虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/21(木)10:50:34 なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)10:50:34 No.577756985

なんならスタディアも対応可能です(実績)

1 19/03/21(木)10:51:20 No.577757118

いいゲームだな!無双だろ?

2 19/03/21(木)10:51:45 No.577757189

文鎮もつけます

3 19/03/21(木)10:51:48 No.577757201

質は勘定に入ってません

4 19/03/21(木)10:52:38 No.577757326

新作として生まれ変わったDOA3スカーレットです!

5 19/03/21(木)10:53:36 No.577757471

3Dモデリングも外注など使わず自社で行います

6 19/03/21(木)10:53:38 No.577757478

お前んとこほんとオープンワールドの作り方ヘッタクソだよな

7 19/03/21(木)10:54:50 No.577757656

次はどんな無双がやりたいですか? おまかせください!

8 19/03/21(木)10:57:14 No.577757966

>お前んとこほんとシミュレーションの作り方上手だよな

9 19/03/21(木)10:57:33 No.577758006

>質は勘定に入ってません アップデートでそれなりにします!

10 19/03/21(木)10:58:20 No.577758115

>3Dモデリングも外注など使わず自社で行います それは当たり前すぎる…

11 19/03/21(木)10:59:26 No.577758268

>いいゲームだな!無双だろ? 妖怪ウォッチからアンジェリークまで何でも作れます

12 19/03/21(木)11:00:05 No.577758362

>お前んとこほんとシミュレーションの売り方上手だよな

13 19/03/21(木)11:00:50 No.577758480

他社版権タイトルは予算がいっぱい出るおかげで質も申し分ないので安心してほしい 自社は売上の関係で予算カツカツなんだよ

14 19/03/21(木)11:01:12 No.577758539

年末に発売します!クオリティアップのために1月へ延期します!やっぱ3月にします!

15 19/03/21(木)11:01:39 No.577758605

毎週新作を出します!

16 19/03/21(木)11:01:49 No.577758623

でもアトリエは外注の方がデキ良かったって…

17 19/03/21(木)11:02:37 No.577758734

>でもアトリエは外注の方がデキ良かったって… ガストちゃんはコエテクだけどコエテクじゃない何かなので…

18 19/03/21(木)11:02:41 No.577758741

ここの品質管理部小さいビルの2フロアにめっちゃぎゅうぎゅう詰めにされて回してるから勘弁してやれ

19 19/03/21(木)11:03:22 No.577758842

真面目に国内でスタディアに真っ先に手出しそうなデベロッパーっていったらここだよな

20 19/03/21(木)11:05:29 No.577759144

DOA6の無料版も時期尚早としか言いようが…

21 19/03/21(木)11:05:46 No.577759192

無双し続けた結果マーベルの版権まで任されるようになるとは思わなかった

22 19/03/21(木)11:06:33 No.577759326

社訓に既存ipに頼らないってあるんだけど頼りまくりじゃないこの会社

23 19/03/21(木)11:07:32 No.577759474

アトリエシリーズはソフィーまではフライトユニット製だっけかモデリング フィリス以降は内製

24 19/03/21(木)11:08:44 No.577759669

弊社なら毎年のマイナーチェンジも可能です!

25 19/03/21(木)11:09:32 No.577759803

決算までには発売できます!

26 19/03/21(木)11:09:38 No.577759818

進撃2拡張パックはやくして やくめでしょ

27 19/03/21(木)11:09:50 No.577759843

ゼルダ無双とFE無双かなりよかったぞおめー

28 19/03/21(木)11:10:21 No.577759922

スタディアで無双ゲーとか言われてもやりたいと思わないのが

29 19/03/21(木)11:10:31 No.577759945

おめーそんなことより討鬼伝新作作れや

30 19/03/21(木)11:10:55 No.577760007

了解!討鬼伝無双!

31 19/03/21(木)11:11:24 No.577760085

>スタディアで無双ゲーとか言われてもやりたいと思わないのが 同時接続無双はスペック披露にもよさそうなのでロンチとしてGoogleの方から提案されてそう

32 19/03/21(木)11:11:41 No.577760126

2月~3月の発売は罠になってることが多い

33 19/03/21(木)11:11:55 No.577760158

ドラクエヒーローズ3も待ってるからな!

34 19/03/21(木)11:12:32 No.577760250

新ハードのロンチに必ずいる安心感

35 19/03/21(木)11:12:35 No.577760259

多人数プレイの無双とかなら面白そうだとは思うけどな 誰が武勲上げるか競うの楽しそうだ

36 19/03/21(木)11:12:50 No.577760290

無双って処理落ちあるとイライラするからな ラグで似たような感じになりそう

37 19/03/21(木)11:13:46 No.577760426

まあラグは5Gで解消されるとは思うけど 普及まで様子見だなぁ

38 19/03/21(木)11:14:07 No.577760489

一応スタディアというかクラウドは糞PCやスマホでも処理落ちやラグが少ない(らしい)のが売りなので ロンチで無双はやっぱ適任な気がする

39 19/03/21(木)11:14:13 No.577760508

弊社なら本年度内施工も可能です!

40 19/03/21(木)11:16:02 No.577760785

無双8のシステム好きだけどコンパチモーションある時点で手抜き扱いされがちな無双でやるより 新規のシリーズものとして出したほうが良かったんじゃないだろうかと今は思う

41 19/03/21(木)11:16:23 No.577760841

実際国内大手でスタディアに出そうなところはここかバンナムの実質二択

42 19/03/21(木)11:18:00 No.577761112

最初から完成度が高いとパワーアップキット出せないので駄目です!

43 19/03/21(木)11:19:03 No.577761274

あの…シブサワコウアーカイブスは…

44 19/03/21(木)11:19:15 No.577761305

シブサワ・コウが創造2として売りたいんですけおおおおお!11! って言ったのに社員が無理矢理止めて創造PKにしたって話は実際あったな

45 19/03/21(木)11:20:16 No.577761454

>多人数プレイの無双とかなら面白そうだとは思うけどな やったことないけど無双オンラインってそれじゃないの?

46 19/03/21(木)11:22:27 No.577761804

>実際国内大手でスタディアに出そうなところはここかバンナムの実質二択 スクエニ「ちょっと待ったー!」

47 19/03/21(木)11:22:58 No.577761883

無双8はオープンワールドと今回のシステムがミスマッチすぎてな 特に意味はないけど中国全土移動できるってだけだし

48 19/03/21(木)11:23:15 No.577761921

シブサワ・コウと女帝いなくなったらこの会社どうなるんだろうと思ってしまうことがある

49 19/03/21(木)11:23:35 No.577761968

>スクエニ「ちょっと待ったー!」 お前は昨今の流れからすると開発コエテクにやらせて様子見るから実質一緒やろ

50 19/03/21(木)11:24:09 No.577762052

>特に意味はないけど中国全土移動できるってだけだし 黄巾の乱とか虎牢関の戦いでNPCと移動してるとこや八門金鎖の敵多すぎてやべえ感は良かったし…

51 19/03/21(木)11:24:10 No.577762053

ガストちゃんを解き放て!

52 19/03/21(木)11:24:42 No.577762123

一番つまんない無双ってなんだろう ガンダム好きだけどガンダム無双は敵がカッチカチすぎてキツかった あと無双スターズはキャラはいいけどなんか超単調すぎてキツかったな…

53 19/03/21(木)11:24:53 No.577762150

スクエニはGクラスタやOUYAにも提供してたからこういうの柔軟よね

54 19/03/21(木)11:25:34 No.577762250

キャラゲーと無双の相性の良さもあるよね

55 19/03/21(木)11:25:53 No.577762296

スタディア動画見たけど結構遅延があるから無双は無理だろうな シミュレーションとは相性よさそうだからそっちの方が期待できる

56 19/03/21(木)11:26:13 No.577762340

ゼルダ無双はシステムはかなりつまらない方だと思うけど キャラ愛で許される感じ

57 19/03/21(木)11:26:57 No.577762440

個人的には無双8とオロチ3でかなりブランド力が低下したんだけど大丈夫なのかな

58 19/03/21(木)11:27:46 No.577762595

ゼルダ無双はファイとかアゲハとか低火力勢が使ってて辛かった というか基本的に光属性が糞だった

59 19/03/21(木)11:27:51 No.577762609

8結構面白いと思うんだけどなあ

60 19/03/21(木)11:28:05 No.577762646

無双8は細々とアプデとDLCで頑張ってるけどオロチ3はDLC配信し終えるとそのまま放置されたからな

61 19/03/21(木)11:29:17 No.577762844

現場担当のオメガフォースはキレた

62 19/03/21(木)11:30:17 No.577762992

>ガストちゃんを解き放て! 飼われてる状態でさえギリギリ生きてるのに野生に解放したら死んじゃうよぉ…

63 19/03/21(木)11:30:18 No.577762993

>現場担当のオメガフォースはキレた 末弟は黙ってろですの!

64 19/03/21(木)11:31:38 No.577763182

討鬼伝かなり好きなんだけどまるで売れてないって聞いてショックだったよ 2はまあアレだけどきわあじ楽しいよ…?

65 19/03/21(木)11:31:51 No.577763213

三国無双は長寿シリーズすぎてもう時空が歪み始めた感がある 月マガみたいな

66 19/03/21(木)11:32:04 No.577763247

版権?なら無双だ!

67 19/03/21(木)11:32:34 No.577763330

>2はまあアレ あ?

68 19/03/21(木)11:32:56 No.577763384

キャラゲーならとりあえず駄作は出さないイメージ

69 19/03/21(木)11:33:40 No.577763500

普通に作ればいいのに無駄に反感買うような仕様を盛り込むイメージ

70 19/03/21(木)11:33:56 No.577763539

版権無双は1はそれなりだけど2から本番な感じ

71 19/03/21(木)11:34:02 No.577763553

ガストちゃんとはベストマッチだったと思う

72 19/03/21(木)11:34:09 No.577763581

販売初期のUIの悪さはどうにかならんのかね

73 19/03/21(木)11:34:19 No.577763612

ビルダーズ2は色々と惜しかった 今もハマってるだけに最初のバグ地獄がね…

74 19/03/21(木)11:34:20 No.577763616

OROCHI3はどうせ大型DLCか完全版出るんでしょって思ってるけど情報無いし出ない気もしてきた

75 19/03/21(木)11:34:26 No.577763628

戦国5まだかな……

76 19/03/21(木)11:34:43 [ベルセルク無双] No.577763677

許された…

77 19/03/21(木)11:34:49 No.577763690

無双はまだおそらく来年末ぐらいに出る戦国無双5があるから…

78 19/03/21(木)11:34:57 No.577763711

普通に作ってたところはもはや自社版権すら自力で作りかねてる状況なのでむしろ正しかったと言える

79 19/03/21(木)11:35:08 No.577763751

アクションはIP借りてシミュレーションIP貸してるとこ

80 19/03/21(木)11:35:15 No.577763765

あれの無双出たら絶対楽しいのに! って奴に限って出る可能性が無い 皆川作品オールスター無双とか出ませんかね…

81 19/03/21(木)11:35:24 No.577763785

PS2の頃に完全版くるし最初で買わなくていいやって刷り込まれた

82 19/03/21(木)11:35:48 No.577763851

オロチ3は個人的にストーリーが微妙だったのとやりこみ要素が武器デザイン使い回しのユニーク武器取得ぐらいしかないのが

83 19/03/21(木)11:35:57 [アルスラーン無双] No.577763871

許された…

84 19/03/21(木)11:36:30 No.577763967

とりあえず討鬼伝チームの新作は購入するぞ俺

85 19/03/21(木)11:36:51 No.577764023

>シブサワ・コウと女帝いなくなったらこの会社どうなるんだろうと思ってしまうことがある 新生児のmidasちゃん今何してんだろうね…

86 19/03/21(木)11:36:54 No.577764033

戦国5は待つからとりあえずスターズ2と直政と真田丸組追加したクロニクル4出して

87 19/03/21(木)11:37:53 No.577764185

オロチ3はPS5ロンチでアンリミモード乗せた完全版が本命だし… 脚本家はクビな

88 19/03/21(木)11:38:48 No.577764321

>脚本家はクビな 幻想水滸伝の人ときいて期待したんだけどね…

89 19/03/21(木)11:39:18 No.577764392

いいから零の企画任天堂に持ってけよ!

90 19/03/21(木)11:39:19 No.577764397

>新生児のmidasちゃん今何してんだろうね… 知らない間に社長直属になって既存IPも使うわって方針転換してた https://www.koeitecmo.co.jp/recruit/graduate/2020/interview/vol-9/

91 19/03/21(木)11:40:12 No.577764536

>いいから零の企画任天堂に持ってけよ! なんかしかるべきときに出すって言ってるし…… いつかは知らない

92 19/03/21(木)11:40:21 [ウイニングポスト] No.577764560

>弊社なら毎年施工も可能です!

93 19/03/21(木)11:40:48 No.577764638

stadiaでググるさん謹製サーバーの性能フルに活かした大量の敵描画とかしてくれたら面白そうだな 高いところから見てもめっちゃ敵蠢いてるの

94 19/03/21(木)11:40:57 No.577764657

零の代わりによるのないくにが生まれた

95 19/03/21(木)11:41:14 No.577764707

今度のウイニングポストもバグ満載なんだろうな…

96 19/03/21(木)11:41:45 No.577764789

刀剣乱舞の無双ゲーとか絶対出るだろって思ってるのに出ない

97 19/03/21(木)11:42:29 No.577764889

何食わぬ顔で提督の決断復活させればいいのに

98 19/03/21(木)11:42:40 No.577764926

太閤立志伝5のシステム丸パクリした三国志出せませんかね… 三国志10のシステムを改良するだけでも化けそうな気がするが

99 19/03/21(木)11:43:13 [三國志13] No.577765017

>太閤立志伝5のシステム丸パクリした三国志出せませんかね… >三国志10のシステムを改良するだけでも化けそうな気がするが 弊社なら出来ると思ったんです!

100 19/03/21(木)11:44:24 No.577765223

FEの開発担当するみたいだけどコエテクって作ろうと思えば自力でSRPG作れそうだよね シナリオだって歴史面頼らなくてもちゃんと作れるんだし

101 19/03/21(木)11:44:27 No.577765229

シブサワコウ派は楽しさ重点で女帝派は利益重点で一枚岩じゃ無さそうなイメージがある

102 19/03/21(木)11:45:14 No.577765356

糞藝爪覧

103 19/03/21(木)11:45:28 No.577765394

>FEの開発担当するみたいだけどコエテクって作ろうと思えば自力でSRPG作れそうだよね 折に触れては挑戦して鳴かず飛ばずだよ!

104 19/03/21(木)11:45:59 No.577765482

ジルオールいいよね

105 19/03/21(木)11:46:11 No.577765505

>弊社なら出来ると思ったんです! もっとこう…暗殺者の不便さどうにかできなかったの!?

106 19/03/21(木)11:46:24 No.577765551

>折に触れては挑戦して鳴かず飛ばずだよ! そうだったのか…

107 19/03/21(木)11:46:34 No.577765590

バグ取りの甘さと衣装センスの悪さが弱点

108 19/03/21(木)11:47:22 No.577765708

人によるけどハマると中毒性高いの作るイメージが強い

109 19/03/21(木)11:47:34 [11PK] No.577765731

>糞藝爪覧 弊社が頑張りました!

110 19/03/21(木)11:47:40 No.577765749

>太閤立志伝5のシステム丸パクリした三国志出せませんかね… というか太閤立志伝の新作をそろそろですね…

111 19/03/21(木)11:48:19 No.577765835

太閤立志伝は開発チームが解散して十年うんぬん

112 19/03/21(木)11:49:06 No.577765971

リコエイションゲームを復活させてくだち!

113 19/03/21(木)11:49:16 No.577765990

FE開発もモデリング協力だけだよね 戦闘システムに関わってたらわりと不安だぞ

114 19/03/21(木)11:50:19 No.577766166

規模としては十分大手なんだけど中堅のイメージがなぜか強い

115 19/03/21(木)11:50:37 No.577766216

>妖怪ウォッチからアンジェリークまで何でも作れます え、妖怪…?

116 19/03/21(木)11:51:11 No.577766310

討鬼伝の新作と8エンパとニンジャガ4とDQH3をやりたい

117 19/03/21(木)11:52:26 No.577766504

>規模としては十分大手なんだけど中堅のイメージがなぜか強い 安定しすぎてるからな… 大手みたいに大ヒットとか大失敗とかあんまないし

118 19/03/21(木)11:52:33 No.577766523

>戦闘システムに関わってたらわりと不安だぞ 無双面白かったし…

119 19/03/21(木)11:53:33 No.577766679

ゼルダ無双もFE無双も面白かった 下手すると今の本家無双より

120 19/03/21(木)11:53:44 No.577766701

>戦闘システムに関わってたらわりと不安だぞ FEって言うほど変わった戦闘システムしてないような… 剣→槍→斧の3すくみといくつか特攻武器があったりするくらいでしょ?

121 19/03/21(木)11:55:08 No.577766934

本家無双は真田丸くらいストーリーに力を入れる方針の方がいいと思うの

122 19/03/21(木)11:55:14 No.577766942

>ゼルダ無双もFE無双も面白かった >下手すると今の本家無双より 任天堂が関わっていたのがでかすぎる

123 19/03/21(木)11:55:45 No.577767035

>FEって言うほど変わった戦闘システムしてないような… >剣→槍→斧の3すくみといくつか特攻武器があったりするくらいでしょ? だからこそ余計な要素とか追加されないか不安なんだよ

124 19/03/21(木)11:56:04 No.577767089

無双はしがらみが多すぎるから一旦おやすみして新規のタイトル作っていったほうがいい気もする

125 19/03/21(木)11:56:39 No.577767182

自分の強みと弱みが分かっているメーカーという印象はある それはそれとしてたまにやらかす

126 19/03/21(木)11:57:07 No.577767268

>無双はしがらみが多すぎるから一旦おやすみして新規のタイトル作っていったほうがいい気もする 了解! 新ブランドミダス!

127 19/03/21(木)11:57:12 No.577767279

>本家無双は真田丸くらいストーリーに力を入れる方針の方がいいと思うの キャラ数をインフレさせる方向性を今更変えられないし…

128 19/03/21(木)11:57:17 No.577767293

>だからこそ余計な要素とか追加されないか不安なんだよ そこに手を入れるとしたらISの方だろうからコーエー関わることはないんじゃ…

129 19/03/21(木)11:57:31 No.577767342

本家無双はモデリングがどれも似たり寄ったりで味気無い

130 19/03/21(木)11:57:58 No.577767410

コエテクはユーザー意見聞きすぎで簡単になったり難しくしたり調整の振れ幅が大きい気がする

131 19/03/21(木)11:58:10 No.577767451

1度キャラ増やしたらリストラするわけにもいかんしね

132 19/03/21(木)11:58:11 No.577767457

>そこに手を入れるとしたらISの方だろうからコーエー関わることはないんじゃ… ISなら安心だな

133 19/03/21(木)11:58:21 No.577767487

キャラ増えたところで使いきれない 味気なかったらそのままそのキャラさわらないし

134 19/03/21(木)11:58:37 No.577767536

ウイニングポストもう少しなんとかしてくだち!

135 19/03/21(木)11:58:50 No.577767583

>本家無双はモデリングがどれも似たり寄ったりで味気無い OK!戦国BASARA!

136 19/03/21(木)11:59:11 No.577767632

>本家無双はモデリングがどれも似たり寄ったりで味気無い あれだけおっさんのモデリングが別れてるゲームもそうそうないのに…

137 19/03/21(木)11:59:44 No.577767726

>コエテクはユーザー意見聞きすぎで簡単になったり難しくしたり調整の振れ幅が大きい気がする 戦国4とか簡単になりすぎたけどそれだけ女性層を獲得できたからなあ BASARAは難しくなりすぎた

138 19/03/21(木)12:00:06 No.577767793

来年は明智光秀伝みたいなの出すんですか

139 19/03/21(木)12:00:11 No.577767806

ゼルダ無双は流用なし全員新規モーションというえらく贅沢な仕様だったね 全部出し切ったのか続編出なさそうだけど

140 19/03/21(木)12:00:16 No.577767819

言われるとおっさんは個性的だけど若いイケメンのキャラが薄いな

141 19/03/21(木)12:00:56 No.577767936

モデリングとシナリオをコーエーにやらせてゲームデザインは全部ISにしよう

142 19/03/21(木)12:01:11 No.577767986

イケメンは個性が出しにくいってことかな…

143 19/03/21(木)12:01:47 No.577768126

そういえば乙女ゲー界隈の大御所だったなコーエー 刀剣乱舞無双がこないのはそういう関係かもしれん

144 19/03/21(木)12:02:13 No.577768232

>モデリングとシナリオをコーエーにやらせてゲームデザインは全部ISにしよう シナリオはお互い厳しいな…

145 19/03/21(木)12:03:02 No.577768390

マーベルのは失敗すると思う

146 19/03/21(木)12:03:06 No.577768403

見てくれよ…この超戦国コースターの混ぜ物感…

147 19/03/21(木)12:04:11 No.577768622

>マーベルのは失敗すると思う マーベルのやつってカメラワークとかニンジャガっぽいよね

148 19/03/21(木)12:04:32 No.577768673

>マーベルのは失敗すると思う 2までのスタイル踏襲しなくてもいいんじゃねとは思うんだけどまあいろいろあるんだろう

↑Top