虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/21(木)01:05:34 >カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)01:05:34 No.577703504

>カタログにソーセージが増えてきた 一度でいいから腹いっぱいになるまでひたすらソーセージを食べたいんだよね …よく考えたらホテルの朝食で割とやってたわ

1 19/03/21(木)01:05:58 No.577703579

解決済かよ…

2 19/03/21(木)01:06:12 No.577703627

そんで案外油あるから意外と量食えねえなってなる

3 19/03/21(木)01:06:29 No.577703687

朝から山盛りソーセージはしんどいな

4 19/03/21(木)01:07:24 No.577703871

見たことない…

5 19/03/21(木)01:08:08 No.577704018

改めて噛みしめると肉詰まってるなって感じがする

6 19/03/21(木)01:09:04 No.577704187

シャウエッセン一袋でもわりとギリギリ

7 19/03/21(木)01:09:07 No.577704198

あんまりいいホテルに泊まらないからかなんとなくうすあじなんだよな朝食ソーセージ 好きだけど

8 19/03/21(木)01:09:24 No.577704256

なんかこうソーセージ独特のクセがちょっとキツイな…ってなる

9 19/03/21(木)01:10:03 No.577704386

朝食で出るソーセージってパリッとしてなくてモニュモニュしてない?

10 19/03/21(木)01:10:36 No.577704488

参加したパーティーのケータリングで ビールとウインナー食い放題だった事あるけど最高だったなあ…

11 19/03/21(木)01:10:38 No.577704493

炭火なり直火で表面カリカリに焼いたやつなら比較的食える

12 19/03/21(木)01:11:07 No.577704589

>朝食で出るソーセージってパリッとしてなくてモニュモニュしてない? 茹でだから仕方ないと思う

13 19/03/21(木)01:11:48 No.577704743

中の噛み切りにくい白い脂身が苦手

14 19/03/21(木)01:12:09 No.577704829

茹でだとオナニー後のちんちんみたく シワシワになっちゃって余計にモニュモニュしちゃう

15 19/03/21(木)01:12:41 No.577704933

ドイツソーセージ食べ放題の店あった気が

16 19/03/21(木)01:13:30 No.577705099

いろんな種類のソーセージを食べ比べしながら腹一杯にしたい願望はある 多分やってるところではやってるんだろうが

17 19/03/21(木)01:13:38 No.577705121

味が濃くてそんなにガツガツ喰えない 老化を実感する

18 19/03/21(木)01:14:12 No.577705218

やはり焼きか… 揚げもいいのだがさすがにカロリーが

19 19/03/21(木)01:14:17 No.577705229

食った後の胸焼けがな…

20 19/03/21(木)01:15:41 No.577705479

九段下のお店だよね 2500円で90分食べ放題 近くだけど電話予約してというのがハードル高い

21 19/03/21(木)01:18:17 No.577705952

スレ画みたいなバイキングのソーセージってなんで水に浸かってるんだ?

22 19/03/21(木)01:18:31 No.577705996

シャウエッセンは袋に食べ方書いてなかったっかけ お湯入れたフライパンでしばらく茹でて沸騰して水分なくなったらそのまま炒めるとかそんなの

23 19/03/21(木)01:19:46 No.577706213

茹であげたソーセージを外気にさらすと乾燥して固くなっちゃうじゃないか

24 19/03/21(木)01:20:37 No.577706362

沸騰しない程度に茹でるというのは書いてあったような気がする

25 19/03/21(木)01:21:02 No.577706439

>揚げもいいのだがさすがにカロリーが 自宅でやったことないけどソーセージ天ってめちゃくちゃうまいよね

26 19/03/21(木)01:21:12 No.577706470

ちくしょう今ベーコンならあるがソーセージがねえ

27 19/03/21(木)01:21:21 No.577706505

横にトースターあって勝手に焼けやハゲ!ってなってるところもある 画像みたいな立派なとこじゃないけど

28 19/03/21(木)01:23:08 No.577706840

そういや実家では餅に巻いたミニソーセージを揚げたのがたまに出てたな

29 19/03/21(木)01:24:03 No.577706999

>スレ画みたいなバイキングのソーセージってなんで水に浸かってるんだ? ボイルだから

30 19/03/21(木)01:25:58 No.577707370

ジョンソンヴィルのソーセージを3本くらいゆでて2本目で後悔する

31 19/03/21(木)01:26:05 No.577707390

ベーコンソーセージスクランブルエッグを持ってきて 毎回こんなにいらなかったな…ってなる

32 19/03/21(木)01:27:32 No.577707677

和洋どっちも楽しもうとしてソーセージの隣に鮭の切り身を乗せたりして皿がカオスに

33 19/03/21(木)01:28:04 No.577707773

朝のバイキングで色々食べたいときにカレーは罠だと思うんだ

34 19/03/21(木)01:28:24 No.577707829

一袋食べよう!とおもって全部茹でると結構キツい思いをする

35 19/03/21(木)01:28:45 No.577707892

でも鮭の切り身も食べちゃう

36 19/03/21(木)01:29:30 No.577708005

一袋なら余裕でいける 二袋はむり

37 19/03/21(木)01:29:39 No.577708032

パンうめぇな!……あ、あっちに米と納豆がある!

38 19/03/21(木)01:29:41 No.577708039

>朝のバイキングで色々食べたいときにカレーは罠だと思うんだ カレー食べ放題やってます!って店を朝に限らずよく見るけど たいてい小皿一つ食って「俺はなぜこんなものに胃の容量を…?」ってなるくらいまずい でも頼んじゃう…

39 19/03/21(木)01:30:09 No.577708116

一泊12000円くらいのシティホテルに泊まると 朝バイキングで白ウインナー出てくるときがあるんだ おいちい ドロドロのスクランブルエッグと合わせてダブルでおいちい!

40 19/03/21(木)01:30:25 No.577708154

食の軍師のバイキング回はめっちゃ笑った 納豆を断る勇気!(いつも食ってんじゃん!)とか

41 19/03/21(木)01:30:50 No.577708215

一種類だけだと飽きそうだな…

42 19/03/21(木)01:31:26 No.577708346

コーンスープを持ってくるわ…

43 19/03/21(木)01:31:38 No.577708374

バイキングのカレーは小麦粉もたっぷりのどろどろ系多いから油断するとほんと何も食べられなくなる

44 19/03/21(木)01:31:44 No.577708393

ソーセージを山盛りにして食べたいなあという想いは 大どろぼうホッツェンプロッツを読むことで醸成された

45 19/03/21(木)01:32:24 No.577708505

コーヒーか紅茶かで悩む オレンジジュースを飲んでる

46 19/03/21(木)01:32:32 No.577708527

カレー盛っちゃうと食いきってもカレーの匂いやら風味が残っちゃうからいつも最後にしてる

47 19/03/21(木)01:32:58 No.577708597

みんな独自の朝食バイキング攻略法を持っているんだな…

48 19/03/21(木)01:33:04 No.577708609

ホテルのバイキングでカレーは最後の締めだなあ

49 19/03/21(木)01:34:09 No.577708769

中華粥があるところは百点満点

50 19/03/21(木)01:34:37 No.577708838

締めを毎回卵かけご飯にしちゃうのが俺だ

51 19/03/21(木)01:34:57 No.577708885

>冷奴があるところは百点満点

52 19/03/21(木)01:35:29 No.577708982

コーヒーを優雅に飲んでるフリをしているが実はもう何も食えない…

53 19/03/21(木)01:35:30 No.577708985

バイキングで冷奴あるのはそれなりのホテルでは?

54 19/03/21(木)01:36:06 No.577709083

食い過ぎてメインの観光地での昼食が取れない悔しい自体に

55 19/03/21(木)01:36:36 No.577709161

業務スーパーで売ってる香草入りのやつが匂いキツ過ぎて食えない 量はいい感じなんだけど食いづらいのでどうすれば食いやすくなりますかね?

56 19/03/21(木)01:36:43 No.577709185

>納豆を断る勇気!(いつも食ってんじゃん!)とか めっちゃ分かりすぎて困る… でもそこに温玉追加は普段やらないしな…とかって揺れる

57 19/03/21(木)01:36:43 No.577709186

なんでそう朝からビールがほしくなるものばかり…

58 19/03/21(木)01:36:50 No.577709210

ときどきお粥置いてるホテルあるけど需要あるのかな

59 19/03/21(木)01:37:11 No.577709279

>ときどきうどん置いてるホテルあるけど需要あるのかな

60 19/03/21(木)01:37:22 No.577709308

おれはあのちっこいパンが好きなんだ

61 19/03/21(木)01:37:36 No.577709331

小さいお椀に一杯ずつのうどんとかあるよね

62 19/03/21(木)01:37:40 No.577709340

ざるうどんあるバイキングいいよね…

63 19/03/21(木)01:38:10 No.577709410

>小さいお椀に一杯ずつのうどんとかあるよね 温泉卵の椀があると三杯くらい食べちゃう……

64 19/03/21(木)01:38:18 No.577709431

>おれはあのちっこいパンが好きなんだ 焼かなくてもいいのに焼くよね…

65 19/03/21(木)01:38:34 No.577709477

コーヒー飲みてえ!オレンジジュースも野菜ジュースも! ドリンクぶすまできた!

66 19/03/21(木)01:39:14 No.577709583

ドイツだとひたすらソーセージとイモとザウアークラウトだって聞いた

67 19/03/21(木)01:39:15 No.577709588

レタス!海藻!スプーンでコーンをよそってドレッシングだばー!

68 19/03/21(木)01:40:56 No.577709827

お腹空いてきたけど近所でバイキングやってるのCocosしかない…

69 19/03/21(木)01:41:11 No.577709864

カレーソーセージが好まれるとは聞く

70 19/03/21(木)01:44:35 No.577710386

>お腹空いてきたけど近所でバイキングやってるのCocosしかない… Cocosのバイキングのソーセージはソーセージ好きな「」が切れるレベル

71 19/03/21(木)01:44:46 No.577710409

業務スーパーの生フランクが気になるけど量が多すぎて尻込みしちゃう

72 19/03/21(木)01:46:06 No.577710628

ファミマでシャウエッセンとパンでも買ってくるか……

73 19/03/21(木)01:46:07 No.577710629

ソーセージって安くてまずいのがゴロゴロしてるタイプの食べ物だからねえ…これで毎日食べ放題だぜー!…まず…ってなったあとの処理が辛い

74 19/03/21(木)01:46:36 No.577710692

>>お腹空いてきたけど近所でバイキングやってるのCocosしかない… >Cocosのバイキングのソーセージはソーセージ好きな「」が切れるレベル そんな酷いんです?

75 19/03/21(木)01:46:48 No.577710714

BBQだぜ!ソーセージを焼きまくるぜ!ってなっても多いと飽きる… おにぎり美味しい…

76 19/03/21(木)01:47:20 No.577710800

>>おれはあのちっこいパンが好きなんだ >焼かなくてもいいのに焼くよね… トースターが用意されてりゃ焼きたくもなる

77 19/03/21(木)01:47:40 No.577710846

まあCocosのは普通にモニュモニュしてたかな

78 19/03/21(木)01:49:07 No.577711081

ジョンソンヴィルうまい マスタードたっぷりかけると美味しい

79 19/03/21(木)01:50:07 No.577711236

>>>お腹空いてきたけど近所でバイキングやってるのCocosしかない… >>Cocosのバイキングのソーセージはソーセージ好きな「」が切れるレベル >そんな酷いんです? 今はどうだかわからないけど 近所のCocosは朝食バイキングに限って成型肉をソーセージの形にしたものをソーセージとして出してた 当然皮も何もないCocosの朝食バイキング自体は好きだけどあれだけは慣れなかたった

80 19/03/21(木)01:50:22 No.577711274

スーパーのソーセージの話だけど粗びきを期待したら粗びきじゃないしあまりおいしくもなかったのはショックだったな

81 19/03/21(木)01:51:20 No.577711440

Cocosは朝食バイキングでワッフル作れる器械いじるの好きだから許すよ…

82 19/03/21(木)01:53:49 No.577711834

>当然皮も何もないCocosの朝食バイキング自体は好きだけどあれだけは慣れなかたった ランチョンミートみたいな物か あれはあれで調味料かければご飯の最高だけどソーセージ食べたいときにはまあ不向きか

83 19/03/21(木)01:55:44 No.577712113

自分が良く行くホテルだと朝食にとろろや麦飯にあさりのミソスープ用意してるから朝はそれと果物合わせたヨーグルトでイナフてなる

84 19/03/21(木)01:56:13 No.577712190

自由が丘にあるファームランドってお店の生ソーセージは美味しかったな 生だから自分で焼いたり茹でたりするんだけど肉のうまあじやスパイスの香りが段違いなんだ

85 19/03/21(木)01:56:57 No.577712297

ビジホだけどきちんと郷土料理とか出してくれるとこどこだったっけ

86 19/03/21(木)01:57:04 No.577712309

ご飯よそってダイレクトにお味噌汁かけてさらさらと 合間合間にソセジなど

87 19/03/21(木)01:57:54 No.577712427

シャウエッセン2袋でこの夢は実現できるよね

88 19/03/21(木)01:58:09 No.577712457

鮭の切り身出してくれるところは最高だ よく仕事で使うところは鯖の切り身

89 19/03/21(木)01:59:04 No.577712584

どんなときでもワシントンプラザホテルのパンとゆで卵は裏切らないぞ

90 19/03/21(木)01:59:25 No.577712641

ゆでた後うっかりほっとくとすぐ皺寄って食感変わっちゃう

91 19/03/21(木)01:59:28 No.577712655

>ソーセージって安くてまずいのがゴロゴロしてるタイプの食べ物だからねえ…これで毎日食べ放題だぜー!…まず…ってなったあとの処理が辛い バターロールサンドにしてケチャップとマスタード増し増しにして食べよう

92 19/03/21(木)01:59:29 No.577712656

シャウエッセンを1日で10セット(2袋で一セット)食った時はごはんがなければ食いきれなかった あとシャウエッセンは焼くよりボイルのが上手いね

93 19/03/21(木)02:01:03 No.577712877

シャウエッセンは茹で焼きにすると良いって聞いたけどやったことないなあ

94 19/03/21(木)02:01:05 No.577712884

>シャウエッセンを1日で10セット(2袋で一セット)食った時はごはんがなければ食いきれなかった なんでそんなことを

95 19/03/21(木)02:01:39 No.577712956

次休みが取れたら1万円超えるようなホテル泊まって朝食バイキング一杯食べてやるんだ…

96 19/03/21(木)02:02:04 No.577713022

シャうエッセンはそのまま温めずもせずパキッ…ムショモショッ…っと お腹壊した事はないけど一袋食べ終わると歯がキシキシする

97 19/03/21(木)02:02:35 No.577713097

安いのは焼き 高いのは茹でで食べるとおいしい印象

98 19/03/21(木)02:03:10 No.577713166

普通にランチバイキングしてるホテルかお店に行けばよいのでは? ちなみに立川はホテルもお店も食べ放題は安くてイマイチなお店しかないゾ!

99 19/03/21(木)02:03:59 No.577713266

高いバイキングだとすたみな太郎とかになっちゃうからなぁ

100 19/03/21(木)02:04:41 No.577713367

>業務スーパーで売ってる香草入りのやつが匂いキツ過ぎて食えない >量はいい感じなんだけど食いづらいのでどうすれば食いやすくなりますかね? 冷凍じゃない鶏屋さんのハーブウィンナーとかならスパゲティ用のミートソースとかにぶちこむ 麺はなくてそのまま食べるの好きだけど塩分ヤバイわ多分

101 19/03/21(木)02:05:01 No.577713423

>シャウエッセンを1日で10セット(2袋で一セット)食った時はごはんがなければ食いきれなかった ちょっと気になって調べてみたら1セット395kcal ソーセージだけで約4000kcalか…

102 19/03/21(木)02:05:06 No.577713436

末広町の裏にやる気のないバイキングやってる中華屋があって、そこでたらふくウインナーを食いまくる ゆで卵とウインナーを食いまくる 12時越えると中国人の団体で埋まるのでさっさと食って出る

103 19/03/21(木)02:05:31 No.577713501

オフシーズンのホテルのやっつけバイキングつきバスツアーなんかもいいよ

104 19/03/21(木)02:06:00 No.577713584

都会はいいよなー… 田舎は遠出してホテル泊まった時しか楽しみが無い

105 19/03/21(木)02:06:24 No.577713622

欲張って食べると胸焼けといつまでも口に残る味でめっちゃ辛くなる

106 19/03/21(木)02:06:52 No.577713688

トースターにホイル敷いてシャウをシュゥゥゥ!! 美味い!部屋中がソーセージ臭い!

107 19/03/21(木)02:08:14 No.577713905

秩父でライン下りした時に駅前観光通りで食べた秩父ポークの自家製ソーセージとそば粉のモチモチクレープドッグは漏らすくらい美味しかった

108 19/03/21(木)02:08:50 No.577713982

ソーセージだけだとそんなに食べられないけど 野菜を挟むとなぜか単体より沢山食べられる ポトフおいちい!

109 19/03/21(木)02:12:17 No.577714364

隔週でスターゼンの470g500円ウインナーがつめ放題500円でやってるスーパーあってこればっか食ってる 一回で1500gは入る

110 19/03/21(木)02:12:36 No.577714401

ウインナーつい喰いすぎちゃって 翌日ウインナーの臭いが口に残る

111 19/03/21(木)02:13:01 No.577714440

>>シャウエッセンを1日で10セット(2袋で一セット)食った時はごはんがなければ食いきれなかった >ちょっと気になって調べてみたら1セット395kcal >ソーセージだけで約4000kcalか… いけなくはないけど結構しんどいな

112 19/03/21(木)02:14:30 No.577714596

航空会社系列のホテル使うけどそこが一番コスパいいかも

113 19/03/21(木)02:15:22 No.577714694

>隔週でスターゼンの470g500円ウインナーがつめ放題500円でやってるスーパーあってこればっか食ってる >一回で1500gは入る 正直に言って良く食えるね…

↑Top