虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/21(木)09:48:23 No.577748125

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/03/21(木)09:48:41 No.577748166

    へ、陛下!

    2 19/03/21(木)09:48:44 No.577748175

    天ちゃんなにやってんのー

    3 19/03/21(木)09:49:13 No.577748236

    突然の告白!

    4 19/03/21(木)09:50:34 No.577748431

    ドンマイ!

    5 19/03/21(木)09:50:51 No.577748470

    持ち帰っただけの天ちゃん悪ないよ…

    6 19/03/21(木)09:51:36 No.577748580

    おのれ宮内庁…

    7 19/03/21(木)09:52:56 No.577748782

    重罪過ぎる…

    8 19/03/21(木)09:53:51 No.577748895

    マジかよ最低だな陛下 長生きしてね

    9 19/03/21(木)09:54:19 No.577748958

    退位したあとの名前がブルーギルになるらしいな

    10 19/03/21(木)09:54:20 No.577748962

    気に病んでたんだろうなー

    11 19/03/21(木)09:54:30 No.577748986

    驚愕の理由に一同涙が止まらない

    12 19/03/21(木)09:54:53 No.577749031

    ブ、ブラックバスの方が被害が大きいから…

    13 19/03/21(木)09:55:00 No.577749048

    天皇の顔に泥塗った研究所は切腹してええよ

    14 19/03/21(木)09:55:43 No.577749152

    一碧湖以外に放流するなと決められたのにタナゴの代わりになるというデマで琵琶湖に放す漁協と淡水真珠業者

    15 19/03/21(木)09:56:37 No.577749278

    >天皇の顔に泥塗った研究所は切腹してええよ 陛下から賜った生き物を殺したら不敬だし…… だったら生きろよ……って放流した方がいいし……

    16 19/03/21(木)09:56:58 No.577749324

    琵琶湖は自業自得じゃん

    17 19/03/21(木)09:57:50 No.577749439

    マジで悔んでたんだろうなあ

    18 19/03/21(木)09:58:18 No.577749508

    ブルーギルって食えるの?釣りでかかるたびに肉ついてないなと思ってる

    19 19/03/21(木)09:59:00 No.577749622

    食えるけど臭みを取るのにすげえ手間がかかる

    20 19/03/21(木)09:59:11 No.577749655

    新年号「青罪(ブルーギル)」

    21 19/03/21(木)10:03:55 No.577750344

    天竜川でしたっけ?

    22 19/03/21(木)10:05:26 No.577750560

    ギルはギルティのギルだった…?

    23 19/03/21(木)10:05:42 No.577750599

    消 え な さ い

    24 19/03/21(木)10:07:19 No.577750833

    天ちゃん気にしないでアゲていこ?(`・ω・´)9

    25 19/03/21(木)10:08:23 No.577751005

    人の移動があるだけでも運ばれるからなぁ

    26 19/03/21(木)10:09:12 No.577751112

    プリンスフィッシュ

    27 19/03/21(木)10:09:47 No.577751210

    川魚ってどうやって水系から水系に版図広げるの

    28 19/03/21(木)10:10:01 No.577751247

    まさか放流しちゃうとは思わないじゃないですか

    29 19/03/21(木)10:10:27 No.577751324

    >川魚ってどうやって水系から水系に版図広げるの そりゃ人だよ人が放流する

    30 19/03/21(木)10:11:06 No.577751416

    天ちゃんドンマイ 切り替えていこう

    31 19/03/21(木)10:11:17 No.577751436

    組織的じゃなくても生態系って変えられちゃうんだな

    32 19/03/21(木)10:11:34 No.577751492

    >そりゃ人だよ人が放流する 川の氾濫も結構馬鹿に出来ない

    33 19/03/21(木)10:14:30 No.577751942

    食糧問題に悩むタイに繁殖力の強い食用魚持ち込んで繁栄させたりもする

    34 19/03/21(木)10:16:50 No.577752270

    何て悪いやつだ… 罪を償うと言うなら少しでも長生きして達者で暮らさんと許さんからな

    35 19/03/21(木)10:17:08 No.577752315

    現実のアマゾンズは善意からはじまるんだなぁって

    36 19/03/21(木)10:17:28 No.577752379

    罰として天皇やめろや

    37 19/03/21(木)10:17:46 No.577752426

    洪水が起きた時に水位が上がって別の水域に流れ込むケースも有るにはあるけど 日本だと圧倒的に人為的放流が大多数

    38 19/03/21(木)10:21:08 No.577752904

    ギルあんまり美味しくない…

    39 19/03/21(木)10:22:34 No.577753108

    釣りしたいおじさんが近くの川や池にバスやギルを放流する

    40 19/03/21(木)10:23:14 No.577753204

    池の水どうのこうのは不敬罪!!!!

    41 19/03/21(木)10:26:09 No.577753588

    ブルーギルより強い魚を放てば解決するな

    42 19/03/21(木)10:27:40 No.577753796

    いい加減にしてくれ給え

    43 19/03/21(木)10:29:15 No.577754003

    研究者だから余計に悔いてそう 放流した奴が悪いのに

    44 19/03/21(木)10:29:32 No.577754041

    害悪が…舐めてると潰すぞ 秋篠宮殿下が放った衝撃の一言とは!?

    45 19/03/21(木)10:30:12 No.577754121

    そういうこともあります陛下

    46 19/03/21(木)10:32:17 No.577754380

    >ブルーギルより強い魚を放てば解決するな それより繁殖機能落とした同種放つのが確実

    47 19/03/21(木)10:32:51 No.577754450

    キャッチしてもリリースする連中もどうかと思う

    48 19/03/21(木)10:34:33 No.577754697

    天ちゃんはいいけど釣りしたいおじさんは死んでね

    49 19/03/21(木)10:37:09 No.577755062

    >ブルーギルって食えるの?釣りでかかるたびに肉ついてないなと思ってる 食えるけどおっしゃる通り可食部が少ないんで食うのがめんどくさい

    50 19/03/21(木)10:37:16 No.577755074

    いいことしたつもりでリリースするのは欺瞞的過ぎる

    51 19/03/21(木)10:37:19 No.577755084

    ブルーギルは釣り対象魚としてはクソザコで死ぬほど釣れるから子供の頃は食べられる分だけ残してあとは釣れるはしから殺して捨ててたなあ

    52 19/03/21(木)10:37:44 No.577755142

    キャッチ&リリースとか言ってる釣り屑絞め殺せば良い

    53 19/03/21(木)10:39:20 No.577755355

    >ブ、ブラックバスの方が被害が大きいから… 魚の性能としては鯉>ギル>バスだよ バスは有名だけど強さとしてはそうでもない 時間がかかったけど減ってきてるしね

    54 19/03/21(木)10:40:04 No.577755471

    まるごとミキサーにかけて何かにできないのかな…かまぼこみたいな…

    55 19/03/21(木)10:40:09 No.577755482

    なーにカレー粉で揚げれば大体美味いぞ

    56 19/03/21(木)10:40:13 No.577755486

    狩猟漫画の岡村くんが下準備面倒だし皮下に寄生虫が蠢いてるのが見えるし 骨はうざいしで似たような食感ならアジの方が100倍おいしいって結論出してた

    57 19/03/21(木)10:41:10 No.577755619

    勅命だ ブルーギルを殲滅したまえ

    58 19/03/21(木)10:41:28 No.577755661

    >いいことしたつもりでリリースするのは欺瞞的過ぎる いいことをしたつもりじゃない こいつがもっとデカくなればもっと楽しい釣りが出来るからリリースするんだ

    59 19/03/21(木)10:42:01 No.577755733

    まぁ鯉は強いよね 育てばこれといった敵もいないし

    60 19/03/21(木)10:42:04 No.577755741

    あんま絡みないけどさあ 気にすんなょ

    61 19/03/21(木)10:42:14 No.577755760

    違 私 そ

    62 19/03/21(木)10:42:43 No.577755828

    卵産まないけどフェロモン凄いメスを放して蚊を絶滅させる作戦あったじゃん それの魚版やろう

    63 19/03/21(木)10:44:53 No.577756126

    >>いいことしたつもりでリリースするのは欺瞞的過ぎる >いいことをしたつもりじゃない >こいつがもっとデカくなればもっと楽しい釣りが出来るからリリースするんだ こういう釣り人はマジでいるんだよなぁ

    64 19/03/21(木)10:44:54 No.577756130

    琵琶湖だと針そのまま投げたら釣れてたけど今も状況変わらないのかな ブルーギル廃棄用の箱が釣り場に用意されてた

    65 19/03/21(木)10:45:33 No.577756223

    食べられるといいなと思って持ってきて水産庁持ってったんだね…

    66 19/03/21(木)10:46:28 No.577756354

    釣りキチ三平のボードゲームに ブルーギルが出てたのが35年くらい前

    67 19/03/21(木)10:46:49 No.577756411

    >それの魚版やろう 生命の神秘を侮ってると手痛い仕返しを食らうフラグにしか見えない…

    68 19/03/21(木)10:46:55 No.577756429

    食う物無くて苦労した世代だからしょうがないよね・・・

    69 19/03/21(木)10:47:17 No.577756471

    アメリカからもらってきたけど なんか食べられなさそうだから離すか… で現在なんだっけ

    70 19/03/21(木)10:47:51 No.577756549

    ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら…

    71 19/03/21(木)10:48:02 No.577756588

    魚の移動に関しては明らかに運んでる奴が居る 祖父が敷地内に作った鯉用の大型の池にこれまで何回もブラックバスやら雷魚やら運び込まれた 鯉以外殺す為に今まで3回水抜いたが1回につき150万掛かってんだからなふざけんなよ…

    72 19/03/21(木)10:48:53 No.577756724

    それ魚以前に不法侵入を警戒したほうが良いのでは

    73 19/03/21(木)10:49:10 No.577756756

    割と簡単にテロできるんだな

    74 19/03/21(木)10:49:58 No.577756881

    びっくりするほど誰も食べなかった

    75 19/03/21(木)10:50:59 No.577757051

    バスとギルとアメリカナマズは釣り上げたらその辺に転がしておいていい というかリリースしたり生かしたまま持ち歩くと罰せられてしまう

    76 19/03/21(木)10:51:40 No.577757177

    食料自給率上げたい 淡水魚養殖しよう このブルーギルってやつは養殖しやすいらしいよ 持って帰ってきたから養殖試験してね 試験したけどそれほど美味しくないし使い道に困るな まぁいいや放流しちゃえ ブルーギル釣るの楽しいな……拡散しちゃえ 今に至る

    77 19/03/21(木)10:51:53 No.577757212

    ヒリが落としたりもするらしいな

    78 19/03/21(木)10:51:54 No.577757217

    ナマズは漁協がばら撒いたりするのがひどい

    79 19/03/21(木)10:52:13 No.577757266

    コロコロで釣り漫画が流行ってた頃 ブラックバスやブルーギルはキャッチアンドリリース!って言ってたけど 今はそれやったらダメなの?

    80 19/03/21(木)10:53:07 No.577757410

    釣り師は腹を切るべきである

    81 19/03/21(木)10:53:14 No.577757419

    >今はそれやったらダメなの? 駄目な場所は駄目

    82 19/03/21(木)10:53:33 No.577757465

    食料ではないが娯楽を持ち帰ったと考えろ

    83 19/03/21(木)10:53:56 No.577757512

    バスはともかくギル釣り楽しいからて人見たことない気がする

    84 19/03/21(木)10:53:56 No.577757514

    >それ魚以前に不法侵入を警戒したほうが良いのでは 山の奥深くに家があってその道中全部私有地なんだけど釣り人には周知されてなかったっぽいのよね なので今は私有地に入る為の道路の入り口に看板置いてある のに駄目だったので今は警備員が詰めてます…

    85 19/03/21(木)10:54:09 No.577757549

    そうは言っても心が痛いです

    86 19/03/21(木)10:55:26 No.577757732

    ブルーギルを生きたまま運んだり別の場所に放流することは外来生物法で禁止

    87 19/03/21(木)10:55:37 No.577757760

    >のに駄目だったので今は警備員が詰めてます… マナーの極悪な山菜取りみたいなことをする釣り人だな

    88 19/03/21(木)10:55:55 No.577757802

    ブルーギルは天皇直々の下賜品ってことじゃん!

    89 19/03/21(木)10:56:30 No.577757874

    >ブルーギルは天皇直々の下賜品ってことじゃん! 下賜品を野に放っちゃダメだよ!

    90 19/03/21(木)10:57:08 No.577757953

    >ブルーギルは天皇直々の下賜品ってことじゃん! 事実それでブルーギル釣りブーム起こっちゃったからな…… おめでたい魚だからみんなで釣ろう!で拡散した

    91 19/03/21(木)10:57:20 No.577757985

    天皇だけど素直にアイム総理ー

    92 19/03/21(木)10:58:13 No.577758098

    普通はオアシスしてもおかしくない案件だけど そういうことしないよね

    93 19/03/21(木)10:58:47 No.577758172

    まぁ看板置いてあっても効果ないよね…

    94 19/03/21(木)10:58:51 No.577758178

    行動の影響力がデカすぎる…

    95 19/03/21(木)11:00:54 No.577758494

    言うて天ちゃんだけが悪いわけじゃないっしょ 俺らにも悪いとこあったし

    96 19/03/21(木)11:01:32 No.577758590

    >マナーの極悪な山菜取りみたいなことをする釣り人だな 奇遇だな当然の如くマナーの極悪な山菜採りも侵入してきてたよ タラノキへし折る人本当に居るんだなーと警備員雇う前までは俺の心もちょっと折れてた 人を雇うのって大事

    97 19/03/21(木)11:01:34 No.577758599

    なので年号は蒼霧

    98 19/03/21(木)11:02:17 No.577758681

    個人的にはガーとかの方が殺意覚えるよ 魚にじゃなくて放したヤツに

    99 19/03/21(木)11:02:25 No.577758700

    陛下は全然悪ないのに…

    100 19/03/21(木)11:03:41 No.577758877

    >なので年号は蒼霧 皇太子殿下とばっちりじゃん!いや今上が悪いわけじゃないけど!

    101 19/03/21(木)11:03:53 No.577758908

    琵琶湖に関しては間違いなく放流してるやつはいると思う バス釣り客向けの貸しボートやら釣具やらめっちゃあるし死活問題

    102 19/03/21(木)11:04:13 No.577758954

    ガーは日本では水温が理由で卵が孵化しないからマジでただ生きて死ぬだけの状態だからな

    103 19/03/21(木)11:04:22 No.577758978

    反省して長生きして国民から愛されやがれ

    104 19/03/21(木)11:04:44 No.577759034

    ブルーギル「あんまからみないけどあんがとねv」

    105 19/03/21(木)11:05:25 No.577759136

    >琵琶湖に関しては間違いなく放流してるやつはいると思う >バス釣り客向けの貸しボートやら釣具やらめっちゃあるし死活問題 琵琶湖はどんどん減ってきて駆除してる人もよくわからんけどいなくなったって言ってるからどうだろう いないとは言わないけど多分放流より速いスピードで消えてる

    106 19/03/21(木)11:06:11 No.577759266

    食用の研究用に持ち帰った から 食用になるから全国に放流しまくった みたいに話が変化してる感がある

    107 19/03/21(木)11:06:39 No.577759342

    釣り人が悪いよ

    108 19/03/21(木)11:08:19 No.577759609

    最近はアメリカナマズみたいなニュージェネレーションとかヤマトゴイみたいな大ベテランの方に注目が集まってる気がする