虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/21(木)09:05:55 はい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)09:05:55 No.577742561

はい

1 19/03/21(木)09:06:36 No.577742658

は(んわら)い

2 19/03/21(木)09:09:44 No.577743038

はいはい

3 19/03/21(木)09:10:32 No.577743137

またお前は星5の幕間に出て

4 19/03/21(木)09:12:59 No.577743425

特に出る意味はない賑やかし役だがな

5 19/03/21(木)09:15:21 No.577743717

扱いやすい鬼

6 19/03/21(木)09:16:59 No.577743932

たまにこういうこと言っておかないと完全に無害だと思われるからな

7 19/03/21(木)09:18:18 No.577744110

くろひー エリちゃん イバラキンの使いやすい三人衆

8 19/03/21(木)09:18:52 No.577744194

>たまにこういうこと言っておかないと完全に無害だと思われるからな やってることは史実の黒髭ムーブなんだけどこの恐ろしさの違いは何なんだろう

9 19/03/21(木)09:19:06 No.577744221

>たまにこういうこと言っておかないと完全に無害だと思われるからな 今まで害をなしたことありましたっけ…

10 19/03/21(木)09:21:47 No.577744581

モブに対しては害だった気もするがカツアゲとかもしてたし…

11 19/03/21(木)09:23:06 No.577744758

聖杯っぽい酒で悪酔いした時が一番害があった

12 19/03/21(木)09:23:23 No.577744793

>>たまにこういうこと言っておかないと完全に無害だと思われるからな >今まで害をなしたことありましたっけ… 初登場で糞イベをみんなにやらせた

13 19/03/21(木)09:23:24 No.577744800

人間食うでもなくカツアゲで済ませる鬼って一体

14 19/03/21(木)09:23:53 No.577744858

この子の相方は油断すると涼しい顔してこっちの腹ブチ抜いてきそうなスゴ味があるんだが…

15 19/03/21(木)09:24:45 No.577744982

別にやりたいわけじゃないけど親の教えだからなるべく守りたいなって…

16 19/03/21(木)09:26:00 No.577745146

面倒見がいいから頼りにしてるよ

17 19/03/21(木)09:26:11 No.577745171

気軽に何処へでも連れて行ける鬼

18 19/03/21(木)09:26:27 No.577745197

甘い物食わされた時の台詞見るにちゃんと人殺して食った経験はあるっぽいのよねこの子

19 19/03/21(木)09:27:01 No.577745286

しっかりふちょーの異変にも気付いてくれる気配りの効く鬼 鬼がそれでいいのか

20 19/03/21(木)09:27:08 No.577745300

綱早く来ないかなー

21 19/03/21(木)09:27:18 No.577745324

>甘い物食わされた時の台詞見るにちゃんと人殺して食った経験はあるっぽいのよねこの子 そりゃ生前はそうだろうよ

22 19/03/21(木)09:27:23 No.577745341

酒呑が「鬼」やってるからイバラギンは多分このままだろうな 冷酷になったら被っちゃう

23 19/03/21(木)09:27:56 No.577745423

冷酷にはならんだろうけど反転してやばいことにはなるかも知れん

24 19/03/21(木)09:28:18 No.577745481

選択肢次第ではセリフのない鬼

25 19/03/21(木)09:28:45 No.577745539

黒ひーは危険人物なのはゆらいでない すごい

26 19/03/21(木)09:29:04 No.577745579

忙しい同人誌製作から逃げたのは鬼の所業

27 19/03/21(木)09:29:40 No.577745667

くろひーが無害になったらアイデンティティ崩壊だろうよ

28 19/03/21(木)09:29:47 No.577745680

冷酷になってみたところで茨木童子は人間より弱いし…

29 19/03/21(木)09:31:03 No.577745857

>黒ひーは危険人物なのはゆらいでない プリヤのコラボイベントの四天王編は大好きなんだ イアソンもだけどその掘り下げは幕間とかでやれよ!?

30 19/03/21(木)09:31:15 No.577745884

だが最近のくろひーはやたら頼りになる

31 19/03/21(木)09:31:33 No.577745911

2部1章に召喚されたらめちゃくちゃ頑張りそうだよねこの娘 酒呑なら「全部捨てて殺してあげよか~?」とか言う

32 19/03/21(木)09:31:41 No.577745934

>冷酷になってみたところで茨木童子は人間より弱いし… 勝つ人間がおかしいんだよ!

33 19/03/21(木)09:31:42 No.577745935

>冷酷になってみたところで茨木童子は人間より弱いし… その人間渡辺さんとか言いません?

34 19/03/21(木)09:32:34 No.577746042

>冷酷になってみたところで茨木童子は人間より弱いし… その人間は山姥と龍神のハーフの同僚より強いパンピーだから例外というか…

35 19/03/21(木)09:32:51 No.577746076

茨木の鬼らしいところを見るにはやはり綱の登場が待たれる

36 19/03/21(木)09:34:07 No.577746237

>初登場で糞イベをみんなにやらせた しかし今ではあのクソイベを毎年やってほしいと思うほどに

37 19/03/21(木)09:35:17 No.577746378

>しかし今ではあのクソイベを毎年やってほしいと思うほどに 仕様が完全に変わったから実質は全然違うイベントだよな アーラシュがただ死ぬだけ

38 19/03/21(木)09:35:35 No.577746418

>冷酷になってみたところで茨木童子は人間より弱いし… そんなARMSはサラリーマンより弱いみたいなこと言われても

39 19/03/21(木)09:35:58 No.577746461

>しかし今ではあのクソイベを毎年やってほしいと思うほどに クソイベおいしかったっけ 配布礼装も鯉礼装だし

40 19/03/21(木)09:36:58 No.577746590

>アーラシュがただ死ぬだけ 今ならアーラシュ死んで残り死ぬまで待つとかしなくても 一撃で消しとばせそうだからまた変わりそう

41 19/03/21(木)09:37:08 No.577746607

一部の人間の例を出して全体の話にするのはやめなさい!

42 19/03/21(木)09:37:34 No.577746655

>>しかし今ではあのクソイベを毎年やってほしいと思うほどに >クソイベおいしかったっけ >配布礼装も鯉礼装だし 伝承うましー!てか報酬自体は初回からうまかった

43 19/03/21(木)09:37:41 No.577746667

素で強いんだけど宝具でもスキルでもモーションでもいいから強化ください!

44 19/03/21(木)09:38:14 No.577746739

塔は初心者にはめちゃくちゃ厳しい設定で それはそうとキャラ育成していても面倒臭い設定で 復刻するなどうにかならねえかな

45 19/03/21(木)09:38:14 No.577746741

>素で強いんだけど宝具でもスキルでもモーションでもいいから強化ください! 槍の我が居るし…

46 19/03/21(木)09:38:32 No.577746779

報酬うまかったけど初回はそもそも走りきれる人があんまりいなかったな...

47 19/03/21(木)09:38:37 No.577746790

>配布礼装も鯉礼装だし そこそこ便利でしょ! そう何枚も欲しいかっていうとまあうn…

48 19/03/21(木)09:38:50 No.577746818

早く綱連れてきてくれないかな…

49 19/03/21(木)09:39:04 No.577746848

>塔は初心者にはめちゃくちゃ厳しい設定で 塔の方は参加条件が1部クリアだから参加できる奴は初心者じゃない…

50 19/03/21(木)09:39:08 No.577746855

お話によって酒の効果は色々違うけど大江山の鬼は神便鬼毒酒によって酔いつぶれたところを討たれた なので神便鬼毒酒がなければ鬼が人間に負けるはずがない って言いながら人間にボコボコにされて逃げたのが茨木ちゃんだからな

51 19/03/21(木)09:39:55 No.577746960

>そこそこ便利でしょ! ☆20撒きならマルタさん礼装の方が… ただアラフィフとかには鯉が良いかも

52 19/03/21(木)09:40:12 No.577747004

鯉礼装は連打遊びするのに使えるからいいよ 初心者だったからあの頃は50%礼装というのもありがたかった

53 19/03/21(木)09:40:22 No.577747030

人喰うのに限らず鬼ムーブは仕事みたいな認識してるよねイバラギン

54 19/03/21(木)09:41:17 No.577747171

リアルタイムで1部終わらせてたら戦力は問題なかったと思う 俺はちょっと前からFGO始めて全力で通過したからだめだった

55 19/03/21(木)09:42:03 No.577747273

怒らないでくださいね あんたほんとにマスターが死んだら絶望顔晒しません?

56 19/03/21(木)09:42:03 No.577747274

>茨木の鬼らしいところを見るにはやはり綱の登場が待たれる 半泣きになりながら逃げ回る羽目になるよ!

57 19/03/21(木)09:42:47 [なー] No.577747373

なー

58 19/03/21(木)09:43:02 No.577747401

>怒らないでくださいね >あんたほんとにマスターが死んだら絶望顔晒しません? ※元ネタの時点でこりゃわんわん泣いたなみたいな話はあります

59 19/03/21(木)09:43:47 No.577747494

>半泣きになりながら逃げ回る羽目になるよ! 案外鬼の顔して向かっていくと思う あるいはそわそわしながら行くか行かないか色んな言い訳と思案をし始める

60 19/03/21(木)09:44:28 No.577747584

イバラギン係とエリちゃん係とリップ係 ロビンは忙しいな

61 19/03/21(木)09:44:47 No.577747627

>お話によって酒の効果は色々違うけど大江山の鬼は神便鬼毒酒によって酔いつぶれたところを討たれた >なので神便鬼毒酒がなければ鬼が人間に負けるはずがない >って言いながら人間にボコボコにされて逃げたのが茨木ちゃんだからな 酒呑すら討たれる状況で綱から逃げ切った茨木ちゃんが凄いのか 酒呑と同格設定になってる茨木ちゃんを一人で追い詰めた綱がヤベーのか

62 19/03/21(木)09:45:11 No.577747681

むしろ酒呑の方が鬼にアイデンティティ依存し過ぎてませんかみたいな まあそもそも鬼かも怪しいんやけどなブヘヘヘ

63 19/03/21(木)09:46:38 No.577747895

綱は強いからな… 四天王に組み込まれる前から強いからな…

64 19/03/21(木)09:47:04 No.577747947

ティーチと茨木を同じ部屋に閉じ込めたらすっごくハラハラしそう

65 19/03/21(木)09:47:22 No.577747996

茨木ちゃんは酒呑は理想の鬼!憧れ!って公言してるけどその酒呑は鬼とか別に良いもんじゃないくらいに思ってそうなのが…

66 19/03/21(木)09:47:42 No.577748036

でも綱って茨木の腕に欲情して切り落とした変態でしょ?

67 19/03/21(木)09:48:43 No.577748170

>ティーチと茨木を同じ部屋に閉じ込めたらすっごくハラハラしそう 色んな意味で黒ひーが上手じゃないかな…

68 19/03/21(木)09:48:48 No.577748179

酒呑と茨木どっちが異常かっつったら茨木かな…

69 19/03/21(木)09:49:09 No.577748229

>茨木ちゃんは酒呑は理想の鬼!憧れ!って公言してるけどその酒呑は鬼とか別に良いもんじゃないくらいに思ってそうなのが… 「鬼らしくなろう!」と思うのがそもそも鬼っぽくない

70 19/03/21(木)09:50:05 No.577748355

>ティーチと茨木を同じ部屋に閉じ込めたらすっごくハラハラしそう 多分遊んでるよ

71 19/03/21(木)09:50:42 No.577748447

鬼ってなんだよ

72 19/03/21(木)09:50:49 No.577748460

>でも綱って茨木の腕に欲情して切り落とした変態でしょ? だって美女に化けた茨木ちゃんを背負ってあげたらその腕で首を絞め上げてきたんだよ? ハッスルの一つもしないとかむしろ失礼だと思わない?

73 19/03/21(木)09:51:39 No.577748588

>鬼ってなんだよ 全国の渡辺さんを恐れる悲しい生き物

74 19/03/21(木)09:52:24 No.577748704

まあくろひーが撃っても死なないし別にいいんじゃないの

75 19/03/21(木)09:53:04 No.577748803

良い子にしてないと渡辺が来て殺されてしまいますよ

76 19/03/21(木)09:53:35 No.577748862

>鬼ってなんだよ 嫌よ嫌よも好きのうちって種族 角とか生えてる

77 19/03/21(木)09:53:58 No.577748914

茨木のランサーってあれ五寸釘で槍?

78 19/03/21(木)09:55:06 No.577749061

あれ茨木ちゃんの指であり手が変化したものっぽいから

79 19/03/21(木)09:55:56 No.577749180

>酒呑と同格設定になってる茨木ちゃんを一人で追い詰めた綱がヤベーのか そもそも毒が完全に抜けてる状態で再戦してるんだよ 羅生門に幽霊出るって言うから金時と肝試ししようぜ!って提案して 綱が一人で入っていったらお前と勝負する為に幽霊の噂流してたんだよバーカ!して挑んできた 力比べして綱に完敗して相撲やって完敗して殴り合いで完敗して腹いせに綱の刀盗んで殺そうとして素手で半殺しにされた

80 19/03/21(木)09:56:23 No.577749247

人間らしさがないのに人間だと名乗ってる奴らもいるし 鬼だからって鬼らしさがなくてもいいと思うヒヒン

81 19/03/21(木)09:56:35 No.577749270

一々面倒見が良いところを見せつけてくる 喋れる狂戦士ってストレス溜まるよねみたいな話の冒頭に出てくる喋れる狂戦士

82 19/03/21(木)09:57:38 No.577749414

鬼自体狂ってるからバーサーカーだとまともになるのは仕方ないんだ

83 19/03/21(木)09:57:39 No.577749417

綱の宝具ってやっぱり切り落とした腕なのかな 真正面からかち合う羅生門大怨起はアツいのでぜひやってほしい

84 19/03/21(木)09:57:48 No.577749435

>そもそも毒が完全に抜けてる状態で再戦してるんだよ >羅生門に幽霊出るって言うから金時と肝試ししようぜ!って提案して >綱が一人で入っていったらお前と勝負する為に幽霊の噂流してたんだよバーカ!して挑んできた >力比べして綱に完敗して相撲やって完敗して殴り合いで完敗して腹いせに綱の刀盗んで殺そうとして素手で半殺しにされた かよわいいきものすぎない?

85 19/03/21(木)09:58:08 No.577749484

>素手で半殺しにされた いいよね…

86 19/03/21(木)09:58:32 No.577749541

>力比べして綱に完敗して相撲やって完敗して殴り合いで完敗して腹いせに綱の刀盗んで殺そうとして素手で半殺しにされた ライコーママより強くないですかコレ

87 19/03/21(木)09:58:34 No.577749547

ボロ負け過ぎる…

88 19/03/21(木)09:59:24 No.577749679

>綱の宝具ってやっぱり切り落とした腕なのかな >真正面からかち合う羅生門大怨起はアツいのでぜひやってほしい エヌマの打ち合いみたいで燃えますね

89 19/03/21(木)09:59:35 No.577749706

一条戻橋ではマゲを掴まれて空を飛ばれて宙吊りにされたからマゲを掴んでる方の腕をを切り落とした 羅生門では素手でボコってたら刀抜いてきたから刀持ってる腕を切り落とした 他にも見たら死ぬ系妖怪の牛鬼をボコって腕切り落とした話とかがあるのが綱さんだ

90 19/03/21(木)09:59:51 No.577749738

茨木のこと娘みたいに思ってるからあーだめだめパパはそんなDV彼氏許しませんよ あっちのお菓子くれるアーチャーにしなさい

91 19/03/21(木)10:00:00 No.577749770

>かよわいいきものすぎない? その後刀を奪い返されて切り取られた腕が羅生門大怨起のあの腕になります… 尚羅生門で茨木を見て「この国から鬼は皆殺しにしたはずだが」って素で言うぐらい綱はやばいし茨木の事覚えてすらいない

92 19/03/21(木)10:00:03 No.577749779

>鬼自体狂ってるからバーサーカーだとまともになるのは仕方ないんだ 別にそんな要素は一切なく生前からあんなだって酒呑も金時も言っとるだろ

93 19/03/21(木)10:00:36 No.577749852

>鬼自体狂ってるからバーサーカーだとまともになるのは仕方ないんだ 狂ってるものがバーサーカー枠に押し込められてまともになるのはそうそうあることじゃないかんな! ジャックさんだってかなり危ういバランスで狂化スキルを封印中だかんな!! …宝具をとられたせいでバランス崩れないか心配なんだ来月の5巻どうなるかな

94 19/03/21(木)10:01:42 No.577750002

綱は吉良みたいなナチュラルに狂ってるみたいなのじゃないと怖い 好青年みたいなの来たらどうしよう

95 19/03/21(木)10:02:14 No.577750083

>茨木のこと娘みたいに思ってるからあーだめだめパパはそんなDV彼氏許しませんよ >あっちのお菓子くれるアーチャーにしなさい 緑茶さんロリコンとか気持ち悪い…

96 19/03/21(木)10:02:31 No.577750120

>一条戻橋ではマゲを掴まれて空を飛ばれて宙吊りにされたからマゲを掴んでる方の腕をを切り落とした >羅生門では素手でボコってたら刀抜いてきたから刀持ってる腕を切り落とした >他にも見たら死ぬ系妖怪の牛鬼をボコって腕切り落とした話とかがあるのが綱さんだ 平安時代って化け物を退治するために腕切らなきゃいけなかったの?

97 19/03/21(木)10:02:38 No.577750137

鬼種だから狂化しててもその特性制御可能で思考面や精神面に影響特にないってマテリアルで

98 19/03/21(木)10:03:00 No.577750188

渡辺姓は豆まきしなくていいよって今でも言われるくらい鬼にトラウマを残した一般人

99 19/03/21(木)10:03:25 No.577750251

鬼に筋力で勝つなよ綱…

100 19/03/21(木)10:03:31 No.577750268

>鬼自体狂ってるからバーサーカーだとまともになるのは仕方ないんだ そういや狂化下がってる槍だとより子供っぽくなってる気がしないでもない

101 19/03/21(木)10:03:40 No.577750294

>好青年みたいなの来たらどうしよう 人間相手には優しいけど妖怪を見たら即殺するようなのがいい!

102 19/03/21(木)10:03:53 No.577750338

羅生門や一条戻橋の話は攻撃されたから反撃しただけ 牛鬼や鬼童丸は命令されてで大江山は作戦行動中だから自分から鬼攻撃する話はあまりないよ綱 ロボだと思う

103 19/03/21(木)10:04:11 No.577750382

マテリアル本でも「狂化が生来持ってる鬼種の魔に近いから理性にマイナス補正がかからない」と明記されてるからバーサーカーになって茨木ちゃんがマトモになったというのは完全に妄想

104 19/03/21(木)10:04:29 No.577750417

>人間相手には優しいけど妖怪を見たら即殺するようなのがいい! 母の教えに忠実過ぎる…

105 19/03/21(木)10:05:13 No.577750524

>鬼種だから狂化しててもその特性制御可能で思考面や精神面に影響特にないってマテリアルで 本の方のマテ? 何巻だろ

106 19/03/21(木)10:06:07 No.577750659

>ロボだと思う 良い意味でロボ的な綱は自分も想像するし好きだけど オンオフ切り替えできるだけでロボ方向じゃないかもしれないし

107 19/03/21(木)10:06:14 No.577750674

大将が魔物の呪いでダウンした時呪いの元凶の腕で薬作ろうとして 牛鬼(超強い)ぶっ殺しに行って腕もいで何故か片腕の無い大将に薬です!って差し出して そのまま大将に化けてた牛鬼に腕取り戻されたりと通算4度鬼に腕を取り戻されてる男だぞ

108 19/03/21(木)10:06:24 No.577750702

イバラギンは種族鬼だからな

109 19/03/21(木)10:06:27 No.577750711

茨木が乗ってるのは3かな

110 19/03/21(木)10:06:30 No.577750720

>人間相手には優しいけど妖怪を見たら即殺するようなのがいい! 鬼達に即切りかかって説得も出来ない コレはただの敵では

111 19/03/21(木)10:06:53 No.577750772

>鬼に筋力で勝つなよ綱… テクニックじゃねえかな…素で筋力も高いだろうけど

112 19/03/21(木)10:07:06 No.577750798

人間は鬼なんかに負けないさ!

113 19/03/21(木)10:07:09 No.577750807

>茨木が乗ってるのは3かな それなら持ってるな 後で確認しておこう

114 19/03/21(木)10:07:23 No.577750847

>平安時代って化け物を退治するために腕切らなきゃいけなかったの? 妖怪退治の話は大体退治しきるからいわゆる舐めプの類 弱すぎて殺す価値もないくらいに思われてる可能性すらある

115 19/03/21(木)10:07:41 No.577750888

綱の話作ったやつ引き出す少なすぎるだろ

116 19/03/21(木)10:07:51 No.577750921

純粋に金時の3倍腕力があるとされてる綱さんだ 更にひいひいお爺さんだかが光源氏なので無茶苦茶イケメン

117 19/03/21(木)10:07:58 No.577750940

>そのまま大将に化けてた牛鬼に腕取り戻されたりと通算4度鬼に腕を取り戻されてる男だぞ 神話民話ってベースからの派生で似たような話を量産するよね…

118 19/03/21(木)10:08:54 No.577751070

安倍晴明にまた腕!?って言われてるので綱が変なのもある

119 19/03/21(木)10:09:09 No.577751105

茨木が載ってるのは4巻だね

120 19/03/21(木)10:09:28 No.577751161

>そのまま大将に化けてた牛鬼に腕取り戻されたりと通算4度鬼に腕を取り戻されてる男だぞ 四度腕切っただけでもおかしいし 腕コレクターみたいな設定にされても文句言えない

121 19/03/21(木)10:09:35 No.577751176

金時のハーレム主人公っぷり イスカみたいなノリと頼光ママ以上の技量 史実ではイケメンお坊ちゃん 遊佐司狼みたいなギャルゲのチート悪友のイメージしか湧かない

122 19/03/21(木)10:10:08 No.577751269

金時は100人力だけど綱は300人力だからな 乙姫様に1000人力をもらおうとした人の話もあるからまだ弱い方

123 19/03/21(木)10:10:42 No.577751354

>茨木が載ってるのは4巻だね 4か 間違えたか

124 19/03/21(木)10:10:49 No.577751375

綱って美形設定もあるんだっけ

125 19/03/21(木)10:11:17 No.577751438

羅生門でボコられた後鬼を引退しよう…とかいう謎の発想に至って 日本各地の鬼に渡辺綱の危険性を教えつつ里帰りして家業継ぐって茨木ちゃんかなり頭おかしいから…

126 19/03/21(木)10:11:35 No.577751497

腕を取り返して云々って逸話ベオウルフでも同じようなのあるよね

127 19/03/21(木)10:12:19 No.577751606

>綱の話作ったやつ引き出す少なすぎるだろ 1人で作ってる訳じゃないからこうなるんだよ!!

128 19/03/21(木)10:12:37 No.577751658

盗人は腕を切り落とすとかあるし命までは取らない代わりの罰みたいな可能性は…

129 19/03/21(木)10:12:53 No.577751709

>遊佐司狼みたいなギャルゲのチート悪友のイメージしか湧かない さのしろうにみえた にげきれぬあい

130 19/03/21(木)10:12:58 No.577751723

父親が生まれる直前に死んで幼少の頃に養子に出された先で最強チームのリーダーになったIKEMEN 金時が少年漫画の主人公なら綱はラノベ主人公だよ

131 19/03/21(木)10:13:00 No.577751727

そっか綱って晴明とも知り合いだったか もし4章で晴明が実装されたらまたマイルームボイスで茨木ちゃんの設定が小出しにされる可能性もあるかな

132 19/03/21(木)10:14:01 No.577751871

綱って凄い血統とか凄い有難い出生逸話ないから カラテでねじ伏せる形になるのだ

133 19/03/21(木)10:14:21 No.577751923

金時中心の連中だから母上か酒呑に横恋慕してるみたいなキャラにされる気がするんやな

134 19/03/21(木)10:14:35 No.577751953

腕持ち帰るエピソードは頼光に鬼なんだからナメプしてないで殺しておきなさいよ!って言われてるし 一応情けを掛けてはいるんだ

135 19/03/21(木)10:15:36 No.577752106

>そっか綱って晴明とも知り合いだったか >もし4章で晴明が実装されたらまたマイルームボイスで茨木ちゃんの設定が小出しにされる可能性もあるかな っていうかパイセンのあたりから紅先生式部と 鬼に反応するマイルームセリフちょいちょい続けてきてて やるならはよやれ!という気分になる

136 19/03/21(木)10:16:07 No.577752176

>綱って凄い血統とか凄い有難い出生逸話ないから >カラテでねじ伏せる形になるのだ 嵯峨天皇の直系でひいひいお爺さんが光源氏のド級の超高位の源氏だよ!

137 19/03/21(木)10:17:42 No.577752419

今いる日本の渡辺さんの元祖って考えると中々すごい人だよな

138 19/03/21(木)10:18:04 No.577752456

>さのしろうにみえた 母ってそういう

139 19/03/21(木)10:19:49 No.577752729

野際陽子の源頼光って強キャラすぎない?

140 19/03/21(木)10:19:59 No.577752747

綱の設定が本格的に増えだしたのが去年のマテリアルからだからまじで振りばっか長い

141 19/03/21(木)10:20:05 No.577752761

>綱って凄い血統とか凄い有難い出生逸話ないから 養子に出たから潰えたとはいえ源氏融流の嫡男だぞ 母親は頼光の姉だしな 血統書付もいいところだよ

142 19/03/21(木)10:22:40 No.577753127

大将の甥だったり日本のガウェインみたいな立場なんだよな綱 金太郎の3倍腕力があるってのもそれっぽい

143 19/03/21(木)10:22:46 No.577753144

>綱の設定が本格的に増えだしたのが去年のマテリアルからだからまじで振りばっか長い どれぐらい増えたんです? 茨木と茨木槍の他に誰に載ってたんです?

144 19/03/21(木)10:23:14 No.577753205

>大将の甥だったり日本のガウェインみたいな立場なんだよな綱 ランスロットを足してもいい

145 19/03/21(木)10:24:06 No.577753317

>大将の甥だったり日本のガウェインみたいな立場なんだよな綱 >金太郎の3倍腕力があるってのもそれっぽい つまりおっぱいおっぱい言う替わりに綺麗な手をしているとか言い出すんです…?

146 19/03/21(木)10:24:22 No.577753350

>野際陽子の源頼光って強キャラすぎない? めちゃくちゃ見たい

147 19/03/21(木)10:24:27 No.577753371

綱は名前がよく出てくる割にFateにおけるキャラ造形というか人物像がよくわからない

148 19/03/21(木)10:25:14 No.577753483

綱さんなんか鬼と見たらとりあえず腕落としてない?

149 19/03/21(木)10:25:47 No.577753544

今のところ征服王みたいな豪快マンらしいことくらいだからな

150 19/03/21(木)10:27:43 No.577753804

見るたび訂正してるけどむくゴリみたいとは一言も言われてねえからよ…

151 19/03/21(木)10:28:01 No.577753846

金時周りはこれ以上キャラ増やす気ないんじゃね

152 19/03/21(木)10:28:05 No.577753855

対土蜘蛛の話では頼光と二人で百鬼夜行を皆殺しにするパターンのもある 腕切り落とすのは一人で行動してる時だけだから趣味と思われても仕方ないかも

153 19/03/21(木)10:29:02 No.577753966

母の目の届かないところでは腕だけで済ませてあげる優しさなのかもしれないし…

154 19/03/21(木)10:29:11 No.577753990

綱は頼光と四天王で牧場へピクニックに行った時に、待ち伏せしてる賊が死んだ牛の中に隠れているのを察して「賊の臭いがするなぁ」って言って隠れてる賊を矢で牛の死体を貫通させて射殺して頼光にドン引きされたという逸話がある

155 19/03/21(木)10:30:26 No.577754148

>見るたび訂正してるけどむくゴリみたいとは一言も言われてねえからよ… 終局でむくゴリを見てまるで綱のようだと言ってた気はする

156 19/03/21(木)10:30:32 No.577754162

>綱は頼光と四天王で牧場へピクニックに行った時に、待ち伏せしてる賊が死んだ牛の中に隠れているのを察して「賊の臭いがするなぁ」って言って隠れてる賊を矢で牛の死体を貫通させて射殺して頼光にドン引きされたという逸話がある 頼光が賊の匂いがするなあ…って言って綱に矢を射らせるパターンもある

157 19/03/21(木)10:31:28 No.577754278

>終局でむくゴリを見てまるで綱のようだと言ってた気はする 「綱みたいに金時の兄貴分になってほしい」じゃなかった?

↑Top