虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ハイマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)19:05:34 No.577858507

ハイマットフルバーストって正式名称じゃないって本当に?

1 19/03/21(木)19:06:44 No.577858780

スパロボが勝手に名付けた物をいつの間にか監督が考えた事になってた

2 19/03/21(木)19:07:38 No.577859003

フルバーストじゃねぇか

3 19/03/21(木)19:08:59 No.577859299

羽を広げながら撃つ必要性は無いけど広げた方がカッコいいよね

4 19/03/21(木)19:10:41 No.577859726

羽を広げるハイマットモードと砲門全部展開するフルバーストモードを使い分けるとかだった 監督が広げながら砲門全部展開させた

5 19/03/21(木)19:11:20 No.577859884

OPのジャスティスと横向きに一斉射撃する所いいよね…

6 19/03/21(木)19:12:05 No.577860068

バルカン意味あるんですか

7 19/03/21(木)19:13:19 No.577860370

景気づけってやつよ

8 19/03/21(木)19:13:31 No.577860409

>バルカン意味あるんですか フルバーストなのにバルカンだけ遊ばせておく必要ないし・・・

9 19/03/21(木)19:14:48 No.577860739

これミサイル撃ち落としてるシーンじゃなかったっけ だからCIWSも撃ってるとかだったような

10 19/03/21(木)19:15:12 No.577860838

対人だったらバルカンだって馬鹿にできない威力だろうに…

11 19/03/21(木)19:15:30 No.577860903

>これミサイル撃ち落としてるシーンじゃなかったっけ >だからCIWSも撃ってるとかだったような フルバーストモードだからミサイル叩き落としてるところだな 連発して排熱するのがまたかっこいいんだ

12 19/03/21(木)19:15:34 No.577860918

フルバーストはやっぱ実弾だよねー

13 19/03/21(木)19:15:53 No.577861015

>対人だったらバルカンだって馬鹿にできない威力だろうに… 拳神にかすり傷負わせる程度だし…

14 19/03/21(木)19:19:19 No.577861892

MS戦のバルカンは嫌がらせだよ PSで弾かれる事多いし

15 19/03/21(木)19:22:22 No.577862704

特に説明が無いのでプラモのインストあたりを見ないと気付かないモード切り替え スパロボで同時使用に技名付いたもんだからなおのこと知らない人が混乱することに

16 19/03/21(木)19:22:40 No.577862786

>MS戦のバルカンは嫌がらせだよ >PSで弾かれる事多いし PS装甲高くて重いから量産機には使われないんだ MS戦でバルカン有効活用してたケースはガンダム全体で探しても浮かばないけど

17 19/03/21(木)19:27:41 No.577864178

画像のはフルバーストモードでいいんだっけ?

18 19/03/21(木)19:30:51 No.577865028

だって羽広げながら全門斉射した方がカッコいいじゃん 設定とか知らんわ

19 19/03/21(木)19:30:52 No.577865033

設定では両立無理だけど…見た目格好良いからいいよね!! 当時のプラモは犠牲になった

20 19/03/21(木)19:32:00 No.577865351

動きながら戦ってる時に奇襲で撃つことあるけどそういう時は羽根閉じてたりする

21 19/03/21(木)19:37:48 No.577866821

ハイマットモードは高機動モードなので別に移動しない普段のバンクは羽開いててもフルバーストでいいと思う

22 19/03/21(木)19:39:05 No.577867121

ゲームでもフリーダム二つのモード使われることないよね

23 19/03/21(木)19:39:10 No.577867143

いいと思うっていうか(羽開いちゃった)フルバーストのつもりでしかないからな放送当時は なんか後から新モードって事にされただけで

24 19/03/21(木)19:40:08 No.577867367

>ゲームでもフリーダム二つのモード使われることないよね 普段羽広げたり閉めたりして飛んでるやつがハイマットモードだよ

25 19/03/21(木)19:40:59 No.577867576

今でもプラモとか設定でもハイマットフルバーストなんて書かれてないんだけどな 基本ゲームでの名称

26 19/03/21(木)19:41:51 No.577867791

どちらかというとフリーダムって高速で動くときは羽畳んでるイメージがある 主に居合バンクのせい

27 19/03/21(木)19:43:22 No.577868188

ストフリは公式でハイマットフルバーストでいいのかな? 調べたらPバンにそういう商品あったわ

28 19/03/21(木)19:44:05 No.577868362

わざわざフルバーストで羽開く意味あるんだろうか

29 19/03/21(木)19:44:09 No.577868377

>ゲームでもフリーダム二つのモード使われることないよね 使い分けられるゲームがあることはある …けど羽広げてる状態が砲撃モードで閉じてるときが高機動モードだった

30 19/03/21(木)19:44:28 No.577868466

カッコいいし見栄えがいい

31 19/03/21(木)19:44:34 No.577868498

>わざわざフルバーストで羽開く意味あるんだろうか カッコいいだろう

32 19/03/21(木)19:45:01 No.577868630

>わざわざフルバーストで羽開く意味あるんだろうか ギャキィッ

33 19/03/21(木)19:45:25 No.577868746

ハイマットフルバースト前は 全弾発射だった

34 19/03/21(木)19:46:11 No.577868921

関係ないけどリマスター版のレールガンカッコいいよね

35 19/03/21(木)19:46:28 No.577868998

第三次αでの名称だったなハイマット・フルバースト

36 19/03/21(木)19:47:03 No.577869141

監督が設定を遵守しても変わるのはバンクの羽の角度だけで劇中の戦い方じゃないよね

37 19/03/21(木)19:47:27 No.577869249

というか原作だと意外と羽を畳んで打ってたりするがゲームじゃ採用されない

38 19/03/21(木)19:47:32 No.577869270

監督の経歴考えればこういうケレン味溢れる動きはするよね というか種って見栄を切る様な動きも多いし

39 19/03/21(木)19:48:47 No.577869579

>MS戦でバルカン有効活用してたケースはガンダム全体で探しても浮かばないけど 百式の最後の粘りでは頭使って活用してた νに至ってはバルカンでギラドーガ倒してたような

40 19/03/21(木)19:49:40 No.577869803

連ザは羽根の動きとか凝ってた あとはスパロボZが逆さフルバーストとかちゃんとやってたかな

41 19/03/21(木)19:49:45 No.577869822

画像のはまだ羽開いてないからマシだけど当時からこれだけはダサい上に意味不明で嫌いだった 無駄弾打ちすぎにしか見えない フリーダム自体は嫌いじゃないんだけどね

42 19/03/21(木)19:49:54 No.577869859

放熱してんのかなって思うと羽開いてていいと思う

43 19/03/21(木)19:50:58 No.577870128

対応するMGが出るまでプラモでは再現不可能だったはず

44 19/03/21(木)19:51:59 No.577870369

実際見映えを考えれば大正解というか娯楽作品なんだからそらかっこいいに越したこと無いよね

45 19/03/21(木)19:52:54 No.577870590

ハイマットは空力とかで運動性アップする機能のはずだから単に突撃する時は閉じてるのは特に間違ってないと思う

46 19/03/21(木)19:52:56 No.577870599

でもカッコいいんだよねハイマットでフルバースト

47 19/03/21(木)19:54:14 No.577870950

実は羽で飛んでいるわけではないので開いてたら高機動というわけではないのだ

48 19/03/21(木)19:55:22 No.577871254

>実は羽で飛んでいるわけではないので開いてたら高機動というわけではないのだ じゃあハイマットモードってなんなんだよ!

49 19/03/21(木)19:56:05 No.577871422

自由自在に飛べる為の羽根だよ

50 19/03/21(木)19:57:53 No.577871888

ツインサテライトキャノンみたいでかっこいいよねハイマットフルバ

51 19/03/21(木)19:58:10 No.577871959

設定上は羽を閉じたり開いたりする事で空力や重心をズラして急制動・急旋回する為のシステム

52 19/03/21(木)19:58:43 No.577872108

>実は羽で飛んでいるわけではないので開いてたら高機動というわけではないのだ ゼロカスみたいに羽ばたいてる訳でもないしスラスターが入ってるとかでもないもんな

53 19/03/21(木)19:58:43 No.577872109

羽を広げたら高機動って感じするだろ?

54 19/03/21(木)19:58:57 No.577872168

バラエーナでバルカン消えてそう

55 19/03/21(木)19:59:01 No.577872178

ハイマットモードは高運動性という方がイメージしやすいんじゃないかな

56 19/03/21(木)19:59:46 No.577872370

リマスターのフルバーストはクスィフィアスがちゃんと実弾に見えるのがとてもよい

57 19/03/21(木)19:59:59 No.577872435

本来使い分けだったのにいいとこ取りのハイマットフルバースト作って 監督のせいで意味なくなった!って昔叩かれてたけど ぶっちゃけフルバーストの時は毎回停止してて動き回って撃った事なくない!と常に思ってた

58 19/03/21(木)20:00:07 No.577872505

ツインサテライトキャノンとヴェスバーの同時撃ちがコンセプトには見えるフルバースト

59 19/03/21(木)20:00:10 No.577872519

ガンダム界隈の高機動モードって言葉の使い方はめっちゃ曖昧だからな…

60 19/03/21(木)20:00:29 No.577872604

何も知らないで1/100買ってハイマットフルバーストできないじゃん!ってなった記憶が

61 19/03/21(木)20:00:51 No.577872698

自由はメインスラスターで飛んでるから羽無くても飛べるんだっけか

62 19/03/21(木)20:00:55 No.577872718

羽が生えるんだから飛ぶんだよくらいのざっくりした感じが種の良いところ

63 19/03/21(木)20:00:59 No.577872743

全弾発射はいいんだけど このあとの継戦能力あるのこれ

64 19/03/21(木)20:01:22 No.577872874

というか1/100はなぜかストライクにあった肩可動ギミックがフリーダムにはなくて劣化に思えた

65 19/03/21(木)20:01:27 No.577872880

>何も知らないで1/100買ってハイマットフルバーストできないじゃん!ってなった記憶が 玩具設計外のことやったからバンダイに怒られてるとは思う福田 なもんで放送後に製作したMGでやっと対応

66 19/03/21(木)20:01:31 No.577872898

立体物じゃMGでようやく再現可能になった記憶

67 19/03/21(木)20:01:43 No.577872948

ハイマットフルバースト再現できるプラモとかで手に取ってみると 羽キャノンの根元がかなり無茶してるのがわかる

68 19/03/21(木)20:02:05 No.577873058

>全弾発射はいいんだけど >このあとの継戦能力あるのこれ 全砲門同時にぶっ放してるだけだから全弾発射じゃないと 後レールガンはともかくビーム兵器は核のおかげでほぼ無制限に使える

69 19/03/21(木)20:02:11 No.577873082

>全弾発射はいいんだけど >このあとの継戦能力あるのこれ 無限の核パワーもあるぞ!

70 19/03/21(木)20:02:44 No.577873231

>本来使い分けだったのにいいとこ取りのハイマットフルバースト作って >監督のせいで意味なくなった!って昔叩かれてたけど >ぶっちゃけフルバーストの時は毎回停止してて動き回って撃った事なくない!と常に思ってた プラモ再現用にわざわざモード分けの設定作ってたんだからそういう意味では邪魔してたと思う

71 19/03/21(木)20:03:06 No.577873321

>玩具設計外のことやったからバンダイに怒られてるとは思う福田 >なもんで放送後に製作したMGでやっと対応 チッうっせーな人気だしてやったの俺だろぐらい思ってそう

72 19/03/21(木)20:03:51 No.577873517

>ガンダム界隈の高機動モードって言葉の使い方はめっちゃ曖昧だからな… 単純な速度が速い高機動と運動性能が高くて縦横無尽にスイスイ動ける高機動とその両方の高機動がごっちゃだよね

73 19/03/21(木)20:04:00 No.577873564

ビュンビュン飛ぶ時と空中砲台になる時でメリハリあるってコンセプトは本編でやってるからな それこそプラモでできねえ!のは言われてもしゃあないけど

74 19/03/21(木)20:04:07 No.577873582

MGもかなり力技なんで見栄えはよろしくないんだよな

75 19/03/21(木)20:04:09 No.577873594

羽根広げるだけでモードって言われると違和感ある

↑Top