19/03/21(木)19:07:11 観てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)19:07:11 No.577858883
観てきた ホモを呼び寄せる奏君はなんなの…
1 19/03/21(木)19:15:56 No.577861027
この映画興味ある「」いるかな…
2 19/03/21(木)19:25:15 No.577863479
これ見に行く「」いたのか 名作いっぱいやってる今なぜこれを…
3 19/03/21(木)19:25:59 No.577863682
なんか予告が面白そうだったし… グリーンブックとか激混みだったし…
4 19/03/21(木)19:28:30 No.577864396
アクションある?
5 19/03/21(木)19:29:06 No.577864545
>アクションある? 王子選手権の種目でアクション選手権あったよ
6 19/03/21(木)19:30:26 No.577864924
王子が渋滞してるよ!のインパクトが強すぎる アニメ映画の予告だとだいたい入ってくるし
7 19/03/21(木)19:33:41 No.577865775
「」音は誰好きなの?
8 19/03/21(木)19:35:44 No.577866285
下段真ん中の人も王子枠なの? 竹中直人みたいなポジションの人に見える
9 19/03/21(木)19:36:42 No.577866521
>王子が渋滞してるよ!のインパクトが強すぎる 実際大渋滞だったから半分くらいで登場人物が5人残して脱落してた 悲しいからドラマ版見るね…
10 19/03/21(木)19:37:09 No.577866644
予告意味わからなすぎて気になってる映画来たな...
11 19/03/21(木)19:37:41 No.577866796
>下段真ん中の人も王子枠なの? >竹中直人みたいなポジションの人に見える 生徒会長王子の側近王子だよ 変顔対決でぶっちぎりで勝ってた
12 19/03/21(木)19:38:49 No.577867049
>予告意味わからなすぎて気になってる映画来たな... なにも予備知識見ないで観ちゃったけどはじめはドラマ版のダイジェストっぽかったから観に行くならドラマ版さらっと観た方がいいと思う…
13 19/03/21(木)19:42:56 No.577868079
CMで彼氏にしてはいけない3B王子とか出ててダメだった
14 19/03/21(木)19:48:12 No.577869454
近所の劇場調べたら1日に6回とかやってる… そんな人気なの
15 19/03/21(木)19:50:31 No.577870025
>近所の劇場調べたら1日に6回とかやってる… >そんな人気なの EXILEの集客力が凄いからね…
16 19/03/21(木)19:52:10 No.577870414
人が多そうなTohoを避けてイオンシネマで見てきた ハイアンドローみたいな終わり方してたけどこの作品続編作るのムリがあるんじゃ
17 19/03/21(木)19:52:26 No.577870489
HiGH&LOWは面白かったけどさすがにこっちまではいいかなって
18 19/03/21(木)19:55:22 No.577871251
これはあれだ ニチアサで映司アンクとか戦万圭魁尊い・・・って人はハマるかも知れない 逆にその手のが苦手な人には向いてない気がする
19 19/03/21(木)19:56:30 No.577871533
>>予告意味わからなすぎて気になってる映画来たな... >なにも予備知識見ないで観ちゃったけどはじめはドラマ版のダイジェストっぽかったから観に行くならドラマ版さらっと観た方がいいと思う… だいたいあの通りの内容だから映画から見ても大丈夫かな
20 19/03/21(木)19:58:04 No.577871931
ハイローからイケメン要素だけを取り出して学園コメディにした感じ?
21 19/03/21(木)19:59:23 No.577872278
しょうもなさそうだからレンタルになったら絶対すぐ観ると決めてある
22 19/03/21(木)20:03:06 No.577873323
>ハイローからイケメン要素だけを取り出して学園コメディにした感じ? 学園が舞台なわりに学園要素は薄いかな
23 19/03/21(木)20:04:27 No.577873664
ドラマのときもそうだったけど3Bの内の二人は要らないよね
24 19/03/21(木)20:05:49 No.577874004
しょうもないバトルものが好きな人は合うかもしれない…