19/03/21(木)17:51:59 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)17:51:59 No.577840162
見てきた サブもサブじゃn!?
1 19/03/21(木)17:54:03 No.577840642
オタクに大人気で視認性いいだけで映画の主役はマイルスとBーカーだよ…
2 19/03/21(木)17:54:13 No.577840699
本筋面白かったろ?
3 19/03/21(木)17:55:15 No.577840935
>本筋面白かったろ? 面白かったよ! 初っ端から実写版で見たシーンいっぱいあってニヤリと出来たよ
4 19/03/21(木)17:56:12 No.577841181
話も映像も丁寧だった
5 19/03/21(木)17:56:26 No.577841231
もう少し角度をつけて右手で例のポーズ取ってたら危なかった
6 19/03/21(木)17:57:47 No.577841545
サブパイダーマンたちはなかなか印象深いけど尺の都合で顔見せ程度なのが惜しい
7 19/03/21(木)17:57:56 No.577841578
多分一番弱いよねこの子・・・
8 19/03/21(木)17:58:36 No.577841742
>多分一番弱いよねこの子・・・ あのタチコマ拳銃で倒されるんだってなった
9 19/03/21(木)17:59:01 No.577841833
良く考えて欲しい ピーターだって拳銃で撃たれたら死ぬ
10 19/03/21(木)17:59:01 No.577841836
別れの時のセリフいいよね…
11 19/03/21(木)17:59:36 No.577841971
現状最弱だけど将来性はヤバイ娘
12 19/03/21(木)18:00:56 No.577842270
ポーカーアイツカートゥーン能力使ってきてダメだった
13 19/03/21(木)18:01:11 No.577842330
カタログで許されざるポーズに見える
14 19/03/21(木)18:01:13 No.577842345
ルームメイトに見つからないようにみんなで壁に張り付いてる時の表情いいよね…
15 19/03/21(木)18:04:05 No.577843059
ジト目かわいい
16 19/03/21(木)18:06:40 No.577843733
3145年からやってきた拳銃が効くロボット
17 19/03/21(木)18:07:21 No.577843889
うっかりWikipediaのキャスト欄見て今回ドクオック女性なのか…ってネタバレしちゃって観に行った しててすらお前かよ!?ってなった
18 19/03/21(木)18:07:51 No.577844010
個人的にスパッツでお願いしたい
19 19/03/21(木)18:08:07 No.577844094
豚はリス娘とかハワードダックと同じカテゴリーだよね…
20 19/03/21(木)18:08:24 No.577844154
あの豚ギャグキャラなんだよな そりゃ強いわ
21 19/03/21(木)18:08:28 No.577844163
>うっかりWikipediaのキャスト欄見て今回ドクオック女性なのか…ってネタバレしちゃって観に行った >しててすらお前かよ!?ってなった ネタバレ無くてもオクタヴィアって名前でこいつだ!ってなるのすごいよね
22 19/03/21(木)18:08:51 No.577844261
>あの豚ギャグキャラなんだよな >そりゃ強いわ ハンマーの大きさ変わってる…
23 19/03/21(木)18:09:04 No.577844300
スレ画なんか位置原光Zみたいだなって思った
24 19/03/21(木)18:09:19 No.577844369
最弱だけどちゃんと修理したからヨシ!
25 19/03/21(木)18:09:30 No.577844419
>良く考えて欲しい >ピーターだって拳銃で撃たれたら死ぬ おじさんもな!
26 19/03/21(木)18:10:12 No.577844593
>ハンマーの大きさ変わってる… ギャグ物理の象徴として「ハンマースペース」って成語があることを初めて知ったよ
27 19/03/21(木)18:10:12 No.577844594
USB作るのにめっちゃ貢献したし…
28 19/03/21(木)18:10:30 No.577844664
>>あの豚ギャグキャラなんだよな >>そりゃ強いわ >ハンマーの大きさ変わってる… 脈絡なく鍛冶屋の土台みたいなのも降ってくる
29 19/03/21(木)18:11:42 No.577844964
ワーナブラザーズのウサギやヒヨコも何も無い空間からハンマー出すし…
30 19/03/21(木)18:12:38 No.577845219
>脈絡なく鍛冶屋の土台みたいなのも降ってくる よく知らんけど金床はお約束らしいね
31 19/03/21(木)18:12:42 No.577845238
>ワーナブラザーズのウサギやヒヨコも何も無い空間からハンマー出すし… あとはどれだけダメージを受けても簡単には死なないし何回でも復活!
32 19/03/21(木)18:13:15 No.577845404
>良く考えて欲しい >ピーターだって拳銃で撃たれたら死ぬ そうは言うがサムライミからトムホまで見てて信じられないくらい頑丈だし…
33 19/03/21(木)18:13:25 No.577845445
あっそれ知ってるけど違うブタだろォ!?ってなんのネタ?
34 19/03/21(木)18:14:00 No.577845567
>>良く考えて欲しい >>ピーターだって拳銃で撃たれたら死ぬ >そうは言うがサムライミからトムホまで見てて信じられないくらい頑丈だし… 基本的にスパイダーセンスで紙一重で避けてるからな映画
35 19/03/21(木)18:14:15 No.577845633
>>脈絡なく鍛冶屋の土台みたいなのも降ってくる >よく知らんけど金床はお約束らしいね 日本だと金ダライだから威力は高くないだろうしな…
36 19/03/21(木)18:14:54 No.577845809
…それでおじさん食われたの?あの豚
37 19/03/21(木)18:14:57 No.577845819
ルーニーテューンズの豚
38 19/03/21(木)18:15:29 No.577845970
>…それでおじさん食われたの?あの豚 あの豚は豚に噛まれた蜘蛛だ
39 19/03/21(木)18:15:35 No.577845999
ルーニーテューンズのポーキーかな スペースジャムでしか知らんからよく分からんが
40 19/03/21(木)18:15:52 No.577846073
>…それでおじさん食われたの?あの豚 あいつ元は蜘蛛だからおじさん食われないよ
41 19/03/21(木)18:16:07 No.577846136
>あっそれ知ってるけど違うブタだろォ!?ってなんのネタ? バックスバニーとか出てくるルーニーのポーキー
42 19/03/21(木)18:16:11 No.577846154
>>…それでおじさん食われたの?あの豚 >あの豚は豚に噛まれた蜘蛛だ うn…?
43 19/03/21(木)18:16:51 No.577846332
ああルーニートゥーンとかああいう動物ギャグ物なのね
44 19/03/21(木)18:17:11 No.577846421
>>>…それでおじさん食われたの?あの豚 >>あの豚は豚に噛まれた蜘蛛だ >うn…? 紹介シーン見てるとわかるけどあいつだけ豚に噛まれて豚化してるよ
45 19/03/21(木)18:17:26 No.577846490
ペニーちゃんって2回パパとバイバイしたことになるの?
46 19/03/21(木)18:17:31 No.577846505
画像はカールっぽい奴食いながらメモリ修理できるんだぞ
47 19/03/21(木)18:17:37 No.577846536
親しい人はリズと呼ぶわ 私の敵はドックオクと呼ぶわね…! 俺のスパイダーセンスがビンビンになった
48 19/03/21(木)18:18:06 No.577846647
人間のような蜘蛛が豚にかじられて豚化してハムになる
49 19/03/21(木)18:18:06 No.577846648
ドク・オックって呼ばれてます?
50 19/03/21(木)18:18:44 No.577846816
字幕版見たけど吹替版より扱いが悪い気がする…
51 19/03/21(木)18:18:47 No.577846836
>親しい人はリズと呼ぶわ >私の敵はドックオクと呼ぶわね…! >俺のスパイダーセンスがビンビンになった メイおばさん親しい人なんだってなった
52 19/03/21(木)18:19:20 No.577847005
蜘蛛が豚に噛まれるってそれ捕食されてない?
53 19/03/21(木)18:19:23 No.577847020
スパイダーハムは原子力ドライヤー(自作)を浴びて一時的に気が狂ったメイおばさん(豚)に噛まれた蜘蛛だよ
54 19/03/21(木)18:19:24 No.577847029
>>親しい人はリズと呼ぶわ >>私の敵はドックオクと呼ぶわね…! >>俺のスパイダーセンスがビンビンになった >メイおばさん親しい人なんだってなった ピーターの学生時代のバイト先だから面識はあったと思う
55 19/03/21(木)18:19:38 No.577847085
>あの豚は豚に噛まれた蜘蛛だ >うn…? 原子力ヘアドライヤーを使って放射能を浴びたメイおばさん(豚)に 噛み付かれて豚の力を得た蜘蛛だ
56 19/03/21(木)18:19:42 No.577847102
今から観に行くんだけど前提知識とかいらなくても楽しめるよね?
57 19/03/21(木)18:19:58 No.577847174
グウェンが直前まで戦ってたのってドックオク?
58 19/03/21(木)18:19:58 No.577847178
基本ロボで戦ってたけど 画像も手のひらからくっつくぬるぬる出るんだろうな
59 19/03/21(木)18:20:16 No.577847271
噛みつかれてるのがピーター su2957644.jpg
60 19/03/21(木)18:20:29 No.577847318
>今から観に行くんだけど前提知識とかいらなくても楽しめるよね? 楽しめるよ 実写版だけでも見てると小ネタ多くてもっと楽しめるよ まぁそれは今作見てからでも良いけど
61 19/03/21(木)18:20:35 No.577847338
>今から観に行くんだけど前提知識とかいらなくても楽しめるよね? スパイダーマンがどういうヒーローか1から説明してくれるよ
62 19/03/21(木)18:20:43 No.577847369
>グウェンが直前まで戦ってたのってドックオク? ドックオクだね
63 19/03/21(木)18:20:48 No.577847388
>今から観に行くんだけど前提知識とかいらなくても楽しめるよね? 緑のでかいやつはスパイダーマン(ピーター)の昔の友達とか程度でいいよ あとおじさんが死んでる
64 19/03/21(木)18:21:08 No.577847458
豚ってもしかしてスパイダーマンたちの中でも古参だったりするのか
65 19/03/21(木)18:21:22 No.577847517
ドックオックと叔父さんの死については結構ひねったなというかおおっとなったよ
66 19/03/21(木)18:21:25 No.577847530
>基本ロボで戦ってたけど >画像も手のひらからくっつくぬるぬる出るんだろうな 手から蜘蛛足生えてんじゃねぇの!?
67 19/03/21(木)18:21:26 No.577847534
ドクオックとメイおばさんが知り合いってネタはたまにあるね アルティメット・スパイダーマンだったかな?では付き合う一歩手前くらいの関係になってた覚えが
68 19/03/21(木)18:21:31 No.577847550
>噛みつかれてるのがピーター >su2957644.jpg あうちだけで済むのは確かにギャグキャラだ
69 19/03/21(木)18:21:47 No.577847618
いいよね RIパーカーのスーツを受け継ぎながら 黒く塗って自分色に染めていくの
70 19/03/21(木)18:22:34 No.577847799
>噛みつかれてるのがピーター >su2957644.jpg 食われてる食われてる
71 19/03/21(木)18:22:44 No.577847834
>基本ロボで戦ってたけど >画像も手のひらからくっつくぬるぬる出るんだろうな くっつかないよ クモはクモでちゃんとできたじゃん
72 19/03/21(木)18:22:57 No.577847876
今更だけど蜘蛛メカのポーズは確かにエヴァのイメージあるんだな…
73 19/03/21(木)18:23:05 No.577847909
>今から観に行くんだけど前提知識とかいらなくても楽しめるよね? 楽しめるがスレは今すぐ閉じろ
74 19/03/21(木)18:23:41 No.577848035
いいかい?もう一度言うね?
75 19/03/21(木)18:24:04 No.577848130
蜘蛛に噛まれた!
76 19/03/21(木)18:24:27 No.577848198
明日からだっけ特典がペニーちゃんと豚になるの
77 19/03/21(木)18:25:03 No.577848318
なんならピーター本人である中村とBーターを別にしたら今回のメンツでは一番古株まであるぞハム
78 19/03/21(木)18:25:58 No.577848526
>明日からだっけ特典がペニーちゃんと豚になるの 明日にすればよかった…
79 19/03/21(木)18:26:13 No.577848581
ペニーちゃんに豚のドリルチンポが!?
80 19/03/21(木)18:26:42 No.577848688
1番最初のアニメがめっちゃプッシュされてた
81 19/03/21(木)18:27:14 No.577848821
>今から観に行くんだけど前提知識とかいらなくても楽しめるよね? 仮面ライダーとかウルトラマンと違って 原作番組や原作シリーズが無い もしくはあるけどその原作とは別の並行世界の似た人 って宣伝してないからハードル高い映画だと思われてしまった
82 19/03/21(木)18:27:38 No.577848923
>1番最初のアニメがめっちゃプッシュされてた そうそうこんなのって大笑いしそうになったよ
83 19/03/21(木)18:27:38 No.577848924
調べたら23日からだわ特典変わるの 今日はグウェンちゃんとおじさんのポストカードがもらえるぞ 残ってたらだけど
84 19/03/21(木)18:28:24 No.577849146
終わった後もう一度見たくなるくらいいい作品からまた観に行けばいいんだ 困るのは地元の映画館がIMAXも4DXももう終了しちゃったことだ
85 19/03/21(木)18:29:08 No.577849341
キャプテンマーブルとバンブルビーに上映枠がどんどん取られてつらい つらい
86 19/03/21(木)18:29:57 No.577849560
映画でしかスパイダーマン触れてない自分でもあっこのシーン見たことあるってなったからコミック読んでる人ならもっと気づく所あるんだろうな…
87 19/03/21(木)18:29:57 No.577849561
スパイダーマンがジングルベル歌う世界
88 19/03/21(木)18:30:04 No.577849598
「主役のスパイダーマンがピーターじゃない」ってひょっとしてやっぱマニア以外からはウケ悪いのかなってちょっと思った
89 19/03/21(木)18:30:10 No.577849630
つべ検索したら本編丸揚げがアップされては消されてる
90 19/03/21(木)18:30:25 No.577849715
冒頭のカラフル切り替わりまくりがちょっとというかかなりきつかったとからあれが全体的に会ったらどうしようかと思った 稀有だったしイメージ的には間違ってないと思うけどさ
91 19/03/21(木)18:30:30 No.577849738
ヘェィ
92 19/03/21(木)18:30:33 No.577849753
特典なんてなかった
93 19/03/21(木)18:30:57 No.577849860
>「主役のスパイダーマンがピーターじゃない」ってひょっとしてやっぱマニア以外からはウケ悪いのかなってちょっと思った 逆に「新シリーズのスパイダーマン誕生第1話」なので むしろ新規向け
94 19/03/21(木)18:31:05 No.577849907
俺も特典貰えなかった
95 19/03/21(木)18:31:14 No.577849947
>「主役のスパイダーマンがピーターじゃない」ってひょっとしてやっぱマニア以外からはウケ悪いのかなってちょっと思った アニメだから見ない層もいるからな
96 19/03/21(木)18:31:39 No.577850071
クオリティの高いフィギュア欲しい
97 19/03/21(木)18:32:00 No.577850173
各世界のスパイダーマン紹介みたいなのを日本のダーマがやるとどうなるかは見たい
98 19/03/21(木)18:32:51 No.577850392
☞☜ su2957666.webm
99 19/03/21(木)18:32:55 No.577850412
ねんどろいどで出してくれると信じてる
100 19/03/21(木)18:33:15 No.577850505
見る前はアルティメットスパイダーマンくらいの作画かな?と思ってたら CGも動きもクオリティー高くて満足だった
101 19/03/21(木)18:33:43 No.577850621
>「主役のスパイダーマンがピーターじゃない」ってひょっとしてやっぱマニア以外からはウケ悪いのかなってちょっと思った 大いなる力を持った若者の成長話なので 燃える
102 19/03/21(木)18:33:53 No.577850667
超名作なのに日本での興行悪すぎて 2の吹き替えが全員芸人にされないか心配
103 19/03/21(木)18:34:22 No.577850807
>超名作なのに日本での興行悪すぎて >2の吹き替えが全員芸人にされないか心配 あの……2が劇場まで来ることを心配したほうが
104 19/03/21(木)18:34:50 No.577850929
>各世界のスパイダーマン紹介みたいなのを日本のダーマがやるとどうなるかは見たい 積み重なる雑誌からカメラがパンして置いてあるテレビの画面に
105 19/03/21(木)18:35:10 No.577851016
あのハンマーはいつかマイルスの切り札になって欲しい
106 19/03/21(木)18:35:25 No.577851076
返品不可
107 19/03/21(木)18:35:35 No.577851123
スーパーパワーなんて鍛え上げた筋肉があればいらない 動ける固太りのおっさん
108 19/03/21(木)18:35:50 No.577851196
×蜘蛛に噛まれたブタ ◯ブタに噛まれた蜘蛛 と聞いて脳が理解するのに時間がかかった なんなんだそれ
109 19/03/21(木)18:37:01 No.577851501
発明パワーで狂ったメイおばさん(豚)に噛まれた蜘蛛が豚になったんだ
110 19/03/21(木)18:37:15 No.577851571
マイルス覚醒までタメが長いけど色んなスパイダーマン出るからあんまり退屈に感じなかった
111 19/03/21(木)18:37:32 No.577851635
まず動物が人間として暮らしてる世界だということを理解したら そんなに不思議じゃないはずだ キャプテンアメリキャットとかもいる
112 19/03/21(木)18:38:08 No.577851787
電気ショックと透明化ってかなり便利だよな
113 19/03/21(木)18:38:34 No.577851893
キングピンなんであんなつよいの?って聞いたら体脂肪率2%だからって聞いてだめだった
114 19/03/21(木)18:38:36 No.577851897
次世代の新人に盛られる能力
115 19/03/21(木)18:38:36 No.577851899
日本は単純に宣伝不足だと思うよ なんならPS4のマーベルスパイダーマンの方がCMうってた
116 19/03/21(木)18:38:44 No.577851935
出番少ないとは言えペニーちゃん出てくると視線がそっち行って困る 困らない
117 19/03/21(木)18:39:32 No.577852132
そもそもクリスマス映画をこの時期に持ってくる時点で日本はやる気無かったと思うよ
118 19/03/21(木)18:39:33 No.577852138
14秒くらいの予告?だけでもうカワイイから困る
119 19/03/21(木)18:39:34 No.577852142
鍛えた体と絶大な権力を持っていても 嫁と息子は逃げる
120 19/03/21(木)18:39:47 No.577852212
>日本は単純に宣伝不足だと思うよ cmやってんのかな…見たことないや
121 19/03/21(木)18:40:10 No.577852309
>まず動物が人間として暮らしてる世界だということを理解したら >そんなに不思議じゃないはずだ ああ豚なのねって納得してたら違うって言われれば混乱もする
122 19/03/21(木)18:40:19 No.577852335
su2957680.png
123 19/03/21(木)18:40:32 No.577852385
>cmやってんのかな…見たことないや つべとかネット上ではやってたけど内容わからんようなオサレなやつだった
124 19/03/21(木)18:40:49 No.577852450
>日本は単純に宣伝不足だと思うよ >なんならPS4のマーベルスパイダーマンの方がCMうってた ヒで「#蜘蛛ってる?」って宣伝打っててだめだった 広報にセンスが無さ過ぎる…
125 19/03/21(木)18:40:51 No.577852460
>そもそもクリスマス映画をこの時期に持ってくる時点で日本はやる気無かったと思うよ たからスパイダーベルだったり海外ではもうBD出てたりするのか
126 19/03/21(木)18:41:34 No.577852658
というかこの映画知るまでスパイディってこんなにいるのか…ってなった
127 19/03/21(木)18:41:41 No.577852697
そもそも日本はディズニーとイルミネーション以外のアニメ映画には厳しいんで…
128 19/03/21(木)18:41:49 No.577852730
映画館の予告で見てなきゃ知らなかったな
129 19/03/21(木)18:41:54 No.577852747
ここまで ミルクセーキを飲んでナチスをしばく 白黒のおっさんの出番なし
130 19/03/21(木)18:42:56 No.577853021
スパイダーバースが正しくスパイダーバースで良かった スパイダーマンになったんだなって…
131 19/03/21(木)18:43:11 No.577853085
>白黒のおっさんの出番なし なんでマントはたはたしてるの?
132 19/03/21(木)18:43:40 No.577853214
で、でぇじょぉぶだ スパイダーマンは何度倒れても立ち上がるから…
133 19/03/21(木)18:43:51 No.577853269
>>白黒のおっさんの出番なし >なんでマントはたはたしてるの? 作中でもツッコまれててダメだった
134 19/03/21(木)18:44:00 No.577853314
>というかこの映画知るまでスパイディってこんなにいるのか…ってなった 地獄からの使者!スパイダーマッ!
135 19/03/21(木)18:44:29 No.577853427
>なんでマントはたはたしてるの? 俺の行くところ必ず風が吹くのさ…
136 19/03/21(木)18:44:46 No.577853503
きたない方のスパイダーケイブが見たい
137 19/03/21(木)18:44:48 No.577853506
ザ・スパイダーマンって原作があるんだー って興味持ったら ザ・スパイダーマンの世界別にモノクロじゃねえじゃん
138 19/03/21(木)18:44:50 No.577853518
べつにこれから他の見てもスパイダーマンってたくさんいるんじゃないの!?とはならないから安心
139 19/03/21(木)18:45:06 No.577853582
>作中でもツッコまれててダメだった ナデオクナイデコ-トガハタハタシテンダ?
140 19/03/21(木)18:45:24 No.577853657
あの世界観で犬笛にむせび泣く男がスクリーンに映ったら耐えられる自信がない
141 19/03/21(木)18:45:51 No.577853757
じゃ、じゃあ俺の世界の人間むしゃむしゃ食うこのスパイダーマンは!?
142 19/03/21(木)18:46:17 No.577853858
ペニーちゃん目当てで見に行ったのにノワールが 造形も声もカッコよくて困った困らない
143 19/03/21(木)18:48:39 No.577854395
アルティメットスパイダーマン見てからこっち見たら混乱しないんだろうなって思う アルスパ長いから期待するのは無理だけど
144 19/03/21(木)18:48:45 No.577854422
>ナデオクナイデコ-トガハタハタシテンダ? 俺の行く所には吹く… その風は雨の匂いがする…!
145 19/03/21(木)18:50:32 No.577854894
ノワールおじさんは強い上におちゃめであざといよね
146 19/03/21(木)18:50:50 No.577854984
コラボのエアジョーダンも12月に出てたなんて知らなかった 完売してる…