虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/21(木)12:46:55 ケルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)12:46:55 No.577778446

ケルト音楽三昧 https://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=fm 需要ないかもしれないけど立ててみる

1 19/03/21(木)12:49:25 No.577778983

飯食ったらスマホで聞こうかな 3時からFMさがみで子どもが主役のアニソン特番もあるけど多分向こうもそんなに聞く人いない気がする

2 19/03/21(木)12:50:04 No.577779102

聞いてはいるが実況向きではないかもしれん

3 19/03/21(木)12:50:54 No.577779288

のんびり聞くにはいいと思うけど 何しろ話題にしづらい…

4 19/03/21(木)12:50:59 No.577779302

盛り上がるというわけじゃなくのんびり聞いてたいしな

5 19/03/21(木)12:52:32 No.577779627

なぜかマビノギを思い出す

6 19/03/21(木)13:00:29 No.577781239

ゲーム音楽好きだとドンピシャだなケルト音楽…

7 19/03/21(木)13:03:57 No.577781913

13時からと勘違いしてた…まあいいか! まだゲストは出てない様子かな

8 19/03/21(木)13:05:04 No.577782126

>ゲーム音楽好きだとドンピシャだなケルト音楽… サモンナイトとかアトリエが浮かぶ…

9 19/03/21(木)13:05:15 No.577782164

>まだゲストは出てない様子かな まだゲストは出てないよ 確か2時過ぎって言ってた

10 19/03/21(木)13:05:23 No.577782191

ゲスト光田康典とな

11 19/03/21(木)13:05:37 No.577782230

BGMとして優秀だとは思う アニソンみたく語れる要素はないな

12 19/03/21(木)13:06:35 No.577782421

>ゲーム音楽好きだとドンピシャだなケルト音楽… 幻想水滸伝とかケルトアレンジのサントラもいくつか出してたな

13 19/03/21(木)13:08:40 No.577782800

ゼノギアスのアレンジサントラはガチのケルトしてる

14 19/03/21(木)13:09:33 No.577782939

3曲…?

15 19/03/21(木)13:10:09 No.577783035

ゼノギアスは砂漠の街の曲がケルト風砂漠で面白かったな

16 19/03/21(木)13:10:48 No.577783150

ゲイリー・ムーアいいよね

17 19/03/21(木)13:11:49 No.577783335

聞けばこれケルト音楽!(バァァァンってなるけど曲名とか一個も知らないからリクエストしようがないや…

18 19/03/21(木)13:12:13 No.577783408

めちゃくちゃ雰囲気良くて好き 語れる知識とかはないから聞いてるだけになっちゃう…

19 19/03/21(木)13:12:50 No.577783526

ずっと町のBGMが流れているように思える

20 19/03/21(木)13:13:48 No.577783708

森メタルリクエストしたくなる

21 19/03/21(木)13:14:14 No.577783797

>ゲーム音楽好きだとドンピシャだなケルト音楽… 聖剣LOMもケルト音楽っぽいのあるな

22 19/03/21(木)13:14:42 No.577783876

なんかこの華やかな村って感じで好き

23 19/03/21(木)13:15:07 No.577783953

お祭りイベント中の村感ある

24 19/03/21(木)13:15:22 No.577783997

ケルト音楽って短いフレーズで段々と盛り上がる感じがすごく良いね

25 19/03/21(木)13:15:48 No.577784082

ウェールズから曲をご紹介!

26 19/03/21(木)13:16:25 No.577784218

ナインバッハは聞いたことあるな

27 19/03/21(木)13:16:28 No.577784229

サモンナイトが真っ先に思いつく 一番最初のOPがそれっぽいし

28 19/03/21(木)13:16:53 No.577784313

RPG結構やってるからこれってタイトル出ない病

29 19/03/21(木)13:16:58 No.577784322

街の近くの洞窟に入ったかな?

30 19/03/21(木)13:17:41 No.577784447

これは悲しいイベントの結末時に流れる曲だ…

31 19/03/21(木)13:17:56 No.577784491

フレーズの繰り返しが多いからBGMにしやすいのかな

32 19/03/21(木)13:18:13 No.577784556

>街の近くの洞窟に入ったかな? 前半はこれかなって思ったけど歌が入った瞬間変わった気がする

33 19/03/21(木)13:18:29 No.577784610

>ケルト音楽って短いフレーズで段々と盛り上がる感じがすごく良いね 根底に舞踊曲があるから今日のEDMに繋がる所もあるんだよね

34 19/03/21(木)13:19:03 No.577784715

ケルトとゴシックの派生は女性Voがハマるなあ

35 19/03/21(木)13:19:13 No.577784750

ドラゴンボーンの歌ってケルト音楽だろうか

36 19/03/21(木)13:20:13 No.577784943

あのファルコムっぽい孤独のグルメの曲ながしても問題ないのでは…

37 19/03/21(木)13:20:17 No.577784956

アイリッシュとケルトをごっちゃにすると戦争が起きかねないと聞く

38 19/03/21(木)13:20:19 No.577784963

こう聞くとゼノギアスとかクロトリってマジでケルト要素強いんだなぁ

39 19/03/21(木)13:20:50 No.577785053

>アイリッシュとケルトをごっちゃにすると戦争が起きかねないと聞く ロックから入ると正直よくわからない いまだにわかってない

40 19/03/21(木)13:21:26 No.577785178

>こう聞くとゼノギアスとかクロトリってマジでケルト要素強いんだなぁ 光田がゲストに予定されてるからその辺の話聞けるかもね

41 19/03/21(木)13:21:40 No.577785229

最近は島のケルトと大陸のケルトでまた色々とあったり

42 19/03/21(木)13:21:47 No.577785258

RPGの農村地帯とかのBGMって感じ

43 19/03/21(木)13:21:54 No.577785270

仕事で聞けないつらい

44 19/03/21(木)13:22:11 No.577785322

ブルターニュもケルト文化圏って移民なのかな

45 19/03/21(木)13:22:48 No.577785439

ゆるキャンのBGMもちょっとそれっぽい気がしたけど合ってるかは知らない

46 19/03/21(木)13:23:02 No.577785486

ケルト・・・?

47 19/03/21(木)13:23:21 No.577785554

ケルト音楽三昧を聞きながら横山三国志読み放題してると微妙に混乱する

48 19/03/21(木)13:23:23 No.577785559

原語版とは…!

49 19/03/21(木)13:23:27 No.577785566

けいおんちゃん思い出すな

50 19/03/21(木)13:23:31 No.577785580

NHK-FMはサラーム海上が番組持ってるだけあってこういうの得意ね…

51 19/03/21(木)13:23:47 No.577785632

本当にアメグレまんまだな…

52 19/03/21(木)13:24:01 No.577785683

ステキステキー

53 19/03/21(木)13:24:09 No.577785709

そのまんまだこれ

54 19/03/21(木)13:27:40 No.577786406

お楽しみはこれから

55 19/03/21(木)13:27:58 No.577786465

あーあ こういうBGM流して椅子に座って適当に飲み物飲みながら本読んで食って寝るだけの生活がしたいなー

56 19/03/21(木)13:28:16 No.577786523

まんまじゃねーか!

57 19/03/21(木)13:29:30 No.577786753

遊佐未森さんだ

58 19/03/21(木)13:29:37 No.577786774

ケルト音楽聞くならどれがいいって聞いた時にチーフタンズって言われたのを思い出す

59 19/03/21(木)13:29:50 No.577786815

ゲストに遊佐未森とはまた「」向けと言うべきか…

60 19/03/21(木)13:30:00 No.577786844

癒しなのか遊佐未森は

61 19/03/21(木)13:31:16 No.577787068

ロックから入ると小汚い恰好したヒゲモジャのおじさんたちが 野山で怪しい民族楽器いっぱい抱えたPVがイメージの大半を占める

62 19/03/21(木)13:32:42 No.577787341

ダークダックスとかボニージャックスとかを思わせる…

63 19/03/21(木)13:35:21 No.577787822

酒場に着いたか…

64 19/03/21(木)13:35:54 No.577787943

無印行くとだいたいケルト音楽かかってるよね

65 19/03/21(木)13:36:09 No.577787976

タイトルの読み方とか分かんないよね…

66 19/03/21(木)13:36:10 No.577787981

良い声だ

67 19/03/21(木)13:37:27 No.577788226

戦争とは無縁な平和な農村で芋っぽい村娘に話しかけてる時のBGM!

68 19/03/21(木)13:37:46 No.577788295

>ロックから入ると小汚い恰好したヒゲモジャのおじさんたちが >野山で怪しい民族楽器いっぱい抱えたPVがイメージの大半を占める コルピクラーニ噴いた

69 19/03/21(木)13:38:36 No.577788467

オーガニックだ

70 19/03/21(木)13:39:56 No.577788764

リバーダンスはほっといてもかかるだろう…多分…

71 19/03/21(木)13:43:32 No.577789517

やっぱりハマってたのか

72 19/03/21(木)13:46:36 No.577790177

>リバーダンスはほっといてもかかるだろう…多分… リクエストしたいけど曲名分かんねえ!な人も多いだろうしリクエストしてくるといいぞ!

↑Top