19/03/21(木)14:39:14 里中く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)14:39:14 No.577800613
里中くんなんで毎回ずーっと怪我しながら試合してるの…
1 19/03/21(木)14:39:46 No.577800716
他にピッチャー居ねえんだ
2 19/03/21(木)14:40:49 No.577800933
高性能キャラはそういうのが無いと一方的になっちゃうからな
3 19/03/21(木)14:41:23 No.577801057
大丈夫だ 山田も結構怪我してる
4 19/03/21(木)14:42:08 No.577801203
山田なんて記憶喪失なっても野球してたぞ
5 19/03/21(木)14:42:46 No.577801319
昔のスポーツ漫画はみんなずっと怪我して試合してるイメージだ
6 19/03/21(木)14:42:47 No.577801323
怪我しないと接戦ってやつができないんだ
7 19/03/21(木)14:43:22 No.577801453
現実のピッチャー1人で勝ち上がってるところも大概だから大丈夫だ
8 19/03/21(木)14:44:34 No.577801696
終始元気いっぱいにプレーしてるより(うっ…肩が痛い!)とか言ってた方が展開が盛り上がるし…
9 19/03/21(木)14:44:48 No.577801740
小柄な美少年が怪我を押して全力投球となったらそりゃ人気出るよ
10 19/03/21(木)14:45:31 No.577801874
里中がいなくなったらいなくなったで渚がボロボロになるという
11 19/03/21(木)14:45:41 No.577801912
当時はリアルもそういう感じなんで…
12 19/03/21(木)14:45:53 No.577801957
山田は一応「プレイさせたら記憶戻るかも...」っていう周囲の判断で本人は(野球ってどうやるの...?)っていうレベルだったし...
13 19/03/21(木)14:46:50 No.577802133
でも敵も再戦の際は弱体化してくれてるから 雲竜とか
14 19/03/21(木)14:46:56 No.577802149
まぁ今でもプロのピッチャーになると痛みが無く投げられる日なんて年に数回程度だ言ってる人も居るが
15 19/03/21(木)14:48:03 No.577802354
和月の漫画は全部主人公が常に手負いなイメージ
16 19/03/21(木)14:48:21 No.577802418
投げられる程度のケガはケガじゃない
17 19/03/21(木)14:48:23 No.577802424
>終始元気いっぱいにプレーしてるより(うっ…肩が痛い!)とか言ってた方が展開が盛り上がるし… 普通の人は肩とか肘いくけど加えて頭もいくからやっぱ里中はすごい
18 19/03/21(木)14:48:36 No.577802461
雲竜は最終年が最強じゃん
19 19/03/21(木)14:49:03 No.577802553
渚や岩鬼に任せられるか?
20 19/03/21(木)14:49:36 No.577802670
>普通の人は肩とか肘いくけど加えて頭もいくからやっぱ里中はすごい 足もいく
21 19/03/21(木)14:51:16 No.577802999
美少年は負傷させる物と決まっている
22 19/03/21(木)14:51:19 No.577803005
明訓四天王で怪我無しだったの岩鬼くらいか
23 19/03/21(木)14:52:06 No.577803167
トノマが足でキャッチしてた記憶有る
24 19/03/21(木)14:52:18 No.577803212
里中が怪我しなくてもお母さんの具合悪くすることでバランスが取れる二段構え
25 19/03/21(木)14:52:57 No.577803363
岩鬼の怪我はツバ付けとけば治るからな…
26 19/03/21(木)14:54:14 No.577803623
後でプロで活躍するバッターがゴロゴロいるチームだからもうピッチャーを弱体化するしかないんだ
27 19/03/21(木)14:54:21 No.577803640
岩鬼は肋骨折れてもセメダインで治るからな
28 19/03/21(木)14:54:47 No.577803728
むしろ怪我と言う状態が悪球の状況に当てはまりそう
29 19/03/21(木)14:56:01 No.577803972
岩鬼は殺人スライディング受けてからゆっくりタッチアウトするからな…
30 19/03/21(木)14:56:46 No.577804097
バットで頭どついてから打席立って悪球打ちしてなかったっけ…
31 19/03/21(木)14:57:33 No.577804233
岩鬼は頑丈さだけで武器になるレベルだよな…
32 19/03/21(木)15:01:52 No.577805043
しかも自分の悪球打ちの弱点を対策してくるくらいには頭使うんだよな
33 19/03/21(木)15:03:40 No.577805390
実は熱くなりやすいのは里中で岩鬼は逆に冷静になってくるみたいな描写結構ある
34 19/03/21(木)15:03:41 No.577805394
意外にちゃんとしてるよ岩鬼は…
35 19/03/21(木)15:05:08 No.577805695
里中がキレると囃し立てるのが岩鬼なのは笑う
36 19/03/21(木)15:06:40 No.577806013
岩鬼は学年上がるにつれてどんどん賢くなる 3年夏には山田と成績遜色ないし頑丈だし
37 19/03/21(木)15:09:33 No.577806630
家がしっかりしてるしな岩鬼は
38 19/03/21(木)15:09:58 No.577806732
運用や安定が難しいから高性能が許されているタイプのキャラ
39 19/03/21(木)15:10:14 No.577806788
岩鬼殿馬里中山田微笑の上位打線は頭おかしい...これに土井垣もいるんだからそりゃ強い
40 19/03/21(木)15:10:26 No.577806830
>家がしっかりしてたしな岩鬼は
41 19/03/21(木)15:10:37 No.577806863
岩鬼中学時代は本当にヤバイ と思ったけど中学時代は山田も大概
42 19/03/21(木)15:11:41 No.577807083
この漫画のやおい本とか当時あったの?
43 19/03/21(木)15:12:13 No.577807189
超強豪校なのに選手層めっちゃ薄いよね…
44 19/03/21(木)15:12:44 No.577807321
岩鬼は悪球打ちの練習してなかったら足が速くて守備が抜群でパワーもある山田だからな...
45 19/03/21(木)15:13:03 No.577807386
今だと里中やタッちゃん数人で継投するんだろうか
46 19/03/21(木)15:13:39 No.577807505
殿馬は攻守ともに頼もしい…大甲子園だとリズム崩された室戸戦以外は安定してた気がする
47 19/03/21(木)15:14:32 No.577807695
雲竜は減量でバランス良くなったが体調悪化してたからな…
48 19/03/21(木)15:14:40 No.577807724
岩鬼はピッチャーもやったことあったような
49 19/03/21(木)15:15:13 No.577807845
岩鬼は158km投げてたぞ ぶつけてたけど
50 19/03/21(木)15:15:33 No.577807923
殿馬なんてありえないと思ってたらイチローが生まれたでござる
51 19/03/21(木)15:17:18 No.577808297
>殿馬なんてありえないと思ってたらイチローが生まれたでござる 一番二番揃ってたオリックスはヤバかったな
52 19/03/21(木)15:20:27 No.577808949
岩鬼は投げると藤浪みたいなタイプだから出せるに出せないのだ
53 19/03/21(木)15:20:51 No.577809047
球道くんも怪我には悩まされてたなあ
54 19/03/21(木)15:21:04 No.577809093
里中は万全でもめちゃくちゃ強いって訳でもないのが酷い
55 19/03/21(木)15:21:34 No.577809203
>殿馬は攻守ともに頼もしい…大甲子園だとリズム崩された室戸戦以外は安定してた気がする リズムや悪球が封印されてシンプルに強打者の三太郎だけが打てるってのも面白いよね
56 19/03/21(木)15:21:46 No.577809268
格としては山田が上なんだろうけど ピンチの演出にも使われる立場だから 頼もしさで言えば殿馬の印象が強い
57 19/03/21(木)15:23:31 No.577809618
サチコを嫁にするとかお前って思ったけど 10歳も離れてなかった…
58 19/03/21(木)15:24:19 No.577809773
ドカベンを見る度に土佐丸並のスライディングを榎本加奈子の足首目掛けっていう歌詞を思い出す
59 19/03/21(木)15:25:18 No.577809951
殿馬はあれでショートなら最高だった
60 19/03/21(木)15:30:11 No.577810900
里中ってドカベンのころだと捕手を言い訳にする並よりやや上程度の投手だったのに
61 19/03/21(木)15:30:36 No.577810984
微笑は蛸とかあのへんよりマシだけど意外と頼りにならない
62 19/03/21(木)15:32:13 No.577811300
こいつ強すぎるな…ってなると大体怪我というデバフを与えられ続ける
63 19/03/21(木)15:32:48 No.577811427
>サチコを嫁にするとかお前って思ったけど >10歳も離れてなかった… サチコが大人になってしまえば後は特に問題ない程度の年の差であった…
64 19/03/21(木)15:33:19 No.577811518
>微笑は蛸とかあのへんよりマシだけど意外と頼りにならない しかし作品シリーズ的な意味ではラスボスになった三太郎
65 19/03/21(木)15:33:31 No.577811569
>殿馬なんて銃で撃たれても野球してたぞ
66 19/03/21(木)15:33:46 No.577811617
殿馬は強打者じゃないから活躍させつつ点差を大きく詰めたり広げたりせずに済むから便利なんだろうな