ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/21(木)13:27:06 No.577786283
敵地で無防備になってしまうポカ考えたら 出発する前に記憶の葉を一通り調べてもらった方が良かったのでは…?
1 19/03/21(木)13:29:13 No.577786694
おまえみんなが見てる状態で公然とセックスできんのかよ
2 19/03/21(木)13:29:41 No.577786784
記憶の葉をもってるのってりんちゃんだけ?
3 19/03/21(木)13:30:06 No.577786868
コンシューマ版だから背中から記憶の葉しただけでオリジナルは凄まじくエロエロだったんだろ!?
4 19/03/21(木)13:30:14 No.577786886
葉っぱ使ったら幻覚見えるとか誰も予想出来なかったし…
5 19/03/21(木)13:31:29 No.577787125
姉妹揃って…思い…出した…!になったら大変なことになりそうだし…
6 19/03/21(木)13:31:35 No.577787137
セックス出来るのあのタイミングしかなかったからな…
7 19/03/21(木)13:31:42 No.577787157
言い出したのは僕なんだからりんさんが気にすることじゃないですよ…
8 19/03/21(木)13:33:11 No.577787426
リナチャンズがあの映像みたらどういう感想持つかは見たかったがリンちゃんルートだから仕方ない…
9 19/03/21(木)13:33:27 No.577787484
ただ思い出したってわけでもないからね 記憶を取り戻したわけじゃなくて過去の映像が見える機能だから…
10 19/03/21(木)13:34:43 No.577787718
>記憶の葉をもってるのってりんちゃんだけ? おそらくは記憶葉=リリだからそうだろうね
11 19/03/21(木)13:34:52 No.577787743
りんちゃん≠りりちゃんだからな わかばに毒喰らってたのも最初は葉の影響だったみたいだけど 最近は記憶の葉を取り出しても顔が熱くなるらしいから…
12 19/03/21(木)13:35:46 No.577787920
そりゃ目の前で当たり前じゃないですか!とか言われたら惚れる
13 19/03/21(木)13:37:13 No.577788186
こっから幹切断出来たとしてもりんちゃんだけ生き残ってどうしろと…
14 19/03/21(木)13:37:27 No.577788225
>記憶の葉をもってるのってりんちゃんだけ? 元々はりょうが持ってて今はりんが持ってるって話だから一枚しかない
15 19/03/21(木)13:37:44 No.577788286
りんに唯一無かった好きが りりのわかばを好きな好きだったから 記憶の葉は関係無いのでは
16 19/03/21(木)13:39:11 No.577788591
りりちゃんが分割前にワカバは戻ってこないけどわかばが戻ってきたらどうしたんだろう
17 19/03/21(木)13:39:31 No.577788665
>こっから幹切断出来たとしてもりんちゃんだけ生き残ってどうしろと… ついでにわかばも生き残ったところで 相変わらず水の無い土地で記憶の無い宇宙人とケムリクサ人間が残るだけだぞ…
18 19/03/21(木)13:40:12 No.577788815
>こっから幹切断出来たとしてもりんちゃんだけ生き残ってどうしろと… みどりちゃんがわかばを治せる=わかばのデータを保持してるだろうから みどりちゃんに水をやればまた生まれるかもしれない
19 19/03/21(木)13:40:28 No.577788881
今のわかばは何だったんだ
20 19/03/21(木)13:42:10 No.577789222
最初の頃はりりちゃんの記憶の作用でわかばにトキめいていた だから記憶の葉を取り出したらそういう感情が和らいでたが 今はもうりりちゃんの記憶とかでなく りんちゃん自身がわかばに惚れてしまってるので 葉を取り出しても感情が収まらないのだな…
21 19/03/21(木)13:42:17 No.577789248
普通に複製体じゃないか りりを逃がすときにたぶんなんとかできる時間はかかるけど必ず戻るみたいなこと言ってるから 元からみどちゃんに自身を託す算段はしてたんだろうね
22 19/03/21(木)13:43:41 No.577789548
1話で再会したのに肝心の記憶がどちらにもないという
23 19/03/21(木)13:43:42 No.577789554
惑星ソラリスみたいな話って事でいいんだろうか ていうかどう考えても世界観の全貌を説明するのにはあと1話じゃ時間が足らなさすぎると思う
24 19/03/21(木)13:44:13 No.577789668
記憶の葉に毒があったけど今は体の方にも毒が回ってしまってもう助からないってことか
25 19/03/21(木)13:44:27 No.577789712
わかばもりんちゃん見て毒回ってたから りりちゃんが順当に大人に成長してれば勝ち目はあったのだな
26 19/03/21(木)13:45:05 No.577789843
わかばを助けたいって分裂しようと思ったのがよく理解できなかった 消滅するリスクあるならリリそのままで助けにいきゃいいじゃん 結局姉妹化しても壁は超えられない訳だし
27 19/03/21(木)13:45:05 [りり] No.577789845
抱けー!抱けーッぇ!
28 19/03/21(木)13:45:06 No.577789850
>相変わらず水の無い土地で記憶の無い宇宙人とケムリクサ人間が残るだけだぞ… 二人が再び出会うことが目的の物語だからそれでもハッピーエンドといえばハッピーエンドなんだよな まあ目的に気づいた瞬間その相手は死んだんだけど
29 19/03/21(木)13:45:50 No.577789988
>今はもうりりちゃんの記憶とかでなく >りんちゃん自身がわかばに惚れてしまってるので >葉を取り出しても感情が収まらないのだな… こんなの毒じゃないか…
30 19/03/21(木)13:46:23 No.577790124
>普通に複製体じゃないか つまりわかばくんver2が刺される前にわかばくんver2.1作っててセーフな可能性も
31 19/03/21(木)13:46:39 No.577790187
>わかばを助けたいって分裂しようと思ったのがよく理解できなかった 天才なんだけど思考がめちゃくちゃになる辺り 逆にああやっぱり子供なんだなって感じで納得したよ
32 19/03/21(木)13:47:23 No.577790321
>わかばを助けたいって分裂しようと思ったのがよく理解できなかった >消滅するリスクあるならリリそのままで助けにいきゃいいじゃん >結局姉妹化しても壁は超えられない訳だし わかばを助けるために壁の向こうへ行くケムリクサを操作するには大人にならなきゃいけないから大人になる ついでに自分がたくさんいれば誰かが目的を達成出来るだろう まあ大人になっても壁の操作はわかばしか出来ないし分裂した自分は全員が目的を忘れてしまったけど
33 19/03/21(木)13:47:33 No.577790354
>わかばを助けたいって分裂しようと思ったのがよく理解できなかった 大人にならないと壁を開けられないからでは
34 19/03/21(木)13:48:09 No.577790489
赤い木を作った理由も単純明快だし なんだかんだで子供なんだよね
35 19/03/21(木)13:49:00 No.577790673
ワカバが命を賭けて生やしたのがデカミドリちゃんで デカミドリちゃんがまだ生きてる時に頂戴した枝がミドリちゃんで そのミドリちゃんがずっと姉妹を守り続けてわかばを生んだと考えると滾るね…
36 19/03/21(木)13:49:04 No.577790684
分割の理由は語られてないからなんとも リスク分散かもしれないし他に理由があるのかもしれない
37 19/03/21(木)13:49:12 No.577790709
>まあ大人になっても壁の操作はわかばしか出来ないし分裂した自分は全員が目的を忘れてしまったけど 理解しました
38 19/03/21(木)13:49:14 No.577790713
必要だから作った!それが引き起こすことやデメリット対抗策は考えませんでした!
39 19/03/21(木)13:49:29 No.577790771
大人はオトナにならなくちゃねとか言わない
40 19/03/21(木)13:50:07 No.577790894
神童を分割したら残念なお姉さんが六人できました ケムリクサなんてそんなもんでいいんだよ…
41 19/03/21(木)13:50:18 No.577790935
壁がR18のケムリクサだからりりちゃんが大人になる必要があった 本当なら大人になって操作権限手に入れてわかばを助けに行くはずだった なんか分裂した姉妹は殴って壁壊し始めた
42 19/03/21(木)13:50:30 No.577790980
青い壁を越えたら復元できるようにしておかなかったんです?
43 19/03/21(木)13:50:54 No.577791049
3つの葉っぱを混ぜてマゼンタを作ってケムリクサ化+成長+分裂したってことでいいのかな
44 19/03/21(木)13:51:09 No.577791102
赤いケムリクサで大惨事!これに懲りず新しいケムリクサで大人化して分裂!みんな目的を忘れ大惨事! 天才児なんてそれでいいんだよ…
45 19/03/21(木)13:51:29 No.577791184
あの姉妹も本当は全員子供なんだよね
46 19/03/21(木)13:51:50 No.577791263
天才の分割後が脳筋担当!脳筋担当!うわキツ担当!脳筋担当!にぎやかし担当!即死担当!だからね… 天才成分は消えてしまった
47 19/03/21(木)13:52:09 No.577791330
>3つの葉っぱを混ぜてマゼンタを作ってケムリクサ化+成長+分裂したってことでいいのかな 恐らく ケムリクサ化と成長がマゼンダで分裂は桃ちゃんかな…?
48 19/03/21(木)13:52:36 No.577791420
>天才の分割後が脳筋担当!脳筋担当!うわキツ担当!脳筋担当!にぎやかし担当!即死担当!だからね… >天才成分は消えてしまった 即死担当ちゃんは天才担当でもあっただろ!!
49 19/03/21(木)13:53:06 No.577791522
そもそも緑以外のケムリクサは人間に使えないからまずかなりブラックな繋ぎ方してるけどね…
50 19/03/21(木)13:53:10 No.577791535
そもそも大人じゃないと動かせないってりりがそう思ってるか聞かされただけで 本当は権限のあるワカバしかできなかった可能性あるよね
51 19/03/21(木)13:53:16 No.577791558
りつ姉がみどりちゃんを保護して育てた事でわかばの複製がようやく成功したと思うとりつ姉のファインプレイがすごい でも湖を探すキッカケになったのはりょくで探索担当したのがりくで道切り開いたのがりょうだから 全員のバトンタッチの結果なんだな…
52 19/03/21(木)13:53:33 No.577791610
りりの靴がりなと同じデザインと気づいた人とかよく見てるなぁと感心する
53 19/03/21(木)13:53:36 No.577791625
Cパート血じゃなくて赤に侵食受けてるのか?
54 19/03/21(木)13:54:04 No.577791710
>本当は権限のあるワカバしかできなかった可能性あるよね ワカバじゃないと動かせないのかも…とは本人も言ってるね でも賭けに出た やっぱり動かせなかった
55 19/03/21(木)13:54:17 No.577791743
新しいわかば(2)
56 19/03/21(木)13:54:22 No.577791762
6人いて難しいこと考えようとするのが2人しかいないのは厳しい
57 19/03/21(木)13:54:33 No.577791792
赤いクサをなんとかする研究に走らずにフィジカルで何とかしようと思ったのが間違いの始まりだった 筋肉信仰の犠牲者だよ
58 19/03/21(木)13:54:43 No.577791826
>そもそも大人じゃないと動かせないってりりがそう思ってるか聞かされただけで >本当は権限のあるワカバしかできなかった可能性あるよね 大人になったらりりにも権限をあげるよってニュアンスだったかもしれないな
59 19/03/21(木)13:54:58 No.577791860
天才を受け継いだ七人目は目的を消して自殺した説もあるんだよね りんちゃんも最初はわかばの毒効いてなかったし生まれた目的が知らん男を助けろとか言われてもって感じなのかも
60 19/03/21(木)13:55:08 No.577791907
あと1話で収集つかないだろこれ
61 19/03/21(木)13:55:20 No.577791944
>全員のバトンタッチの結果なんだな… りょくが作ったキッカケで!りくが探索した道をりょうが切り開き!りつがみどりちゃんを育て!水までの通路はりな達が建設し!やっと生まれたワカバをりんが見殺しに!
62 19/03/21(木)13:55:26 No.577791962
姉妹の葉は桃+青+紫?
63 19/03/21(木)13:55:40 No.577792017
赤い木の性能が化け物すぎる 自己再生自己増殖で他のケムリクサを食い尽くすってさあ…
64 19/03/21(木)13:55:43 No.577792021
あとちょっとだけYouTubeで続くんじゃ
65 19/03/21(木)13:56:07 No.577792094
りんちゃんがりりの恋慕の情を引きずってるんじゃなくて ちゃんとりんとしてわかばくんを好きなのがいいよね…
66 19/03/21(木)13:56:21 No.577792138
生きてる中で一番お姉ちゃんなりつ姉が最終的に結ばれる線もあると思うにゃあ
67 19/03/21(木)13:56:39 No.577792195
>やっと生まれたワカバをりんが見殺しに! 言い方ぁ!
68 19/03/21(木)13:56:49 No.577792230
で、デビルガンダム…
69 19/03/21(木)13:57:10 No.577792300
7人目は11話エンディングを信じればいないはず… 隠してるかもしれないけど
70 19/03/21(木)13:57:16 No.577792316
リリちゃんは酷い事するよね!
71 19/03/21(木)13:57:20 No.577792331
姉妹全員どこかしらわかばに矢印が向いてる
72 19/03/21(木)13:57:27 No.577792355
赤い木と戦う上での最大の問題が そもそもりりのままではそこまで行くことすらできないって事だから すでに到達した今りりの能力が戻ればなんか…なんかできると思いたい…
73 19/03/21(木)13:57:33 No.577792374
>リリちゃんは酷い事するよね! 違っ…私そんなつもりじゃ…
74 19/03/21(木)13:57:36 No.577792387
デビルケムリクサどうやって倒すのこれ
75 19/03/21(木)13:58:00 No.577792459
分裂したのは純粋に一人が嫌だって気持ちが強く出たとか
76 19/03/21(木)13:58:40 No.577792580
自主制作版は最初が7人でりなも7人だったけど 今はEDの人数も6人でりなも6人だからななしは存在自体ないのだろう
77 19/03/21(木)13:58:42 No.577792591
>7人目は11話エンディングを信じればいないはず… >隠してるかもしれないけど 統合りなじゃないかと思ってるけどどうなんだろ
78 19/03/21(木)13:58:46 No.577792615
水がなくなれば赤いのも保たないだろうし わかば星人の人たちが気付いてるなら消えるの待つつもりなんだろうなあ
79 19/03/21(木)13:58:49 No.577792624
赤はもうわかばの管理権限が効かないんだっけ 積んでない?
80 19/03/21(木)13:58:54 No.577792636
su2957263.jpg
81 19/03/21(木)13:59:05 No.577792656
もうあの箱庭は捨てるしかないのでは…
82 19/03/21(木)13:59:20 No.577792696
ひとじゃなくムシみたいなケムリクサになれば大人も何も無いんじゃない?と思ったんだよ 実際には管理色無いと駄目と言うか大人関係なかったと言うか…
83 19/03/21(木)13:59:23 No.577792703
理想:大人りり✕6 実際:りり1/6
84 19/03/21(木)13:59:29 No.577792724
>デビルケムリクサどうやって倒すのこれ 旧わかばが操縦してたハウルの動く城みたいなので切断するんだろうけどとてもそんな描写ができるほど制作環境があるとは思えないんだよなぁ
85 19/03/21(木)13:59:30 No.577792728
>必要だから作った!それが引き起こすことやデメリット対抗策は考えませんでした! ワカバにもう一度会いたいが第一の好きな事だったから…
86 19/03/21(木)13:59:43 No.577792770
赤いケムリクサをだけをころすクサを作ればいいんだ
87 19/03/21(木)13:59:43 No.577792774
>デビルケムリクサどうやって倒すのこれ 緑でぶった切るとか近くまで行けば操作できるかもって言ってた
88 19/03/21(木)13:59:46 No.577792793
倒すというか設定分かった限りだと停止させるか命令変更が一番確実だな もし赤が変質してすべてのケムリクサの修復ができるようになれば問題としては一気に片付く
89 19/03/21(木)13:59:50 No.577792807
>あと1話で収集つかないだろこれ そんなこと言ってて最終話でちゃんと終わった作品あるよね…
90 19/03/21(木)13:59:52 No.577792813
6葉合体か一回限定6モードチェンジでゴリ押すかって感じしかしない
91 19/03/21(木)13:59:57 No.577792829
合体させれば機能追加されるっぽいから 何か突っ込んで沈静化させるんじゃないかな
92 19/03/21(木)14:00:06 No.577792857
>もうあの箱庭は捨てるしかないのでは… 箱庭を捨てられてもリリちゃんはわかばを捨てられないしわかばはリリちゃんを捨てられないからとりあえず赤い木なんとかしないと…
93 19/03/21(木)14:00:09 No.577792866
ムシは元は全てセンチョウであるワカバの命令に従ってたんだ…
94 19/03/21(木)14:00:10 No.577792867
宇宙人の本隊早く来てくれー!
95 19/03/21(木)14:00:15 No.577792883
>あと1話で収集つかないだろこれ この手の話はブン投げエンドも珍しくないような 円盤売れたら2期で続きやるよー宣言とかあるかもな
96 19/03/21(木)14:00:40 No.577792951
そういえばED見る限りだと分裂する前のりなちゃんって他の姉妹と同じくらいの頭身なんだな
97 19/03/21(木)14:00:41 No.577792962
>もうあの箱庭は捨てるしかないのでは… 正常化できればやり直せそうではある
98 19/03/21(木)14:00:44 No.577792969
>宇宙人の本隊早く来てくれー! なにぃ現場がトチった?廃棄だ廃棄!
99 19/03/21(木)14:00:58 No.577793019
>赤いケムリクサをだけをころすクサを作ればいいんだ 絶対またろくでもない事になるみらいがみえる!
100 19/03/21(木)14:01:20 No.577793087
この世界自体が実は最初から作り物で復活とかさせてもしょうがないものだとわかった以上 ハッピーエンドは世界の回復じゃなくて姉妹とわかばの救済だから BWE起動させるしかないのでは…
101 19/03/21(木)14:01:20 No.577793091
ここからAパートで赤い木を倒してBパート丸々エンディングに持ってくるとはこのとき誰も
102 19/03/21(木)14:01:24 No.577793097
最悪全員の髪の毛がサンドスターにあたって復活でいいよ
103 19/03/21(木)14:01:29 No.577793117
>この手の話はブン投げエンドも珍しくないような >円盤売れたら2期で続きやるよー宣言とかあるかもな 普通にまとめれそうだけどな ワカバ達宇宙人が何者かは別に明かされなくても問題ないし
104 19/03/21(木)14:01:37 No.577793142
>宇宙人の本隊早く来てくれー! もうこの文明ダメですね 宇宙に進出される前に破壊します
105 19/03/21(木)14:01:40 No.577793160
>そんなこと言ってて最終話でちゃんと終わった作品あるよね… タイトルどーん!
106 19/03/21(木)14:01:40 No.577793161
>ここからAパートで赤い木を倒してBパート丸々エンディングに持ってくるとはこのとき誰も どっかで見た最終話だこれ!!!
107 19/03/21(木)14:01:40 No.577793164
赤い木凄いけど水無かったら枯れるから所詮植物だからね水場豊富な地球で発芽したのが悪かった まぁ頬っておけば枯れるから放置でいいけどね
108 19/03/21(木)14:01:52 No.577793212
>宇宙人の本隊早く来てくれー! バイオハザード発生してるな 密閉されてるし放置が一番だな
109 19/03/21(木)14:02:03 No.577793245
まさか赤い根を切り倒した世界で姉妹は平和に暮らしましたとさエンドが一話にして真のハッピーエンドじゃなくなってしまうとは…
110 19/03/21(木)14:02:08 No.577793265
赤を必死の思いで止めたその時宇宙からミサイルが飛んできて星が爆発END
111 19/03/21(木)14:02:15 No.577793291
赤いケムリクサもコントロール出来る様になればいいんだろうけどな…
112 19/03/21(木)14:02:37 No.577793362
むしろみどりちゃん見てビビッと来て愛情たっぷりに育てたりつ姉こそわかばくんをゲットできる資格があると思うんだにゃあ
113 19/03/21(木)14:02:44 No.577793385
>あと1話で収集つかないだろこれ 全てが収集付いて解決するというよりも 登場キャラ本人たちが納得すればそこがゴールって感じの作風ではある気がする
114 19/03/21(木)14:02:48 No.577793403
全体の方向性は示して 今回のキャラの話はここまでとかやりかねない ここまで言ってAIRを思い出した
115 19/03/21(木)14:02:48 No.577793404
姉妹全員が暗闇で目を光らせつつタイトルがどーん!OPと合わせてみんなで戦って勝つ!よし!
116 19/03/21(木)14:02:52 No.577793425
ここからは一人残った記憶の葉を開いた覚醒りんちゃんにかかってる! りんちゃん…?
117 19/03/21(木)14:02:53 No.577793426
>宇宙人の本隊早く来てくれー! 文化遺産の破棄はもったいないけどまぁ建造途中だったし放置ね
118 19/03/21(木)14:02:59 No.577793443
水って言ってるけどあそこケムリクサ培養空間だから 実は水じゃなくてケムリクサ用の培養液の可能性もあるのか
119 19/03/21(木)14:03:03 No.577793454
そもそも水がなくなれば赤い根もケムリクサ人間もいずれは寿命で消えるからな 解決した!
120 19/03/21(木)14:03:11 No.577793483
りんちゃんの恋も報われて欲しいけど今はそれ以上にりりちゃんが報われて欲しい 1話でヒロインポイント掻っ攫って行きやがった
121 19/03/21(木)14:03:24 No.577793515
実は閉鎖空間の中の話だったとはこの海のリハクの目をもってしても
122 19/03/21(木)14:03:43 No.577793577
わかばもりん姉が言ったとおり盾になれて本望だナ
123 19/03/21(木)14:03:45 No.577793585
正直よくわからなかったけどオープニングの入りとエンディングの入りは痺れたよ 特にエンディングは毎週見せられてた分カタルシスあったわ
124 19/03/21(木)14:03:51 No.577793608
惑星文化財保護調査員一名任務中の事故により死亡ヨシ! オワリ!
125 19/03/21(木)14:03:52 No.577793610
OPに夕焼けが映ってる割に空が全然出てこないなあと思ってたから 最後は船が崩壊して地球に降り立つエンドかもしれないと妄想した
126 19/03/21(木)14:03:59 No.577793629
ワカバの大樹化はケムリクサによるものなのかそれとも本性現したのか
127 19/03/21(木)14:04:00 No.577793634
この空間失敗だわ 潰そってならない?
128 19/03/21(木)14:04:05 No.577793648
宇宙人自体があんまり戦争とか争いに向いてないっぽい感じだしなぁ ケムリクサを即攻撃用に転化する地球人がやばい
129 19/03/21(木)14:04:26 No.577793725
最終回はケムリクサバージョンのEDテーマを流してください!!
130 19/03/21(木)14:04:26 No.577793729
ケムリクサシステム障害!
131 19/03/21(木)14:04:35 No.577793760
やっぱり出発前にセックスした後思い出してあとは命尽きるまでセックスしてたほうが幸せだったのでは?
132 19/03/21(木)14:04:37 No.577793774
>宇宙人自体があんまり戦争とか争いに向いてないっぽい感じだしなぁ 地球の人は活動的だなー
133 19/03/21(木)14:04:43 No.577793797
放置しておけば箱庭ごと滅ぶだろうからな 上の人にとっては放置だろう
134 19/03/21(木)14:04:45 No.577793809
この世界に最初から「人」なんていなかった…ってネタバラシはかなり退廃的なSF感ある
135 19/03/21(木)14:04:49 No.577793822
わかばだけ水そんなに要らなかったり生態違うのはなんでだろう
136 19/03/21(木)14:04:51 No.577793827
わかばわ休ませるためにケムリクサの寿命殺すねって発想に至るのはヤンデレの素質がある
137 19/03/21(木)14:04:57 No.577793854
どうしてケムリクサを合体させるのですか?
138 19/03/21(木)14:04:59 No.577793861
島7つって世界せめえな 植物園とか水槽てきな世界だから狭くて当然だった…
139 19/03/21(木)14:05:04 No.577793875
1話で目的達成してる話だったね
140 19/03/21(木)14:05:08 No.577793883
>ケムリクサを即攻撃用に転化する地球人がやばい ちが…わたしそんなつもりじゃ…
141 19/03/21(木)14:05:33 No.577793961
希望も何もない滅びた星の生き残りだったと思われてた今までよりはちゃんとした目的が見つかった分救いはあるよね
142 19/03/21(木)14:05:37 No.577793976
血が赤いからアカムシだろお前!の伏線を回収して わかばの血が赤いケムリクサになんか影響あるとかそういう感じで
143 19/03/21(木)14:05:42 No.577793994
リリは人間なんでしょ死んだあとの魂的アレなんだろうけど
144 19/03/21(木)14:05:44 No.577794000
>わかばだけ水そんなに要らなかったり生態違うのはなんでだろう 宇宙人だからじゃね?
145 19/03/21(木)14:05:47 No.577794015
>実は閉鎖空間の中の話だったとはこの海のリハクの目をもってしても そこはわりと予想されてたような
146 19/03/21(木)14:05:48 No.577794017
姉妹よりわかばが記憶取り戻して船長権限で収集図るべきなんだけどまあ何であの時ノータイムで突っ込んだんだワカバ
147 19/03/21(木)14:05:50 No.577794023
地球人はやはり闘争の生き物…
148 19/03/21(木)14:05:51 No.577794030
黄色は暖房や熱を発する用のくさ 緑は修復や修理用のくさ 青は壁を作って制限をもうけるためのくさ 地球人はすべて戦闘用だと解釈した
149 19/03/21(木)14:05:53 No.577794036
>やっぱり出発前にセックスした後思い出してあとは命尽きるまでセックスしてたほうが幸せだったのでは? ケムリクサRTA最短ルートは最初のりんの攻撃を避けて記憶の葉を解除する事だからな…
150 19/03/21(木)14:06:01 No.577794061
>わかばだけ水そんなに要らなかったり生態違うのはなんでだろう ケムリクサによって増えた姉妹のほうが生態が違う側なんだろう
151 19/03/21(木)14:06:03 No.577794066
>わかばだけ水そんなに要らなかったり生態違うのはなんでだろう ケムリクサ人とワカバ星人との差かも
152 19/03/21(木)14:06:29 No.577794155
>赤いケムリクサをだけをころすクサを作ればいいんだ 複製したわかばがミドリちゃんが長年かけて精製した アンチケムリクサワクチンになってて 今回ラストで刺された事で幹を修復する流れもあるかも
153 19/03/21(木)14:06:30 No.577794159
ハドラーどうなってるの?
154 19/03/21(木)14:06:30 No.577794160
>この世界に最初から「人」なんていなかった…ってネタバラシはかなり退廃的なSF感ある わりと定番だよね
155 19/03/21(木)14:06:44 No.577794202
ここで赤止めても箱庭自体は滅ぶんだろうし最終的な着地点は世界をどうにかするというよりは「好きなことして生きて」ってとこに向かうんだろうな
156 19/03/21(木)14:06:48 No.577794213
目的の為に人間やめるの久しぶりに見た
157 19/03/21(木)14:06:56 No.577794250
じじいは寝てろ!
158 19/03/21(木)14:06:58 No.577794254
>姉妹よりわかばが記憶取り戻して船長権限で収集図るべきなんだけどまあ何であの時ノータイムで突っ込んだんだワカバ なんかイケる気がした ダメだった
159 19/03/21(木)14:06:58 No.577794257
人間はたらい一杯の水を飲み干したりできないからな…
160 19/03/21(木)14:07:03 No.577794282
所詮はエンジニア一人に任せられる田舎星じゃけえ…
161 19/03/21(木)14:07:19 No.577794335
ケムリクサ人間はムシと言っていた物と構造が同じだからな
162 19/03/21(木)14:07:21 No.577794343
もう一度出会うためにりりちゃんはケムリクサになってわかばは人間になったと考えると尊くない?
163 19/03/21(木)14:07:26 No.577794360
SFとしては割と定番だよ 見せ方次第ってことだ
164 19/03/21(木)14:07:27 No.577794364
赤い木に関してもケムリクサの開発段階で普通は想定するだろうし 地球人の兵器転用力半端ない…
165 19/03/21(木)14:07:27 No.577794366
だからじじいが見るアニメじゃねえって言ってんだろこのボケ老人!
166 19/03/21(木)14:07:38 No.577794405
ワンオペさせるな
167 19/03/21(木)14:07:50 No.577794444
ノリで観てるせいかからいまいちよくわからないんだが あの星自体がワカバ星人が滅んだ地球人類の文明を文化遺産としてケムリクサ使って複製作業してる空間って事なの?
168 19/03/21(木)14:07:53 No.577794460
>デビルケムリクサどうやって倒すのこれ 我が心明鏡止水をBGMにワカバ君とりんちゃんがラブラブケムリクサ拳を放って大勝利するに決まってるじゃん!
169 19/03/21(木)14:07:53 No.577794461
>姉妹よりわかばが記憶取り戻して船長権限で収集図るべきなんだけどまあ何であの時ノータイムで突っ込んだんだワカバ リリちゃんの存在バレるのやばいから現場だけで解決したかった
170 19/03/21(木)14:07:58 No.577794474
元を考えると姉妹の全員わかばが好きでも不思議では無さそうだ
171 19/03/21(木)14:08:06 No.577794499
もうアゴニーが終わらないんだよ! 最高だろ!
172 19/03/21(木)14:08:23 No.577794572
ワンオペはいけませんっていう経営者向け講習ビデオになりえるかもしれない
173 19/03/21(木)14:08:33 No.577794611
何だかんだでわかばの毒は割とすぐに発動してるしな…
174 19/03/21(木)14:08:38 No.577794626
>ノリで観てるせいかからいまいちよくわからないんだが >あの星自体がワカバ星人が滅んだ地球人類の文明を文化遺産としてケムリクサ使って複製作業してる空間って事なの? 滅んではいないと思う 知り合いいるなら地球に戻るかて聞いてるし
175 19/03/21(木)14:08:39 No.577794631
>あの星自体がワカバ星人が滅んだ地球人類の文明を文化遺産としてケムリクサ使って複製作業してる空間って事なの? 地球が滅んでるかどうかはまだわからん りりちゃんに戻る?ってワカバが聞いてるし
176 19/03/21(木)14:08:46 No.577794660
>あの星自体がワカバ星人が滅んだ地球人類の文明を文化遺産としてケムリクサ使って複製作業してる空間って事なの? うn ただりりちゃんに帰りたい?って聞いてたあたり地球人類自体は滅びていないのかも
177 19/03/21(木)14:08:48 No.577794667
でもね…地球人と接触していたことを本部に隠したワカバ君も悪いんですよ
178 19/03/21(木)14:08:50 No.577794676
ワカバの会話だとケムリクサも技術進歩してた感じなんだよね
179 19/03/21(木)14:08:52 No.577794686
ただ青い壁のケムリクサに警って文字があるってのはなんだ 異星人は地球人のルーツでもあるのか
180 19/03/21(木)14:08:52 No.577794688
>ケムリクサRTA最短ルートは最初のりんの攻撃を避けて記憶の葉を解除する事だからな… 出会って○秒でシリーズになってしまう
181 19/03/21(木)14:09:01 No.577794715
>あの星自体がワカバ星人が滅んだ地球人類の文明を文化遺産としてケムリクサ使って複製作業してる空間って事なの? ワカバ星人の作業中は別に地球は滅んでいない
182 19/03/21(木)14:09:05 No.577794725
いつか来る滅びに備えてって感じだろうな
183 19/03/21(木)14:09:05 No.577794726
兵器転用は概念の違いがあるだろう 地球人は争いだーいすき!
184 19/03/21(木)14:09:06 No.577794733
監督の掌の上で踊り狂ってる感じがある 楽しい
185 19/03/21(木)14:09:08 No.577794737
やっぱり規定違反を犯してヒトの複製を残したワカバが悪いよなあ…
186 19/03/21(木)14:09:14 No.577794758
>じじいは寝てろ! su2957272.jpg
187 19/03/21(木)14:09:19 No.577794781
人類は滅んでない リリちゃんの両親は労災案件っぽいけど
188 19/03/21(木)14:09:20 No.577794784
でもね別に期限とかないのにがんばりすぎたワカバくんも悪いんですよ…
189 19/03/21(木)14:09:30 No.577794830
>ワンオペさせるな 嫌だって渡したクサに危険な機能一切ないし… なんか現場でケムリクサ魔改造し始めた!
190 19/03/21(木)14:09:33 No.577794840
>ワンオペはいけませんっていう経営者向け講習ビデオになりえるかもしれない 了解!スタッフに死んだ幼女支給ヨシ!
191 19/03/21(木)14:09:50 No.577794906
そもそもワンオペじゃなければりりちゃんもあんな行動に出てねーんだよ!
192 19/03/21(木)14:09:51 No.577794909
オリジナルの地球は滅んではないんじゃない?リリのお父さんとお母さんも生きてるっぽいし
193 19/03/21(木)14:09:59 No.577794942
お手本のようなち…ちが…
194 19/03/21(木)14:10:08 No.577794969
漢字読めてないみたいだから体だけ大人になっても使えないってオチなんじゃない?
195 19/03/21(木)14:10:27 No.577795027
良かれと思って…
196 19/03/21(木)14:10:28 No.577795031
>su2957272.jpg なら聞くなや!
197 19/03/21(木)14:10:33 No.577795043
なんかワカバもりりちゃんと一緒にいて舞い上がってたというかめっさ楽しんでたのはあるんだろうね…
198 19/03/21(木)14:10:44 [りょう] No.577795083
いい匂いだなぁわかばくん…
199 19/03/21(木)14:10:50 No.577795103
別々の色のケムリクサをつぎはぎして新しいものにするなんて誰も考えてなかったからな…
200 19/03/21(木)14:11:00 No.577795138
地球の人が居てわかば星人も人ではあるみたいだからルーツは一緒だったりするのかもな
201 19/03/21(木)14:11:02 No.577795143
いや言ってるように今あるケムリクサの上限までコピー作業行えばそれでよかったんだよ ワカバくんが真面目すぎた…
202 19/03/21(木)14:11:04 No.577795149
>漢字読めてないみたいだから体だけ大人になっても使えないってオチなんじゃない? 手紙にも漢字使ったり使ってなかったりだしな 焦ってただけかもしれんが
203 19/03/21(木)14:11:05 No.577795155
もう地球は滅ぶほどの時間が流れてるかもしれんなあ!
204 19/03/21(木)14:11:06 No.577795168
そもそもあの箱庭世界の水が本当にH2Oなのかすら怪しい もっとガソリンチックなエネルギー源になる宇宙由来のものでもおかしくない
205 19/03/21(木)14:11:13 No.577795198
安全な工具と道具だけ渡して現場に行かせたら何故か工具改造して兵器作った…
206 19/03/21(木)14:11:20 No.577795234
>あとちょっとだけYouTubeで続くんじゃ 今回の金の出所的に自由にできそうよね
207 19/03/21(木)14:11:20 No.577795237
>オリジナルの地球は滅んではないんじゃない?リリのお父さんとお母さんも生きてるっぽいし 死んだ… たぶん過労死
208 19/03/21(木)14:11:22 No.577795246
今改めてこのイメージ絵を見ると su2957275.jpg
209 19/03/21(木)14:11:25 No.577795261
ミドリのケムリクサ吸って体調整えたのにふらつくワカバくん見て 「調子悪いんで休みます」って言って60日ぶりの休み貰ってそのまま死んだ同僚を思い出した
210 19/03/21(木)14:11:39 No.577795307
>地球の人が居てわかば星人も人ではあるみたいだからルーツは一緒だったりするのかもな 血も赤いしね
211 19/03/21(木)14:11:42 No.577795314
ワカバは文字通り植物人間になってしまったのか
212 19/03/21(木)14:11:47 No.577795336
>今改めてこのイメージ絵を見ると >su2957275.jpg 船浮いてたのね…
213 19/03/21(木)14:11:47 No.577795338
>地球の人が居てわかば星人も人ではあるみたいだからルーツは一緒だったりするのかもな わかば星人もルーツは地球人の可能性は普通にあるだろうね
214 19/03/21(木)14:11:48 No.577795340
橙にひらがな書いてたのがメガネで漢字書いてたのがリリ?
215 19/03/21(木)14:12:00 No.577795377
>今改めてこのイメージ絵を見ると >su2957275.jpg 浮いてる...
216 19/03/21(木)14:12:02 No.577795385
木の成長時間で物事進んでたら めっちゃ時間経ってそうね
217 19/03/21(木)14:12:07 No.577795400
今のわかば船って要は自作の超凶悪なコンピューターウイルスが満載のまま宇宙を漂ってるタワー型パソコンみたいな感じなのかな 放置ヨシ!
218 19/03/21(木)14:12:17 No.577795449
>ミドリのケムリクサ吸って体調整えたのにふらつくワカバくん見て >「調子悪いんで休みます」って言って60日ぶりの休み貰ってそのまま死んだ同僚を思い出した オオオ イイイ
219 19/03/21(木)14:12:21 No.577795457
星間探知できる巨大藍ちゃん育てて小型艇で脱出 赤木はいつか水不足で枯れるヨシ!
220 19/03/21(木)14:12:25 No.577795475
>今改めてこのイメージ絵を見ると >su2957275.jpg よく見るとぐるぐる巻きのケムリクサも映ってるのかこれ
221 19/03/21(木)14:12:29 No.577795496
>今改めてこのイメージ絵を見ると >su2957275.jpg りんちゃんが尻丸出しでエロい!
222 19/03/21(木)14:12:40 No.577795539
普通の地球で生活してたりりちゃんが何らかの形で ワカバ君がワンオペでやらされてた複製作業に巻き込まれてケムリクサの舞台世界に召喚されてきたって感じなのかな
223 19/03/21(木)14:12:42 No.577795548
現場で人手が足りませんので派遣さんを雇いました 派遣さんが優秀で作業効率化を図るマクロを組もうとしたところ バグで全社のデータを吹き飛ばしてしまいました
224 19/03/21(木)14:12:44 No.577795550
ヌシしかいないワンオペ現場に話し相手ができただけで嬉しいのに ケムリクサの扱いが天才的ともなると研究者としても興奮するよそりゃ
225 19/03/21(木)14:12:52 No.577795582
>もう地球は滅ぶほどの時間が流れてるかもしれんなあ! 赤の侵食考えるとそこまでたってない気がする
226 19/03/21(木)14:12:58 No.577795603
別位相の存在のお話っぽいから現実の地球は別に滅んでもないし今の状況が地球にフィードバックされるわけでもない多分
227 19/03/21(木)14:12:58 No.577795606
>su2957275.jpg あーすげえ 浮いてる 紫もちゃんとある
228 19/03/21(木)14:13:09 No.577795633
ご安全に!
229 19/03/21(木)14:13:18 [宇宙人] No.577795667
いやー文化保存のために派遣した職員のデバイススタンドアローンにしといて本当に良かった!放置!
230 19/03/21(木)14:13:25 No.577795695
su2957283.png つらい
231 19/03/21(木)14:13:31 No.577795713
思いっきり浮いてるのに誰もBWEが飛ぶなんて考えもしなかったこの盲点っぷりよ… いや考えないよそりゃ…
232 19/03/21(木)14:13:37 No.577795738
リンちゃんの服装は若干違うけどバケットホイールを見るに世界観に関してはこの時点で完全に出来上がってたんだな…
233 19/03/21(木)14:13:51 No.577795787
わかばもりんちゃん相手に顔見て毒ってたし もしりりちゃんが大人になるまで成長出来てたら普通に可能性はあったよね
234 19/03/21(木)14:13:57 No.577795808
>現場で人手が足りませんので派遣さんを雇いました >派遣さんが優秀で作業効率化を図るマクロを組もうとしたところ >バグで全社のデータを吹き飛ばしてしまいました ち…ちが…私…そんなつもりじゃ…
235 19/03/21(木)14:13:59 No.577795820
>su2957283.png >つらい わかば君の食用ケムリクサ育ててたやつかこれ
236 19/03/21(木)14:14:03 No.577795831
ただのイメージ画だと思うだろこんなん!
237 19/03/21(木)14:14:04 No.577795833
>普通の地球で生活してたりりちゃんが何らかの形で >ワカバ君がワンオペでやらされてた複製作業に巻き込まれてケムリクサの舞台世界に召喚されてきたって感じなのかな りりちゃんは一度死んでるから わかばくんが文化の復元作業中になんらかのミスで死んだりりちゃんも復元しちゃったんだと思う
238 19/03/21(木)14:14:30 No.577795931
ちなみに廃墟になってるのは経年劣化じゃないぞ 上手くコピーした建物全体に水が回らないと廃墟になるってワカバくんが説明してる 赤の急成長描写もあるので作中での時間経過はまだ分からない…
239 19/03/21(木)14:14:37 No.577795959
ミドリくちゃい!だから本体で戦うね……
240 19/03/21(木)14:14:51 No.577796006
幼女がケムリクサバカになる程度にはデータスキャン時から時間経ってるだろうし 複写幼女は見た目の成長止まるかもしれないし…いい…
241 19/03/21(木)14:14:53 No.577796010
水無いから複製体が崩壊してるだけで時間はそんなに経過してないんじゃねえかな
242 19/03/21(木)14:14:55 No.577796018
どん兵衛も
243 19/03/21(木)14:14:57 No.577796027
1人じゃ寂しいしね 話し相手いると気が楽になる
244 19/03/21(木)14:15:06 No.577796053
>リンちゃんの服装は若干違うけどバケットホイールを見るに世界観に関してはこの時点で完全に出来上がってたんだな… 世界観は全て設定練りあげてて12話できっちり1作品を作り切る為の演出してる感じがある 凄い
245 19/03/21(木)14:15:21 No.577796099
1島も最初からボロボロだったしね…
246 19/03/21(木)14:15:33 No.577796140
まだ昼夜があるあたり今も船は地球の上あたりにはいんのかな
247 19/03/21(木)14:15:35 No.577796149
EDの背景のアレは散るとき白いから味方側!と言われてたけど まさかかつてのワカバのベースキャンプだったとは…
248 19/03/21(木)14:15:43 No.577796175
>どん兵衛も 文化財だったのか…
249 19/03/21(木)14:15:47 No.577796187
赤のやみどりちゃん大の成長速度見ると 多分あんまり時間は立ってない感じだよね
250 19/03/21(木)14:15:54 No.577796213
姉妹が生まれてから数年くらいしか経ってないかも…って気もするよね
251 19/03/21(木)14:16:02 No.577796244
水蒸気でタバコみたいに吸って香り味わう商品あるしそれのケムリクサバージョンみたいなグッズでないかな…
252 19/03/21(木)14:16:03 No.577796246
>りりちゃんは一度死んでるから しんでねえよ! 向こうでは死んだこと扱いになってるだけだよ
253 19/03/21(木)14:16:08 No.577796269
りなちゃんずが建物食えるのも元がケムリクサだからか
254 19/03/21(木)14:16:20 No.577796314
どん兵衛は美味いからな…
255 19/03/21(木)14:16:23 No.577796317
味までコピーできるとは...
256 19/03/21(木)14:16:25 No.577796325
>水蒸気でタバコみたいに吸って香り味わう商品あるしそれのケムリクサバージョンみたいなグッズでないかな… めっさ欲しい…
257 19/03/21(木)14:16:29 No.577796335
水と一緒に出てくるどん兵衛
258 19/03/21(木)14:16:32 No.577796353
1島から順に作ったから最初の方がボロボロで後のほうは未完成っぽいのか
259 19/03/21(木)14:16:56 No.577796419
予想や考察で光の三原色とか属性云々と言われてたけど 結局ケムリクサの話しだったじゃねーか! タイトルに書いてあったわ…
260 19/03/21(木)14:17:27 No.577796540
救いは無い気がするのだがどうまとめるのか楽しみ
261 19/03/21(木)14:17:29 No.577796550
色が重要なのは間違いなかったし…
262 19/03/21(木)14:17:36 No.577796578
>予想や考察で光の三原色とか属性云々と言われてたけど >結局ケムリクサの話しだったじゃねーか! >タイトルに書いてあったわ… 登場人物もほぼ全員がケムリクサだったしな…
263 19/03/21(木)14:17:42 No.577796592
なんとかかんとかの部分も意味あったみたいだし…
264 19/03/21(木)14:17:44 No.577796599
一度死んでるのは本人もそうって言ってるよ 複製されて蘇った
265 19/03/21(木)14:17:47 No.577796607
世界観の説明は少なくとも今シーズンの分は11話のアレでし終わって残ってるのはりんちゃんと赤をどうするかってところか 地球と宇宙人の詳細な設定とかはやっても次回作とか設定資料集とかで本編ではもう掘り下げなさそう
266 19/03/21(木)14:18:01 No.577796663
自力で鉢の移動できない草の話って世界観の狭さいいよね…
267 19/03/21(木)14:18:02 No.577796665
考察はだいたい考察自体が楽しくてそれが真実かどうかはあまり重要じゃないからな…
268 19/03/21(木)14:18:04 No.577796672
どん兵衛の味忘れてたんだなて
269 19/03/21(木)14:18:08 No.577796683
どん兵衛は文化
270 19/03/21(木)14:18:09 No.577796690
富士山浮いてるのが3Dプリンタ生成物だからだったなんて…
271 19/03/21(木)14:18:16 No.577796718
りんちゃんえろいよね…
272 19/03/21(木)14:18:21 No.577796729
>登場人物もほぼ全員がケムリクサだったしな… 実は登場人物は二人だけで二人の物語でしたとか想定しとらんよ…
273 19/03/21(木)14:18:32 No.577796762
あと本編に関わりそうな謎はメモを書き直した人くらいか
274 19/03/21(木)14:18:36 No.577796778
出てきたもの殆どがケムリクサ関係だったな…
275 19/03/21(木)14:18:59 No.577796834
りんちゃん達の話の範囲的にはケムリクサは宇宙人の便利アイテムですで十分だしな
276 19/03/21(木)14:19:02 No.577796843
地球では一度死んでて 文化財複製してる過程で複製されないはずの人が複製されリリが復活した
277 19/03/21(木)14:19:12 No.577796882
地面があれって3Dプリンタのサポート建造てきなイメージか
278 19/03/21(木)14:19:13 No.577796886
世界自体がケムリクサなんだからタイトル通りだった
279 19/03/21(木)14:19:14 No.577796888
設定集を出すなら手に入れやすくしてほしいな…
280 19/03/21(木)14:19:20 No.577796904
料理という概念がない宇宙人にとってそりゃどん兵衛は驚異的であったろうよ
281 19/03/21(木)14:19:20 No.577796905
生物ではないと判定された死体をキャプチャーしたと同時に 機能再現で蘇生してしまったのかもしれない
282 19/03/21(木)14:19:23 No.577796912
逆にケムリクサでないもの何があるっけ 水か
283 19/03/21(木)14:19:26 No.577796919
わかばがどん兵衛の味に言及しなかったのもそもそも文化として存在しなかったからか…
284 19/03/21(木)14:19:26 No.577796920
というか死んでないとセーフティに引っかかって複製されない つまりワカバもあの後死んでるのはほぼ確定
285 19/03/21(木)14:19:29 No.577796936
日清の本来の建物は無事で文化財扱いにされただけだったなんて…
286 19/03/21(木)14:19:42 No.577796977
ファインディンマイライフインザフンフンフッフーン
287 19/03/21(木)14:19:42 No.577796980
リナちゃんズはケムリクサを軽視してた事ごめんなさいしようね
288 19/03/21(木)14:19:43 No.577796983
今思うと10話でわかばとりょくちゃんが かなり核心に迫った話をしていたんだな…
289 19/03/21(木)14:19:43 No.577796984
死亡確認!
290 19/03/21(木)14:19:45 No.577796993
絶対シロが大量に集まってバケットホイールエクスカベーターになって最終決戦だと思ってたけどこの予想は外れそうだ
291 19/03/21(木)14:19:49 No.577797000
残ってる謎という謎は死んだはずの姉たち?か
292 19/03/21(木)14:19:50 No.577797005
>地球では一度死んでて >文化財複製してる過程で複製されないはずの人が複製されリリが復活した 地球に帰るってセリフの説明どうすんのそれ
293 19/03/21(木)14:19:51 No.577797007
ケムリクサなしで壁を破壊したりょう姉がパワーオブゴリラすぎる…
294 19/03/21(木)14:20:06 No.577797065
>地面があれって3Dプリンタのサポート建造てきなイメージか まさにそれだと思う
295 19/03/21(木)14:20:14 No.577797091
ケムリクサで作った複製人間がケムリクサ人間になって6分割になってと オリジナルのりりちゃん要素は大分薄れてそう
296 19/03/21(木)14:20:18 No.577797104
スキャンした際に生物は除外されるけど死んだりりちゃんは人じゃない人の形をしたモノだって事で 出力時に出てきてしまったが何故か生き返ってたバグ
297 19/03/21(木)14:20:35 No.577797164
書き込みをした人によって削除されました
298 19/03/21(木)14:20:44 No.577797201
りなむだけいつも寝てるのもまだ理由ハッキリしてないよね
299 19/03/21(木)14:20:45 No.577797206
>リナちゃんズはケムリクサを軽視してた事ごめんなさいしようね りなじはおばかだったナ
300 19/03/21(木)14:20:53 No.577797229
>>地球では一度死んでて >>文化財複製してる過程で複製されないはずの人が複製されリリが復活した >地球に帰るってセリフの説明どうすんのそれ ワカバは地球人の感覚とずれてるから
301 19/03/21(木)14:20:53 No.577797230
りんちゃんパンチでわかば君が死んでたらと思うと…
302 19/03/21(木)14:20:55 No.577797240
姉達は素の葉を繋げて生き延びたんじゃないの
303 19/03/21(木)14:21:00 No.577797256
一話時点ではわかばウザイと思ってたのに今では助かって欲しいって心の底から思ってる
304 19/03/21(木)14:21:04 No.577797264
>地球は死んでない >りりがいた地球社会ではりりは死人ってことになってる よく見て!
305 19/03/21(木)14:21:13 No.577797289
>設定集を出すなら手に入れやすくしてほしいな… コミティア限定でうります!
306 19/03/21(木)14:21:24 No.577797324
富士山見た時点で3Dプリンター説唱えてた人はすごいと思う 考えもしなかったわ
307 19/03/21(木)14:21:26 No.577797334
何でもかんでもケムリクサだって思ったら大間違いなのナ
308 19/03/21(木)14:21:31 No.577797353
この服とかも su2957293.jpg
309 19/03/21(木)14:21:38 No.577797373
>料理という概念がない宇宙人にとってそりゃどん兵衛は驚異的であったろうよ あのCMの最期の「…悪くない」もわかばとりりちゃんの頃に料理してた感情がうっすら思い出されてとか想像して勝手にエモくなってるのが俺だ
310 19/03/21(木)14:21:39 No.577797382
変わった食べ方の食べ物だから貴重な文化遺産として日清本社を残したという事か
311 19/03/21(木)14:21:41 No.577797385
>りなむだけいつも寝てるのもまだ理由ハッキリしてないよね もしかしたら死んだ姉妹を遠隔で操作してるのかも りなむの記憶から複製した意識を飛ばしてるとか
312 19/03/21(木)14:21:42 No.577797389
知能引き継いだ存在居ないのは事故なのか知能引き継いだ個体が別に居るのか
313 19/03/21(木)14:21:44 No.577797395
>地球は死んでない >りりがいた地球社会ではりりは死人ってことになってる 地球では一度死んだって事になってるんでしょ それ複製してんだよ
314 19/03/21(木)14:22:09 No.577797464
>りんちゃんパンチでわかば君が死んでたらと思うと… 同人版だと血ヘド吐くレベルのダメージ与えてるんだよね…
315 19/03/21(木)14:22:13 No.577797481
たぶんワカバの仕事のスポンサーが日清だったんだろ
316 19/03/21(木)14:22:17 No.577797499
>コミティア限定でうります! それがあるから言ってるんだよ!
317 19/03/21(木)14:22:24 No.577797526
りなちゃんじゃない りなじが言った しらない すんだこと
318 19/03/21(木)14:22:34 No.577797545
ハードSF作品過ぎる…好き…
319 19/03/21(木)14:22:36 No.577797554
ワカバが現地民にはナイショや地球に戻るかのセリフから地球は普通でそこから建物をコピペしてるだけ
320 19/03/21(木)14:22:40 No.577797563
地球の文明文化財の一部として日清が再生されていた…というわけか!
321 19/03/21(木)14:22:51 No.577797591
>一話時点ではわかばウザイと思ってたのに今では助かって欲しいって心の底から思ってる 俺も あとわかばとワカバの演じ分けすげえなと思った
322 19/03/21(木)14:22:52 No.577797594
たとえ生まれ変わったとしても 君とまた恋に落ちる みたいな話だった
323 19/03/21(木)14:23:01 No.577797630
>り >り >し >す やはり…
324 19/03/21(木)14:23:25 No.577797704
>知能引き継いだ存在居ないのは事故なのか知能引き継いだ個体が別に居るのか 知能はりょくで記憶の方は記憶の葉にいったのだろう
325 19/03/21(木)14:23:25 No.577797705
地球滅んだって解釈してる人はどこからその解釈に至ったのか聞きたい
326 19/03/21(木)14:23:38 No.577797740
ラブコメだったとは
327 19/03/21(木)14:23:42 No.577797747
ワカバが自分転写したデータ死ぬ前に残しておいたのかな
328 19/03/21(木)14:23:53 No.577797780
>ワカバが現地民にはナイショや地球に戻るかのセリフから地球は普通でそこから建物をコピペしてるだけ 両親が過労死した年端もいかない少女が コピーした大きな湖から出てきたのはつまり…
329 19/03/21(木)14:23:59 No.577797801
>ラブコメだったとは ラブコメっていうかラブロマンスじゃねぇかな…
330 19/03/21(木)14:24:13 No.577797838
誰も悪くないんだよなぁ…本当に 赤ですらワカバの為にケムリクサ全消ししてるだけだし
331 19/03/21(木)14:24:16 No.577797853
二人の世界だったなんて…
332 19/03/21(木)14:24:34 No.577797902
ワカバの木の枝のミドリちゃんからわかばが蘇生されて記憶もないから ワカバの木本体を蘇生させればワカバが復活すると考えられる
333 19/03/21(木)14:24:36 No.577797908
>誰も悪くないんだよなぁ…本当に >赤ですらワカバの為にケムリクサ全消ししてるだけだし ブラック企業が悪い
334 19/03/21(木)14:24:40 No.577797916
でかミドリ=ワカバ ミドリ=わがば ミドリの中にワカバのデータがあるのは不思議じゃない
335 19/03/21(木)14:24:49 No.577797945
>ワカバが自分転写したデータ死ぬ前に残しておいたのかな うまくいくかはって言ってた部分の解釈ではそれもあるかも
336 19/03/21(木)14:24:59 No.577797961
地球ではリリ死んだって事になってるって言うかアニメの中で言ってたっしょ 地球が滅んでるかどうかは知らないけどワカバは地球の建造物を文化財って言って複製してる
337 19/03/21(木)14:25:03 No.577797975
過労死した両親のトラウマ刺激したりりが悪いよな…
338 19/03/21(木)14:25:27 No.577798042
復活できるのは想定済みだったみたいだしねわかばくん どれだけ時間がかかるかはわからなかったみたいだけど
339 19/03/21(木)14:25:40 No.577798080
ワカバとりなちゃんズのネーミングセンスが似てるのも りりちゃんとワカバが過ごした日々で培ったものなんだろうな… せつない…
340 19/03/21(木)14:25:42 No.577798087
>ブラック企業が悪い たまに納期の催促するだけで全体作業の催促はしてないし…
341 19/03/21(木)14:25:51 No.577798109
宇宙労基にGO!