虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/21(木)00:27:44 No.577693573

    「」の住んでる所の水道水って美味しい?

    1 19/03/21(木)00:29:06 No.577693953

    九州だけど美味しいよ 静岡とか更に美味そうなイメージある

    2 19/03/21(木)00:29:12 No.577693977

    gifだけど普通に飲める

    3 19/03/21(木)00:31:24 No.577694556

    試される大地だけど他のところの水道水飲む機会ないから比較できん… 普通に美味しいんじゃないかな

    4 19/03/21(木)00:34:31 No.577695378

    西東京にいたことがあるけど水道水飲めたよ 不味いとはおもわなかった

    5 19/03/21(木)00:36:40 No.577695972

    埼玉の水飲むのはいいんだけど風呂は入浴剤入れないと臭くてダメだ

    6 19/03/21(木)00:39:01 No.577696579

    東京は水道施設ちゃんとしてるから逆に美味しいと聞いた

    7 19/03/21(木)00:40:00 No.577696829

    近々に冷やさないと不味い

    8 19/03/21(木)00:42:06 No.577697474

    少なくとも不味いと感じたことはないな

    9 19/03/21(木)00:42:14 No.577697531

    基本的に水道施設のパワー依存だよね

    10 19/03/21(木)00:42:54 No.577697750

    東京の水は飛び抜けて美味いよ 浄水場の質が違う 不味く感じるのは建物の配管が古いから

    11 19/03/21(木)00:43:33 No.577697923

    水道管と建物の配管の影響が一番大で水源は誤差

    12 19/03/21(木)00:43:39 No.577697946

    配管の味が無いなんて飲んだ気しないだろう

    13 19/03/21(木)00:43:54 No.577698029

    安さで適当に選んだ炭酸水が水道水よりまずかったなもうアレは買わん

    14 19/03/21(木)00:45:52 No.577698513

    山梨から引いたお水おいしいです

    15 19/03/21(木)00:46:12 No.577698607

    戸建てならともかく一旦タンクに貯めて組み上げるマンション式だとタンク次第 大抵最低

    16 19/03/21(木)00:46:52 No.577698781

    いいよね浄水場で試飲できる水道水 超うまい配管の劣化が恨めしい

    17 19/03/21(木)00:47:20 No.577698897

    美味いと思う 昔修学旅行で大阪行ってホテル泊まったときに水道水飲んだら飲めたもんじゃなかったから 今は大阪も大分美味しくなったと聞く

    18 19/03/21(木)00:47:41 No.577698984

    新築でもなきゃ大抵配管かなり汚れ溜まってるよな

    19 19/03/21(木)00:48:25 No.577699203

    >戸建てならともかく一旦タンクに貯めて組み上げるマンション式だとタンク次第 >大抵最低 東京の水まずいってこれがでかいと思う

    20 19/03/21(木)00:48:41 No.577699255

    水道水って普段飲み比べないからなァ

    21 19/03/21(木)00:49:12 No.577699387

    田舎なのに浄水場のせいでめっちゃ薬品ぽさある 浄水器必須

    22 19/03/21(木)00:52:42 No.577700315

    うちの地方は比較的飲める方だという評判なんだけど 住んでるところがボロアパートなせいかあんまり美味しくはない

    23 19/03/21(木)00:52:59 No.577700396

    田舎っていっても温泉地下水と普通の水とでまた違うからな... ホテルの水道水とか飲んだりすると死ぬほどまずいし

    24 19/03/21(木)00:52:59 No.577700398

    東京の浄水場で試飲しまくった感想としてはたぶん最高は金町浄水場の水

    25 19/03/21(木)00:54:17 No.577700787

    >東京の浄水場で試飲しまくった感想としてはたぶん最高は金町浄水場の水 なぜそんなことを…

    26 19/03/21(木)01:01:00 No.577702561

    蛇口から出る地下水飲んでる

    27 19/03/21(木)01:01:06 No.577702591

    埼玉に住んでるけど不味いと思った事が無い…

    28 19/03/21(木)01:03:07 No.577703022

    スイドウスイスレナンデスケド!

    29 19/03/21(木)01:04:29 No.577703283

    俺がガキの頃はさんざん言われたけどな東京の水不味い 常識ひっくり返すなんて大したもんだ

    30 19/03/21(木)01:17:59 No.577705892

    新橋駅前の喫茶店みたいなとこで出されたおひやが臭くてびびったのを覚えてる 30年くらい前だけども 夏場の学校のよどんだ水道水でもあんな臭気はでねぇ

    31 19/03/21(木)01:19:04 No.577706085

    >埼玉の水飲むのはいいんだけど風呂は入浴剤入れないと臭くてダメだ それどちらかというと風呂釜の問題じゃね?

    32 19/03/21(木)01:20:18 No.577706308

    東京と名古屋は水道設備が完璧だから北海道や長野岐阜熊本や富士山麓と並ぶ水の美味さだしなぁ‥

    33 19/03/21(木)01:21:30 No.577706521

    >新橋駅前の喫茶店みたいなとこで出されたおひやが臭くてびびったのを覚えてる >30年くらい前だけども >夏場の学校のよどんだ水道水でもあんな臭気はでねぇ ビルに入ってるテナントだとビルの設備の問題が大きいかもしれんね ビルの貯水槽は特に放置されやすい設備だし

    34 19/03/21(木)01:21:53 No.577706597

    妙に解説っぽいレスだ

    35 19/03/21(木)01:22:35 No.577706737

    ホテルとかビルとか貯水槽介すタイプのだと 貯水槽をきちんと定期清掃してるかどうかで如実に変わるから… 学校なんかは定期清掃絶対するからいいけど

    36 19/03/21(木)01:23:55 No.577706975

    マンションとかビルとかホテルでかび臭い系は大体貯水槽がカビ塗れだから起きるやつ

    37 19/03/21(木)01:24:43 No.577707123

    古い家屋なら水道管の劣化も問題になるから 一概に浄水設備や水道局の問題じゃないのよね水の美味さマズさって

    38 19/03/21(木)01:25:56 No.577707366

    私有地に引き込んだ後の水道管の整備は個人で頼まないとだから 古いとその辺で水不味くなることはままあるよね…