虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 残り1話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/21(木)16:50:19 No.577826875

    残り1話でも既にこの状態なってる!

    1 19/03/21(木)16:51:34 No.577827111

    あと1話で終わるのかと思うととても寂しい…

    2 19/03/21(木)16:51:46 No.577827151

    ケムリクサ!!!b!

    3 19/03/21(木)16:52:18 No.577827261

    かなり癖が強かったり独特な作風だとよくある

    4 19/03/21(木)16:52:31 No.577827311

    それでも2、3話目で好きかどうかは置いといて引き込まれてないと最後までは見れねえよ

    5 19/03/21(木)16:53:01 No.577827423

    シムーン!

    6 19/03/21(木)16:55:38 No.577827972

    マジェプリ!

    7 19/03/21(木)16:56:07 No.577828064

    プリリズAD

    8 19/03/21(木)16:56:28 No.577828122

    少年ハリウッド!

    9 19/03/21(木)16:56:40 No.577828183

    ガンソードがこれだった

    10 19/03/21(木)16:56:47 No.577828215

    シンフォギア!

    11 19/03/21(木)16:56:55 No.577828241

    ガングレイヴ!!

    12 19/03/21(木)16:57:40 No.577828378

    放課後のプレアデス!

    13 19/03/21(木)16:58:30 No.577828547

    銀河美少年

    14 19/03/21(木)16:59:31 No.577828754

    この手のスレで毎回エグゼイドって言ってる気がする

    15 19/03/21(木)16:59:44 No.577828819

    コンクリートレボルティオ!

    16 19/03/21(木)17:03:10 No.577829508

    上が第1話じゃなくて第1クールなら仮面ライダー剣

    17 19/03/21(木)17:03:20 No.577829547

    シンフォギア!

    18 19/03/21(木)17:03:53 No.577829679

    次の期には別のアニメで同じことをやっている

    19 19/03/21(木)17:05:24 No.577830004

    ヘボット!

    20 19/03/21(木)17:05:28 No.577830016

    >次の期には別のアニメで同じことをやっている 幸せな人生を送れているな

    21 19/03/21(木)17:05:57 No.577830120

    2クール以上で画像とかそりゃ好きじゃない奴は脱落してるから当然 1クールで画像なら名作と言えるだろうが

    22 19/03/21(木)17:06:09 No.577830170

    ライダーは1話と言うか新ライダーのデザインを見て上になってから 最終的に下になるのを龍騎の頃から何度もやってる

    23 19/03/21(木)17:06:32 No.577830242

    仮面ライダーは全部これ

    24 19/03/21(木)17:06:55 No.577830351

    キッズ向けのアニメは大体これなんだ

    25 19/03/21(木)17:07:03 No.577830389

    篩いにかけられた後に方向性変えたりしなきゃスレ画パターンで終われたりするね

    26 19/03/21(木)17:07:17 No.577830440

    牙!

    27 19/03/21(木)17:08:37 No.577830727

    ピンドラ!

    28 19/03/21(木)17:08:41 No.577830739

    >マジェプリ! 1話ラストの戦闘シーン痺れるだろ!

    29 19/03/21(木)17:08:42 No.577830742

    >放課後のプレアデス! いいよね…

    30 19/03/21(木)17:08:44 No.577830751

    ゾンビランドサガ!

    31 19/03/21(木)17:08:50 No.577830771

    プリンセスプリンシパル

    32 19/03/21(木)17:08:51 No.577830776

    >2クール以上で画像とかそりゃ好きじゃない奴は脱落してるから当然 >1クールで画像なら名作と言えるだろうが 別に視聴者の総意じゃないんで

    33 19/03/21(木)17:09:05 No.577830822

    ボンバーマンジェッターズ!

    34 19/03/21(木)17:09:33 No.577830928

    レジェンズ!

    35 19/03/21(木)17:09:50 No.577830987

    全部が全部面白くないから途中で見るのやめる訳でもないし…

    36 19/03/21(木)17:10:02 No.577831035

    けもフレ一期はまさにこんな感じだった

    37 19/03/21(木)17:10:15 No.577831091

    >2クール以上で画像とかそりゃ好きじゃない奴は脱落してるから当然 >1クールで画像なら名作と言えるだろうが なめるなよ2クール以上で見終わった後に何で俺はこれを完走してしまったんだろうってなるのはザラにあるからな

    38 19/03/21(木)17:10:22 No.577831108

    ゼーガペイン!

    39 19/03/21(木)17:10:24 No.577831120

    ※また1話から見直すと新たな発見がある…

    40 19/03/21(木)17:11:31 No.577831359

    ターンエー!

    41 19/03/21(木)17:11:40 No.577831394

    >※また1話から見直すと新たな発見がある… こんな意味があったんだ…という伏線に感動するのいいよね

    42 19/03/21(木)17:11:46 No.577831415

    ガンダムAGE!

    43 19/03/21(木)17:12:03 No.577831484

    プラネットウィズ!

    44 19/03/21(木)17:12:05 No.577831490

    ヘボット

    45 19/03/21(木)17:13:10 No.577831705

    一話のかばの辛辣さ からの最終回かば けもフレで一番好きなフレンズです

    46 19/03/21(木)17:13:19 No.577831740

    >ゾンビランドサガ! おっはよーございまーーす!

    47 19/03/21(木)17:13:28 No.577831770

    第1話が下で最終回で上になるパターンは割とある気がする

    48 19/03/21(木)17:13:38 No.577831805

    刀使ノ巫女!

    49 19/03/21(木)17:13:44 No.577831821

    ギャラクシーエンジェル!

    50 19/03/21(木)17:14:44 No.577832058

    キルラキル!

    51 19/03/21(木)17:14:46 No.577832059

    ライダーはスレ画多いけど特に剣がこれ

    52 19/03/21(木)17:15:27 No.577832213

    今日はトップをねらえ2!の話してもいいのか?!

    53 19/03/21(木)17:16:02 No.577832345

    >第1話が下で最終回で上になるパターンは割とある気がする どっちかと言うとそっちのパターンの方が多いような…

    54 19/03/21(木)17:16:11 No.577832378

    マクロス7!

    55 19/03/21(木)17:16:29 No.577832431

    いやライダーは逆に途中まで面白かったのに終盤~最終回がずっこけるのも多くないか? 特に平成一期の方で

    56 19/03/21(木)17:16:31 No.577832440

    ガルパン!

    57 19/03/21(木)17:17:04 No.577832555

    ノベルX読んだ後のエグゼイド第1話いいよね…

    58 19/03/21(木)17:18:37 No.577832847

    FAガール!

    59 19/03/21(木)17:18:58 No.577832928

    >ノベルX読んだ後のエグゼイド第1話いいよね… ヒーローとか水晶の意味が変わるの良いよね…

    60 19/03/21(木)17:19:24 No.577833027

    アルジェントソーマは中盤か終盤あたりまで上だった 一気に下になった

    61 19/03/21(木)17:19:45 No.577833098

    GJ部

    62 19/03/21(木)17:19:55 No.577833138

    逆だと確実にアンチになってしまって辛い

    63 19/03/21(木)17:19:58 No.577833148

    コンレボ!

    64 19/03/21(木)17:20:25 No.577833248

    ペルソナTS!

    65 19/03/21(木)17:20:34 No.577833268

    終わりでコケるのが名作の条件と言うのもおるがやっぱり最終回がキレイな方が心に残るよ

    66 19/03/21(木)17:21:02 No.577833373

    エグゼイドをノベル読んだ後二週目したら永夢の描写はほんと削られてる…ってなった

    67 19/03/21(木)17:21:54 No.577833550

    俺たちに翼はない!

    68 19/03/21(木)17:22:17 No.577833645

    マジンボーン!

    69 19/03/21(木)17:22:25 No.577833675

    なんだかんだ4クールも付き合ってれば大体の作品は最終回で下になる

    70 19/03/21(木)17:22:33 No.577833708

    宇宙パトロールルル子!

    71 19/03/21(木)17:23:24 No.577833898

    YAT一期!

    72 19/03/21(木)17:23:52 No.577834021

    >ガルパン! 3話まで上だったね 4話での評価爆上がりは凄かった…

    73 19/03/21(木)17:23:54 No.577834029

    >逆だと確実にアンチになってしまって辛い いや…?くらいならアンチにはなんねーよ これまでの積み重ね全部ひっくり返されるくらいだとアンチになるかもしれないけど

    74 19/03/21(木)17:24:12 No.577834104

    >なんだかんだ4クールも付き合ってれば大体の作品は最終回で下になる 遊戯王ARC‐Vは?

    75 19/03/21(木)17:24:17 No.577834124

    >マジンボーン! あれは全体通して一本の作品としての完成度が高いから本当に全話見てようやく…っていう感じだよね…

    76 19/03/21(木)17:24:30 No.577834174

    >遊戯王ARC‐Vは? そういうのいいから

    77 19/03/21(木)17:25:03 No.577834267

    ウザメイドはよかった

    78 19/03/21(木)17:25:03 No.577834270

    スレ画になったものが2期3期と続いていく程だいたい上に戻っていく

    79 19/03/21(木)17:25:37 No.577834388

    仮面ライダーブレイド!

    80 19/03/21(木)17:25:39 No.577834397

    はいふり

    81 19/03/21(木)17:26:16 No.577834518

    2クール以上をリアタイするとそれだけで達成感補正がかかるぞ俺

    82 19/03/21(木)17:26:30 No.577834551

    ウテナ好きだったけど上はなかった

    83 19/03/21(木)17:26:31 No.577834559

    衝撃!ゴウライガン

    84 19/03/21(木)17:26:46 No.577834619

    完璧にえとたま まさか泣かされると思わないじゃん

    85 19/03/21(木)17:26:51 No.577834641

    ポケットモンスターXY&Z

    86 19/03/21(木)17:27:32 No.577834793

    基本的に4話までで下にならないと見るの止めるな

    87 19/03/21(木)17:27:45 No.577834836

    >ポケットモンスターサン&ムーン

    88 19/03/21(木)17:27:55 No.577834880

    ガンダムAGE

    89 19/03/21(木)17:28:04 No.577834912

    モンスーノ!

    90 19/03/21(木)17:28:05 No.577834915

    闘う司書はこれだった

    91 19/03/21(木)17:28:16 No.577834961

    高校生で南極?なんだこのコンセプト…… うわぁぁぁん

    92 19/03/21(木)17:28:35 No.577835017

    一発目のつかみが大事だし1話で上になるパターンって言うほどないよね

    93 19/03/21(木)17:28:37 No.577835024

    よりもいは「?」までは行かないけど「・・・」ぐらいだった その後はもう言わずもがな

    94 19/03/21(木)17:29:25 No.577835214

    うたの☆プリンスさまっ♪は最高に面白いからみんなにみてほしい

    95 19/03/21(木)17:29:27 No.577835220

    ギアスの二期は最終回まで上だった

    96 19/03/21(木)17:29:47 No.577835294

    ブレンパワード Vガンダム イデオン

    97 19/03/21(木)17:29:57 No.577835328

    >モンスーノ! 泣けはしないだろ!?

    98 19/03/21(木)17:30:42 No.577835460

    地球防衛企業ダイガードの面白さよ

    99 19/03/21(木)17:30:55 No.577835505

    輪るピングドラム!!

    100 19/03/21(木)17:31:07 No.577835548

    イデオン発動篇まで見ると下っていうか…なんかこうもっと…どうしようって感じになるだろ!

    101 19/03/21(木)17:31:11 v8a1Y2YQ No.577835565

    1で?出た作品はそもそも最後まで見ない

    102 19/03/21(木)17:31:18 No.577835586

    アンチにこそならないけど最近は序盤だけ面白くて後半に行くほど…ってのが多い

    103 19/03/21(木)17:31:47 No.577835680

    どっちかというとファーストガンダム

    104 19/03/21(木)17:31:49 No.577835693

    abema一挙でだいたいこんな感じになったのだとブレンパワード

    105 19/03/21(木)17:31:56 No.577835722

    アニメのAKIBA'S TRIPがこれだった

    106 19/03/21(木)17:32:16 No.577835781

    ガンダムW1話は本当に上だった

    107 19/03/21(木)17:32:16 No.577835782

    >アンチにこそならないけど最近は序盤だけ面白くて後半に行くほど…ってのが多い かなり昔からでは…?

    108 19/03/21(木)17:32:22 No.577835804

    イデオンは面白かったけど感動はしないしどっと疲れるので一回でいいや…ってなる

    109 19/03/21(木)17:33:10 No.577835965

    仮面ライダーウィザードは最終回泣けすぎる

    110 19/03/21(木)17:33:14 No.577835981

    というか基本1話からしばらくは企画から話練ってるもんだし なるとしたら逆が普通なのは当たり前では

    111 19/03/21(木)17:33:35 No.577836056

    スイートプリキュア

    112 19/03/21(木)17:33:57 No.577836138

    ダイカはこうなるのだろうか 期待はしないけど

    113 19/03/21(木)17:34:31 No.577836239

    イデオンはテレビのギスギスぶりがつらくて「」とバンチャ実況してなかったら下まで耐えられなかった

    114 19/03/21(木)17:34:58 No.577836315

    >というか基本1話からしばらくは企画から話練ってるもんだし >なるとしたら逆が普通なのは当たり前では 原作有りはそうだけど深夜のオリジナルアニメはそもそも1クールないし2クールで最初から最後まで決まってて作るからそうでもない 面白いかどうかは別として

    115 19/03/21(木)17:35:14 No.577836372

    ゴーバスターズが水木一郎でテコ入れした時は一回上に戻った

    116 19/03/21(木)17:35:22 No.577836407

    ゾンビランドサガは好き!と中弛みが交互に来てた思い出

    117 19/03/21(木)17:35:41 No.577836471

    戦国コレクション

    118 19/03/21(木)17:36:47 No.577836703

    オリジナルでも1クール目までは練ってたけど2クール目からはライブ感で!みたいなのもあるし

    119 19/03/21(木)17:36:50 No.577836716

    >どっちかというとファーストガンダム 初代は打ち切りアニメだったもんなヤマトもだけど

    120 19/03/21(木)17:37:23 No.577836811

    漫画の連載じゃないんだから50話とか長編でもない限りはアニメオリジナルは長くても25話くらいでまとめてるよね 途中ダレるのはまあうん

    121 19/03/21(木)17:37:34 No.577836848

    昔の作品みてるとやっぱり4クール長いなと思える

    122 19/03/21(木)17:38:27 No.577837041

    >放課後のプレアデス! 1話から下だっただろぶっ飛ばすぞ!

    123 19/03/21(木)17:38:27 No.577837043

    スレ画の通りになったら最終話見るのドキドキするよね

    124 19/03/21(木)17:38:29 No.577837044

    >仮面ライダーウィザードは最終回泣けすぎる ウィザードは途中が上で1話と最終話は下だったな

    125 19/03/21(木)17:38:51 No.577837134

    今やってるアニメだとシンカリオンは長編だけど1話からずっと毎話そこそこ安定して面白いし 全体で見てもちゃんと話進んでて面白いよ

    126 19/03/21(木)17:39:19 No.577837224

    感動とかではないけど日常とかはアニメ終わったあと軽い虚無感を覚えた

    127 19/03/21(木)17:39:19 No.577837227

    最初から最後まで面白いか面白くない作品のほうが希少よね… 大抵は面白さがどっちかに片寄ってる

    128 19/03/21(木)17:40:31 No.577837488

    コンレボは実況参加とかせずに後から1人で見てたからラスト付近まで主人公が何の超人か気付いてなくてめっちゃ声出た

    129 19/03/21(木)17:40:51 No.577837566

    最近は最近で最終回付近がちょっと重視されすぎっつーか どっか最初か途中でも面白い期間が長いならそっちのが良くね?って思ってきている

    130 19/03/21(木)17:40:52 No.577837571

    ジオウがこれになるかもなて 序盤もレジェンド関係は面白かったけど

    131 19/03/21(木)17:41:06 No.577837638

    >最初から最後まで面白いか面白くない作品のほうが希少よね… >大抵は面白さがどっちかに片寄ってる ちゃんと盛り上がる場面を序盤と中盤と終盤に用意してくれればそれでいいよ それが一番難しいんだけど

    132 19/03/21(木)17:41:50 No.577837796

    刀語はだいたい面白かったけど全部最終話のために注ぎ込むような構成だったので見終わったら私これ好きになってた

    133 19/03/21(木)17:42:00 No.577837840

    ピンドラは上のまま下になった

    134 19/03/21(木)17:42:24 No.577837929

    >コンレボは実況参加とかせずに後から1人で見てたからラスト付近まで主人公が何の超人か気付いてなくてめっちゃ声出た 実況で詳しい人達から元ネタの解説とかされつつ見るのも楽しかったがそれも羨ましいなあ

    135 19/03/21(木)17:42:43 No.577838001

    熱量の差ならアクティヴレイドもそんな感じだった 1話見たときは私これ好きかも?程度だったけど最終話は私これ好き!!!!!!!になってた

    136 19/03/21(木)17:42:44 No.577838005

    正直よく分かんねーけど私これ好き!いいよね lainだ

    137 19/03/21(木)17:43:16 No.577838122

    好きとか嫌いとかそんなはっきり二極端に分かれるほうが稀かな… 大体は部分的には好きだけどここは…みたいなのが多い

    138 19/03/21(木)17:43:42 No.577838232

    最初も最後も面白いアニメは確かにあんまり見ない 思いついた中だとガンソードとかかな

    139 19/03/21(木)17:44:09 No.577838331

    1話 これAVのインタビュー! 最終話 私これすき!

    140 19/03/21(木)17:44:33 No.577838433

    >逆だと確実にアンチになってしまって辛い アンチって程でもないけど スレ見るとたまにあそこがああだったらなぁって愚痴りたくはなる

    141 19/03/21(木)17:44:59 No.577838509

    はいふりは割と中盤まで上かな…でも好き!!

    142 19/03/21(木)17:45:16 No.577838583

    タイガーマスクW!

    143 19/03/21(木)17:45:32 No.577838635

    イデオンは序盤の誤解のピタゴラスイッチを乗り越えないとつらすぎる

    144 19/03/21(木)17:45:40 No.577838664

    >ジオウがこれになるかもなて >序盤もレジェンド関係は面白かったけど ジオウは1~2話で設定説明と同時にビルド回とか詰め込みすぎだよ!

    145 19/03/21(木)17:45:55 No.577838710

    ?ってほどじゃないけど序盤微妙でラストボロ泣きしたのはSDGF

    146 19/03/21(木)17:46:12 No.577838771

    >スレ見るとたまにあそこがああだったらなぁって愚痴りたくはなる サンシャインとかもろにそれだ

    147 19/03/21(木)17:46:13 No.577838777

    最終回周りが最高でもそれまで微妙なとこ多いと私これ好きは言うけど絶賛にはならないな…

    148 19/03/21(木)17:46:38 No.577838863

    個人的にかぐや様がこれだったよ…一話だとかぐや様性格悪…って引いてたのに

    149 19/03/21(木)17:46:42 No.577838882

    >サンシャインマンとかもろにそれだ なんで急にキン肉マン…?と思ってしまった

    150 19/03/21(木)17:47:29 No.577839037

    そこまでのストーリーよく知らないけど 最終回の演出が素晴らしくて そこだけで神アニメだなってなったアニメは何本かあるな