虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/21(木)02:53:14 怒濤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)02:53:14 No.577718225

怒濤の新型ラッシュ

1 19/03/21(木)02:54:58 No.577718372

静かな時はとことん静かなくせに こんな風にワッと洪水のように発表するから油断ならない

2 19/03/21(木)02:56:26 No.577718500

新型AirPodsしょぼすぎて笑えない せめて防水とかさぁ…

3 19/03/21(木)02:57:00 No.577718544

塞ぎようのない穴が開いてる状態で売らなきゃいけないiMac…

4 19/03/21(木)03:01:27 No.577718889

imac2017と2019って何が違うんだろう 見た目には2012と2017を並べてみたらデフォの輝度が全然違ったけど

5 19/03/21(木)03:01:38 No.577718903

ふゅーじょんドライブってのが未だによくわからん

6 19/03/21(木)03:02:22 No.577718953

>ふゅーじょんドライブってのが未だによくわからん HDDとSSDを合体させたものだけど HDD部分が死ぬとSSD部分も死ぬので微妙

7 19/03/21(木)03:02:34 No.577718969

なんか驚きが全く無くなってしまった 少なくとも買い替えたいという気にならない

8 19/03/21(木)03:03:45 No.577719054

2018と2019年にかけて新型ラッシュすごいな 去年は死んだと思われてたminiが出たし

9 19/03/21(木)03:05:48 No.577719209

imacに関してはもう映像方面の製作ゴリッゴリやる人くらいしかほしい!って気にならないんじゃないかな…

10 19/03/21(木)03:07:05 No.577719311

映像制作も今はRyzen以外ないと思うよ

11 19/03/21(木)03:07:10 No.577719315

単純にimacを使いたいから使ってるよ 一体型PCならこいつがベスト

12 19/03/21(木)03:08:24 No.577719422

MacBook来たら教えて

13 19/03/21(木)03:08:54 No.577719468

>ipod来たら教えて

14 19/03/21(木)03:09:27 No.577719524

>iPhone SE2来たら教えて

15 19/03/21(木)03:10:28 No.577719609

SSDを搭載したやつしか使ったことがないから分からないけど 起動時やソフト開くときにHDDとどれくらい変わるんだろう ああ、でもフュージョンドライブだから起動もソフト開くのも速いのか そこはSSD領域使ってるだろうし

16 19/03/21(木)03:10:33 No.577719617

AirPods確かに良くはなってるけどもうちょっとこう… なんか無い?スペースグレーとかさ

17 19/03/21(木)03:11:59 No.577719741

>映像制作も今はRyzen以外ないと思うよ レンダリングのシステムに寄るけどそういう意味ではMacにもRyzen欲しいよなあ

18 19/03/21(木)03:13:12 No.577719845

フュージョンドライブは使われてるSSDの容量次第で性能が違うからなんとも BootCampするならSSDだけの方がいいけど

19 19/03/21(木)03:14:03 No.577719914

今MacBook Proをパンパンに膨れたバッテリーを外した状態で使ってて 色々と限界を感じてるから消費税上がる前にiMac買おうかな…と思ってる

20 19/03/21(木)03:14:24 No.577719936

imac2019の21インチってメモリいじれるのかなあ

21 19/03/21(木)03:15:23 No.577720005

MBPって性能的にはminiぐらいなのかね

22 19/03/21(木)03:15:55 No.577720047

>imac2019の21インチってメモリいじれるのかなあ 背面にハッチが付いてて開ければメモリスロットがコンニチハじゃないの?

23 19/03/21(木)03:17:05 No.577720132

つーかiMac金出さないと9世代使わせないとかふざけんじゃねえぞ…

24 19/03/21(木)03:17:13 No.577720143

>MBPって性能的にはminiぐらいなのかね Macのベンチマーク測ってるサイトあるからそこ見ればいいけどMBPはモバイル用のCPUだからデスクトップのCPUが乗ったminiの方がスコアはいい GPU使う用途は別だが

25 19/03/21(木)03:18:23 No.577720234

>つーかiMac金出さないと9世代使わせないとかふざけんじゃねえぞ… あんまりにも更新が遅いと言わざるを得ないけど9世代は8世代整えただけみたいな性能ではあるからなあ

26 19/03/21(木)03:24:00 No.577720684

グラフィックの性能考えるとiMacが一番コスパ良いと思う

27 19/03/21(木)03:40:18 No.577721848

>imac2019の21インチってメモリいじれるのかなあ 21インチは27インチみたいにうしろのふた開けてメモリ交換できないんじゃないかな…

28 19/03/21(木)03:44:26 No.577722119

touchが目玉かと思ったけど発表なし?

29 19/03/21(木)03:44:51 No.577722148

なんかSE出しそうなラインナップ

30 19/03/21(木)03:48:07 No.577722356

seX出れば買うよ

31 19/03/21(木)03:49:52 No.577722485

なんか去年に続いて今年も買い替えなくていいかな感が凄いする

32 19/03/21(木)03:50:47 No.577722532

>つーかiMac金出さないと9世代使わせないとかふざけんじゃねえぞ… 熱の問題考えたら8でもいいんじゃね?

33 19/03/21(木)03:52:02 No.577722606

ジョブズも疲れてるんだ

34 19/03/21(木)03:52:56 No.577722662

SE2でたら真面目に買い換えるよ…

35 19/03/21(木)03:53:38 No.577722706

新型待ちだったしAirPods買うわ

36 19/03/21(木)03:58:25 No.577723014

今使ってるの壊れたら買い替えるぐらいだな… あえて乗り換えるほどでもないかんじ

37 19/03/21(木)04:05:10 No.577723388

>なんか去年に続いて今年も買い替えなくていいかな感が凄いする 新規性なんてもう5~6年位前から無いだろ… 壊れたりどうしても欲しい時以外は無理に買い替えなくてもいいんだよ 買い替えてもいい

38 19/03/21(木)04:07:25 No.577723528

壊れるまで…と思ってたら2008年iMacが未だ現役ですが無害です?

39 19/03/21(木)04:31:05 No.577724750

>熱の問題考えたら8でもいいんじゃね? MBPi9のサーマルスロットリング問題はアプデで解決してなかった?

40 19/03/21(木)04:35:38 No.577724966

>壊れるまで…と思ってたら2008年iMacが未だ現役ですが無害です? よく使えるな…

41 19/03/21(木)04:41:25 No.577725219

C2DくらいならSSDにしておけば使える グラフィックも必要か

42 19/03/21(木)04:42:43 No.577725279

新iPodTouchは今日かな Touchが紛らわしいから名前をiPodにするとか言われてる

43 19/03/21(木)04:46:12 No.577725426

天国のジョブスが張り切って ホームボタンとイヤホンジャックがついたiPhoneが来ると信じてる

44 19/03/21(木)04:54:02 No.577725774

10年ぶりにmini買い替えれたからもう何もかも許すよ…

45 19/03/21(木)04:57:34 No.577725947

タッチペンの太い奴とか出してくんねーかなあ

46 19/03/21(木)04:58:57 No.577726011

>壊れるまで…と思ってたら2008年iMacが未だ現役ですが無害です? 俺も去年まで同世代使ってたけどもモニタが経年劣化して2017版買ったわ

47 19/03/21(木)05:00:54 No.577726112

>タッチペンの太い奴とか出してくんねーかなあ 上から被せればいいだけじゃん 電池の容量増やしてとかならわかる

48 19/03/21(木)05:16:39 No.577726767

今のAppleのトップってスティーブ・ジョブズだっけ?ってなる

49 19/03/21(木)05:20:28 No.577726917

RAM256GBはなかなか夢があるけど何に使うんだってなる……

50 19/03/21(木)05:23:18 No.577727023

HAHAHAジョブスは死んだじゃないか ならウォズニアックがトップだろ

51 19/03/21(木)05:24:36 No.577727073

ジョブズはモノは仕上げてくるけどここまでやるイメージはないな…

52 19/03/21(木)05:25:03 No.577727099

さっさと一体型で可変スタンドでペンシル使える奴出して

53 19/03/21(木)05:25:42 No.577727125

ジョブズはモノじゃなくてこのラインナップ数に激怒しそう

54 19/03/21(木)05:26:50 No.577727184

フルライン戦略に切り替えたのかな

55 19/03/21(木)05:29:42 No.577727291

各製品で殺されていったはずのairとmini系が墓場の下から復活する一方 macproは未だに墓地にいる

56 19/03/21(木)05:30:45 No.577727324

MacProは今年出る宣言あるって!

57 19/03/21(木)05:31:41 No.577727359

ちょうど右耳壊れてたし買い換えるよ

58 19/03/21(木)05:31:57 No.577727373

>各製品で殺されていったはずのairとmini系が墓場の下から復活する一方 >macproは未だに墓地にいる 18コアのCPUと256GBのRAMが選べるようになったじゃない

59 19/03/21(木)05:31:58 No.577727374

imac最上位があんなんだし macproはどうせXeon/VEGA7nmの浪漫もへったくれもないような仕様しか想像できない

60 19/03/21(木)05:34:35 No.577727491

>18コアのCPUと256GBのRAMが選べるようになったじゃない iMacProじゃん!

61 19/03/21(木)05:34:37 No.577727494

あれ?新しくなったのiMacだったか……

62 19/03/21(木)05:39:58 No.577727721

iMac ProもMac Proも一緒よ!

63 19/03/21(木)05:41:12 No.577727776

MacPro最上位はRadeon InstrictとかSSGとか積んでくるかもしれない

64 19/03/21(木)05:42:10 No.577727821

ジョブズはいつも起こってんな…

65 19/03/21(木)05:45:24 No.577727981

>映像制作も今はRyzen以外ないと思うよ うーんハードウェアエンコード…

66 19/03/21(木)05:47:09 No.577728066

ふふふラインナップが混沌としてきたなふふふ

67 19/03/21(木)05:48:58 No.577728150

後はiPhone8くらいの画面の大きさのベゼルレスiPhone出してくれれば何も言うことは無い

68 19/03/21(木)05:49:58 No.577728196

>ジョブズはいつも起こってんな… Apple社員はあの世のジョブズ煽りまくって霊界通信出来るか試してるんだよ

69 19/03/21(木)05:53:34 No.577728339

>後はiPhone8くらいの画面の大きさのベゼルレスiPhone出してくれれば何も言うことは無い 縦に伸ばして18:9画面でTouchIDのままで横幅と筐体デザインがSEのやつで

↑Top