虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウルト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/21(木)09:22:47 No.577744719

    ウルトラマンもいつかウルトラマン同士のバトル・ロワイアルが繰り広げられそう

    1 19/03/21(木)09:27:04 No.577745290

    帰ってやれウルトラマン

    2 19/03/21(木)09:29:17 No.577745621

    オーブダークは怪獣枠だけどね トレギアはウルトラマンだけどなんでウルトラマンなのかは不明って扱い

    3 19/03/21(木)09:31:02 No.577745852

    まあオーブダークって冷静に考えたらもうそうセブンみたいな模造ウルトラマン枠だね

    4 19/03/21(木)09:34:57 No.577746338

    O-50産の変身アイテム・ルーブジャイロの模造品と 人間の生命エネルギーを搾り取って修理したO-50出身の勇者ウルトラマンオーブの力を宿したクリスタルによって ウルトラマンオーブの変身アイテムの模造品を造り変身

    5 19/03/21(木)09:35:10 No.577746365

    初期アグルとかツルギとかウルトラマン同士で戦ったことはあるし

    6 19/03/21(木)09:36:35 No.577746533

    そういうのは東映でやって

    7 19/03/21(木)09:37:10 No.577746612

    13人のウルトラマンによる鏡の世界でのバトル・ロワイアル! 今2クールだから2話で1人脱落でいい感じ

    8 19/03/21(木)09:41:01 No.577747127

    2クールで主人公の形態6つぐらい出すよりライバルウルトラマンと3つ3つにした方がいいと思うんだよね

    9 19/03/21(木)09:42:16 No.577747304

    イーヴィル・闇の巨人・ウルティノイド・ベリアル・トレギア

    10 19/03/21(木)09:45:43 No.577747749

    トレギアがウルトラマントレギアって名乗らなかったのは彼なりの信条なのだろうか

    11 19/03/21(木)09:46:54 No.577747927

    マン兄さんとかインフレについていけるのかな

    12 19/03/21(木)09:48:36 No.577748155

    セブンがオーブ主役の映画に乱入して大暴れできるくらいだから初代ウルトラマンもインフレについていけるよ

    13 19/03/21(木)09:50:10 No.577748363

    そういうのはライダーでやっててくれ 内輪もめみたいなのは見ててげんなりする

    14 19/03/21(木)09:50:12 No.577748369

    そろそろマン兄さんも新しい形態が必要だな

    15 19/03/21(木)09:50:45 No.577748455

    >トレギアがウルトラマントレギアって名乗らなかったのは彼なりの信条なのだろうか 次の出番が確定してるからそこで言うかも

    16 19/03/21(木)09:51:28 No.577748561

    マン兄さんはマッスルフォームになりつつある

    17 19/03/21(木)09:52:43 No.577748756

    O-50の戦士の頂は宇宙救うためなら惑星の住人囮にしても仕方がないってスタンス 出身ウルトラマンには目の前の命を見捨てるなんてウルトラマンじゃないって否定された 命令無視したウルトラマンは死んで妹怪獣はO-50に賛同して地球爆破しようとして死んだ

    18 19/03/21(木)10:04:37 No.577750439

    光の国が壊滅したて設定でウルトラ兄弟がそれそれの願いを果たすために戦うってストーリーの作品が前にあったな…

    19 19/03/21(木)10:06:03 No.577750646

    >2クールで主人公の形態6つぐらい出すよりライバルウルトラマンと3つ3つにした方がいいと思うんだよね 次は2クールでウルトラマン3人とライバルウルトラマンだから大体そんな感じ

    20 19/03/21(木)10:07:09 No.577750808

    アナザージェネシスかな… お話は正直アレだけどセブンのデザインは最高だと思います su2956948.jpg su2956947.jpg

    21 19/03/21(木)10:09:48 No.577751214

    新人ウルトラマンが1だとしたら ウルトラ兄弟が1.8で新人ウルトラマン最強形態が2.0ぐらいなのでインフレに十分付いていける いざとなったら超タロウとかやれるし

    22 19/03/21(木)10:10:17 No.577751302

    >su2956948.jpg 左がマン兄さんなんだっけ 単体で見るんならこれはこれでアリな気もする

    23 19/03/21(木)10:19:32 No.577752692

    タロウに至っては新人ウルトラマンの最強形態と比べても遜色無い強さだろうしな…単独でギャラクトロン倒すなんてとても無理そうなモブトラマン引き連れてギルバリス追い詰めてるし

    24 19/03/21(木)10:20:59 No.577752880

    初期のガイアは延々ウルトラマン同士で戦ってたしそういう路線だったのかな

    25 19/03/21(木)10:21:40 No.577752982

    ライダー怪人に魅力がないからみんなライダーになったんだしウルトラは大丈夫じゃねえかな…

    26 19/03/21(木)10:25:27 No.577753504

    お前早瀬バカにしてんのか…

    27 19/03/21(木)10:28:50 No.577753950

    >ライダー怪人に魅力がないからみんなライダーになったんだしウルトラは大丈夫じゃねえかな… と言うかウルトラマンの怪獣ってなんでこんなに人気出たんだろう…?野生の生物だったり星人だったりで同種を出しやすかったのも要因の一つなのかな

    28 19/03/21(木)10:29:52 No.577754080

    ベリアルがヤバいくらい人気だしスレ画やトレギアも出てるから段々そうなるかもな

    29 19/03/21(木)10:31:32 No.577754291

    基本戦隊とかライダーは一年でリセットされるけど怪獣は終わった後も出す機会があるのも大きいと思う

    30 19/03/21(木)10:34:01 No.577754634

    ベリアルがメイン敵だったジードもベリアルと戦ったの2回だけだしラスボスやライバルがウルトラマンだとしても基本は怪獣と戦う路線はそうそう変わらないんじゃないか

    31 19/03/21(木)10:37:01 No.577755051

    超全集だとベリアル融合獣はスペック表記有りだからたぶんウルトラマンカテゴリ ルーブになるとルーゴサイトとか蛇闇とかボス格怪獣もスペック載るようになったけど

    32 19/03/21(木)10:37:56 No.577755169

    >と言うかウルトラマンの怪獣ってなんでこんなに人気出たんだろう…?野生の生物だったり星人だったりで同種を出しやすかったのも要因の一つなのかな 最初は怪獣映画の流れから作られた作品だし ウルトラマンだけじゃなく怪獣側も主役的な扱いだったからかなぁ

    33 19/03/21(木)10:39:14 No.577755343

    ライダーは誰もいないような場所で戦えるけどウルトラマン同士が私利私欲で戦うのは迷惑すぎる…

    34 19/03/21(木)10:39:41 No.577755401

    >内輪もめみたいなのは見ててげんなりする アグル…

    35 19/03/21(木)10:40:40 No.577755551

    ビクトリー…

    36 19/03/21(木)10:40:56 No.577755596

    >タロウに至っては新人ウルトラマンの最強形態と比べても遜色無い強さだろうしな…単独でギャラクトロン倒すなんてとても無理そうなモブトラマン引き連れてギルバリス追い詰めてるし ふーん…って観てたけど そうか作中のギルバリスの出張り方観てる限りギャラクトロンMk-Ⅱも潰して外側破壊するところまでいってた可能性もあるのか

    37 19/03/21(木)10:41:37 No.577755678

    昭和の頃から内輪揉めしてるぞウルトラマン

    38 19/03/21(木)10:42:04 No.577755742

    俺たちは!アストラを殺す!

    39 19/03/21(木)10:43:35 No.577755962

    マークIIはむしろタロウが来てから作られたのかも

    40 19/03/21(木)10:44:21 No.577756048

    近年だとジードもウルトラマン同士の内輪揉めに地球が巻き込まれる話だしなぁ ウルトラマン同士の争いで地球消滅したし

    41 19/03/21(木)10:45:15 No.577756183

    対ウルトラマンみたいな仕様だったなMark2

    42 19/03/21(木)10:45:30 No.577756213

    もしジード達が負けてマークIIの量産体制整ったら光の国にすら攻め入れそうだな…最悪キングが出張るから負ける事は無いとしても