19/03/21(木)18:38:31 フェー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)18:38:31 No.577851881
フェーズ3が多すぎる…
1 19/03/21(木)18:43:17 No.577853110
もはや新規が一から追いかけるにはハード過ぎる量
2 19/03/21(木)18:43:36 No.577853194
これ全部見てる人ってそうそういないだろうな… 映画はどうとでも出来るけどドラマはハードすぎる…
3 19/03/21(木)18:44:28 No.577853420
エンドゲームで22本目か… こりゃすごい
4 19/03/21(木)18:45:49 No.577853752
ドラマのシールドの話も見たいなぁと思うけど やっぱハードルが高すぎる
5 19/03/21(木)18:47:32 No.577854150
MCUの映画はどうにか追いかけられるけど下段連中はやっぱ見てない人多そう というか俺は下段は最初から諦めてる 世界観共有もあんまないらしいしね…
6 19/03/21(木)18:47:37 No.577854170
全体的にオリジンが出来いいなぁっていつも思う
7 19/03/21(木)18:48:42 No.577854409
フェーズ3はサノス主体のアベ2本やってるからそれの枝葉的な映画が多い感じかな…
8 19/03/21(木)18:49:09 No.577854519
シールドは結構世界観共有はあるんだっけ?
9 19/03/21(木)18:49:23 No.577854585
A&Wこないだ見たけど最後…
10 19/03/21(木)18:49:41 No.577854652
つまんないのを飛ばせば…
11 19/03/21(木)18:50:22 No.577854849
IWのサラサラ見てればアントマンワスプでも何かあるのは予想できたはずだ
12 19/03/21(木)18:50:36 No.577854915
>A&Wこないだ見たけど最後… 同時期だったとは…
13 19/03/21(木)18:50:51 No.577854990
ハルクは飛ばしていいっつったかテメー!
14 19/03/21(木)18:51:31 No.577855166
全体的になんか大規模感あるフェーズ3の中でこぢんまりしてる感じあるホムカミとぬ王
15 19/03/21(木)18:51:54 No.577855240
ハルクぶっちゃけもうパラレル扱いだと思ってた 別人じゃん
16 19/03/21(木)18:52:51 No.577855499
CWで超久しぶりにハルクのロス長官出てきただろ!
17 19/03/21(木)18:53:01 No.577855539
漫画だってアニメだってそりゃ展開が続けばいつかは新規に優しくないボリュームになるんだから殊更こればかりがどうこうはないかな まあ映画という媒体では類を見ないボリュームなのは確かだけど
18 19/03/21(木)18:54:02 No.577855831
アベンジャーズシリーズとCW見てこいついいねってのの単独を追いかけるのが良いとは聞くな
19 19/03/21(木)18:54:19 No.577855895
>ハルクぶっちゃけもうパラレル扱いだと思ってた >別人じゃん アベ1でしっかりインクレの出来事をラファロバナーが語ってるじゃん まあラファロの風体でインクレの話し運びは無理があるけどな!
20 19/03/21(木)18:54:48 No.577856004
>漫画だってアニメだってそりゃ展開が続けばいつかは新規に優しくないボリュームになるんだから殊更こればかりがどうこうはないかな それは参加済みだからじゃないかな IWから参加したけどこの映画見る為に18本か…そうか…35時間くらいか… とはなったよ
21 19/03/21(木)18:55:15 No.577856087
フェーズ2以降ほとんど外れがないのはすごい
22 19/03/21(木)18:55:28 No.577856143
ニューミュータンツが映画やめて下段枠になるらしいな…
23 19/03/21(木)18:55:38 No.577856180
まぁ映画だけなら大作ゲームプレイする時間のようなものだと思えば
24 19/03/21(木)18:55:55 No.577856252
①つべこべ言わず公開順 ②アベンジャーズだけ追いかける ③最新作から気になったヒーローつまみ食い ①以外が選択肢に挙がる時点で○○を観てないと□□が分からないから…って心配はいらないよね
25 19/03/21(木)18:56:06 No.577856296
エージェントオブシールドはアマプラでどうぞ
26 19/03/21(木)18:56:35 No.577856400
俺だって今からワンピース全巻読めって言われると辛いものがあるな
27 19/03/21(木)18:56:35 No.577856401
ウィンターソルジャー見てなんだこれすげえってなって社長1から追い始めたよ あの頃に参加してて良かったこんなに続くとは…
28 19/03/21(木)18:56:54 No.577856487
こち亀やゴルゴ全巻チャレンジに近いものがある
29 19/03/21(木)18:57:28 No.577856611
アベ2公開記念に金ローでやったアベ1で初めてアイアンマンがこんなにクロスオーバーしてるって知って驚いたな アメコミ文化をまったく知らなかったし
30 19/03/21(木)18:57:50 No.577856677
GotG勢やアリさんとかおもしろ連中が参加し出すしなフェーズ2
31 19/03/21(木)18:58:00 No.577856711
アイアンマン1~3とアベンジャーズ一作目だけしか見てなかったけど今年に入って一気に全部見たぜ…
32 19/03/21(木)18:58:28 No.577856815
>エージェントオブシールドはアマプラでどうぞ シーズン4プライム入り待ってたらなぜかシーズン3がプライムから外れてた…
33 19/03/21(木)18:58:38 No.577856846
マブカプ3やってから映画観るかーって追い始めたけど ここまで続くとは思わなかったな
34 19/03/21(木)18:58:42 No.577856868
金ローがもっと流してくれれば… アイアンマンばっか流すよね アベンジャーズも流したことあった気がするけど
35 19/03/21(木)18:59:08 No.577856956
エージェントオブシールドはあんまり面白くなくて助かった 見ないで済む
36 19/03/21(木)18:59:17 No.577856997
ジェームズガン監督戻ってきたからようやくリミックスを観る
37 19/03/21(木)18:59:20 No.577857016
10年20作の集大成なんて体験に立ち会えて幸せだわ
38 19/03/21(木)18:59:49 No.577857130
金ローは社長大好きだからな… ソーとかキャップもやってほしい
39 19/03/21(木)18:59:57 No.577857158
>10年20作の集大成なんて体験に立ち会えて幸せだわ この規模と仕上がりの映画シリーズって実際空前絶後だよね
40 19/03/21(木)18:59:59 No.577857167
アベ1以降はディズニーが噛んでるから地上波に流しづらいとか聞く
41 19/03/21(木)19:00:14 No.577857217
キャップ次で最後だろうにヒドラ残党まだいるんでしょ?
42 19/03/21(木)19:00:25 No.577857260
一気見するとこの話どんなんだっけ…っていうのが出てくるのが困る 特にソーは1と2どんなだっけ…ってしょっちゅうなる
43 19/03/21(木)19:00:46 No.577857335
>アベ1以降はディズニーが噛んでるから地上波に流しづらいとか聞く アントマンやったし… 普通に最近の金ロースタッフがやる気ないんじゃない? ヒでキャップのことディスってたしファンとしては願い下げだわ
44 19/03/21(木)19:01:01 No.577857399
大体こういう映画プロジェクト途中でぐだぐだになって終わるからここまで続いたのは割と歴史的偉業
45 19/03/21(木)19:01:04 No.577857410
キャップ1も2も大好きなのに… 特に1の泥臭めのアクション
46 19/03/21(木)19:01:19 No.577857467
複数の映画で世界観を共有して登場人物も行ったり来たりするクロスオーバーもといバース構想なんて無茶があるって感じだったけどきっちりやり込めばこんだけの一大コンテンツになるもんだね
47 19/03/21(木)19:01:38 No.577857546
>キャップ次で最後だろうにヒドラ残党まだいるんでしょ? めぼしい幹部と梅干しの目的だった神みたいなのはもう潰した
48 19/03/21(木)19:02:15 No.577857691
後追いしようにも資金力がまずいるんだよねこれ… 間が空くと前の映画の世界観どんなだっけってなるから年に2本コンスタントに出せるパワーもいる
49 19/03/21(木)19:02:16 No.577857701
>複数の映画で世界観を共有して登場人物も行ったり来たりするクロスオーバーもといバース構想なんて無茶があるって感じだったけどきっちりやり込めばこんだけの一大コンテンツになるもんだね 実際俺らもユニバース構想で映画作るぜーって色んなとこが乗っかっては失敗した
50 19/03/21(木)19:02:25 No.577857742
>複数の映画で世界観を共有して登場人物も行ったり来たりするクロスオーバーもといバース構想なんて無茶があるって感じだったけどきっちりやり込めばこんだけの一大コンテンツになるもんだね まあそのきっちりやるが難しいんだけどね… 三部作だけでも失敗した作品沢山あると聞く
51 19/03/21(木)19:02:36 No.577857778
映画しか見てないけどこんなに続けて平均点高いの凄いと思う フェーズ2までは微妙なのもちょっとあるけど基本的に外れがない
52 19/03/21(木)19:02:40 No.577857807
今年の夏のラインナップ発表が楽しみすぎる
53 19/03/21(木)19:03:00 No.577857895
>ヒでキャップのことディスってたしファンとしては願い下げだわ マジかよ金ロー最低だな アイアンマンの映画またお願いします
54 19/03/21(木)19:03:01 No.577857898
役者の加齢問題もあるから10年でこんなアホほど出すスピードがなきゃ無理よね
55 19/03/21(木)19:03:03 No.577857904
全部観た側からすれば細かいところが気になるけどかもしれないけど基本的にタイトルごとで独立してるからあんまり気負って見ることないと思うな 流石にアイアンマン1飛ばして2見た!なにこれ!?みたいなのは知らんけど
56 19/03/21(木)19:03:11 No.577857921
ファイギの存在が大きいよね
57 19/03/21(木)19:03:30 No.577858003
撮影現場はクソハードらしいね
58 19/03/21(木)19:04:14 No.577858171
一番古株の社長は1の頃の若々しさが今は初老に
59 19/03/21(木)19:04:18 No.577858192
今年はDlifeは特集しないのかな
60 19/03/21(木)19:04:24 No.577858223
今は可愛いトムホも早くしないとどんどん老けるしな… (CGで20歳若返るサミュエルを見ながら)
61 19/03/21(木)19:04:45 No.577858300
>映画しか見てないけどこんなに続けて平均点高いの凄いと思う MCU見るとき。いつの間にか「どうせMCUだから面白いんだろ」みたいな感情で臨むようになってる俺だ ハルクとソー12以外は面白いと思う
62 19/03/21(木)19:05:25 No.577858460
>全部観た側からすれば細かいところが気になるけどかもしれないけど基本的にタイトルごとで独立してるからあんまり気負って見ることないと思うな このシリーズのキャラは決して全部丁寧に解説してくれますよなんてこと本当にちっともないけど まあなんとはなしに想像はつくから実際そこまで困るってことはないと思う CWは実体験として全部見てからの方が俄然面白いわなーとはなったけど特に空港の戦い
63 19/03/21(木)19:05:27 No.577858469
デップー以外のXメンとFFが21年以降にリブートされるみたいだけどユニバースに参戦出来るのかな
64 19/03/21(木)19:06:02 No.577858611
なんかエージェントシールドと映画で矛盾が発生したと聞いた
65 19/03/21(木)19:06:29 No.577858728
ヴァルチャーやキルモンガーみたいな等身大なヴィラン好き
66 19/03/21(木)19:06:41 No.577858771
XMENは世界観に食い込みすぎるし今更出せるのかねぇ
67 19/03/21(木)19:06:54 No.577858832
特にルッソ兄弟が噛んでるCWやIWなんかは本編だけ見ててもその中におけるキャラの立ち位置や役割はちゃんと分かるからね
68 19/03/21(木)19:07:25 No.577858946
FOX取り込んだから出せないことはないだろうけど登場人物の数が凄いことになりすぎる
69 19/03/21(木)19:08:14 No.577859152
XMENが居ない事で独特のMCUの世界観が出来たとこもあると思うしどうなるかな
70 19/03/21(木)19:08:16 No.577859156
その辺は頭数多いのによくまぁ破綻しないシナリオ組めるもんだよね
71 19/03/21(木)19:08:32 No.577859203
>FOX取り込んだから出せないことはないだろうけど登場人物の数が凄いことになりすぎる 人の数増えるとそれだけしんどいこと増えまくるからな… というか現時点でもやばいくらいで一本映画作るだけで仮にクソでもすごいことだと思う
72 19/03/21(木)19:09:13 No.577859367
ファンタスティックフォーがいないからMCUの天才枠はかなり少なめ
73 19/03/21(木)19:09:49 No.577859491
IWはとにかく絡んでくるキャラが多すぎるからサノスを主人公みたいにしたのが英断だった
74 19/03/21(木)19:10:38 No.577859706
>IWはとにかく絡んでくるキャラが多すぎるからサノスを主人公みたいにしたのが英断だった さらっとやってるけど革新的よね…
75 19/03/21(木)19:10:46 No.577859739
デップーがディズニーでもR指定作品のままやるって決まって嬉しい
76 19/03/21(木)19:10:47 No.577859745
キャップ映画は色々見た後に見返すといい
77 19/03/21(木)19:11:40 No.577859966
サノスは帰って来る
78 19/03/21(木)19:11:47 No.577859991
キャップの映画全部見たらめっちゃ重くてハードな内容だった…ここで糞映画煽りしてるのと全然違うじゃん!
79 19/03/21(木)19:12:38 No.577860201
abcって?
80 19/03/21(木)19:12:40 No.577860211
フェイズ4でガッツリ人数減って話の規模減少するのかな 個人的にはそっちの方が好きだけど
81 19/03/21(木)19:12:41 No.577860216
あれはキャプテンアメリカンだからね
82 19/03/21(木)19:13:02 No.577860288
キャップはFAから外れ無しだわ
83 19/03/21(木)19:15:35 No.577860929
アントマンはヒドラに粒子盗まれたけど&ワスプでは全然触れなかったね 話のスケールが大きくなって今更出しづらそうだけどどうなるやら
84 19/03/21(木)19:15:44 No.577860973
>サノスは帰って来る お前が帰ってくるなや!
85 19/03/21(木)19:16:32 No.577861194
キャップはその…名前だけで食わず嫌いしてる人が少なくないんだ
86 19/03/21(木)19:16:49 No.577861266
>フェイズ4でガッツリ人数減って話の規模減少するのかな >個人的にはそっちの方が好きだけど 契約満了組は別世界でヒーローやってるみたいなことになるのかなって勝手に思ってる
87 19/03/21(木)19:16:51 No.577861279
特にドラマがやばい タイトルも多いのに映画の何倍も時間がかかる
88 19/03/21(木)19:16:56 No.577861297
>abcって? ディズニーが持ってる局
89 19/03/21(木)19:17:13 No.577861370
エンドロール後のオマケってMCUで一番よく見かけるけどこれ以前からもあったんだろうか
90 19/03/21(木)19:17:14 No.577861377
>キャップはその…名前だけで食わず嫌いしてる人が少なくないんだ スーツダサいし…あれ? 羽どこ行った? ってなったのが俺だめっちゃ面白かった…
91 19/03/21(木)19:17:25 No.577861424
>キャップはその…名前だけで食わず嫌いしてる人が少なくないんだ でもわかるよ キャップ滅茶苦茶かっこいいと俺は思うけど同時にキャッチーさないと思うもん
92 19/03/21(木)19:17:48 No.577861512
キャプテンアメリカ一作目見た時最初の方で冷凍されて現代になる奴かと思ったらガッツリ過去話でビックリした思い出
93 19/03/21(木)19:17:48 No.577861519
>契約満了組は別世界でヒーローやってるみたいなことになるのかなって勝手に思ってる 初代仮面ライダーみたいだ 新ヒーロー達がピンチになると助けにくる! 難しいだろうけど…
94 19/03/21(木)19:18:04 No.577861589
映画も何も知らないでキャプテンアメリカとだけ聞くとまずあのチンドン屋みたいな格好浮かぶだろうし…
95 19/03/21(木)19:18:24 No.577861668
キャップ作品に全部副題ついてるのはアメリカの名前出すと荒れる国対策
96 19/03/21(木)19:18:33 No.577861697
>でもわかるよ >キャップ滅茶苦茶かっこいいと俺は思うけど同時にキャッチーさないと思うもん 違うそうじゃない 主にまさはる的な理由
97 19/03/21(木)19:20:03 No.577862097
別にアメリカ至上主義とかそういうキャラではないんだけどね…
98 19/03/21(木)19:20:10 No.577862125
ハルクは見たはずなのに ラストの社長ぐらいしか覚えてない…
99 19/03/21(木)19:20:34 No.577862228
待ってドラマ多すぎない!? これで1シーズン13話各章1時間でしょ!? 追い切れてる人なんて存在するn!?
100 19/03/21(木)19:20:43 No.577862262
>撮影現場はクソハードらしいね 映像業界はどの国どの規模でもハードだぞ
101 19/03/21(木)19:20:45 No.577862277
ランナウェイズがどういうスタンスで見ればいいのかよくわかんない
102 19/03/21(木)19:20:58 No.577862335
キャプテン・アメリカって劇中で呼ばれてた覚えがないなキャップ
103 19/03/21(木)19:21:06 No.577862366
まだキャップになる前の 手りゅう弾のシーンいいよね
104 19/03/21(木)19:21:16 No.577862403
でもやっぱり公開順に全部見て欲しい
105 19/03/21(木)19:21:48 No.577862535
>まだキャップになる前の >手りゅう弾のシーンいいよね なんだっけそれ? 盾の中に閉じ込めてボフン! だっけ?
106 19/03/21(木)19:22:01 No.577862606
序盤薄暗い中で特殊部隊とデカい黒い影が戦ってスタンリーがハルク血ジュース飲んで血圧計使って校庭内で暴れて軍隊おじさんが赤いハルクになって戦ってケリみたいな感じだった あと雷に向かって咆哮するのが後のvsソーの伏線と聞くけど本当だろうか
107 19/03/21(木)19:22:35 No.577862760
>キャプテン・アメリカって劇中で呼ばれてた覚えがないなキャップ スコットが初対面の時に キャプテンアメリカだろ!?俺大ファンなんだよよろしくキャプテン! ってやってた覚えがある
108 19/03/21(木)19:22:56 No.577862857
ハルクはMCU以前のアメコミ映画感が強い
109 19/03/21(木)19:22:58 No.577862870
>盾の中に閉じ込めてボフン! だっけ? そっちは多分CW序盤だな FAで訓練中に手榴弾だ!って教官にやられてみんな逃げる中スティーブが身を挺してみんなを守ろうとするとこ
110 19/03/21(木)19:23:06 No.577862905
>>まだキャップになる前の >>手りゅう弾のシーンいいよね >なんだっけそれ? >盾の中に閉じ込めてボフン! だっけ? 盾なんてねえよ!
111 19/03/21(木)19:23:16 No.577862952
ハルクはハルクの血入りドリンク飲んでぶっ倒れるスタン・リーとか 超人血清ブロンスキー戦とか最後のアボミネーション戦とか色々好きなシーンもある
112 19/03/21(木)19:23:20 No.577862976
エンドゲーム始まる前にまたIW見ておかないとな… 出来ればCWも見た方が色々と感動でかそう
113 19/03/21(木)19:23:41 No.577863078
インクレディブルハルクは正直2003ハルク見てるのが前提みたいな感じはした 後からそんなのあるんだって見てみたら成る程確かにってなったくらいに
114 19/03/21(木)19:25:03 No.577863440
アイアンマンこけたらこれ全部なかったとかそりゃ監督や脚本中々受けてもらえずにたらい回しになるわな
115 19/03/21(木)19:25:15 No.577863482
キャプアメ見てねぇとアベンチャラーズの構造理解もややむずかったりするのがな 脳死で見るだけなら問題ないんだが
116 19/03/21(木)19:25:49 No.577863637
>キャプアメ見てねぇとアベンチャラーズの構造理解もややむずかったりするのがな >脳死で見るだけなら問題ないんだが うーん大丈夫そう!
117 19/03/21(木)19:27:05 No.577864003
なんかそれぞれの活躍を集めた90分くらいの総集編みたいなのでもあればいいんだろうか
118 19/03/21(木)19:27:54 No.577864231
ネトフリのドラマだいたい見たけど何か前半の2~3話くらいがあんまり… いや最後まで見ると面白いんだけど
119 19/03/21(木)19:28:06 No.577864285
クイックシルバーがどっかにいたのを覚えてるけどどこにいたのかなんでいなくなったのか覚えてない
120 19/03/21(木)19:29:41 No.577864720
洋ドラ比べても引きが弱い気がするんだよなぁヒーロードラマ なんなんだろうなこの齟齬
121 19/03/21(木)19:29:44 No.577864731
>クイックシルバーがどっかにいたのを覚えてるけどどこにいたのかなんでいなくなったのか覚えてない アベ2しか出てないけど役者の契約は続いてるとか聞いたな
122 19/03/21(木)19:29:46 No.577864741
>インクレディブルハルクは正直2003ハルク見てるのが前提みたいな感じはした 公式には続編じゃないけど脚本家が続編なのかどうか知らないまま書いた ノートンはキレた
123 19/03/21(木)19:31:14 No.577865125
ドラマはAOSでインヒューマンズが社会問題になってたり記者会見までしてシールド復活アピールしてるのに映画ではその辺さっぱりだ
124 19/03/21(木)19:31:15 No.577865127
3つしか見てないのにIW見に行ったよ
125 19/03/21(木)19:31:46 No.577865278
スパイダーマンってソニーに権利戻るって噂あるけどどうなんだろう
126 19/03/21(木)19:31:56 No.577865330
ウィンターソルジャーの見た時親友が生きていた以外前情報見てなかったから 途中で死にそうな一般人枠かと思ったらスタイリッシュ飛行アクション始めたときは驚いたな
127 19/03/21(木)19:33:55 No.577865829
X-MEN加わってどうなっていくんだろう…おヒュー引退してタイミング的にはいいと思うけどデップーはちゃんと残るし でもX-MENよりもF4が加わるほうが楽しみなんだよな…主にヴィランで
128 19/03/21(木)19:35:18 No.577866173
ガンダムと同じで全部追ってないとアメコミ映画好きって言えないんです?
129 19/03/21(木)19:35:52 No.577866320
Xforceやるんです?
130 19/03/21(木)19:36:20 No.577866437
>ガンダムと同じで全部追ってないとアメコミ映画好きって言えないんです? 強要するやつは相手にしないのでどうでもいい