虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/21(木)12:28:38 正直マ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)12:28:38 No.577773884

正直マイルズよりBーターに感情移入しちゃう

1 19/03/21(木)12:29:52 No.577774165

それはお前がおっさんだからさ 俺もそう

2 19/03/21(木)12:30:10 No.577774229

「」もいいおっさんだからな…

3 19/03/21(木)12:30:28 No.577774284

俺こんな頑張ってない…

4 19/03/21(木)12:30:37 No.577774310

こんないい案配のおっさんヒーロー出さないでほしい

5 19/03/21(木)12:32:04 No.577774659

やる気の無い(実はある)くたびれたおじさんヒーローと新人ヒーローのバディとか 絶対間違いないやつじゃないですか

6 19/03/21(木)12:32:36 No.577774783

本当にかっこいいよ…

7 19/03/21(木)12:32:57 No.577774870

マイルスとBーターはお互いがお互いの良さを引き出してるからな

8 19/03/21(木)12:34:07 No.577775147

よくみると確かに鼻すこし曲がってて傷あるのが歴戦を感じさせる

9 19/03/21(木)12:34:33 No.577775260

明らかに異常事態が起こってるのにピザを食べ続けるの吹く

10 19/03/21(木)12:36:28 No.577775699

筋トレとかしてます

11 19/03/21(木)12:36:40 No.577775753

ぶっちゃけこのおっさんいなかったらマイルズそんなに好きじゃなかったかも

12 19/03/21(木)12:37:17 No.577775923

幸せになってほしい でもスパイダーマンだしな…

13 19/03/21(木)12:37:22 No.577775948

吹き替えハマリ役だった

14 19/03/21(木)12:37:46 No.577776019

やるじゃん オマエ

15 19/03/21(木)12:38:29 No.577776197

何度でも立ち上がる…ヘヘッ

16 19/03/21(木)12:39:24 No.577776421

エイドリアンブロディみたいな顔だなって思った 鼻も曲がってるし

17 19/03/21(木)12:39:53 No.577776536

このピーター育成ゲームにどハマりしそう

18 19/03/21(木)12:39:56 No.577776552

俺たちが育てたんだ…

19 19/03/21(木)12:39:57 No.577776554

仲間がいるっていいな…

20 19/03/21(木)12:40:48 No.577776761

金髪ピーターと同じ目に合ったとしてもこっちは死なないと思う

21 19/03/21(木)12:41:55 No.577777024

ヨリ戻したとしてもMJも40なんだよな…

22 19/03/21(木)12:42:09 No.577777077

もう一回見に行きたくなる

23 19/03/21(木)12:42:15 No.577777102

だけど全然凹んでないぜ!

24 19/03/21(木)12:42:33 No.577777193

投資に失敗してたけど どこに投資してたの

25 19/03/21(木)12:42:57 No.577777307

>だけど全然凹んでないぜ! (バスタブで着衣シャワーのまま泣く)

26 19/03/21(木)12:43:00 No.577777325

どんなに辛いことや苦しい事があっても立ち上がるからスパイダーマンなんだ!

27 19/03/21(木)12:43:12 No.577777373

途中からデレすぎだろこのおじさん…

28 19/03/21(木)12:43:23 No.577777424

スパイダーハムいいよね あいつだけなにも犠牲にしてないけど

29 19/03/21(木)12:43:29 No.577777445

レストラン

30 19/03/21(木)12:46:06 No.577778254

一回目は字幕で観たので次は吹替で観ようと思う

31 19/03/21(木)12:47:33 No.577778562

良いニュースだ まずモニターはいらない

32 19/03/21(木)12:47:35 No.577778573

タツノオトシゴって一生添い遂げるって知ってたか?

33 19/03/21(木)12:48:29 No.577778774

マイルスを鍛えている最中に自分の子供欲しくなっちゃうところいい

34 19/03/21(木)12:48:33 No.577778790

バース的にこのくたびれたパーカーが正史のスパイダーマンなんだっけ

35 19/03/21(木)12:49:14 No.577778953

あの中では一番のベテランかもしれない

36 19/03/21(木)12:49:35 No.577779024

>バース的にこのくたびれたパーカーが正史のスパイダーマンなんだっけ ピーター・B・パーカーの時点でそれは無いと思う

37 19/03/21(木)12:49:39 No.577779037

お名前シールがボロボロなのがひどい

38 19/03/21(木)12:49:59 No.577779089

>>バース的にこのくたびれたパーカーが正史のスパイダーマンなんだっけ >ピーター・B・パーカーの時点でそれは無いと思う でもピーターの本名ピーターベンジャミンパーカー…

39 19/03/21(木)12:50:02 No.577779094

マイルスのポップコーンを奪いグウェンのドリンクを奪う男

40 19/03/21(木)12:50:24 No.577779169

>途中からデレすぎだろこのおじさん… はじめて命の心配されたからな…

41 19/03/21(木)12:50:30 No.577779186

他がイロモノ上から順て感じなんで一番スタンダードなスパイダーマンぽさがあった

42 19/03/21(木)12:50:40 No.577779223

ノワールがちょっとわからないけどそれ以外ならぶっちぎりでベテランだよねBーター 冷静に考えるとマイルスに教えながら飛んでる時ウェブスイングが意味不明な軌道してるし

43 19/03/21(木)12:50:55 No.577779291

正史ってなんだ というか正史であることのどれほどの意味があるんだ

44 19/03/21(木)12:50:57 No.577779299

RIピーターどんだけ偉大だったんだ・・・

45 19/03/21(木)12:50:59 No.577779306

やっぱあんたアメイジングだよ…

46 19/03/21(木)12:51:06 No.577779340

戦って弱いわけでもなく頭もよくまわる

47 19/03/21(木)12:51:08 No.577779349

公式ポスターのスーツ姿よく見ると腹回りが結構きてるのに気づいて笑う

48 19/03/21(木)12:51:09 No.577779350

>ノワールがちょっとわからないけどそれ以外ならぶっちぎりでベテランだよねBーター >冷静に考えるとマイルスに教えながら飛んでる時ウェブスイングが意味不明な軌道してるし ドッグオクへのラストアタックもなかなかやばい

49 19/03/21(木)12:52:16 No.577779572

正史のピーターはコミックのアメイジングスパイダーマンのピーターだけだよ

50 19/03/21(木)12:52:17 No.577779576

RIは数いるピーターパーカーの中でも特に成功者だから… でも死ぬ

51 19/03/21(木)12:52:26 No.577779603

そういえばたまに明らかに何もない空に向かってウェブシュートしてスイングしてるけどあれどこにひっかけてんだろ

52 19/03/21(木)12:53:08 No.577779754

ベーグル投げつけるときに ╲BAGEL╱ って出てだめだった

53 19/03/21(木)12:53:53 No.577779886

>そういえばたまに明らかに何もない空に向かってウェブシュートしてスイングしてるけどあれどこにひっかけてんだろ それはまあ…豚のハンマーどっから出てんだよみたいなもんだよ…

54 19/03/21(木)12:54:17 No.577779964

>そういえばたまに明らかに何もない空に向かってウェブシュートしてスイングしてるけどあれどこにひっかけてんだろ コマ割りの線に引っ掛けてる

55 19/03/21(木)12:54:17 No.577779967

コカソーダはどんな味なんだろう

56 19/03/21(木)12:54:59 No.577780117

>コカソーダはどんな味なんだろう たぶん透明なだけで味はコカコーラじゃないかなって

57 19/03/21(木)12:55:24 No.577780215

>たぶん透明なだけで味はコカコーラじゃないかなって なんかそんなコーラあったな…

58 19/03/21(木)12:55:26 No.577780225

>そういえばたまに明らかに何もない空に向かってウェブシュートしてスイングしてるけどあれどこにひっかけてんだろ 照明スタッフ

59 19/03/21(木)12:55:49 No.577780314

>>コカソーダはどんな味なんだろう >たぶん透明なだけで味はコカコーラじゃないかなって タブクリア!

60 19/03/21(木)12:55:58 No.577780342

草臥れてるけど20年以上一人でNY守ってた男が弱いわけない

61 19/03/21(木)12:55:58 No.577780347

スパイディの優れた知能をもってすれば飛んでる鳩に糸を引っ掻けてスウィングするなど造作もないことである

62 19/03/21(木)12:56:14 No.577780396

調べてきたけどBピーターはアースTRN701ってトコの出身で正史の616じゃないみたいだな

63 19/03/21(木)12:56:37 No.577780479

Bーターの世界はコカコーラだったから一番近い世界ではあるだろうな

64 19/03/21(木)12:56:47 No.577780512

>スパイディの優れた知能をもってすれば飛んでる鳩に糸を引っ掻けてスウィングするなど造作もないことである 鳩すげえ!

65 19/03/21(木)12:56:56 No.577780537

>正史ってなんだ >というか正史であることのどれほどの意味があるんだ 視聴者的にはいつものスパイダーマンが正史だろうけど劇中のスパイディ達にとってはあんまり意味が無いと思うよ どの世界にもたった一人のスパイダーだし

66 19/03/21(木)12:57:00 No.577780551

Bーターの世界多分ヴィランもそこそこ失敗してそうだからな…

67 19/03/21(木)12:57:56 No.577780724

B-ターとグウェンがあの面子だとトップクラスってことでいいんだろうか

68 19/03/21(木)12:58:28 No.577780838

たぶんBーター世界のノーマンとかオズコープ倒産してると思う

69 19/03/21(木)12:58:38 No.577780877

そんな無理してまで順列つけなくていいよ

70 19/03/21(木)12:58:42 No.577780893

そもそも映画になった時点で「映画作品の並行世界」なのでは?

71 19/03/21(木)12:59:23 No.577781037

最初はガチのマダオなのに話が進むにつれていい兄貴分になってく展開すき!

72 19/03/21(木)12:59:41 No.577781093

>B-ターとグウェンがあの面子だとトップクラスってことでいいんだろうか マイルスとペニちゃんはちょっと下として他はちょっとわかんない 雰囲気はめっちゃベテランのノワおじも強そうだし豚はアレ間違いなくギャグキャラ補正掛かってるだろうし…

73 19/03/21(木)13:00:21 No.577781224

ハリー出てこなかったしRIピーターもBーター世界でもどうなってるのか

74 19/03/21(木)13:00:31 No.577781250

>筋トレとかしてます (寝ながらピザムシャア…)

75 19/03/21(木)13:00:36 No.577781261

>鳩すげえ! マイルズが壁で鳩くっつけちゃったときもマイルズ振り回してたからな…

76 19/03/21(木)13:01:08 No.577781359

マダオじゃないよ 覚悟決まりすぎて覚悟が日常になってるだけだよ

77 19/03/21(木)13:01:24 No.577781409

ライミ版ベースっぽいし死んでるんじゃねえかなハリー…

78 19/03/21(木)13:01:41 No.577781461

>正史ってなんだ >というか正史であることのどれほどの意味があるんだ いつでも平然と改ざんされ続けるから意味はない ないけど視聴者の側にそれにこだわる人もいるのは仕方ない

79 19/03/21(木)13:01:50 No.577781485

お腹ぽっこりではあるけど他の部分は鍛えたボディしてる

80 19/03/21(木)13:02:07 No.577781560

>>筋トレとかしてます >(寝ながらピザムシャア…) (たるんだ腹)

81 19/03/21(木)13:02:14 No.577781592

グウェン最初のピーターが死ぬの助けられなったんだな

82 19/03/21(木)13:02:47 No.577781698

>グウェン最初のピーターが死ぬの助けられなったんだな というかピーターがリザードになるからなあの世界線

83 19/03/21(木)13:03:28 No.577781834

地味にグウェンがあの後自分の世界でやってくのが一番キツそう

84 19/03/21(木)13:04:08 No.577781962

一週間前に来たってことはRIPの死も見てるよね…

85 19/03/21(木)13:05:27 No.577782205

このおじさんスパイディ以外の仕事何してんだろう

86 19/03/21(木)13:06:29 No.577782395

>一週間前に来たってことはRIPの死も見てるよね… とはいえRIPもBもあのグウェンにとっては結構歳の差あるおじさんでもあるし

87 19/03/21(木)13:06:33 No.577782414

ウェブシューターでインターホン鳴らすのやめなさいよ!次の人押せないでしょ!

88 19/03/21(木)13:06:45 No.577782452

普通にカメラマンやってると思う

89 19/03/21(木)13:06:46 No.577782460

スパイダーバーガーとか展開してます

90 19/03/21(木)13:06:54 No.577782482

>このおじさんスパイディ以外の仕事何してんだろう 蜘蛛のレストランには近付くな

91 19/03/21(木)13:09:24 No.577782910

>ウェブシューターでインターホン鳴らすのやめなさいよ!次の人押せないでしょ! ウェブにも種類があるから打撃用ウェブならベトベトしなくて安心だ

92 19/03/21(木)13:09:44 No.577782967

公共交通機関使うに決まってんじゃんとかギャグに見えて歴戦の判断力に見えてくる

93 19/03/21(木)13:10:05 No.577783021

>ヨリ戻したとしてもMJも40なんだよな… よろしいですか?よろしいですか? たとえ明日死ぬとしてもやり直しちゃいけないなんて誰が決めたんですか 誰が決めたんですか 古畑任三郎でした

94 19/03/21(木)13:10:19 No.577783067

ウェブシューター人が吹っ飛ぶくらいの勢いで飛ぶけどインターホン壊れるのでは?

95 19/03/21(木)13:10:28 No.577783093

ゲートに吸い込まれてる時にとりあえずスーツだけでもと糸で手繰り寄せたのはヒーローとしての本能っぽくて良かったけど もう一方の糸で持っていこうとしたのが食べかけのピザでダメだこの人…!ってなる

96 19/03/21(木)13:10:56 No.577783173

マスクは通す ビザは通さない

97 19/03/21(木)13:11:56 No.577783352

そもそもグリゴブ完全にクリーチャー化してたしもしかして実験の余波で死んだ感じ?

98 19/03/21(木)13:12:13 No.577783409

地味に15年間負けたことがないの凄い 完璧な中村ピーターでさえ10年目で死んだというのに

99 19/03/21(木)13:12:29 No.577783447

タツノオトシゴも結婚生活死ぬまで続ける夫婦もどっかおかしいと思う

100 19/03/21(木)13:13:02 No.577783560

>地味に15年間負けたことがないの凄い >完璧な中村ピーターでさえ10年目で死んだというのに 完璧すぎると幸運の総量オーバーで死んじゃうから仕方ない

101 19/03/21(木)13:13:13 No.577783595

すいません…ウチのテーブルのパンが足りなくて

102 19/03/21(木)13:13:32 No.577783654

>ウェブシューター人が吹っ飛ぶくらいの勢いで飛ぶけどインターホン壊れるのでは? 出力調整くらい出来る

103 19/03/21(木)13:13:56 No.577783745

>すいません…ウチのテーブルのパンが足りなくて 君の部屋をパンでいっぱいにしたい…

104 19/03/21(木)13:14:01 No.577783758

正史世界はEarth616のピーターパーカーだけでビーターはTRN701で別世界だぞ

105 19/03/21(木)13:14:14 No.577783795

本当にすまない… いつも大切なときに気づかなくて… 君の部屋をパンでいっぱいにしたい…

106 19/03/21(木)13:15:06 No.577783945

肝心な時に入らない方のピーター

107 19/03/21(木)13:15:27 No.577784019

マイルスがスパイディになるのはアルティメットっていうの読めばいいの?

108 19/03/21(木)13:16:18 No.577784195

どうしていつもうまく挿せないんだ!からはUSBあるあるネタの他に若干の含みを感じる

109 19/03/21(木)13:17:53 No.577784484

そもそも正史がどれだって話だよ アメイジング?ホームカミング?ゲーム?アニメ?

110 19/03/21(木)13:18:03 No.577784517

USB上手くささらない時に思い出すシーンとなった

111 19/03/21(木)13:18:47 No.577784670

マイルズが帯電しながらソードビッカー振り回すのは何読めばいいの

112 19/03/21(木)13:18:47 No.577784671

俺はいつもそうだ君の気持ちにこたえることができない

113 19/03/21(木)13:19:44 No.577784849

>本当にすまない… >いつも大切なときに気づかなくて… >君の部屋をパンでいっぱいにしたい… 笑って泣けるシーンきたな

114 19/03/21(木)13:20:29 No.577784994

>そもそも正史がどれだって話だよ >アメイジング?ホームカミング?ゲーム?アニメ? アース616の出来事って明記されてんのがマーベルコミックス上正史での出来事 それ以外の媒体でアース616表記されてないのはパラレル世界での出来事

115 19/03/21(木)13:21:00 No.577785083

パンのシーンは諭すグウェンの声色が優しいのもいい 吹き替えも字幕もここの演技はすごくいい

116 19/03/21(木)13:22:29 No.577785378

USBのやつはアクション映画あるあるも含まれてると思う

117 19/03/21(木)13:22:53 No.577785460

グウェンは強い子だ

118 19/03/21(木)13:23:00 No.577785483

ペニーちゃんがUSB作ってるシーンの音楽が頭にこびりついてる

119 19/03/21(木)13:23:28 No.577785574

グウェンが失った親友っていわゆるピーター・パーカーでいいの? なんか向こうのバースじゃトカゲになってるとか聞いたけど

120 19/03/21(木)13:24:13 No.577785722

ビィ君パーカーやったんか…

121 19/03/21(木)13:25:02 No.577785889

死ぬべき人が生きてヒーローやると生きてるべきヒーローが死んだりヒーローに殺されたりする立場になるのはバースという解釈の中で良くあること

122 19/03/21(木)13:25:52 No.577786051

RIピーターでさえキーの表裏間違えてるからあれは人類にかけられた呪い

123 19/03/21(木)13:26:02 No.577786088

>公共交通機関使うに決まってんじゃんとかギャグに見えて歴戦の判断力に見えてくる PS4のピーターも地下鉄使ってたしな

124 19/03/21(木)13:27:20 No.577786334

>グウェン最初のピーターが死ぬの助けられなったんだな RIピーターが死ぬのも阻止できなかったから Bピーターが最後残るのをしつこく代わろうとする

↑Top