虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/21(木)18:31:10 >アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)18:31:10 No.577849927

>アニメ化ガチャR

1 19/03/21(木)18:31:35 No.577850042

Nでは...?

2 19/03/21(木)18:33:12 No.577850486

人気イラストレイターの描いたR性能

3 19/03/21(木)18:34:56 No.577850955

アニメから入って原作読んだけど多分ガチャRだよこれは 色々言いたいこともあると思うけど頑張ってるよ

4 19/03/21(木)18:35:40 No.577851157

結果が出なかった以上せいぜいRだわ

5 19/03/21(木)18:36:27 No.577851360

いいところもあるけど悪いところもある

6 19/03/21(木)18:36:54 No.577851476

アニメが序章でその後の続きが本編って聞いた

7 19/03/21(木)18:39:37 No.577852157

スノーさんとリップルのエピソードゼロみたいなもんだからな… あとな何度も言われてるけどやるなら育生計画までやってほしかった

8 19/03/21(木)18:40:00 No.577852266

作画とかはずっと安定してたからタイミングの問題だと思う

9 19/03/21(木)18:40:08 No.577852304

EDガチャは個人的にSSRあげたい

10 19/03/21(木)18:41:24 No.577852602

ハードゴア・アリスとおばさんのバトルは結構好き

11 19/03/21(木)18:42:07 No.577852809

短編を本編に組み込んで見せちゃうからちぐはぐなんだよなアニメ

12 19/03/21(木)18:42:45 No.577852973

細かい改悪とかあったけど割と頑張ってたからまあR

13 19/03/21(木)18:43:43 No.577853228

正直クオリティはうn…って感じだけどアニメ化のおかげでここで語れるようになったから… 特典も良かったし…

14 19/03/21(木)18:44:16 No.577853374

使えるRってくらい

15 19/03/21(木)18:45:05 No.577853571

スノーさんに絞ってリップルの心理描写とか削ったのは失敗だと思う

16 19/03/21(木)18:46:18 No.577853859

戦いが始まる前まではかなり良かったと思うよ それで原作を手に取ったし ただ原作読むと序盤のリップルの描写減ってるのが勿体ないとも思ったけど

17 19/03/21(木)18:46:29 No.577853891

既存ファン向けの作品って意味ではRくらいには楽しめた

18 19/03/21(木)18:47:06 No.577854025

終盤アクションシーン力尽き気味だったのが

19 19/03/21(木)18:47:21 No.577854088

動く!喋る!DXそうちゃん!

20 19/03/21(木)18:48:34 No.577854374

なんかたまが全体的にエロかった!SSR!

21 19/03/21(木)18:48:48 No.577854435

そうちゃんの描写に限って言えばSRぐらいあった気がする 逆にスノーさんに関してはHN程度

22 19/03/21(木)18:49:10 No.577854524

エピローグの亡くした腕をトプスピの特攻服で隠してるリップルがエクリアリペアみたいでかっこよかった

23 19/03/21(木)18:50:20 No.577854845

時間無いから仕方ないけどシスターナナ回りが雑かった

24 19/03/21(木)18:51:00 No.577855025

魔法少女狩りになった後のスノーホワイトの回想って形にしてナレーション入れまくった方が良かったかもね 後そうちゃんの変身シーン見たかったです

25 19/03/21(木)18:51:11 No.577855068

漫画も続刊も出なくなったし アニメやらない方が良かったんでは...

26 19/03/21(木)18:52:25 No.577855386

そうちゃんは戦いの描写見せずにナレ死とかBパート入ったら死んでるとかがよかった

27 19/03/21(木)18:54:05 No.577855842

アニメ結構好きなんだけど原作知ってる人には不評だったのか…

28 19/03/21(木)18:54:36 No.577855964

吉岡の後日談をラストに入れてくれればなぁ…

29 19/03/21(木)18:55:42 No.577856196

アニメも悪くないけどスノーさん周りの改変とシスターの描写不足が少し残念って感じだなぁ

30 19/03/21(木)18:56:24 No.577856363

地の文ありきなところ多いから映像化が難しいってのはあったと思う

31 19/03/21(木)18:56:38 No.577856414

短編入れないでスノ育までつっぱしればよかったのに 他の要素も尺ないとかじゃなくて短編入れたからだよ それ以前にラス二話くらいめっちゃのんびりしてたような気もするが

32 19/03/21(木)18:57:21 No.577856580

>吉岡の後日談をラストに入れてくれればなぁ… アニオリで魔法少女狩りスタイルで吉岡戦やっても良かったんじゃないかなとは思う

33 19/03/21(木)18:57:53 No.577856686

作画良かったしSRくらいあげてもいいと思ってる

34 19/03/21(木)18:58:12 No.577856744

アニメやる前の方が盛り上がってた

35 19/03/21(木)18:59:17 No.577856994

後から原作読んでシスターこんなヤバい人だったの…ってなった

36 19/03/21(木)19:01:51 No.577857597

>後から原作読んでシスターこんなヤバい人だったの…ってなった アニメのシスターナナはシスターナナが他人にこう見せたいシスターナナ像って感じだった

37 19/03/21(木)19:03:59 No.577858114

根本的に制作側と原作読者の求めてる方向がズレてた気がする 売り方もライブとかはちょっと違クって感じたし

38 19/03/21(木)19:05:40 No.577858529

EDは今でも時々見返すくらいは好き

39 19/03/21(木)19:05:57 No.577858592

アニメから原作知って全部買ったから俺はアニメを悪く言えない

40 19/03/21(木)19:06:21 No.577858688

ぶっちゃけ原作みたいにハイペースで進めるくらいの方が良かったかもしれん でも空いた尺でリスタートやるのは無理だしどうすればよかったんだろ

41 19/03/21(木)19:06:40 No.577858764

担当声優とOPEDは間違いなく恵まれてた 一部のシーンが解釈ちょっと違うのと 無理矢理挟んでる短編エピソードとかで察しが良い人には先の展開分かるのはマイナス

42 19/03/21(木)19:10:04 No.577859551

東山さんがrestartまで読んで早口でしゃべってるの好き

43 19/03/21(木)19:10:30 No.577859665

>エピローグの亡くした腕をトプスピの特攻服で隠してるリップルがエクリアリペアみたいでかっこよかった あれはいいアニオリだった

44 19/03/21(木)19:10:59 No.577859787

アニメで知って「」に進められリスタ読んで そのままクイーンズまで行ったので アニメとしての役割は十分果たしていたさ…

45 19/03/21(木)19:11:12 No.577859850

モヤモヤが多かっただけでSRくらいはある

46 19/03/21(木)19:12:02 No.577860052

アニメはアニメで良いんだけど アニメだけ見て萌えアニメの皮被ったグロアニメでしょ?って印象になるのは悲しい 確かに理不尽な目には合うけど本質はそこじゃないんだよ!分かれ!分かってくれ!

47 19/03/21(木)19:12:19 No.577860134

未だにチョロチョロキャラでスレが立ったり 原作の更新が来るとコンスタントにレスが付いたりするのでありがたい…

48 19/03/21(木)19:13:05 No.577860305

そうちゃんが死んだのでN

49 19/03/21(木)19:14:56 No.577860771

まどかのパクリがファンでない人のぼんやりとしたイメージらしいけど どちらかというとジョジョとかそっちのほうが作品内容的に合ってるなと

50 19/03/21(木)19:15:02 No.577860798

>アニメだけ見て萌えアニメの皮被ったグロアニメでしょ?って印象になるのは悲しい >確かに理不尽な目には合うけど本質はそこじゃないんだよ!分かれ!分かってくれ! 死ぬとか死なないとかは本当結果だよね どれだけ強かろうがどれだけ健気であろうがどれだけ極悪であろうがすべて同価値で価値がない ただそこに輝くものがある

51 19/03/21(木)19:15:56 No.577861029

アニメ無かったら読んでなかったからありがたかったよ

52 19/03/21(木)19:16:02 No.577861055

ここでしか流行らなかったのは 成功とは呼ばない

53 19/03/21(木)19:16:14 No.577861112

甲賀忍法帳だからな

54 19/03/21(木)19:16:43 No.577861239

魔法少女版バジリスクは本当的を得た表し方だと思うから流行らせていってほしい

55 19/03/21(木)19:17:32 No.577861442

まほいく粘着は思い出したように荒らすな

56 19/03/21(木)19:17:44 No.577861498

一時期はマジでここが世界一のまほいくファンサイトだった気がする 最近は随分落ち着いちゃったけど

57 19/03/21(木)19:18:02 No.577861576

アニメ化のお陰でスレ立ったら伸びるようになったとかそういう意味では感謝してる それはそれとしてアニメの出来は好きじゃないって俺は言う

58 19/03/21(木)19:18:15 No.577861633

仮にここでしか流行らなかったとしてここで語るのをなぜか荒らしてくる不思議

59 19/03/21(木)19:18:21 No.577861656

魔法少女版山田風太郎だぞ

60 19/03/21(木)19:18:34 No.577861703

新刊出たら世界一のまほいくファンサイトに返り咲きますよ

61 19/03/21(木)19:18:49 No.577861763

リップル関連削られすぎている

62 19/03/21(木)19:18:50 No.577861768

俺的にはSRだよ このラノベがすごい!文庫なんて本屋で見かけても絶対手に取りたくないよ...

63 19/03/21(木)19:18:53 No.577861785

無印だとルーラが分かりやすいけど妙に変身前の思考が現実的に拗らせてる感あったりするし ああいう部分は小説以外だと描きづらいよなぁとは思う

64 19/03/21(木)19:19:02 No.577861821

今でもbdが更新されたら1分も立たずにスレ立っては100レス超える

65 19/03/21(木)19:19:08 No.577861846

ぶっちゃけここで語るよりヒの方がいろいろ語ってる人いて活発だし…

66 19/03/21(木)19:19:11 No.577861854

そうちゃんで何回かシコったのでSR

67 19/03/21(木)19:19:20 No.577861898

でも「」は新規の方にたまにわぁっと情報をぶつけ過ぎな気がしないでもない

68 19/03/21(木)19:19:36 No.577861968

出るといいね新刊

69 19/03/21(木)19:19:51 No.577862035

ブレイクダウンも面白いぞ! 今回は特にやべぇ…ってなったぞ

70 19/03/21(木)19:20:26 No.577862198

アニメ無かったら読み始めて無かったから複雑な気持ちもわかる

71 19/03/21(木)19:20:27 No.577862206

服だけでも3Dにしればもっとうごかせたかもしれない

72 19/03/21(木)19:20:28 No.577862211

この前の更新は70ちょいのレスだったな

73 19/03/21(木)19:21:42 No.577862505

原作がR止まりなのが辛い いやR止まりなのは仕方のない題材と展開なんだけどさ そういう意味ではねむりんランド編はSSR引いた感ある

74 19/03/21(木)19:21:53 No.577862564

浅蜊ちゃんはマジで凄いと思う あんな中学生の生々しいドロドロ書けないよ

75 19/03/21(木)19:22:02 No.577862611

1巻1クールな点は恵まれてたかもしれない

76 19/03/21(木)19:22:11 No.577862664

良いところも沢山あるんだけど夜のシーンが多くて画面が暗いのはよくない

77 19/03/21(木)19:22:57 No.577862864

更新タイミングが月末とか決まってれば待機してるんだけどね 今回更新気付くの遅れてしまった

78 19/03/21(木)19:23:35 No.577863043

>あんな中学生の生々しいドロドロ書けないよ レインポスとかプフゲルとかそっち方面でも割とキャッチーかもしれない

79 19/03/21(木)19:23:36 No.577863050

>更新タイミングが月末とか決まってれば待機してるんだけどね >今回更新気付くの遅れてしまった やだなあ更新タイミングは殆どいつも月末じゃ無いですか …ちょっと時空が歪むだけで

80 19/03/21(木)19:23:41 No.577863077

limitedはめちゃくちゃよかっただけに個人的にjorkersが微妙だったな... 何の意味もない子が多過ぎる...

81 19/03/21(木)19:23:52 No.577863119

三月前半更新!

82 19/03/21(木)19:24:23 No.577863237

ごちうさのスタッフが~ってのは完全にひだまりの~のあの作品と同じポジション狙いだったからアニメは 監督が向いてないんじゃねぇの?と思うけど

83 19/03/21(木)19:24:34 No.577863285

bd現在歴代最長なんだよな… 書籍化で削るとは言われてるけどずっと面白いからどこも削らないでほしい…

84 19/03/21(木)19:24:40 No.577863314

>更新タイミングが月末とか決まってれば待機してるんだけどね >今回更新気付くの遅れてしまった スレに気づかずヒに気づかず後で更新に気づいて読み終わったら深夜なの稀によくある

85 19/03/21(木)19:24:51 No.577863377

>三月前半更新! 概念を歪める魔法少女は手強かったですね

86 19/03/21(木)19:25:20 No.577863508

>limitedはめちゃくちゃよかっただけに個人的にjorkersが微妙だったな... >何の意味もない子が多過ぎる... ぶっちゃけ女の子が死にまくる展開自体を止めて 既存キャラ達で生き死に貼ったやって一旦決着つけないとダメだったんだろうなあとは思う

87 19/03/21(木)19:25:38 No.577863600

局地的にSSR並みの働きをするR

88 19/03/21(木)19:25:44 No.577863622

海外ウケは結構良かった印象 やってることは魔法少女よりアメコミ的なヒーローに近い気もする

89 19/03/21(木)19:26:01 No.577863684

浅蜊ちゃんもマルイノ先生も良い仕事するんだけどイマイチ日の目を見なくて歯痒い

90 19/03/21(木)19:26:17 No.577863775

宝島ァ…

91 19/03/21(木)19:26:22 No.577863798

カフリアさんが何の意味もないと申したか 実はパジャ魔法少女なカフリアさんを

92 19/03/21(木)19:26:26 No.577863810

こないだ英訳limited下が出たんだったかな

93 19/03/21(木)19:27:02 No.577863988

31歳が生きてたことを「」と一緒に喜びたかった

94 19/03/21(木)19:27:02 No.577863990

JOKERSはあの引きといい暑さといい本来もう少し長かったのかなって

95 19/03/21(木)19:27:19 No.577864061

生きてたっていうか…生き返ったっていうか…

96 19/03/21(木)19:27:21 No.577864065

アニメ中に電子あったらもっと読まれてたと思う …代わりにコミカライズが多分読まれた あれは電子あるので

97 19/03/21(木)19:27:48 No.577864215

>31歳が生きてたことを「」と一緒に喜びたかった 34歳です…

98 19/03/21(木)19:28:29 No.577864393

助けてチェルシー!

99 19/03/21(木)19:28:46 No.577864465

ちょっとサバ読んでんじゃねーよ!

100 19/03/21(木)19:29:05 No.577864540

魔法少女とは死ぬ間際まで自分のテーマソングを歌うもの

101 19/03/21(木)19:29:30 No.577864664

>やってることは魔法少女よりアメコミ的なヒーローに近い気もする マルイノ…アメコミヒーロー…ウッ頭が…

102 19/03/21(木)19:29:34 No.577864686

34歳周りは筆がノリノリ過ぎてるよね浅蜊ちゃん

↑Top