19/03/21(木)14:54:19 深淵歩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)14:54:19 No.577803637
深淵歩いたかと思いきやプレイヤーにころされてたかわいそうなおじさん春
1 19/03/21(木)15:06:07 No.577805887
神族と深淵の相性が悪過ぎる…
2 19/03/21(木)15:07:21 No.577806153
ファンの人たちが本来の盾使うスタイルじゃなくて深淵にヤラれた方のスタイルにどハマリしてるおじさん
3 19/03/21(木)15:19:07 No.577808663
それでもなお深淵に挑んだその志が貴いんだ
4 19/03/21(木)15:20:39 No.577809003
キチガイ3連縦回転斬り初めて見た
5 19/03/21(木)15:23:59 No.577809711
ファンクラブ共はあれはあれで深淵抑え込んだりして薪の王になってるすごい奴らだし…
6 19/03/21(木)15:24:58 No.577809895
盾さえ持ってれば深淵にもある程度は対抗できたのかな
7 19/03/21(木)15:26:30 No.577810185
>ファンクラブ共はあれはあれで深淵抑え込んだりして薪の王になってるすごい奴らだし… 薪になってるのは狼の血だし
8 19/03/21(木)15:26:35 No.577810197
ゲーム的に敵に盾使わせにくいし・・・
9 19/03/21(木)15:29:35 No.577810761
結局深淵歩いてたのって主人公だったのでは
10 19/03/21(木)15:30:14 No.577810911
この人のコスプレしようとすると足細さに驚く
11 19/03/21(木)15:30:32 No.577810967
敵が大楯使うと鬱陶しい 竜狩りの鎧で分かった
12 19/03/21(木)15:30:47 No.577811010
左手と盾が健在のこいつと戦いたかった
13 19/03/21(木)15:31:10 No.577811088
>結局深淵歩いてたのって主人公だったのでは 違う 深淵に行くと七色石落ちてたろ あれはアルトリウスが置いてたもの (巨人墓場は聖女組が置いてたのでパッチイベント以降は落ちてない)
14 19/03/21(木)15:31:13 No.577811101
てか多分ファンクラブの方が強い…
15 19/03/21(木)15:31:16 No.577811113
深く傷つき深淵に侵されはじめたって結界の大盾に書いてあるし 万全の状態なら問題なく深淵歩けてたのだろうか
16 19/03/21(木)15:32:46 No.577811418
ウーラシール後のシフわんこ戦が辛すぎる
17 19/03/21(木)15:32:56 No.577811440
肩パッドに亀裂入ってるんだな
18 19/03/21(木)15:33:15 No.577811505
経緯は違えどレイムも深淵の存在に囚われたっていうのは面白い
19 19/03/21(木)15:33:17 No.577811513
深淵を歩いた 狩ったとはいってない
20 19/03/21(木)15:34:43 No.577811802
結局深淵と闇のソウルと人間性の関係がはっきりわかんないよね 近いものっていうのは分かるけど
21 19/03/21(木)15:34:46 No.577811812
このエクスカリバー特攻が強かった
22 19/03/21(木)15:34:50 No.577811828
実際あの暗黒マップでいきなりここから盾禁止利き腕使用禁止ねって言われたらだいぶ詰む
23 19/03/21(木)15:35:18 No.577811909
>結局深淵と闇のソウルと人間性の関係がはっきりわかんないよね 人間性の原始が深淵よ
24 19/03/21(木)15:35:51 No.577812021
お前利き腕潰れてて盾もなくしてまだそんな強くてなんで負けるんだよ… と思ったら深淵がもっと強かった
25 19/03/21(木)15:36:09 No.577812085
こいつあの大盾持って変態機動してんのかな…
26 19/03/21(木)15:36:25 No.577812133
没データでセリフあったとかあって消してよかったなオブジイヤー
27 19/03/21(木)15:36:28 No.577812145
だけん見捨てれば勝てたんじゃないの
28 19/03/21(木)15:36:33 No.577812158
2で追加された利き腕の設定はあざとすぎてちょっと好きじゃない 案の定3じゃ拾われてないし
29 19/03/21(木)15:36:49 No.577812208
神族にとっちゃ深淵に耐性つけてようが猛毒の中歩くようなもんだし
30 19/03/21(木)15:36:52 No.577812217
>こいつあの大盾持って変態機動してんのかな… 戦技盾やなかったかあれ
31 19/03/21(木)15:37:29 No.577812353
実は左利きだったんすよギャハハ!って安易な後付けはかなり2だわ
32 19/03/21(木)15:37:32 No.577812361
大盾が優秀で失くしたら大変だよねって思った
33 19/03/21(木)15:37:58 No.577812441
勘違いしたフォロワーが左手に剣持ったジツ生み出したとかバカバカしすぎて正直好きまであるけどな
34 19/03/21(木)15:38:26 No.577812542
べつにそんな悪意持った後付けじゃないと思うけどなぁ
35 19/03/21(木)15:39:13 No.577812688
悪意があるのは2嫌いな連中では?
36 19/03/21(木)15:39:22 No.577812722
フォロワーの監視者すら右手に大剣装備してるし
37 19/03/21(木)15:40:31 No.577812959
2の設定に悪意があるとは思わないけど利き手が潰れてて仕方なく逆の手使ってあの強さっていう方がかっこいいとは思う
38 19/03/21(木)15:40:33 No.577812967
むしろ利き手潰れても戦った姿をリスペクトしてんだろ
39 19/03/21(木)15:40:50 No.577813018
グウィンの次の王が影うっすいのはこの人が手柄持ってっちゃったせい?
40 19/03/21(木)15:41:40 No.577813180
>むしろ利き手潰れても戦った姿をリスペクトしてんだろ 最初のパッチで監視者剣の補正値異常に低かったのってインベントリにの設定値に配慮してたんじゃねえのって今になってみれば思う まあ今のがいいけどゲームとし
41 19/03/21(木)15:41:50 No.577813202
なんでわざわざここで2の話持ちだしてくるの
42 19/03/21(木)15:41:53 No.577813214
シフも刃を左にしてたり左利き説は1からあったよね
43 19/03/21(木)15:42:08 No.577813274
>なんでわざわざここで2の話持ちだしてくるの 相当変わってるけど一応装備あるからちゃうの
44 19/03/21(木)15:42:33 No.577813347
でも監視者装備で重要なのは左手じゃない? あの機動するための起点でしょ
45 19/03/21(木)15:42:39 No.577813370
>なんでわざわざここで2の話持ちだしてくるの 利き腕が潰れたとか言い出すからだよ
46 19/03/21(木)15:42:47 No.577813401
左利きなんじゃないかっての自体は2出る前からあって2でやっぱそうかーくらいなもんだった気がする
47 19/03/21(木)15:42:53 No.577813418
>実は左利きだったんすよギャハハ!って安易な後付けはかなり2だわ あれは左手で使ってた暴走アルトリウス見て 「なるほど!あの剣は左手で使うものなんだな!」って勘違いされて左利きに使われてたと思ってた
48 19/03/21(木)15:42:58 No.577813435
>なんでわざわざここで2の話持ちだしてくるの あれな出来でも続編で話がつながってるから仕方ない
49 19/03/21(木)15:43:00 No.577813440
文句あるのは良いけど典型的な三下的な文句の付け方
50 19/03/21(木)15:43:03 No.577813454
2は同人誌みたいなもんだから
51 19/03/21(木)15:43:28 No.577813544
フォロワー自体はこのスレにすらいるからそらゲーム中に湧くわなとは簡単にわかる
52 19/03/21(木)15:43:59 No.577813664
全盛期の4人と対戦できるDLCをですね
53 19/03/21(木)15:44:04 No.577813679
2が嫌い過ぎて話の繋がりも無視する人って居るからね
54 19/03/21(木)15:44:16 No.577813720
主人公の偉業かっさらいおじさん
55 19/03/21(木)15:44:33 No.577813779
2が嫌いとか言ってないけど ただ左手設定はいかにもセンスない設定だなって
56 19/03/21(木)15:44:57 No.577813854
>ただ左手設定はいかにもセンスない設定だなって まず形から入れって偉い人もいっとるし
57 19/03/21(木)15:45:10 No.577813879
2の深淵大剣はアルトリのフォロワーが左腕で真似してたってだけだよ テキストに載ってたじゃん
58 19/03/21(木)15:45:10 No.577813880
センスとは
59 19/03/21(木)15:45:44 No.577813985
じゃあ3で左手補正なくなったことについてどう思ってんの
60 19/03/21(木)15:46:19 No.577814090
おまけみてぇなもんだけど衰退する世界の終わりで最後に残った深淵属性がドラゴンとかマジコテコテではあるんよな
61 19/03/21(木)15:46:34 No.577814118
黒騎士の膂力も解さないのが2だからな…
62 19/03/21(木)15:47:10 No.577814238
そもそも2の栄華の大剣って二刀流で特殊モーションになったり 本当にアルトリの剣なのって思う
63 19/03/21(木)15:47:56 No.577814376
情報少ないと解釈違い起こすよね 墓場の裏に指輪置いたせいでこの人殺した事になってる騎士とか
64 19/03/21(木)15:48:08 No.577814406
>じゃあ3で左手補正なくなったことについてどう思ってんの どうも何も2→3で名前同じでもリファインされた武具もあるしシリーズ同じとはいえ別作品なんだから何もねぇよ…
65 19/03/21(木)15:48:15 No.577814426
戦技のシステムが右手にしか対応してないんだから仕方ないさね 2までみたいに武器ごとに特殊な動き出来てたら別だったろうけどフォーカスポイントに合わせるためにそういうユニークさ全部削除だもの
66 19/03/21(木)15:48:53 No.577814540
黒騎士になんか火属性ついてたとか世界線に設定値自体変えられてるゲーム
67 19/03/21(木)15:49:59 No.577814773
使い手全員左利きとかかっこよすぎるだろ… 戦った相手は利き腕で戦ってないとかも…
68 19/03/21(木)15:50:00 No.577814779
ダクソ2は大人気だな
69 19/03/21(木)15:50:30 No.577814874
オジェイ歩きのルカティエル
70 19/03/21(木)15:50:31 No.577814878
残り火は燻ったり燻らなかったりしろで有名
71 19/03/21(木)15:50:32 No.577814879
>主人公の偉業かっさらいおじさん かっさらわせたのはキノコのおばさんだろ!
72 19/03/21(木)15:50:33 No.577814882
栄華の大剣は最後の所持者が二刀流ブンブン丸のフォローザ騎士だしぶっちゃけ違和感無いわ ゾリグがけむとく振り回しててもゾリグがレイム殺したとは思わんし
73 19/03/21(木)15:50:33 No.577814885
2は本当に考察の話におけるノイズだわ
74 19/03/21(木)15:50:34 No.577814888
だけんとぬが友達の英雄いいよね
75 19/03/21(木)15:50:37 No.577814897
そもそも左手に武器構えてる敵が多いよね無印 アイアンゴーレムとか石の騎士とか森の守護者とか
76 19/03/21(木)15:51:12 No.577815009
>アイアンゴーレムとか石の騎士とか森の守護者とか 全然気が付かなかった…
77 19/03/21(木)15:51:16 No.577815028
2のテキストだと フォロワーが全員左持ちをエミュっただけとも見れて面白い
78 19/03/21(木)15:51:22 No.577815040
店でけむとくが陳列されてる図とかそれ自体が笑えて好きやわ
79 19/03/21(木)15:52:16 No.577815244
>だけんとぬが友達の英雄いいよね キアランが私はその男の友だったって言ってたけど実際友だったのだろうか
80 19/03/21(木)15:52:48 No.577815350
3のDLCの土の塔が出たからにはどんなに頑張ろうと2も正史なので諦めて欲しい
81 19/03/21(木)15:53:07 No.577815424
1から2と2から3の間で膨大な時間が流れてるんだし誤って伝わったり失伝したりするのもありそう
82 19/03/21(木)15:53:34 No.577815531
>3のDLCの土の塔が出たからにはどんなに頑張ろうと2も正史なので諦めて欲しい 話繋がってるのが理解できないのは考察が浅いまであるんだよなむしろ
83 19/03/21(木)15:53:42 No.577815572
なのに伝わっているルカティエル
84 19/03/21(木)15:53:44 No.577815579
あれって偽物じゃね?謂れのある武具にはよくあることなんだよなー みたいなのが2にあるから
85 19/03/21(木)15:53:45 No.577815583
>キアランが私はその男の友だったって言ってたけど実際友だったのだろうか 4騎士の関係性は妄想が捗る