19/03/21(木)14:16:25 地味に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)14:16:25 No.577796322
地味に楽しみな新作
1 19/03/21(木)14:20:24 No.577797123
裏面(物理)がおもしろそう
2 19/03/21(木)14:29:13 No.577798707
一人じゃつらい
3 19/03/21(木)14:29:31 No.577798766
反応がないな…
4 19/03/21(木)14:30:00 No.577798869
ヒで流れて来た動画で見たけどソフトカタログがしゅごい…ってなった
5 19/03/21(木)14:30:35 No.577798987
アイランドとかウールワールドの流れを継ぐ作品なのねーってのはわかるが結局ウールすらしてなくてなあ
6 19/03/21(木)14:30:52 No.577799032
ヨッシーストーリーで心をえぐられたおじさんたちはスレ画の新作に期待することが出来ないんだよ
7 19/03/21(木)14:32:02 No.577799234
>ヨッシーストーリーで心をえぐられたおじさんたちはスレ画の新作に期待することが出来ないんだよ 何年前のこといつまで引きずってんだよおっさん
8 19/03/21(木)14:32:55 No.577799391
地味では無い
9 19/03/21(木)14:33:46 No.577799556
ペーパーマリオの系譜を感じる
10 19/03/21(木)14:34:17 No.577799663
>何年前のこといつまで引きずってんだよおっさん 一生引きずるんじゃない?
11 19/03/21(木)14:35:29 No.577799896
ヨッシーストーリーがクソだったことよりは何回ソフト出してもアイランド超えてこないことの方がぶっちゃけ
12 19/03/21(木)14:36:15 No.577800043
アイランドの出来が最良すぎて… 操作性だけでも似せてくれ
13 19/03/21(木)14:36:24 No.577800080
VCでヨッシーアイランド出ないのかな
14 19/03/21(木)14:36:45 No.577800140
前作は一緒に人とやるとめっちゃ楽しかった
15 19/03/21(木)14:37:31 No.577800290
体験版面白かった CMソングも可愛いよね
16 19/03/21(木)14:37:34 No.577800302
ヨッシーはビジュアル面で突き進んでるのが本当にいい
17 19/03/21(木)14:38:03 No.577800398
毛糸のはどうだったの?
18 19/03/21(木)14:38:05 No.577800405
毛糸のときはぬいぐるみだけ買ってゲーム買わなかったな
19 19/03/21(木)14:39:02 No.577800582
なんだかんだヨッシー単独タイトル出続けてるのすごいな… ウールの前何があったっけ
20 19/03/21(木)14:40:05 No.577800769
>なんだかんだヨッシー単独タイトル出続けてるのすごいな… >ウールの前何があったっけ 万有引力!
21 19/03/21(木)14:40:44 No.577800907
アイランド超えとか無理言うなよ…あんな完璧なレベルを求めないで
22 19/03/21(木)14:43:15 No.577801427
アイランドのDS版とか3DS版はどうだったんだろ
23 19/03/21(木)14:44:17 No.577801643
おい待てヨッシーストーリーはクソじゃないぞ 操作性はいいし曲もいいただ相手がアイランドでストーリーモードがうんちだっただけだ
24 19/03/21(木)14:44:42 No.577801721
これの販促動画がかわいい100%で構成されてて かわいい
25 19/03/21(木)14:44:51 No.577801748
>アイランドのDS版とか3DS版はどうだったんだろ 余計な要素足してゴミになった アイランドが完成されすぎている
26 19/03/21(木)14:45:44 No.577801923
アイランドみたいな骨太アクションはウケないからかわいいを推していく
27 19/03/21(木)14:45:50 No.577801948
>アイランドのDS版とか3DS版はどうだったんだろ 面白かったよ ベビィ四人体制みたいなやつ
28 19/03/21(木)14:46:01 No.577801985
>これの販促動画がかわいい100%で構成されてて >かわいい ぱたぱたぱたぱたって口でいうヨッシーかわいい
29 19/03/21(木)14:46:18 No.577802030
裏面がスゲー面白そう
30 19/03/21(木)14:46:37 No.577802091
アイランド神格化し過ぎるのもそれはそれでどうかと思うぞ!
31 19/03/21(木)14:47:02 No.577802172
素材の質感というかフォトリアル感がすごい
32 19/03/21(木)14:47:23 No.577802227
そもそもDS・3DSのアイランドは外部開発だからなぁ スレ画は任天堂製だよね?なら大丈夫じゃないかな
33 19/03/21(木)14:47:38 No.577802278
DS版は何周もした 3DS版は…そういや積んだままだったのを思い出した
34 19/03/21(木)14:47:41 No.577802289
さっきヨドバシでカタログ見たらすごいなコレ カタログがすごい
35 19/03/21(木)14:48:14 bj/D3aog No.577802386
スレッドを立てた人によって削除されました
36 19/03/21(木)14:48:55 No.577802527
書き込みをした人によって削除されました
37 19/03/21(木)14:49:09 bj/D3aog No.577802577
スレッドを立てた人によって削除されました
38 19/03/21(木)14:49:31 No.577802651
DSアイランドはまぁ面白かった 3DSのほうはうn
39 19/03/21(木)14:50:15 bj/D3aog No.577802779
スレッドを立てた人によって削除されました
40 19/03/21(木)14:50:48 No.577802893
ウールワールド好きだけど クラフト体験版はウールより爽快感なくなってたよ
41 19/03/21(木)14:51:11 No.577802981
カービィのことカービーって書く奴とは宗教上の理由で相入れない
42 19/03/21(木)14:51:41 No.577803079
ウールワールドもよかったよね
43 19/03/21(木)14:51:50 No.577803115
そもそもまだ発売してないよ
44 19/03/21(木)14:52:01 No.577803152
うんこつくの早すぎてダメだった 他のスレでも似たようなことやってんなこいつ
45 19/03/21(木)14:52:11 No.577803182
アイランドは欠点が無い全部高クオリティの超優等生だし… 救済アイテムもあるしミニゲーム対戦モードまで付いてるし アドバンス版の追加コースも良かったからあの感じで続けて欲しかった
46 19/03/21(木)14:52:12 No.577803184
DSはステージ一つがやたら長いのとダッシュか常に出来ないのと難易度無題に高いのが辛い
47 19/03/21(木)14:52:30 No.577803262
体験版やったけど思ったよりIQ使いそうな感じだった
48 19/03/21(木)14:52:39 No.577803306
万有引力…
49 19/03/21(木)14:53:00 No.577803376
ヨッシーに合うかは別として対人戦や協力プレイでのスコアタがあるといいんだけどな アイランドですでに対戦できてたんだよね
50 19/03/21(木)14:53:13 No.577803418
パタパタモード入れた分パズルの難易度上げてくれてると期待したい
51 19/03/21(木)14:53:39 No.577803513
XXYBA
52 19/03/21(木)14:54:18 No.577803635
DS版に敵キャラ博物館みたいなのあったけどあれ面白かったなあ
53 19/03/21(木)14:56:16 No.577804009
実を言うとアイランド以来のヨッシーだからドキドキしてる つーか2Dアクションをswitch買うまで長らくやってなかったからマリオUをヒイヒイ言いながら楽しんでる
54 19/03/21(木)14:56:18 No.577804014
地味にヨッシー系ゲームが出続けてるあたり みんな過去と比較しながらもなんだかんだ買い支えてる
55 19/03/21(木)14:57:20 No.577804187
そもそもかわいいしな
56 19/03/21(木)14:57:41 No.577804259
>おい待てヨッシーストーリーはクソじゃないぞ >操作性はいいし曲もいいただ相手がアイランドでストーリーモードがうんちだっただけだ 声がまずいやなんだ…
57 19/03/21(木)14:58:36 No.577804419
ストーリーはシリーズがこれまでアイランド一つだったらそりゃ何出してもそういう評価になるな 3Dマリオの64の後がサンシャインで過小評価されてたのと同じ
58 19/03/21(木)14:58:44 VJJnuC.g No.577804433
スレッドを立てた人によって削除されました
59 19/03/21(木)14:58:55 No.577804475
ストーリーは比較対象がレベル高すぎるだけで良作だと思うんだけど…(メロン食べながら)
60 19/03/21(木)14:59:47 VJJnuC.g No.577804638
スレッドを立てた人によって削除されました
61 19/03/21(木)15:00:24 No.577804751
ヨッシーストーリーは途中セーブ出来ないのが意味不明 海外版は出来るから技術的な問題じゃなくて開発が想定してなかっただけなのが分かって
62 19/03/21(木)15:00:30 No.577804770
マリオワールドのイメージ画のヨッシーってもっと細長い体型してたよね ピカチュウとかと一緒でマスコットっぽいキャラクターって時間経つごとに丸くなりがちなのか
63 19/03/21(木)15:00:54 No.577804845
スレッドを立てた人によって削除されました
64 19/03/21(木)15:01:19 No.577804923
スレッドを立てた人によって削除されました
65 19/03/21(木)15:01:31 No.577804970
スレッドを立てた人によって削除されました
66 19/03/21(木)15:03:04 No.577805267
>マリオワールドのイメージ画のヨッシーってもっと細長い体型してたよね >ピカチュウとかと一緒でマスコットっぽいキャラクターって時間経つごとに丸くなりがちなのか 実際今デザインに乗ろうとすると乗っ取るしかないぐらいには騎乗スペースがないからな
67 19/03/21(木)15:04:02 No.577805468
>ぱたぱたぱたぱたって口でいうヨッシーかわいい しかし中の人は…
68 19/03/21(木)15:04:28 No.577805553
クラフトワールドの操作感はストーリーが一番近かった
69 19/03/21(木)15:04:29 VJJnuC.g No.577805555
スレッドを立てた人によって削除されました
70 19/03/21(木)15:05:05 No.577805684
なんかスレ画のヨッシーモコモコしてるというかぬいぐるみっぽい質感になってる?
71 19/03/21(木)15:05:31 No.577805771
フェルトの質感出してる
72 19/03/21(木)15:05:35 No.577805783
>なんかスレ画のヨッシーモコモコしてるというかぬいぐるみっぽい質感になってる? クラフトワールドだからな
73 19/03/21(木)15:05:42 No.577805806
ストーリーはスコアかクリアかって取捨選択をシステムに組み込むのには成功してると思う 思うけど…なんか好みと合わなかったんだよな…
74 19/03/21(木)15:06:40 No.577806014
万有引力はCMはよく覚えている 引力!引力!引力!引力! 内容はさほど
75 19/03/21(木)15:07:02 No.577806093
絶対段ボールヨッシーが出る 俺の予想は当たるから見てろ
76 19/03/21(木)15:07:11 No.577806123
3Dで操作できるヨッシー…64DSの対戦は楽しかったな
77 19/03/21(木)15:07:13 No.577806128
>なんかスレ画のヨッシーモコモコしてるというかぬいぐるみっぽい質感になってる? クラフトがテーマなので全体的に図画工作系の質感 ヨッシーは綿かな
78 19/03/21(木)15:08:32 No.577806414
グラがずいぶん個性的ね
79 19/03/21(木)15:08:33 No.577806419
>ストーリーはスコアかクリアかって取捨選択をシステムに組み込むのには成功してると思う >思うけど…なんか好みと合わなかったんだよな… 同じ題材の絵本でアイランドより無機質だからニセモン感出るのが原因かもしれない…
80 19/03/21(木)15:08:47 No.577806472
>ピカチュウとかと一緒でマスコットっぽいキャラクターって時間経つごとに丸くなりがちなのか ピカチュウが一番丸いのそれこそ初代の頃では⁉
81 19/03/21(木)15:09:48 No.577806693
>ピカチュウが一番丸いのそれこそ初代の頃では⁉ ハムスターぽかったよね
82 19/03/21(木)15:10:00 No.577806740
64直撃マンにとってはストーリーも普通に楽しい作品なんだ かくいう俺もプレイ動画見るだけだウキウキしてくる
83 19/03/21(木)15:10:12 No.577806778
ピカチュウは顔になっていろいろなポーズとらせるために伸ばした
84 19/03/21(木)15:11:09 No.577806965
>ピカチュウが一番丸いのそれこそ初代の頃では⁉ 確かに スマートになってるっていうべきだったか いやそれも違うな…うーn
85 19/03/21(木)15:11:33 No.577807048
ウールと同じグッドフィール開発だよね?
86 19/03/21(木)15:11:36 No.577807060
ピカチュウってたしか病気で細くなったんじゃないっけ?
87 19/03/21(木)15:11:43 No.577807090
>絶対段ボールヨッシーが出る >俺の予想は当たるから見てろ CMで既に https://youtu.be/0ZT1wZhyX1k?t=46
88 19/03/21(木)15:12:01 No.577807152
横スクロールアクションはスーファミくらいのグラフィックとスケール感でやりたい
89 19/03/21(木)15:12:14 No.577807195
ウール面白いのに出たのがWiiUだからかプレイした経験者自体がすくねえ
90 19/03/21(木)15:12:32 No.577807272
頭大きく身体小さくの変化がハム太郎とかジバニャンとか ピカチュウは一度筋肉質になって今おっさんになってる
91 19/03/21(木)15:12:47 No.577807329
ストーリーの空を飛ぶフィンガーチョコみたいないやらしい顔した毛虫が気持ち悪い 海に棲む象みたいな白くて長い何かわからない生物も気持ち悪い
92 19/03/21(木)15:13:27 No.577807463
>ウール面白いのに出たのがWiiUだからかプレイした経験者自体がすくねえ 一応3DSにも出たし…
93 19/03/21(木)15:13:28 No.577807465
毛糸のカービィ感あると思ったら開発同じ会社なのね
94 19/03/21(木)15:13:43 No.577807516
>ウール面白いのに出たのがWiiUだからかプレイした経験者自体がすくねえ スマブラでこっちVerの妄想はした…