19/03/21(木)19:01:24 新宿二... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)19:01:24 No.577857488
新宿二郎行ってきたよ 評判悪いけど普通に美味しいと思った
1 19/03/21(木)19:01:47 No.577857583
そうかい 良かったじゃん
2 19/03/21(木)19:02:08 No.577857667
味改善されてるって聞いた
3 19/03/21(木)19:03:00 No.577857892
歌舞伎町でさえなければどこでも大丈夫と思うよ
4 19/03/21(木)19:05:51 No.577858570
池袋もここ数年でかなり良くなった
5 19/03/21(木)19:06:24 No.577858707
>歌舞伎町でさえなければどこでも大丈夫と思うよ 行ったの歌舞伎町だよ
6 19/03/21(木)19:08:47 No.577859257
歌舞伎町移転してから良くなったよね あと昨日初めて小滝橋通り店に行列できてるの見た
7 19/03/21(木)19:09:01 No.577859307
歌舞伎とか野菜生茹で量少ない豚は薄い硬い不味いスープはコクが無いペラペラで昔より悪化してるわ
8 19/03/21(木)19:12:57 No.577860270
これってどうやって食う?
9 19/03/21(木)19:13:15 No.577860356
箸で
10 19/03/21(木)19:13:27 No.577860385
天地返し
11 19/03/21(木)19:13:56 No.577860509
ショバ代が高いのか立地いいところはあまりいい話を聞かない
12 19/03/21(木)19:15:58 No.577861040
小滝橋は良くなったと聞く
13 19/03/21(木)19:16:51 No.577861282
>歌舞伎とか野菜生茹で量少ない豚は薄い硬い不味いスープはコクが無いペラペラで昔より悪化してるわ 出た!ツウっぽい言葉!
14 19/03/21(木)19:17:03 No.577861329
もやしだけ先に全部食べると麺が食いきれなくなる もやしのシャキシャキないと脂っこ過ぎて無理
15 19/03/21(木)19:17:17 No.577861392
>歌舞伎とか野菜生茹で量少ない豚は薄い硬い不味いスープはコクが無いペラペラで昔より悪化してるわ 何年前の話してます?
16 19/03/21(木)19:18:01 No.577861574
>もやしだけ先に全部食べると麺が食いきれなくなる >もやしのシャキシャキないと脂っこ過ぎて無理 さあ天地返しです
17 19/03/21(木)19:18:16 No.577861638
小滝橋のほうがやばいよ
18 19/03/21(木)19:19:02 No.577861820
>歌舞伎町移転してから良くなったよね 店員が意識高いウェイ系の癖に客に挨拶もできないわ 豚は煮過ぎで硬いわ麺は荻窪系で硬いわで確かに過日の中国系店員の頃から変化はあったけど よそのレベルに追いついたとは口が裂けても言えないと思いましたよ俺は なくなった新橋と同系統にも感じたけどあっちの方がちゃんと二郎だった
19 19/03/21(木)19:19:19 No.577861894
天地返し失敗のリスクでかくない?
20 19/03/21(木)19:19:52 No.577862039
品川は好きだけど目黒は合わない
21 19/03/21(木)19:20:10 No.577862132
客にまともに挨拶出来ないのは三田本店も同じだろふざけんな
22 19/03/21(木)19:20:36 No.577862235
店員の愛想が悪いのは二郎系の伝統なんかな 近所のインスパイアは店主が敬語使わないよ
23 19/03/21(木)19:20:50 No.577862300
>店員が意識高いウェイ系の癖に客に挨拶もできないわ >豚は煮過ぎで硬いわ麺は荻窪系で硬いわで確かに過日の中国系店員の頃から変化はあったけど >よそのレベルに追いついたとは口が裂けても言えないと思いましたよ俺は >なくなった新橋と同系統にも感じたけどあっちの方がちゃんと二郎だった この迸る被害妄想
24 19/03/21(木)19:21:36 No.577862474
>あと昨日初めて小滝橋通り店に行列できてるの見た あそこは他がやって無い休日とか祝日にやってるから上京して来たようなとか仕方無く行く店だから
25 19/03/21(木)19:22:12 No.577862666
>あそこは他がやって無い休日とか祝日にやってるから上京して来たようなとか仕方無く行く店だから 最近味が改善されたの知らないのか…
26 19/03/21(木)19:23:32 No.577863030
なんか昔の情報うのみにして歌舞伎町店と小滝橋店を 食った事も無いのに叩けばジロリアン気取れると勘違いしてるのはよ~く分かった
27 19/03/21(木)19:23:57 No.577863145
>客にまともに挨拶出来ないのは三田本店も同じだろふざけんな 総帥とポッと出の支店スタッフとで一緒なわけないだろ
28 19/03/21(木)19:24:03 No.577863169
二郎コピペもネタ元になった書き込みした奴は大まじめだったんだろうなって
29 19/03/21(木)19:24:20 No.577863224
結局どこなら美味いのよ?
30 19/03/21(木)19:25:02 No.577863434
>総帥とポッと出の支店スタッフとで一緒なわけないだろ 結局お前の意識の問題で接客云々語る筋合いないだけじゃん
31 19/03/21(木)19:25:05 No.577863447
>結局どこなら美味いのよ? 荻窪
32 19/03/21(木)19:25:06 No.577863452
高い不味い多い
33 19/03/21(木)19:25:29 No.577863544
豚同士仲良くしろよ
34 19/03/21(木)19:25:46 No.577863629
歌舞伎町の肉はしょっぱくて硬めで微妙だなと思った とはいえ他は貶すほどでもないなと感じたが
35 19/03/21(木)19:25:50 No.577863640
>高い不味い多い 高くねえんじゃねえかな…
36 19/03/21(木)19:25:53 No.577863655
>結局どこなら美味いのよ? そもそも美味い所ってあるのかな・・・
37 19/03/21(木)19:26:27 No.577863819
関内美味いよ遠いけど
38 19/03/21(木)19:27:00 No.577863983
府中が近いんだけど良くも悪くも話題に出ない
39 19/03/21(木)19:27:59 No.577864259
>府中が近いんだけど良くも悪くも話題に出ない 数年前に話題になったじゃん 店主が過労で死にかけてるって
40 19/03/21(木)19:28:30 No.577864397
俺は二郎の店主に愛想のよさは求めてないかな… 不快にならないほど態度悪くなければそれでいい
41 19/03/21(木)19:29:10 No.577864566
野猿は俺の青春
42 19/03/21(木)19:29:13 No.577864583
二郎って東京近辺にしかお店なかったのに 最近は結構いろんな地方に出店してるよね
43 19/03/21(木)19:29:14 No.577864592
池袋は?
44 19/03/21(木)19:29:18 No.577864608
相模の店主はちょっとおもしろいよね 聞き返すときのあのポーズ
45 19/03/21(木)19:29:37 No.577864696
>食った事も無いのに叩けばジロリアン気取れると勘違いしてるのはよ~く分かった 食った上で持ち上げられてるほどの変化はないと思ったよ 小瀧橋の厨房でも見かけたけど一時期三田のJr.が全支店を行脚して各店のベースアップを図ったことがあって 移転関係なく味が変わったのは当然 さらに歌舞伎町は移転前にも麺を変えたりテコ入れはされてて その上でかつての味を歌舞伎町の知る人が変わったって褒めてるんだろうけど だからといって鵜呑みにして持ち上げすぎるのもしっかり味出してるよそに失礼だ
46 19/03/21(木)19:30:13 No.577864861
いちいち長い
47 19/03/21(木)19:30:26 No.577864922
せっかくの休みだから亀戸行こうと思ったんだけどやってなかった… 悲しい…
48 19/03/21(木)19:30:55 No.577865048
二郎って店舗によってタイミングや日によってスープも麺も肉質も変わるイメージなので 1回行ったくらいであの店はダメとか軽々しく言えない
49 19/03/21(木)19:30:56 No.577865057
情報食ってそう
50 19/03/21(木)19:31:02 No.577865078
>そもそも美味い所ってあるのかな・・・ 桜台とかひばりヶ丘とか 大宮も評判良かったけど店閉めて名古屋で二郎系うどん屋始めた
51 19/03/21(木)19:31:43 No.577865263
新小岩おいしいよ ただ量少ないのと平日昼しかやってないから難易度高い
52 19/03/21(木)19:31:44 No.577865267
府中は麺が太いと評判 上位クラスと言う人もいれば最低レベルと言う人もいて評価分かれるみたい
53 19/03/21(木)19:32:03 No.577865368
>大宮も評判良かったけど店閉めて名古屋で二郎系うどん屋始めた 店主体調壊してやめたわけじゃなかったのね
54 19/03/21(木)19:32:51 No.577865575
ひばりはうまいし盛りが綺麗だし店主が愛想良い 死ぬかと思うほど並ぶ
55 19/03/21(木)19:32:58 No.577865607
どこ行っても小しか頼まないけどつけ麺とかトッピングにトライしてみたい気持ちもある…
56 19/03/21(木)19:33:14 No.577865661
亀戸は大豚アブラマシマシみたいな親父がオタクなの?
57 19/03/21(木)19:33:51 No.577865816
>どこ行っても小しか頼まないけどつけ麺とかトッピングにトライしてみたい気持ちもある… つけ麺は食べやすくて美味しいよ 麺の味を楽しめるし
58 19/03/21(木)19:34:35 No.577865990
ま、松戸…
59 19/03/21(木)19:35:41 No.577866274
つけ麺は汁なしより美味いから常設して欲しい
60 19/03/21(木)19:35:46 No.577866296
僻地の二郎は大抵美味い
61 19/03/21(木)19:35:47 No.577866304
品川と三田本店行ったけど地元仙台の二郎が一番好き 量多いし
62 19/03/21(木)19:36:26 No.577866458
>僻地の二郎は大抵美味い 難しい質問するけど京都は?
63 19/03/21(木)19:36:30 No.577866481
>僻地の二郎は大抵美味い 札幌二郎美味い…札幌行ってまで二郎かよと言われれば言い返せないけど
64 19/03/21(木)19:36:55 No.577866582
>ま、松戸… ストロングゼロ飲みながら行列に並ぶヤンキーがいてさすが松戸って思った 味は美味しかった
65 19/03/21(木)19:37:29 No.577866741
店主が客の目の前でバイト説教し出さなきゃどこでもいいよ
66 19/03/21(木)19:37:45 No.577866810
亀戸は麺が細い上にデロンデロンだった 皆がカタメ注文してる理由が分かった 豚とスープはかなり良かった
67 19/03/21(木)19:38:16 No.577866926
札幌はスタンダードで初心者にもおすすめしやすくていいよね 新潟はちょっと微妙だったな外れの日だっただけかもしれないけど
68 19/03/21(木)19:38:36 No.577867002
>僻地の二郎は大抵美味い めじろ台好き
69 19/03/21(木)19:38:42 No.577867024
>店主が客の目の前でバイト説教し出さなきゃどこでもいいよ これやられると店ごと印象悪くなる… 狭いからどこだって客前になっちゃうんだけど…
70 19/03/21(木)19:39:04 No.577867115
>僻地の二郎は大抵美味い 西台か
71 19/03/21(木)19:39:46 No.577867283
京成大久保もうまい
72 19/03/21(木)19:40:09 No.577867375
>店主が客の目の前でバイト説教し出さなきゃどこでもいいよ 店員が厨房でタバコ吸ってるのはあり? 俺は嫌だったけど別に普通にあるだろそんなの…ってことなのか知りたい
73 19/03/21(木)19:40:16 No.577867392
>札幌はスタンダードで初心者にもおすすめしやすくていいよね 野菜がだいたいギリギリ火が通ってる状態なのはスタンダードといっていいのか迷う 美味しいけど
74 19/03/21(木)19:40:21 No.577867413
>店員が意識高いウェイ系の癖に客に挨拶もできないわ >豚は煮過ぎで硬いわ麺は荻窪系で硬いわで確かに過日の中国系店員の頃から変化はあったけど >よそのレベルに追いついたとは口が裂けても言えないと思いましたよ俺は >なくなった新橋と同系統にも感じたけどあっちの方がちゃんと二郎だった 読むとラーメン自体に関しては硬いと言ってなくて笑った あごが弱っているのでは
75 19/03/21(木)19:40:37 No.577867485
亀戸はなんで店内あんなにガルパンオタをアピールしてるの
76 19/03/21(木)19:41:39 No.577867743
>店員が厨房でタバコ吸ってるのはあり? >俺は嫌だったけど別に普通にあるだろそんなの…ってことなのか知りたい ヤニついた手で調理されるのはないわ
77 19/03/21(木)19:41:56 No.577867819
>店員が厨房でタバコ吸ってるのはあり? >俺は嫌だったけど別に普通にあるだろそんなの…ってことなのか知りたい そんな所があるのか… 店の外ならともかく厨房で吸ってるのは見たこと無いわ
78 19/03/21(木)19:42:16 No.577867909
>店員が厨房でタバコ吸ってるのはあり? >俺は嫌だったけど別に普通にあるだろそんなの…ってことなのか知りたい 見たこと無いけどどこの店舗?
79 19/03/21(木)19:42:34 No.577867991
関内は量が少ないカジュアル系二郎とか謳われたもんだから行列が凄すぎる 開店一時間前に交差点到達とか
80 19/03/21(木)19:42:51 No.577868059
ひばりヶ丘の二郎行ったら店主が優しいし店員とも和気あいあいとしながらも客の事良く捉えててすげぇかった ただ行列もすげぇんだ…
81 19/03/21(木)19:43:31 No.577868225
>読むとラーメン自体に関しては硬いと言ってなくて笑った ラーメンが硬いってどういうことだ
82 19/03/21(木)19:43:38 No.577868252
関内しか本家二郎食ったことないけど美味しかった 他に東京神奈川でおすすめある?
83 19/03/21(木)19:44:01 No.577868344
近所に出来たけど今いちルールがよくわからなくて行けない
84 19/03/21(木)19:44:34 No.577868494
>他に東京神奈川でおすすめある? 中山とか野猿とかそれこそ本店とか
85 19/03/21(木)19:44:37 No.577868505
松戸しか行ったことないや
86 19/03/21(木)19:44:42 No.577868535
>関内しか本家二郎食ったことないけど美味しかった >他に東京神奈川でおすすめある? 川崎は?
87 19/03/21(木)19:44:43 No.577868539
無意味に長い長文が上滑りしてんだよ いかにも情報しか食ってない奴が言いそうな事ばっかだし
88 19/03/21(木)19:44:44 No.577868541
>見たこと無いけどどこの店舗? 新宿の小滝橋 6年くらい前に初上京で初二郎行った時でそれっきりどこも行けてないのでそういうもんなのかなとも思ってた 別に不味くはなかった
89 19/03/21(木)19:44:49 No.577868569
>読むとラーメン自体に関しては硬いと言ってなくて笑った ここ触れてないと笑われるようなポイントなのか? 麺の硬さなんて好みとか気分だろうに
90 19/03/21(木)19:44:55 No.577868601
>近所に出来たけど今いちルールがよくわからなくて行けない ニンニク入れるか入れないかだけ言えればいいのよ
91 19/03/21(木)19:45:07 No.577868659
>俺は嫌だったけど別に普通にあるだろそんなの…ってことなのか知りたい 外から厨房見える店とかチェーン店ならともかく個人店では割とよくある
92 19/03/21(木)19:45:14 No.577868689
>他に東京神奈川でおすすめある? 桜台
93 19/03/21(木)19:45:19 No.577868717
>関内しか本家二郎食ったことないけど美味しかった >他に東京神奈川でおすすめある? 神奈川だと川崎が食べやすいと思う パンチは若干弱い
94 19/03/21(木)19:45:33 No.577868773
今は札幌にまで二郎があるのか…
95 19/03/21(木)19:45:38 No.577868798
のび太の独立が決まった途端関内のブタの厚さや麺の茹で加減が改善されたのはどう捉えるべきか
96 19/03/21(木)19:46:04 No.577868901
>今は札幌にまで二郎があるのか… もう5年目だよぅ!
97 19/03/21(木)19:46:14 No.577868941
>川崎は? あ、そういや川崎も食ったことあるわ マイルドだった覚えがあるけどそこが美味しかった覚えもある
98 19/03/21(木)19:46:33 No.577869014
>他に東京神奈川でおすすめある? 武蔵小杉
99 19/03/21(木)19:47:05 No.577869153
神奈川だと川崎と関内食べたことあるなら後は中山食べとけばいいと思う
100 19/03/21(木)19:47:27 No.577869247
>店主体調壊してやめたわけじゃなかったのね 行列のできるお店にはなったけど自分で一から挑戦してみたくて お世話になった本店にごめんなさいしてお店閉めたんだそうな 二郎の若手店主で集まって研究会とかしてた店主だから 他人の看板じゃ満足できなかったのかもしれない
101 19/03/21(木)19:47:56 No.577869373
のび太って言われてもなんなのか分からん… 見た目か
102 19/03/21(木)19:48:49 No.577869587
いろいろ情報ありがとう 調べつつ暇があったら行ってみるね
103 19/03/21(木)19:49:20 No.577869728
この手の話はたまに爆サイを馬鹿にできない感じになる
104 19/03/21(木)19:49:29 No.577869766
中山と藤沢は美味いと聞く 行ったことは無いんだが
105 19/03/21(木)19:49:30 No.577869767
本家じゃないけど神奈川だと豚星良いよ
106 19/03/21(木)19:49:53 No.577869857
https://twitter.com/bluenote4001/status/1108680818870775813?s=19 汚いレポートするならこれくらい上手く書けるようになってから出直してこい アブラごはん旨そうなんだけど
107 19/03/21(木)19:50:26 No.577870002
>のび太って言われてもなんなのか分からん… 小汚い薄らヒゲ生やした眼鏡 しょっちゅうオーダーやら手順間違えて店主にドスのきいた小声で叱責されてるヌケサクだったんだけど
108 19/03/21(木)19:50:26 No.577870006
>無意味に長い長文が上滑りしてんだよ >いかにも情報しか食ってない奴が言いそうな事ばっかだし 文章が長いことしか叩けないんだね 内容が気に入らないなら自分で歌舞伎町の擁護すればいいじゃん
109 19/03/21(木)19:50:56 No.577870119
レポまで汚ねぇ!
110 19/03/21(木)19:51:26 No.577870233
名古屋の二郎うどんうまそう
111 19/03/21(木)19:51:58 No.577870365
>中山と藤沢は美味いと聞く >行ったことは無いんだが 藤沢は最近妙に店員の雰囲気がピリピリしてる以外は良いんじゃないかな 関内行けるならそっち行けばいいと思うけど
112 19/03/21(木)19:52:18 No.577870449
関東外の店舗って仙台が最初なんだな…
113 19/03/21(木)19:52:52 No.577870585
>文章が長いことしか叩けないんだね 叩かれてる自覚あるなら隅っこで生きててほしいナ
114 19/03/21(木)19:53:01 No.577870623
桜台は夜営業だけか分からんが行列が超長くなってるのはあんまり見ない
115 19/03/21(木)19:54:20 No.577870984
>叩かれてる自覚あるなら隅っこで生きててほしいナ ここが場末の掲示板、インターネットの掃き溜めさ
116 19/03/21(木)19:55:30 No.577871286
茨城と栃木の二郎は車が無いと行きにくい そして駐車場が埋まる
117 19/03/21(木)19:58:44 No.577872115
結構昔で参考に出来ないけど相模大野は微妙だったな 今はマシになってるだろうか