜けれないね
149 19/03/21(木)20:10:12 No.577875136
>OOも2期は賛否あったよ 最近見直したけど中盤~終盤の展開はやっぱり思うところはある 最終決戦は好きだけどね
150 19/03/21(木)20:10:14 No.577875141
UCはMSカッケェで楽しめるけどストーリー自体はあまり…
151 19/03/21(木)20:10:16 No.577875156
Gレコは3回見て欲しい 4回目は一緒に見ようぜ!
152 19/03/21(木)20:10:38 No.577875266
>1期だけなら同意できるよ 機体地味だし人間パートの会話シーンがだるい
153 19/03/21(木)20:10:41 No.577875278
>誰もが面白いと思うって言ったらUCくらいだと思うよ 富野ファンに嫌われまくってるしアニメは小説から改変されまくってるから俺も嫌い
154 19/03/21(木)20:10:42 No.577875284
>UCはMSカッケェで楽しめるけどストーリー自体はあまり… MSがかっこよければ十分だ
155 19/03/21(木)20:11:00 No.577875351
>UCはMSカッケェで楽しめるけどストーリー自体はあまり… アクション楽しめるのが万人受けの秘訣だと思う
156 19/03/21(木)20:11:38 No.577875545
ガンダムってのはミュージカルでロボ戦は歌パートだから
157 19/03/21(木)20:11:43 No.577875561
Gレコは固有名詞を説明してもらわんと訳わかんねえ
158 19/03/21(木)20:11:57 No.577875629
ジオリジンはなんでシャア編のそれも過去だけやったんだ...オリジン時空が別だって説明マジで難しかった...
159 19/03/21(木)20:12:03 No.577875659
初代はカミーユの人も言ってたように続編いらなくないですか?って作品だからこそZみたいな事になったんだろうなぁってたまに思う
160 19/03/21(木)20:12:27 No.577875774
UCは小説読んだ時の印象でバナージくんがえらくNTを評価してるのが合わなくてあんまり楽しくなかったなぁ トビアとかガロードの方が見てて楽しかった
161 19/03/21(木)20:12:30 No.577875787
00一期はまさはるパートつまんね…って文句言われまくったって昔ダムエーで言ってたよ トリニティ出てきてから反応良くなったから二期からあの路線で行ったって
162 19/03/21(木)20:12:32 No.577875799
武者○伝おすすめよ
163 19/03/21(木)20:12:45 No.577875867
こうゆう時はF91でお茶を濁すもんや
164 19/03/21(木)20:13:15 No.577876028
ユニコーン系列は俺今でも宇宙世紀じゃなけりゃなあってなる作品なんだ…
165 19/03/21(木)20:13:15 No.577876029
加減の問題はGレコうるさい人が4周しろって連呼してるあたりで「あっ面倒くさいやつだ」ってなるしな…
166 19/03/21(木)20:13:19 No.577876053
古いCGだしこれ別に見なくてもいいかなと長い間見てなかったイグルーが いざ見てみたら結構好きな感じの空気だった
167 19/03/21(木)20:13:43 No.577876166
クロスボーン絵柄で拒否してたけど凄い面白いね...超今風なのにとても可愛い...
168 19/03/21(木)20:13:43 No.577876167
書き込みをした人によって削除されました
169 19/03/21(木)20:13:44 No.577876173
Wと00のキャラは案外というかかなり熱血寄りだよね
170 19/03/21(木)20:14:07 No.577876289
2期と劇場版は刹那いないとこで他のメンバーが苦戦するみたいな 露骨なシナリオ運びが嫌いなんじゃ
171 19/03/21(木)20:14:09 No.577876297
>富野ファンに嫌われまくってるしアニメは小説から改変されまくってるから俺も嫌い 原作は原作 アニメはアニメ
172 19/03/21(木)20:14:30 No.577876390
Gレコは専門用語というか聞きなれない一般名詞が多いね
173 19/03/21(木)20:15:01 No.577876538
俺はそんなにシリーズ間で好き嫌い別れないな...どれも好きだよ俺
174 19/03/21(木)20:15:02 No.577876543
00後期は水島も黒田も思ったような出来にならなかったの認めてるのが難しいところ
175 19/03/21(木)20:15:18 No.577876615
正直Gレコ大好きだけど一周しかしてない 好きな話は見返すけど、ケーキ届けようとするとことか
176 19/03/21(木)20:15:32 No.577876686
>ジオリジンはなんでシャア編のそれも過去だけやったんだ...オリジン時空が別だって説明マジで難しかった... ガンダムエピソード1かと勘違いされちゃうでしょ! って感じでアニメのやり方に関しては小憎たらしい オリジン自体が嫌いて事は決して無いんだけどね
177 19/03/21(木)20:15:46 No.577876747
>加減の問題はGレコうるさい人が4周しろって連呼してるあたりで「あっ面倒くさいやつだ」ってなるしな… まぁ女神だしな…
178 19/03/21(木)20:15:48 No.577876762
>こうゆう時はF91でお茶を濁すもんや 映画見てもわからん!全然わからん
179 19/03/21(木)20:15:49 No.577876766
Vガンは誰が見てもだいたい同じ反応になるぞ!
180 19/03/21(木)20:15:49 No.577876769
どうしてシャアが生きてるんですか?
181 19/03/21(木)20:15:58 No.577876802
Zは初代が好きであればあるほど受け入れ難い鬼門みたいな作品だよね… Z好きから見たZZもそう
182 19/03/21(木)20:16:14 No.577876864
Gレコ動きが好きなんかこう生きてる感じがする
183 19/03/21(木)20:16:14 No.577876868
オリジンには赤い水性がキチガイみたいに強いムービーという意味性がある
184 19/03/21(木)20:16:18 No.577876891
鉄血はわかりやすいよ
185 19/03/21(木)20:16:55 No.577877067
Zはいつもなんか途中でいいや…ってなっちゃって最後まで見たことない… ジャブローまでくらいはめちゃくちゃ見た
186 19/03/21(木)20:17:00 No.577877098
>2期と劇場版は刹那いないとこで他のメンバーが苦戦するみたいな >露骨なシナリオ運びが嫌いなんじゃ シナリオ運びというか機体の強さが他より頭一つ抜けてるし刹那もイノベイターで同様にだからな…
187 19/03/21(木)20:17:03 No.577877109
なんならキンゲでもええよガンダム出てこないけど
188 19/03/21(木)20:17:07 No.577877131
>オリジンには赤い水性がキチガイみたいに強いムービーという意味性がある アクションがなんか地味に感じる 面白くない
189 19/03/21(木)20:17:13 No.577877167
え!キンケドゥってシーブックなんですか!?
190 19/03/21(木)20:17:16 No.577877179
>Zは初代が好きであればあるほど受け入れ難い鬼門みたいな作品だよね… >Z好きから見たZZもそう 決してZが面白くない訳じゃないんだけど初代がめっちゃ綺麗に終わっちゃってるからね…
191 19/03/21(木)20:17:25 No.577877237
それで...オリジン本編映像化は...
192 19/03/21(木)20:17:32 No.577877265
Zは前半までは戦闘シーンめっちゃいいのに後半戦からぐだぐだになってくる
193 19/03/21(木)20:17:42 No.577877317
小説や漫画まで手を出してない奴は所詮口だけのにわかだと思ってるよ
194 19/03/21(木)20:17:58 No.577877401
>オリジンには赤い水性がキチガイみたいに強いムービーという意味性がある アルテイシアも強すぎる…
195 19/03/21(木)20:18:08 No.577877456
>アクション楽しめるのが万人受けの秘訣だと思う ロボットアクションが格好いいのが重要と言われるとうn
196 19/03/21(木)20:18:14 No.577877493
>小説や漫画まで手を出してない奴は所詮口だけのにわかだと思ってるよ フォーミュラ戦記リメイクしねーせーでよー
197 19/03/21(木)20:18:21 No.577877522
Zは終盤でいろいろとグチャグチャになっちゃった感はある
198 19/03/21(木)20:18:28 No.577877559
>決してZが面白くない訳じゃないんだけど初代がめっちゃ綺麗に終わっちゃってるからね… なんか未来にほのかな希望が持てる終わり方!→ありませんでした
199 19/03/21(木)20:19:00 No.577877729
種からガンダム好きになるとしばらく他のガンダムに中指立てるマンになるから気を付けて!
200 19/03/21(木)20:19:19 No.577877830
俺はSD全然分からないマン!ファンタジーとか三国志とか警察車両とか区別がつかない...
201 19/03/21(木)20:19:21 No.577877847
今更種死だとどんな感想になるのかは気になる
202 19/03/21(木)20:19:23 No.577877859
小説も漫画も30年前のとか絶版ばかりになってない?
203 19/03/21(木)20:19:54 No.577878015
>小説も漫画も30年前のとか絶版ばかりになってない? 安室が童貞捨てて死ぬやつとかも電子書籍になってるのかすら知らないとこあるからなぁ
204 19/03/21(木)20:19:57 No.577878037
>小説や漫画やガシャポンやゲームまで手を出してない奴は所詮口だけのにわかだと思ってるよ
205 19/03/21(木)20:19:58 No.577878040
>小説や漫画まで手を出してない奴は所詮口だけのにわかだと思ってるよ コンビニ本では修正されてるので知名度の割に読むのは難しいモニターパンチアムロ
206 19/03/21(木)20:20:11 No.577878105
>種からガンダム好きになるとしばらく他のガンダムに中指立てるマンになるから気を付けて! 一番売れてるガンダムになにか文句でも?
207 19/03/21(木)20:20:26 No.577878185
00は映画でボロボロ泣いてしまったので俺はちょろいよ
208 19/03/21(木)20:20:27 No.577878191
このように!「なんかめんどくせえな…」となってくるのでガンダムのオススメをこのような場所で聞くのは御法度なのである! 自分が見たいと思ったのを見なよ…
209 19/03/21(木)20:20:39 No.577878242
初代見終わって良かった…ってなると 宇宙世紀の後々の歴史見せられる度におろろんおろろんと泣き出しそうになるくらいお辛いよね
210 19/03/21(木)20:20:40 No.577878252
>俺はSD全然分からないマン!ファンタジーとか三国志とか警察車両とか区別がつかない... 警察車両はほかに提灯持った奴いないから区別つくだろ!?
211 19/03/21(木)20:20:53 No.577878303
SDは騎士ガンダムしか知らない しかしあの作品も凄いな…一時期SDがガンダム支えてたとは聞いてたが確かに面白かったし分かる
212 19/03/21(木)20:20:54 No.577878306
>>こうゆう時はF91でお茶を濁すもんや >映画見てもわからん!全然わからん 合わせてV見るとやりたかったことがだいたいワカる気がする
213 19/03/21(木)20:21:04 No.577878347
ロボットプロレスならVかGがオススメだぞ
214 19/03/21(木)20:21:20 No.577878417
>自分が見たいと思ったのを見なよ… いろいろ含めて500作超えてるからなガンダム
215 19/03/21(木)20:21:24 No.577878435
とりあえずZとZZの劇場版と逆シャア見てユニコーン見てみることにするよ もうすぐレンタルできるナラティブも気になるし
216 19/03/21(木)20:21:33 No.577878485
RPGのゲームとかも内容覚えてないんだよなほとんど
217 19/03/21(木)20:21:33 No.577878487
鉄血、OO、Gだけ見ておけば特に不自由しないからな 次に見るならXでそこまで見とけば他は見なくていい
218 19/03/21(木)20:21:38 No.577878514
>自分が見たいと思ったのを見なよ… このフォーザバレルってやつ面白そう!
219 19/03/21(木)20:22:01 No.577878613
ZZの劇場版…?
220 19/03/21(木)20:22:02 No.577878618
>種からガンダム好きになるとしばらく他のガンダムに中指立てるマンになるから気を付けて! 種だけ好きな人は別として種からガンダムに入った人は叩かれ慣れてるのもあって今は割と大人しいような
221 19/03/21(木)20:22:08 No.577878649
とりあえずimgにいるなら鉄血と00は必修だからな…
222 19/03/21(木)20:22:11 No.577878654
ZZは劇場版ないよ
223 19/03/21(木)20:22:18 No.577878684
めんどくさいガノタがどんどん出てくる
224 19/03/21(木)20:22:27 No.577878723
>とりあえずZとZZの劇場版と逆シャア見てユニコーン見てみることにするよ ZZはTV版しかないからシルエットクイズに気を付けて!
225 19/03/21(木)20:22:28 No.577878733
勝手な話だが鉄血は当時バイファムとかリヴァイアスの方向に行くのかと思っ出たので肩透かし食らった思い出が
226 19/03/21(木)20:22:34 No.577878759
鉄血は3分で終わるから気軽に見れる
227 19/03/21(木)20:22:40 No.577878783
ジェリドとかめちゃくちゃ引っ張ったわりに適当に処理されすぎる…
228 19/03/21(木)20:22:47 No.577878820
>鉄血は3分で終わるから気軽に見れる 待ってくれ!
229 19/03/21(木)20:22:55 No.577878872
>鉄血は3分で終わるから気軽に見れる キボウノハナー
230 19/03/21(木)20:23:04 No.577878913
>一番売れてるガンダムになにか文句でも? (初代やゼータの方が種より売れてるんだけど…)
231 19/03/21(木)20:23:05 No.577878917
ガノタは親切心で「こう見たらいいと思う」って薦めてくるけど 見るほうにとってはすごくウザいんだよねそういうの でもAGEはアンバット攻略戦手前までは無心で一気に消化したほうがいいと思う
232 19/03/21(木)20:23:18 No.577878986
逆シャアは今見ても戦闘シーンめっちゃ面白い ただしキャラクターは今見てもうぜえ!ってのもいる!
233 19/03/21(木)20:23:36 No.577879096
ファースト面白かったなら 古さは問題なさそうだから選択肢かなり増えるな
234 19/03/21(木)20:23:41 No.577879126
>ガノタは親切心で「こう見たらいいと思う」って薦めてくるけど >見るほうにとってはすごくウザいんだよねそういうの 教えて?って言われて教えたらウザイって言われるんだよね
235 19/03/21(木)20:23:51 No.577879190
鉄血は1期で完結したことにしてもいいよ
236 19/03/21(木)20:24:22 No.577879358
>鉄血は3分で終わるから気軽に見れる こういうの見ると割と本気でイラッとする
237 19/03/21(木)20:24:32 No.577879414
予備知識一切いらないのが宇宙世紀シリーズ以外のガンダムの良いところ
238 19/03/21(木)20:24:41 No.577879464
鉄血は予めこうあるべきって決め打ちしなければ割と楽しめると思う
239 19/03/21(木)20:24:41 No.577879465
>鉄血は1期で完結したことにしてもいいよ バエルの最終回だけは見てほしいけどな そこだけでいいけど
240 19/03/21(木)20:24:48 No.577879500
>それで...オリジン本編映像化は... 4月からのNHKでのシャア編放送でどれくらいNHK上層部を動かせるか だと俺は勝手に推理してる
241 19/03/21(木)20:25:00 No.577879550
>ファースト面白かったなら >古さは問題なさそうだから選択肢かなり増えるな ファーストの問題点って本当絵柄だよね 後はテレビ版だと長いしちょっとダレるっていうかなんというか
242 19/03/21(木)20:25:14 No.577879617
>教えて?って言われて教えたらウザイって言われるんだよね 教えるんじゃなくて押し付けてくるからな
243 19/03/21(木)20:25:18 No.577879634
おちんちんがいらいらしてきたらビルドファイターズ系列
244 19/03/21(木)20:25:28 No.577879680
やっぱり初代の映画から入るのがいい
245 19/03/21(木)20:25:37 No.577879738
まあMAが目覚める回までは評判良かったしな たかだか4話ダメだっただけだ
246 19/03/21(木)20:26:20 No.577879935
AGE好きなんだけどおすすめしづらい……
247 19/03/21(木)20:26:28 No.577879965
>まあMAが目覚める回までは評判良かったしな MA編は一番評判の良かった部分なのになに言ってんだよ…
248 19/03/21(木)20:27:10 No.577880171
鉄血は地球での敗戦から火星での戦闘開始までの間がグダグダ感満載なだけでそこまでと最終盤はちゃんと面白いと思うんだけどな
249 19/03/21(木)20:27:12 No.577880183
でもなんというか結構宇宙世紀以外で初代は意識してる作品ってそれなりにあるから知ってるとより面白いよね ああこれ初代のこれのアンサーなんだみたいな感じになることたまにある
250 19/03/21(木)20:27:22 No.577880238
0080で一休みするのもいい 短くて見やすいし面白い
251 19/03/21(木)20:27:22 No.577880243
ハシュマル起動でワクワクした人ほどその後が辛い
252 19/03/21(木)20:27:58 No.577880417
あと押し付けてくる人たちが取っ組み合いの喧嘩を始めるからこれがウザい以外の何だというのだろうか シンは廃人になった
253 19/03/21(木)20:28:04 No.577880445
>ハシュマル起動でワクワクした人ほどその後が辛い 別に辛くなかったけど…
254 19/03/21(木)20:28:09 No.577880469
正直スレ立てた時点で各シリーズに対する思い入れが強すぎる意見が出ることは分かってた けどそういうレスとかが参考になると思って...ごめん
255 19/03/21(木)20:28:35 No.577880593
>あと押し付けてくる人たちが取っ組み合いの喧嘩を始めるからこれがウザい以外の何だというのだろうか >シンは廃人になった 火をつけたら火事になっただけさ 火付けが一番悪いのは今も昔も同じだ
256 19/03/21(木)20:28:36 No.577880594
鉄血は基本的には俺も楽しんでたよ イオク様の存在以外
257 19/03/21(木)20:28:46 No.577880664
>ハシュマル起動でワクワクした人ほどその後が辛い そういう他人の感じ方まで含めて一括りにする言い方やめた方が
258 19/03/21(木)20:28:54 No.577880708
俺はイオクが一番楽しかった
259 19/03/21(木)20:29:01 No.577880744
>正直スレ立てた時点で各シリーズに対する思い入れが強すぎる意見が出ることは分かってた >けどそういうレスとかが参考になると思って...ごめん いいんだ
260 19/03/21(木)20:29:10 No.577880783
鉄血はかくあるべしって人のガンダム観とかロボアニメ観が全然ピンとこなくてな ガンダムってそんな一貫性あるシリーズじゃないだろう
261 19/03/21(木)20:29:32 No.577880882
>正直スレ立てた時点で各シリーズに対する思い入れが強すぎる意見が出ることは分かってた >けどそういうレスとかが参考になると思って...ごめん いや知りたいならいいんだ それだけ皆好きになる作品なんだ
262 19/03/21(木)20:29:36 No.577880905
ガキが扇動されてゲリラ戦やらされてたのが結構ダレたくらいかな MAモンハン以降は石動が何やら満足して死ぬのも好きではある
263 19/03/21(木)20:29:55 No.577880997
イオク様はむしろラストの扱い以外は結構好きだった
264 19/03/21(木)20:30:14 No.577881090
>鉄血はかくあるべしって人のガンダム観とかロボアニメ観が全然ピンとこなくてな >ガンダムってそんな一貫性あるシリーズじゃないだろう 思ってたとの違うから駄目って言われても困るよね 思ってたのと違うから嫌いっていうのは分かるけど
265 19/03/21(木)20:30:25 No.577881150
>鉄血はかくあるべしって人のガンダム観とかロボアニメ観が全然ピンとこなくてな >ガンダムってそんな一貫性あるシリーズじゃないだろう むしろハゲは一貫性とか捨ててくれってタイプじゃないの?
266 19/03/21(木)20:30:29 No.577881167
なんだかんだオルガが死ぬシーンはみんな好きだと思う
267 19/03/21(木)20:30:32 No.577881182
>鉄血はかくあるべしって人のガンダム観とかロボアニメ観が全然ピンとこなくてな >ガンダムってそんな一貫性あるシリーズじゃないだろう なんか勝手にこうなる!とか決めつけてそうじゃなかったからクソ!みたいに思ってそうだな…ってのをちらほら見かける バエルにすごい能力あるとか欠片もにおわせてなかったのに…
268 19/03/21(木)20:30:48 No.577881277
鉄血はわりと一貫してるからな
269 19/03/21(木)20:30:51 No.577881293
>なんだかんだオルガが死ぬシーンはみんな好きだと思う ネタにされてるのは好きじゃないよ
270 19/03/21(木)20:30:52 No.577881296
>あと押し付けてくる人たちが取っ組み合いの喧嘩を始めるからこれがウザい以外の何だというのだろうか そうやって斜に構えて人を煽って自分は違うもんねアピールが一番ウザいと思うよ
271 19/03/21(木)20:30:57 No.577881327
>いいんだ 言ってない! 言ってた!
272 19/03/21(木)20:31:00 No.577881347
イオク様は嫌いではないがシナリオの人が扱いきれてなかった イオク様どうしたいの?
273 19/03/21(木)20:31:23 No.577881473
>イオク様はむしろラストの扱い以外は結構好きだった MA編の時に邪魔すぎて受け付けなくなっちまった
274 19/03/21(木)20:31:35 No.577881537
評判良いけどWと00は俺はどっちも好きじゃない ここでも好評だった鉄血一期は個人的ワーストガンダムだった
275 19/03/21(木)20:31:41 No.577881578
アグニカ信者はバカだけど楽しそうだから許したよ ゲームでも幸せそうにしててええな
276 19/03/21(木)20:31:43 No.577881587
>イオク様どうしたいの? ストーリーを動かすために必要な人材だったってだけ 本来カルタにやらせるつもりだったけど声優が脱落したんでほんと苦肉の策
277 19/03/21(木)20:31:54 No.577881631
>評判良いけどWと00は俺はどっちも好きじゃない >ここでも好評だった鉄血一期は個人的ワーストガンダムだった 何が好きなんだよ!