虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

異人館... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/21(木)01:00:57 No.577702539

異人館村いいよね…

1 19/03/21(木)01:01:34 No.577702695

プレーン久々に見た

2 19/03/21(木)01:06:58 No.577703786

これでプレーンなの!?

3 19/03/21(木)01:10:34 No.577704487

>これでプレーンなの!? 7人の少女を焼き殺そうとしたけど 6人の死体を7人分に見せかけて 1人だけ難を逃れたトリックの説明だよ

4 19/03/21(木)01:12:40 No.577704928

>>これでプレーンなの!? >7人の少女を焼き殺そうとしたけど >6人の死体を7人分に見せかけて >1人だけ難を逃れたトリックの説明だよ みんなバラけてない…?

5 19/03/21(木)01:13:32 No.577705103

>みんなバラけてない…? バラけてるのは6人だけだよ!

6 19/03/21(木)01:14:43 No.577705307

上と下でパーツを見比べてみよう

7 19/03/21(木)01:15:37 No.577705470

もっと切り分けて10人くらいにした方が勝てるのでは

8 19/03/21(木)01:15:59 No.577705535

>もっと切り分けて10人くらいにした方が勝てるのでは 勝負じゃねーから!

9 19/03/21(木)01:16:16 No.577705586

何に勝つんだよ!

10 19/03/21(木)01:16:46 No.577705675

最悪だなフータロー

11 19/03/21(木)01:16:46 No.577705677

そりゃ犯人が挑むのは探偵だよ

12 19/03/21(木)01:16:56 No.577705694

一体にした方が強いだろ

13 19/03/21(木)01:17:36 No.577705834

“六体”の人形が “一体”に…!?

14 19/03/21(木)01:18:07 No.577705917

頭骨が一つ足りないことに注目すべきだったな

15 19/03/21(木)01:19:14 No.577706110

>頭骨が一つ足りないことに注目すべきだったな 注目できないような心理トリックもちゃんとあるので…

16 19/03/21(木)01:19:31 No.577706164

>何に勝つんだよ! 金田一

17 19/03/21(木)01:21:06 No.577706454

六身合体!

18 19/03/21(木)01:21:24 No.577706513

6体も都合よくミイラ作れるとか古代エジプト人かよ

19 19/03/21(木)01:23:14 No.577706856

占星術殺人事件いい

20 19/03/21(木)01:23:30 No.577706902

教会に火を付ければ簡単にミイラが出来ちまうんだ

21 19/03/21(木)01:23:51 No.577706965

流石に頭がないのはバレない?

22 19/03/21(木)01:25:09 No.577707213

各ユニットの強いパーツだけ集めてグレート合体!

23 19/03/21(木)01:25:38 No.577707317

>“六体”の人形が >“一体”に…!? 超獣合身

24 19/03/21(木)01:27:01 No.577707575

6つの顔と12本の腕と脚を持つ村のミイラか…

25 19/03/21(木)01:28:31 No.577707852

三体合体六変化

26 19/03/21(木)01:29:07 No.577707945

アゾートいいよね

27 19/03/21(木)01:29:21 No.577707985

やっぱ島田荘司はすげえや

28 19/03/21(木)01:29:39 No.577708033

>流石に頭がないのはバレない? 元ネタはそれぞれの体から良いパーツを取り出して完璧な一体を作るという動機の殺人(と思わせた)だったので

29 19/03/21(木)01:30:54 No.577708227

あの御手洗が苦戦らしい苦戦したのこれだけだもんな

30 19/03/21(木)01:30:57 No.577708235

この話もシャブの密造が絡んでるんだっけ

31 19/03/21(木)01:33:41 No.577708685

しかしよくもまあそのまんまパクったなあ

32 19/03/21(木)01:33:44 No.577708692

これのコラはなんか笑う

33 19/03/21(木)01:33:46 No.577708701

プラスワーン!

34 19/03/21(木)01:37:58 No.577709375

>これのコラはなんか笑う 六体の人形が五体に!

35 19/03/21(木)01:38:25 No.577709452

当時からそうはならんやろって思ってた

36 19/03/21(木)01:40:11 No.577709721

>“六体”の人形が >“一体”に…!? カルコブリーナって同じの3体倒せばいいんだっけ…?

37 19/03/21(木)01:40:32 No.577709773

元ネタはDNA鑑定ない時代の事件を後の時代に解くやつなのでその時代設定がキモなのだ

38 19/03/21(木)01:41:13 No.577709871

>これのコラはなんか笑う 見たい

39 19/03/21(木)01:41:21 No.577709898

>この話もシャブの密造が絡んでるんだっけ "も"ってなんだよ"も"って! 他にあったかよ!?

40 19/03/21(木)01:44:09 No.577710325

>>この話もシャブの密造が絡んでるんだっけ >"も"ってなんだよ"も"って! >他にあったかよ!? 赤髭サンタクロースはシャブ絡みだった気がする 金田一あいつシャブやってるわよ

41 19/03/21(木)01:45:13 No.577710486

俺が好きな事件は幼馴染の女の子がヤリチンサークルで遊ばれて赤ちゃんおろす事になって自殺して男が復讐するやつ 今考えたんだけど

42 19/03/21(木)01:45:33 No.577710535

異人館村の頃からシャブをやっているからよ

43 19/03/21(木)01:47:34 No.577710828

>俺が好きな事件は幼馴染の女の子がヤリチンサークルで遊ばれて赤ちゃんおろす事になって自殺して男が復讐するやつ 犯人の怪人名が『暴の化身』のやつな >今考えたんだけど いや自殺してなかったなアレ

44 19/03/21(木)01:47:59 No.577710893

トイレ標識のやつ以外にコラあるのか

45 19/03/21(木)01:49:06 No.577711075

元ネタについて言及すると元ネタのネタバレになってしまうという厄介な… まぁあれももう古典みたいなもんか

46 19/03/21(木)01:50:38 No.577711319

パズルではこういう有名なのあったけど実際にトリックとして転換するのはすごいなと当時小説の方読んで感心した 派手だし明瞭だし

47 19/03/21(木)01:51:17 No.577711428

校長だか教頭とPTA会長がラブホ激写とかうかつすぎない?ってなる

48 19/03/21(木)01:52:51 No.577711688

元ネタがちゃんとあるのでクオリティが良いけど全く関係無いところが面白いせいでお蔵入りが悔やまれる

49 19/03/21(木)01:53:10 No.577711748

“3つ”の心“が1つ”になれば “1つ”の正義は“100万パワー”に…!?

50 19/03/21(木)01:54:18 No.577711919

占星術は異常な儀式が目的に見えるがいいよね

51 19/03/21(木)01:57:38 No.577712394

>この話もシャブの密造が絡んでるんだっけ シャブの原料の麻黄は取締対象じゃないから多分大麻かケシ

52 19/03/21(木)02:01:02 No.577712873

>占星術は異常な儀式が目的に見えるがいいよね 発端の怪奇性と解決の論理性が本格のキモだよね

53 19/03/21(木)02:05:48 No.577713554

これだっけ全部の事件で一番金田一を追い詰めた犯人

54 19/03/21(木)02:06:37 No.577713654

どうしてアイツ散弾正面から食らって動けると思う?

55 19/03/21(木)02:07:07 No.577713732

追い詰めたって言っても異常すぎる戦闘力で追い詰めただけだから出る漫画間違えてるとしか言いようがない

56 19/03/21(木)02:10:21 No.577714181

このトリックに準じるお札を精密に切って増やすっての短編小説で読んだ覚えがある

↑Top