19/03/21(木)00:09:53 いいなぁ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/21(木)00:09:53 No.577687963
いいなぁ
1 19/03/21(木)00:10:16 No.577688093
アビスレイジなんかテンポ悪くね
2 19/03/21(木)00:10:24 No.577688130
クソみたいな読み切り?だった…
3 19/03/21(木)00:10:45 No.577688239
きたねえ手でパズルにさわんじゃねえクソガキ!
4 19/03/21(木)00:11:03 No.577688345
高校で身長伸びないと高校野球だとどんどん置いていかれるからな
5 19/03/21(木)00:11:28 No.577688483
音楽だのファッションだのオシャレ趣味に詳しかった理由がせつない
6 19/03/21(木)00:11:28 No.577688489
読み切りは連載第1話って感じだった 確かにどっかで見た感じもあるけど嫌いじゃないわコレ
7 19/03/21(木)00:11:37 No.577688529
忘却熱いなー
8 19/03/21(木)00:11:41 No.577688546
忘却バッテリーはたまに真面目になると話がめっちゃ重いな…
9 19/03/21(木)00:12:05 No.577688642
オメガさんあっという間に死んだな
10 19/03/21(木)00:12:07 No.577688650
メガネの理由分かる「」にはもう分かってたのだろうか
11 19/03/21(木)00:12:08 No.577688659
フィジカルの壁かと思ったらやっぱメンタルの方の壁だったか…
12 19/03/21(木)00:12:34 No.577688807
>忘却バッテリーはたまに真面目になると話がめっちゃ重いな… ちょっと泣いちゃった俺
13 19/03/21(木)00:12:41 No.577688837
拳聖さんがラスボスの前座に設定された辺りアビスは風呂敷畳みに入ったなと感じる
14 19/03/21(木)00:12:49 No.577688869
ついこないだまで智将と痴将で揺れまくってたのに急にこんな話を!? 急ではなかった
15 19/03/21(木)00:12:50 No.577688876
>メガネの理由分かる「」にはもう分かってたのだろうか フィジカルで挫折と見せかけてメンタルで挫折ってのは結構予想されてた記憶
16 19/03/21(木)00:12:53 No.577688890
忘却なのに忘却できてねー
17 19/03/21(木)00:12:57 No.577688909
どんなトラウマがこんな性格の奴にあるんだと思ったら 今までのキャラクターが全部フェイクだったとか無茶苦茶でしかも怖い!
18 19/03/21(木)00:12:59 No.577688921
メガネはここで凹まずに前のめりになってくれて嬉しい 頼りになる
19 19/03/21(木)00:13:14 No.577688983
カプ・モンって出るたびにフフッてなる
20 19/03/21(木)00:13:34 No.577689098
味方バッテリーがみんなの壁すぎる…
21 19/03/21(木)00:13:46 No.577689151
ムカつく洋楽キャラが逃避から来てたなんて分かるか!
22 19/03/21(木)00:13:47 No.577689157
妹さんなかなかちょろいな…
23 19/03/21(木)00:13:53 No.577689190
アビレは柱の赤文字が消えた
24 19/03/21(木)00:13:54 No.577689199
忘却は藤堂の時に続いて案の定激重だった 多分ラスト見る限り今回もパイ毛がフォロー入れるんだろうけど
25 19/03/21(木)00:14:06 No.577689263
照明演出は予想通りだったけどおっもい…
26 19/03/21(木)00:14:28 No.577689391
メガネの過去にあんなことが…いいなぁ
27 19/03/21(木)00:14:39 No.577689451
千早は好かんわ~この人のイメージだったけど今回で一気に感情移入しちゃう…
28 19/03/21(木)00:15:03 No.577689576
なら更に努力すりゃいいじゃん!からの「いいなぁ」がつらすぎる
29 19/03/21(木)00:15:14 No.577689633
どういう気持ちでパイ毛に接してたんだ…
30 19/03/21(木)00:15:16 No.577689641
よくこのクソ重い話を1話にまとめ切ったな!
31 19/03/21(木)00:15:37 No.577689775
ルーキーと言えば露悪趣味ですよね!
32 19/03/21(木)00:15:37 No.577689776
やっぱギャグもシリアスも超一級すぎる忘却
33 19/03/21(木)00:15:38 No.577689780
サイはヒで見たな
34 19/03/21(木)00:15:43 No.577689810
そりゃ天才も努力してるよね それわかっちゃうと辛いよね
35 19/03/21(木)00:15:45 No.577689827
ルーキーのある双子 なかなか読みやすくまとまってるな・・
36 19/03/21(木)00:15:55 No.577689896
才能あってフィジカル出来上がってて理論もしっかりしてるバッテリー ○○○○
37 19/03/21(木)00:15:58 No.577689916
>よくこのクソ重い話を1話にまとめ切ったな! いつもより頁多かった気がする
38 19/03/21(木)00:16:14 No.577690020
ダークネスでもない頃から乳首券発行してたんだ…
39 19/03/21(木)00:16:19 No.577690053
モクバも大概な性格してるな
40 19/03/21(木)00:16:31 No.577690118
圭様復活してた時明らかに調子崩してたもんな千早…
41 19/03/21(木)00:16:32 No.577690124
メガネはフィジカルか家庭問題くらいしかないと思ってた
42 19/03/21(木)00:16:45 No.577690180
アイガアイヲー
43 19/03/21(木)00:16:49 No.577690195
恥将モードなのにチームがそこそこ戦えてる…
44 19/03/21(木)00:17:12 No.577690306
基本はパイ毛とかそんななのに キャラ掘り下げは本当に容赦なくえぐってくるな忘却…
45 19/03/21(木)00:17:20 No.577690340
ルーキーのはヒだったかで見た記憶あるんだがルーキーは発表済みでも投稿していいんだったっけか
46 19/03/21(木)00:17:33 No.577690412
アビスレイジの単行本買ってアピールが消えた…これはもしや
47 19/03/21(木)00:17:35 No.577690418
めちゃめちゃ努力の人だったとは想像もしてなかったよ
48 19/03/21(木)00:17:37 No.577690424
何だかんだスポーツはフィジカルよりメンタルが一番重要だからな いやスポーツに限らんか
49 19/03/21(木)00:17:51 No.577690479
ダサイって思っちゃった瞬間一気に崩れちゃうのは凄い分かる …その後内心物凄く公開することも
50 19/03/21(木)00:17:54 No.577690501
タテの国味方集合して次の目標が確定していい感じだな 純粋に来週が楽しみ
51 19/03/21(木)00:18:00 No.577690534
メガネが頑張って頑張って心が折れた所で オメガさんじゃないオメガさんが頑張り続けた挙句死んでいた
52 19/03/21(木)00:18:01 No.577690540
ママのパンチパーマが妙に似合うぞ…
53 19/03/21(木)00:18:22 No.577690651
いやー野球なんて嫌いなんですよ 洋楽最高ですよ
54 19/03/21(木)00:18:26 No.577690663
自分で向き合ってここで超えられなかったらどうなるかちょっと見てみたい
55 19/03/21(木)00:18:33 No.577690697
10年くらい前に東北で小柄な子がいたけどバントしまくったりなんだりで色々言われた事あったな 大学進学してから自殺しちゃったけど
56 19/03/21(木)00:18:41 No.577690742
タテの国とりあえずずっと落ちようとか此処で言えるのも大概だな… というかワームホール使わないと底にたどり着けないってどうなってんだ
57 19/03/21(木)00:18:50 No.577690788
ゆっこって誰だよ!
58 19/03/21(木)00:19:11 No.577690875
>基本はパイ毛とかそんななのに >キャラ掘り下げは本当に容赦なくえぐってくるな忘却… 3巻の解説読んで分かったけど物凄く細かい所まで作りこんであるんだよなこの作品 キャラデザとかあそこまでいちいち理由付けて試行錯誤してるのかって
59 19/03/21(木)00:19:23 No.577690927
>10年くらい前に東北で小柄な子がいたけどバントしまくったりなんだりで色々言われた事あったな >大学進学してから自殺しちゃったけど うへぇ
60 19/03/21(木)00:19:31 No.577690965
忘却バッテリーが熱いな…
61 19/03/21(木)00:19:34 No.577690988
ギャグ空間でもちゃんと耳切断はするのか…
62 19/03/21(木)00:19:39 No.577691014
というかアビスレイジページ数すくなくね?
63 19/03/21(木)00:19:45 No.577691045
忘却の作者結構雑な所もあるけど漫画上手いよね
64 19/03/21(木)00:19:53 No.577691095
パイ毛だけは滑りたおしたけどな
65 19/03/21(木)00:19:54 No.577691100
いいなぁがめくれた時の絶望感やばい
66 19/03/21(木)00:20:07 No.577691167
女の子がかわいそうなのじゃないと抜けない
67 19/03/21(木)00:20:09 No.577691176
てかまぁ167なら何気にプロにもそこそこ居るからやっぱり最後はメンタルだなぁ
68 19/03/21(木)00:20:19 No.577691223
アビスつまらないとはいわないけど面白くは全くないな
69 19/03/21(木)00:20:36 No.577691296
藤堂が仲間に対しての申し訳なさと脅迫感で野球辞めたのに対して こっちは仲間に対しての羨望と限界を感じた結果だから 正反対だけどどっちもおつらい
70 19/03/21(木)00:20:42 No.577691330
アビスはなんかこのまま終りまで行きそうな ぱい毛は安定していいなぁ
71 19/03/21(木)00:20:51 No.577691374
体格の差は埋まるもんじゃないからなぁ
72 19/03/21(木)00:20:58 No.577691400
たしかに藤堂と並ぶと小さかったな…
73 19/03/21(木)00:21:03 No.577691425
俺は嘘つきだのとこやめたのに左肩でカバン背負ってるしな…
74 19/03/21(木)00:21:04 No.577691434
>パイ毛だけは滑りたおしたけどな あれ作者の旦那の持ちネタだったらしいな
75 19/03/21(木)00:21:08 No.577691457
野球から逃げるためにオウテカ大好きトンガリキッズになったのか 悲しい過去…!
76 19/03/21(木)00:21:10 No.577691471
アビスは毎週読む意味あんのかなこれ…って思うくらい最近なんか薄い
77 19/03/21(木)00:21:24 No.577691563
見返すと星野さん順当にデブっていってるんだな つーかいつもなんか食ってる…
78 19/03/21(木)00:21:30 No.577691590
アビスはオカマが延々好き勝手やってるんだもの…
79 19/03/21(木)00:21:30 No.577691595
アビスはもう悪役のオカマがただただきっつくて
80 19/03/21(木)00:21:40 No.577691655
現実と限界悟った系は辛い
81 19/03/21(木)00:22:08 No.577691794
魅力的なキャラ全然いないよねアビス
82 19/03/21(木)00:22:09 No.577691800
アビス面白いけどなあ 1話が短すぎるけど
83 19/03/21(木)00:22:15 No.577691826
オカマただキモいだけなんだよなあ
84 19/03/21(木)00:22:15 No.577691827
甲斐キャノンで一躍有名になったソフバンの甲斐だって168とかだしね 内野手だとオリの西野なんかが167とかだし別にプロで通用しないなんてこともない
85 19/03/21(木)00:22:16 No.577691829
努力して本当に報われるのか?なんて誰にもわからんよな…
86 19/03/21(木)00:22:35 No.577691936
アビスこれで1位なんだよな… こんなに薄いのに
87 19/03/21(木)00:22:40 No.577691972
アビスはもう話の構想ガタガタだからまたマッチョグルメ描いて欲しい
88 19/03/21(木)00:22:45 No.577691999
ピッチャーなんかはみんなデカいよな
89 19/03/21(木)00:22:46 No.577692010
今日の家電ちゃんみたいな話やめてくれよ パタリロじゃないんだからすげえ後味悪いわ
90 19/03/21(木)00:22:54 No.577692060
リアルで重たいのお出ししないで…
91 19/03/21(木)00:22:54 No.577692063
佐々木とか情報屋はいいと思うよ
92 19/03/21(木)00:23:00 No.577692092
タイプとしてはむしろヤマに近かったんだろうな千早 あっちもあっちで天才には変わりないんだろうけど
93 19/03/21(木)00:23:02 No.577692105
>今日の家電ちゃんみたいな話やめてくれよ >パタリロじゃないんだからすげえ後味悪いわ もやあってなった
94 19/03/21(木)00:23:08 No.577692126
>魅力的なキャラ全然いないよねアビス 元横綱の過去と対決辺りは割と好きよ
95 19/03/21(木)00:23:08 No.577692129
え!?ニケ王女もう出ないの!?
96 19/03/21(木)00:23:12 No.577692144
がっちゃんかわいいよ
97 19/03/21(木)00:23:15 No.577692156
これほんとにパイ毛と同じ作品?
98 19/03/21(木)00:23:17 No.577692169
>魅力的なキャラ全然いないよねアビス おしっこマンとか興行師とかは好きだよ
99 19/03/21(木)00:23:37 No.577692282
忘却読ませるよなあ
100 19/03/21(木)00:23:39 No.577692291
いいジャンなんて目安だ 画太郎も言ってる
101 19/03/21(木)00:23:49 No.577692336
高校野球は175で小柄って言われる世界だからな
102 19/03/21(木)00:23:50 No.577692343
忘却バッテリーのギャグやってない回は重いな…
103 19/03/21(木)00:23:55 No.577692361
帰っていいの!?
104 19/03/21(木)00:24:02 No.577692395
朱雀これ気が付いてないオチだったのか… あれ後できちんと理解するんだっけ?
105 19/03/21(木)00:24:16 No.577692471
>佐々木とか情報屋はいいと思うよ お相撲さんとか空手家とか チンピラ3人組とかもいいキャラしてるのに なんでか主役とオカマが辛いという…
106 19/03/21(木)00:24:21 No.577692497
体操の眼鏡は良いキャラしてるな
107 19/03/21(木)00:24:23 No.577692510
あれから修行してないのに一撃必殺マンとやるの…? メンタル弱い上に盲目でハンデ背負い過ぎなんだよなぁ
108 19/03/21(木)00:24:26 No.577692528
忘却今週は31ページか
109 19/03/21(木)00:24:28 No.577692541
家電ちゃんなんかイヤなオチだな
110 19/03/21(木)00:24:35 No.577692579
アビスレイジはオカマが出張ると面白くなくなる 現状黒幕のオカマが終盤まで死なないのわかってるからだ
111 19/03/21(木)00:24:47 No.577692649
忘却はいつもより10ページ近く長くなってるのな web媒体ならではだ
112 19/03/21(木)00:24:50 No.577692663
必要はないが無いとしんどいなパイ毛
113 19/03/21(木)00:24:52 No.577692674
また盗み読みしやがったなビンボー人どもがー!!
114 19/03/21(木)00:24:54 No.577692684
やっぱり問題はあのオカマだよねえ オカマは強キャラ!やるにしても魅力的なオカマじゃないと
115 19/03/21(木)00:25:01 No.577692721
>え!?ニケ王女もう出ないの!? 少なくとも最終回でまた出るよ その間にも一回だけ出た気がするけど忘れた
116 19/03/21(木)00:25:07 No.577692757
憧れてる姿と自分ができることが違うと辛い 守備と足の選手が憧れならよかったのに
117 19/03/21(木)00:25:11 No.577692787
結局グローブ捨てられずにこの後何重にも鍵かけて保管しちゃうんだよね千早
118 19/03/21(木)00:25:12 No.577692790
パズル触った子どもあんな一気にキレられたら怖いだろうな
119 19/03/21(木)00:25:23 No.577692840
木曜は読む物たくさんあって優秀だな
120 19/03/21(木)00:25:25 No.577692847
アイガアイヲー
121 19/03/21(木)00:25:30 No.577692882
やっぱガチモードもいいな忘却…
122 19/03/21(木)00:25:35 No.577692906
アビス久々に読んだら簡単作画になってる…
123 19/03/21(木)00:25:40 No.577692928
何とか出来たのは闇落ち力士だけでギリギリだったし 正男には正拳突き耐えた!しかしてないんだよね
124 19/03/21(木)00:25:52 No.577692986
アイはよくボディ交換してるし今更かな!
125 19/03/21(木)00:25:55 No.577693001
忘却はいつもより明らかにページ多かったしよっぽど筆乗ったんだろうなって
126 19/03/21(木)00:26:01 No.577693025
>もやあってなった ベイマックスのオチにちょっとしっくり来なかった自分にはイヤな話だ
127 19/03/21(木)00:26:04 No.577693041
スポーツで体重増やせないのはつらい
128 19/03/21(木)00:26:10 No.577693063
憧れがフィジカル系だから折れたけど 別に小兵でもプロまで行ける逸材は結構居るからねぇ… まあ無い物ねだりというか隣の芝生は青いってのはどうしようもないことだけどさ
129 19/03/21(木)00:26:25 No.577693146
>やっぱガチモードもいいな忘却… 来週が楽しみだ… …再来週じゃねえか!
130 19/03/21(木)00:26:29 No.577693172
rwbyは英語わからんから効果音で何を表現してんのかわからん…
131 19/03/21(木)00:26:34 No.577693201
新連載グランプリに今回のルーキーの入ってたらたぶんいいじゃんしてたわ
132 19/03/21(木)00:26:44 No.577693257
各話のサムネで凄い顔してるのがお前だったとかわかるか!てなる
133 19/03/21(木)00:26:54 No.577693309
>パズル触った子どもあんな一気にキレられたら怖いだろうな 童美野町住人でこの時期のモクバの取り巻きだぞ メンタルあのタイヤヤンキーと同レベルだと思われる
134 19/03/21(木)00:26:58 No.577693333
本誌の火ノ丸相撲もだけどフィジカル面から下手に逃げずに本気で題材にするとえっぐいよな…
135 19/03/21(木)00:27:13 No.577693400
>ベイマックスのオチにちょっとしっくり来なかった自分にはイヤな話だ 笑った 俺もベイマックスのオチちょっとしっくり来なかったわ
136 19/03/21(木)00:27:26 No.577693477
>ピッチャーなんかはみんなデカいよな 5cm違うだけで球の落差が打者の体感でーから\になってめちゃくちゃ打ちづらくなるらしいな
137 19/03/21(木)00:27:33 No.577693510
忘却バッテリーは落差がいいね… しょうもない日常会話も内面の悩みもそれぞれキャラ立っててさ
138 19/03/21(木)00:27:34 No.577693514
内野手の守備プロフェッショナルって結構な華だけどな 清原に憧れた男がそれじゃな
139 19/03/21(木)00:27:36 No.577693523
憧れとは違う道に満足しかけてたのに憧れそのものに叩き潰されるのはキツい
140 19/03/21(木)00:27:36 No.577693532
一応169センチで日本シリーズMVPになった投手とかはいるんだけどね…
141 19/03/21(木)00:27:37 No.577693539
努力しても名門から声かけられない選手なんて大量に居るだろうしなぁ
142 19/03/21(木)00:28:10 No.577693684
>憧れがフィジカル系だから折れたけど >別に小兵でもプロまで行ける逸材は結構居るからねぇ… >まあ無い物ねだりというか隣の芝生は青いってのはどうしようもないことだけどさ 清峰要ペアにさえぶつからなければここまでメタクソにはならなかったのかな んで都立に来てよりにもよってその二人に遭ったってのはもう皮肉としか言いようがねえけど
143 19/03/21(木)00:28:19 No.577693724
オノベンジャーあしたでおわりかよー
144 19/03/21(木)00:28:24 No.577693758
アビスだけ猛烈に連載継続のためにコミックス買って!してない?
145 19/03/21(木)00:28:36 No.577693816
むとうくんもラブコメ主人公の運命で姉と妹がいるのか むとう姉妹は男子力のためなら!?しちゃうのか
146 19/03/21(木)00:28:50 No.577693872
>努力しても名門から声かけられない選手なんて大量に居るだろうしなぁ 現に藤堂の先輩たちがそのコースだったしな…
147 19/03/21(木)00:28:59 No.577693909
今回はパンツ見えなかったなオノベンジャー
148 19/03/21(木)00:29:07 No.577693958
あのバッテリーいろんな選手の心折りすぎじゃない?
149 19/03/21(木)00:29:15 No.577693999
佐藤さん私服だらしないすぎる…
150 19/03/21(木)00:29:19 No.577694024
佐藤さんの私服ヤバい… 女子力がない…
151 19/03/21(木)00:29:20 No.577694032
むとうさとう好きよ
152 19/03/21(木)00:29:24 No.577694055
着実に伸びてたのに全部揃えた天才にボコボコにされたら誰だって折れる
153 19/03/21(木)00:29:26 No.577694063
>ピッチャーなんかはみんなデカいよな 石川とか美馬とか小さくても凄いのはいっぱい居るけどね
154 19/03/21(木)00:29:34 No.577694088
スーパーつよつよ一年生なのにここまで苦しんじゃったのか…
155 19/03/21(木)00:29:52 No.577694168
>今回はパンツ見えなかったなオノベンジャー ブルーが帰るところ
156 19/03/21(木)00:29:53 No.577694170
知将は折るのわかっててやってるとこもあるから…
157 19/03/21(木)00:30:04 No.577694210
>アビスだけ猛烈に連載継続のためにコミックス買って!してない? 単行本の売上が全然振るわないけどいいジャン1位だから打ち切りさせづらいとかがあるんじゃない?
158 19/03/21(木)00:30:08 No.577694225
アビスは特に言うことねえな… もう一度僕と戦ってくれる?が憎い相手に言うセリフかよってくらいで
159 19/03/21(木)00:30:15 No.577694245
>今回はパンツ見えなかったなオノベンジャー su2956396.png パンツノルマ確認!
160 19/03/21(木)00:30:18 No.577694263
チクチンかと思ったわ su2956398.jpg
161 19/03/21(木)00:30:18 No.577694264
チビは素早いとか思われてるけどデカいほうが速いのだ… ボルトだって190cm以上ある
162 19/03/21(木)00:30:25 No.577694285
小さいなら逆にアンダースロー投手が有効だったりしないの
163 19/03/21(木)00:30:26 No.577694290
>あのバッテリーいろんな選手の心折りすぎじゃない? 全中最強バッテリーだぜ そりゃ心ぽっきぽき祭りだよ
164 19/03/21(木)00:30:43 No.577694378
忘却緩急が凄い
165 19/03/21(木)00:30:45 No.577694390
>チクチンかと思ったわ >su2956398.jpg 俺も勃起チクチンに見えた
166 19/03/21(木)00:30:47 No.577694396
>一応169センチで日本シリーズMVPになった投手とかはいるんだけどね… 一応って言うか日本球界史で見ても最近で見ても別に170未満が通用しない訳じゃないというか 現役バリバリでレギュラー張ってる160cm台は結構居る
167 19/03/21(木)00:30:48 No.577694402
清峰の方はともかく圭様の方は意図的に相手の心折りに行ってた節あるからな… 実際回想で千早は徹底的にマークされてたし
168 19/03/21(木)00:30:48 No.577694406
智将はお前は折る そうしていくのを一緒に背負ってやるって言い切ってたからわかっててやってたからなろ
169 19/03/21(木)00:30:48 No.577694407
千早くん頭いいからわかっちゃったんだろうな
170 19/03/21(木)00:31:05 No.577694481
オノベンジャーズは連載して箸休め的に3巻ぐらい続いて欲しい
171 19/03/21(木)00:31:30 No.577694597
>千早くん頭いいからわかっちゃったんだろうな それで頭いいから自分が嘘ついて逃げてた事にも気づいてたという
172 19/03/21(木)00:31:34 No.577694617
スポーツ始めてまず実感するのがフィジカルの差だよね... あっこりゃどうしようもないなって痛感する
173 19/03/21(木)00:31:38 No.577694639
>チビは素早いとか思われてるけどデカいほうが速いのだ… >ボルトだって190cm以上ある 単純に歩幅が違うからな…
174 19/03/21(木)00:31:40 No.577694663
やっぱり忘却面白いな… 急に打ち切られたりしないといいけど
175 19/03/21(木)00:31:50 No.577694702
てかまあメガネ自体は超名門から欲しがられてた逸材だから 無い物ねだりしてなければ割と順当に進めてたよねっていう
176 19/03/21(木)00:32:17 No.577694807
特定の世代にぶつかったせいで折れたりプロ行けない人はまあまあいる
177 19/03/21(木)00:32:33 No.577694868
身長は誰にも与えられない才能ってスラムダンクでも言ってた
178 19/03/21(木)00:32:36 No.577694881
忘却最高すぎる…
179 19/03/21(木)00:32:47 No.577694930
忘却のシリアスはやっぱり読ませるなあ
180 19/03/21(木)00:32:51 No.577694954
160代で通用したとしても190代で同じ努力したらやっぱ違うだろうしなぁ
181 19/03/21(木)00:33:00 No.577694994
藤堂も千早もむしろ他人のメンタル折る側の人間のはずなんだよな なんなんだろうなあのバッテリー
182 19/03/21(木)00:33:05 No.577695014
>千早くん頭いいからわかっちゃったんだろうな 勘違いされがちだけど勝手にわかった気になって勝手に自棄になって勝手に後悔してるだけなんだ 智将が念入りに折る程で名門校の監督だって欲しがってた逸材だもん実際の千早って
183 19/03/21(木)00:33:11 No.577695035
アルトゥーベとかすごいよね 人種的にいいなあとはなるけど
184 19/03/21(木)00:33:12 No.577695041
中の上や上の下で満足できるタイプならいいけどスポーツマンは上の上じゃないと気が済まないタイプも多そう
185 19/03/21(木)00:33:15 No.577695053
>やっぱり忘却面白いな… >急に打ち切られたりしないといいけど 重版かかってたし多分大丈夫だろう
186 19/03/21(木)00:33:17 No.577695061
家電読んでみたけど胸くそ悪いな…
187 19/03/21(木)00:33:23 No.577695080
オノベンジャーズかわいいなあ
188 19/03/21(木)00:34:07 No.577695252
ママもレイもなんなの…
189 19/03/21(木)00:34:10 No.577695270
信じられるか 千早の心を折った奴が前回パイ毛したんだぜ
190 19/03/21(木)00:34:15 No.577695301
>中の上や上の下で満足できるタイプならいいけどスポーツマンは上の上じゃないと気が済まないタイプも多そう メガネもスカウトからの評価は上の上だから… 主人公バッテリーがそれより上だっただけで
191 19/03/21(木)00:34:47 No.577695458
中の上で満足はできないわなあ ゲームとかですら上行けちゃうとそんなんクソだと思っちゃうもん
192 19/03/21(木)00:34:48 No.577695462
>中の上や上の下で満足できるタイプならいいけどスポーツマンは上の上じゃないと気が済まないタイプも多そう 上の上の集まりがプロなんだよ…
193 19/03/21(木)00:34:50 No.577695468
いいなぁ
194 19/03/21(木)00:34:52 No.577695482
武藤姉なんかエロくね?
195 19/03/21(木)00:35:23 No.577695624
>信じられるか >千早の心を折った奴が前回パイ毛したんだぜ どんな気持ちで見てたんだろうな...
196 19/03/21(木)00:35:29 No.577695648
家電ちゃんこれ以外にも稀にブラックな話があった気がする
197 19/03/21(木)00:35:33 No.577695666
>家電読んでみたけど胸くそ悪いな… 普通に怖い話でヒッてなる
198 19/03/21(木)00:35:43 No.577695716
ムーンランドも最高…
199 19/03/21(木)00:35:45 No.577695728
アビスは現状閲覧数といいジャン多いから続けられてるって作者がヒで
200 19/03/21(木)00:35:46 No.577695730
比べるのは無粋だが格闘漫画のアビスが奴隷に格闘描写で負けちゃいけないと思うんだ…
201 19/03/21(木)00:35:54 No.577695760
覚悟したメガネに次打席でシリアスな顔してる圭ちゃん 再来週たのしみすぎる
202 19/03/21(木)00:36:04 No.577695800
>ムーンランドも最高… いいよね…さくらくん曇らせたい…
203 19/03/21(木)00:36:14 No.577695841
堂ヶ瀬兄弟が揃ってウザいな…
204 19/03/21(木)00:36:34 No.577695937
>小さいなら逆にアンダースロー投手が有効だったりしないの 横投げ下投げは遠心力の関係で腕の長さ=強さなんでむしろ他よりモロに身長が実力に出る
205 19/03/21(木)00:36:51 No.577696035
ふぁいげ
206 19/03/21(木)00:36:52 No.577696037
メガネくんは自暴自棄の面も確かにあるけど実際同じだけ努力してむしろ人一倍努力してるのに 他の人が10進むところを自分だけ1しか進めない現実を見て勝手に後悔してるだなんて言いたくはないわ
207 19/03/21(木)00:36:58 No.577696071
su2956410.png su2956411.png ここでもう一度このシーンを見てみよう
208 19/03/21(木)00:37:19 No.577696161
ん?…うん
209 19/03/21(木)00:37:50 No.577696305
>su2956410.png >su2956411.png >ここでもう一度このシーンを見てみよう 清峰はさあ…
210 19/03/21(木)00:37:52 No.577696316
忘却もムーンランドもタテの国も褒めるところしかねえ 毎回超楽しみ
211 19/03/21(木)00:37:55 No.577696331
アニキも輪にかけてウザかったというかまださくらくんのほうがマシだな というか九藤くんと同じで慣れてしまった
212 19/03/21(木)00:38:08 No.577696380
>メガネくんは自暴自棄の面も確かにあるけど実際同じだけ努力してむしろ人一倍努力してるのに >他の人が10進むところを自分だけ1しか進めない現実を見て勝手に後悔してるだなんて言いたくはないわ 主人公バッテリーだけ10進んでて他は別にメガネと変わらん速度なんだよ だからこそ余計に勝手にってお話
213 19/03/21(木)00:39:03 No.577696592
>ここでもう一度このシーンを見てみよう 痴将の顔のトーンでなんかだめだった
214 19/03/21(木)00:39:06 No.577696608
メガネも体格があれば今より確実に強いんだからなぁ
215 19/03/21(木)00:39:11 No.577696634
清峰と智将は他が1進んでる間に10進んでるけど 別に今対戦してる暑苦しい元チームメイトが10進んでる訳じゃないからな… それどころか千早の方が評価も実績も上という
216 19/03/21(木)00:39:28 No.577696695
やはりクーリッシュはデブの飲み物…
217 19/03/21(木)00:39:44 No.577696762
あの二人と比べたら1と10だけど それ以外なら千早が10の方だからなぶっちゃけ
218 19/03/21(木)00:39:56 No.577696807
>su2956411.png 天然とはいえやっぱ清峰やばいやつだよ…
219 19/03/21(木)00:39:56 No.577696810
智将3連コピペすぎる…
220 19/03/21(木)00:40:36 No.577697010
圭にお笑いの才能がなければ…
221 19/03/21(木)00:40:50 No.577697073
>痴将の顔のトーンでなんかだめだった なんか知らん人にめっちゃ嫌われてる…めっちゃへこむ…って感じだからね
222 19/03/21(木)00:40:51 No.577697078
忘却がちょっと重過ぎて辛い…
223 19/03/21(木)00:40:52 No.577697085
忘却は次回に本当に壁をぶち壊すのかそれともチームで乗り越えるのか楽しみ
224 19/03/21(木)00:40:53 No.577697089
>天然とはいえやっぱ清峰やばいやつだよ… でもそれ結果的に発破掛けたことになるからファインプレーなんですよ
225 19/03/21(木)00:41:24 No.577697242
逃燃マ げえマ ててが きる た隙 に
226 19/03/21(木)00:41:48 No.577697384
忘却の9回表って比喩なんだろうか 現実にしてはなんかすごい飛んでる
227 19/03/21(木)00:41:51 No.577697401
そういやもう9回だけど謎の先輩出番無いな…
228 19/03/21(木)00:41:53 No.577697410
佐藤さんイケメンだし気が利くしかわいいな…
229 19/03/21(木)00:42:05 No.577697470
ぞいフルちゃんもっと掘り下げることあるだろ!?
230 19/03/21(木)00:42:14 No.577697530
そもそも清峰智将国都葵千早が高校のスカウト最上位評価だから 千早も実際はというか周りからは10進む方で見られてるのは確実なんだよな
231 19/03/21(木)00:42:18 No.577697565
>忘却がちょっと重過ぎて辛い… 馬鹿な男子高校生やってる時と重い高校球児やってる時の温度差凄いよね 良い…
232 19/03/21(木)00:42:23 No.577697589
身長低くても活躍してる選手も居るけどじゃあその選手が大きかったらもっと凄かったんじゃ?ってなるからなぁ まぁ大きすぎる身体を持て余して制御出来てない選手も居るけども あと背が低い選手も骨格と筋肉ががっしりしていて千早くんみたいに「体重が増えない太れない」がなかったりもする身長だけじゃないんだフィジカルは
233 19/03/21(木)00:43:29 No.577697897
フィジカルだけじゃなくて千早が武器にしてる知性というか 絡め手の巧さだって個人の限界値はそれぞれ違うはずなんだけど 分かりやすいフィジカルがって引っ張られるのは仕方ない部分もある
234 19/03/21(木)00:43:30 No.577697903
ギャグもちゃんと面白いのがいいよね忘却どっちかだけやってろみたいにならない
235 19/03/21(木)00:43:34 No.577697925
>あと背が低い選手も骨格と筋肉ががっしりしていて千早くんみたいに「体重が増えない太れない」がなかったりもする身長だけじゃないんだフィジカルは 千早自体は足もだけど打率超いいから上見過ぎなだけってのは結構ある
236 19/03/21(木)00:44:09 No.577698095
>そもそも清峰智将国都葵千早が高校のスカウト最上位評価だから >千早も実際はというか周りからは10進む方で見られてるのは確実なんだよな 巻なんとかクンは帝徳に声かけられてなさそうだしな…
237 19/03/21(木)00:44:13 No.577698112
>そういやもう9回だけど謎の先輩出番無いな… 今回出ないって言ってただろ!?
238 19/03/21(木)00:44:23 No.577698153
なんかストライグゾーンが小さくなるからってめっちゃ小さい人打席に立たせて四球をもぎ取ったみたいな戦法があった気がする
239 19/03/21(木)00:44:24 No.577698154
金網の向こうから見てる二人のシーンがどんどん重要なシーンになっていく…
240 19/03/21(木)00:44:31 No.577698184
てか高校で伸びる人も多いし中三で諦めるのは早いってのもあるな まあそのまま伸びない人だってもちろん多いけどさ
241 19/03/21(木)00:45:09 No.577698338
パイ毛なのによく点差広がらなかったな…
242 19/03/21(木)00:45:11 No.577698345
オレの足に敵うと思うなよ!!したのも自分の得意分野まで負けは認めねえ的なとこがあったのだろうか
243 19/03/21(木)00:45:17 No.577698367
>てか高校で伸びる人も多いし中三で諦めるのは早いってのもあるな >まあそのまま伸びない人だってもちろん多いけどさ 千早は遺伝的にどうこうって言ってるから多分家族みんな小さいとかだと思う
244 19/03/21(木)00:45:22 No.577698380
このまま行くとヤマが折れた時の話や清峰の内面も掘り下げんのかな
245 19/03/21(木)00:45:36 No.577698435
>主人公バッテリーだけ10進んでて他は別にメガネと変わらん速度なんだよ 今回の相手ピッチャーだって努力した分ちゃんと伸びててそれに対していいなぁっていう嫉妬なわけでしょ? 努力に対する見返りが自分は少ないっていうのを実感してしまったっていうのが壁なわけで うまくいえなくてもやっとする!ごめんね!
246 19/03/21(木)00:45:40 No.577698452
というか千早お前の眼鏡伊達だったのか…
247 19/03/21(木)00:45:44 No.577698464
>逃燃マ >げえマ >ててが >きる >た隙 > に パンチパーマだけで済むママが凄い
248 19/03/21(木)00:46:03 No.577698562
>なんかストライグゾーンが小さくなるからってめっちゃ小さい人打席に立たせて四球をもぎ取ったみたいな戦法があった気がする 実際千早の戦法がカットとバントで揺さぶって四球狙ったり球数投げさせるタイプだ そのくせ打率はチーム1位だから本当に上見過ぎ問題だっただけなのかもしれん
249 19/03/21(木)00:46:43 No.577698745
キャラデザ崩壊の方のネバランもう最終回か
250 19/03/21(木)00:47:12 No.577698867
というか中学で145キロは普通にやべぇな巻田
251 19/03/21(木)00:47:27 No.577698929
>今回の相手ピッチャーだって努力した分ちゃんと伸びててそれに対していいなぁっていう嫉妬なわけでしょ? >努力に対する見返りが自分は少ないっていうのを実感してしまったっていうのが壁なわけで >うまくいえなくてもやっとする!ごめんね! その辺は単に大きいくて良いなぁってだけだと思う そもそも彼に負けてる要素は体格以外にないし 今は離れてた分の差は出てるだろうけど
252 19/03/21(木)00:47:28 No.577698933
改めて葵トラウマ編の14話読み直してるけど重いわ
253 19/03/21(木)00:47:53 No.577699047
敵のピッチャーに中学時代に負けてた訳でも無いからね
254 19/03/21(木)00:47:56 No.577699065
フィジカル足りない分誰よりも努力して技術と知識で他よりも上手くなったと自負してたところに全部上回った奴らに会っちゃったからな…
255 19/03/21(木)00:48:21 No.577699186
藤堂も千早も野球を忘れたくても忘れられなかったんだね…
256 19/03/21(木)00:48:34 No.577699232
フィジカルに恵まれていて努力も惜しまない智将のバッテリーがたくさんの球児の心を折りすぎてる
257 19/03/21(木)00:48:37 No.577699241
カプモン今なら売れるんじゃないか?
258 19/03/21(木)00:48:40 No.577699250
家電ちゃん久しぶりに読んだら製作者?の女の人なんでこう太ましくなってるの…?
259 19/03/21(木)00:49:01 No.577699337
>キャラデザ崩壊の方のネバランもう最終回か マジかマジだ 最初からアニメ放送期間中の連載って決まってたのかな…
260 19/03/21(木)00:49:15 No.577699396
当時の巻田への「いいなぁ」は身長あって将来性あるからいいなぁくらいのもんだろう 今差が付いてるのは単にメンタルで負けてるのもあるけどブランクの問題も大きいだろうし
261 19/03/21(木)00:49:24 No.577699437
>藤堂も千早も野球を忘れたくても忘れられなかったんだね… それと事故に遭って忘れてしまったパイ毛は多分対比されてる
262 19/03/21(木)00:49:43 No.577699506
しかし野球ガチ勢ヤバイな音楽聴くヒマもなかったのか
263 19/03/21(木)00:49:51 No.577699537
この後上手く打ち返した千早に誰かがいいなぁって言うのかなもしかすると
264 19/03/21(木)00:49:51 No.577699541
>藤堂も千早も野球を忘れたくても忘れられなかったんだね… そして忘却したバッテリー
265 19/03/21(木)00:49:54 No.577699551
何人の球児の心を折ったんだろうなあのバッテリー
266 19/03/21(木)00:50:10 No.577699616
ちょっと智将に戻りつつあるよね
267 19/03/21(木)00:50:11 No.577699624
葵の回でもあったけど勝手に野球離れちゃった時のブランク分が重くのしかかってるからな…
268 19/03/21(木)00:50:16 No.577699648
千早がこんなに苦しんでるのに最後の要くんアホみたいなツラしやがって…
269 19/03/21(木)00:50:17 No.577699649
パイ毛達に心を折られた人たちいっぱいいるんだろうな…
270 19/03/21(木)00:50:48 No.577699812
>この後上手く打ち返した千早に誰かがいいなぁって言うのかなもしかすると そもそも巻田が卑怯だのチビだの言ってたのが負け惜しみでしかなさそうだし
271 19/03/21(木)00:50:58 No.577699863
>千早がこんなに苦しんでるのに最後の要くんアホみたいなツラしやがって… (今パイ毛ってやったら緊張ほぐせるんじゃない?)
272 19/03/21(木)00:51:26 No.577699968
つーか巻田は巻田で千早を羨んでるから暴言というかフィジカルでマウント取ってるんだろうしな
273 19/03/21(木)00:51:29 No.577699980
オークさん回に外れなしだわ
274 19/03/21(木)00:51:32 No.577699991
>千早がこんなに苦しんでるのに最後の要くんアホみたいなツラしやがって… まあ野球始める前はアホだったそうだし
275 19/03/21(木)00:51:39 No.577700021
>そもそも巻田が卑怯だのチビだの言ってたのが負け惜しみでしかなさそうだし 実は巻田も千早をいいなあって思ってたってオチかな?
276 19/03/21(木)00:51:58 No.577700101
知将も清峰の才能に狂った部分あるだろうしなあ
277 19/03/21(木)00:52:13 No.577700167
忘却バッテリー熱い…! 打ち勝ってくれー!
278 19/03/21(木)00:52:13 No.577700172
遊戯王は小学生の人相が悪すぎる
279 19/03/21(木)00:52:49 No.577700347
>実は巻田も千早をいいなあって思ってたってオチかな? 投手とは言え中学だと打者としても活躍するのが普通だし 回想見るに千早がチームの要で打率とか諸々でも一番だから普通に羨んでたとは思う
280 19/03/21(木)00:53:26 No.577700516
巻田の言動からするとまぁ嫉妬からのマウント行為だよねあれ
281 19/03/21(木)00:53:27 No.577700526
まあ間違いなく嫉妬はしてただろうな
282 19/03/21(木)00:53:55 No.577700661
中学時代の絡み方見る限り割と巻田自体はそれなりに千早にちょっかい出す程度であって悪意はなかったように見えるしな
283 19/03/21(木)00:54:11 No.577700751
巻田は千早嫌ってる訳じゃなく羨望からの嫉妬なツンデレかな
284 19/03/21(木)00:54:22 No.577700810
今回かなり星野さんが顕著に肥えた回だな
285 19/03/21(木)00:54:47 No.577700927
だからこそ隣の芝生は青いって感想が出る訳だ
286 19/03/21(木)00:55:34 No.577701185
たぶん智将は普通に「絶対盗塁してくるから阻止して心折っておこう」とか考えてたんだろうな
287 19/03/21(木)00:55:50 No.577701289
千早が突っかかってこないから余計にエスカレートしてった感じで 仲良くなりたいけど意地悪から入ってしまう小学生男子のそれってやつだ
288 19/03/21(木)00:56:04 No.577701368
上には上が居て上も上をいいなぁって思う そういう話なのに下見ろじゃないわな
289 19/03/21(木)00:56:25 No.577701474
ただ千早が最初に憧れたのは正統派王道のパワープレイっても言ってるしなあ 案外楽しかったってもなれるものならなりたい欲はあるだろう
290 19/03/21(木)00:56:47 No.577701610
眼鏡の壁は厳密にはフィジカルじゃないよね
291 19/03/21(木)00:57:05 No.577701716
千早のフィジカル面での絶望と挫折を見るにつれ 身長167cmで39歳まで現役バリバリのヤクルト石川が どんな努力を重ねてここまで来たのかと思うと泣けてくる
292 19/03/21(木)00:57:11 No.577701733
上手い人に嫉妬するとか大抵の子はもっと早く何処かで受け入れるだろうに 才能有って努力もしてた分初めて気付いちゃった時の反動でかかったんだろうな…
293 19/03/21(木)00:57:12 No.577701735
トラウマと言っていい相手が高校で再開したらアホになってたんだから感情のやり場がねえ
294 19/03/21(木)00:57:12 No.577701736
かつての知将曰く千早さえ抑えれば楽に勝てると
295 19/03/21(木)00:57:41 No.577701843
>眼鏡の壁は厳密にはフィジカルじゃないよね このスレの最初の方でも出てるけどメンタルだね
296 19/03/21(木)00:58:30 No.577702024
>眼鏡の壁は厳密にはフィジカルじゃないよね 嫉妬と憧れからの逃避だからメンタル面のが大きいと思う いつか壁にぶつかるとしても現時点では優秀なプレイヤーな訳だし
297 19/03/21(木)00:58:30 No.577702026
ルーキー賞のやつ悪趣味だけどわりと好き… 連載グランプリはせめてこのくらいのやつ持ってきてほしい
298 19/03/21(木)00:58:31 No.577702029
>千早のフィジカル面での絶望と挫折を見るにつれ ちゃうねん メガネはフィジカルに絶望したんじゃなく野球と自分を信じ切れなかったメンタルで絶望してるねん
299 19/03/21(木)00:58:37 No.577702046
フィジカルで中学には諦めた俺には千早が眩しすぎる… お前最高にかっこいいよ…
300 19/03/21(木)00:59:08 No.577702147
忘却の作者は何らかの挫折を経験した事がある人に刺さる話を描くのが上手すぎる…
301 19/03/21(木)00:59:27 No.577702219
su2956450.png この通り完璧にマークされてたからな…
302 19/03/21(木)00:59:29 No.577702226
フィジカルと努力の差を見せつけられたからもっと努力しよう! 俺めっちゃ嫉妬してる…ダサい…
303 19/03/21(木)00:59:51 No.577702303
当時のチームの要は千早って智将も明言してて徹底的に折りに行ってるから 巻田が千早に嫉妬してた羨望してたってのはほぼ確実だろうねぇ
304 19/03/21(木)00:59:55 No.577702316
>かつての知将曰く千早さえ抑えれば楽に勝てると 実際足を使ってくるタイプの盗塁阻止して潰してきたな
305 19/03/21(木)01:00:12 No.577702381
>su2956450.png >この通り完璧にマークされてたからな… 気付かなかった…
306 19/03/21(木)01:00:39 No.577702465
久しぶりに更新されてるのに誰もRWBY話をしてない...
307 19/03/21(木)01:00:43 No.577702479
今の巻田が切れてるのは多分勝手に辞めて勝手に戻ってきた千早に憤ってるんだろうな…
308 19/03/21(木)01:00:44 No.577702487
>ルーキー賞のやつ悪趣味だけどわりと好き… >連載グランプリはせめてこのくらいのやつ持ってきてほしい おはパスは好きだったけど2話から絵がああなっちゃったからな… ヒ見る限りギリギリでグランプリに気づいたから時間なかったらしいんだけど
309 19/03/21(木)01:00:55 No.577702527
痴将が何かパイ毛アシストするんだろうか…
310 19/03/21(木)01:01:00 No.577702558
嫉妬を汚いと断じてしまった潔癖さというか自身が高潔であることを望みすぎてしまったというか
311 19/03/21(木)01:01:07 No.577702598
>今の巻田が切れてるのは多分勝手に辞めて勝手に戻ってきた千早に憤ってるんだろうな… 嫌な奴は嫌な奴だし…
312 19/03/21(木)01:01:58 No.577702788
巻田が懐いてる先輩が千早と似たタイプを感じるキャラなのがなんかこう キテル?
313 19/03/21(木)01:01:59 No.577702791
巻田はおめーすげーのになんで逃げたんだよ! 戻ってきたのは良いけどてめーが逃げてる間に俺はこんな凄くなったぞ! っていう感じに思える
314 19/03/21(木)01:02:06 No.577702815
てか勝手に~って「」の感想もそもそも作中で千早自身も自覚してることだしね…
315 19/03/21(木)01:02:53 No.577702969
>嫌な奴は嫌な奴だし… 某青春映画のやなやつ!みたいな てか実際に巻田は千早大好きっ子だろうしなこれ
316 19/03/21(木)01:03:40 No.577703124
>久しぶりに更新されてるのに誰もRWBY話をしてない... 忘却が強い…
317 19/03/21(木)01:03:49 No.577703147
むとう君の姉ちゃんのおっぱいでむっ!!ってなりましたよ私は
318 19/03/21(木)01:04:33 No.577703296
木曜日充実しすぎだからちょっと他に回せって!
319 19/03/21(木)01:04:36 No.577703304
藤堂回とかそっからのイップス解消とか 忘却は本気出すと面白すぎる
320 19/03/21(木)01:04:37 No.577703306
忘却はちょっと良すぎる…
321 19/03/21(木)01:04:43 No.577703337
葵様も千早もヤマもオタク先輩も止めずに続けてたらもっと凄かったんだろうから 多分そこに関してはそれぞれ共通の問題であり失敗なんだろうね
322 19/03/21(木)01:05:03 No.577703403
>久しぶりに更新されてるのに誰もRWBY話をしてない... 読みづらくてしかももとを知らんから時間も空いたせいで誰が誰だかわかんないしなにか言うこともないかなって…
323 19/03/21(木)01:05:10 No.577703429
オタク先輩は初心者だよぅ
324 19/03/21(木)01:05:16 No.577703443
>木曜日充実しすぎだからちょっと他に回せって! 個人的にムーンランドも良いと思う さくら君のキャラに支えられてる感は否めないけど良質なスポーツ漫画だ
325 19/03/21(木)01:05:17 No.577703446
>上手い人に嫉妬するとか大抵の子はもっと早く何処かで受け入れるだろうに >才能有って努力もしてた分初めて気付いちゃった時の反動でかかったんだろうな… なまじ努力家だから大抵の壁は努力で越えられちゃったのが逆効果だったのかもな
326 19/03/21(木)01:05:17 No.577703447
野球選手平気で身長サバ読むから実はアテにしちゃだめよね… 西武水口なんて入団から171→168→163と減ってるし西武森も170と言ってるけど160代の選手と並んでもちょっと小さい
327 19/03/21(木)01:05:39 No.577703518
体操の漫画も野球の漫画も縦の漫画も家電の漫画も面白い 木曜日濃くない?
328 19/03/21(木)01:05:43 No.577703538
>>木曜日充実しすぎだからちょっと他に回せって! >個人的にムーンランドも良いと思う >さくら君のキャラに支えられてる感は否めないけど良質なスポーツ漫画だ ムーンランドは最高
329 19/03/21(木)01:06:07 No.577703604
忘却といい群青といいジャンプ+の野球漫画はめちゃくちゃ面白いな! 我儘を言うなら毎週更新してくれ!!!
330 19/03/21(木)01:06:14 No.577703633
ちょっと前はそこにあのゴリゴリの露出狂もいたってんだからもう
331 19/03/21(木)01:06:15 No.577703636
>オタク先輩は初心者だよぅ 他より早いだけで彼も辞めた口だよ!
332 19/03/21(木)01:06:24 No.577703674
今日はタテの国にもグッときましたよ俺は 世界より自分だろ!
333 19/03/21(木)01:06:26 No.577703683
>忘却といい群青といいジャンプ+の野球漫画はめちゃくちゃ面白いな! 青のフラッグも…
334 19/03/21(木)01:06:36 No.577703709
あのバッテリーはなんなの…
335 19/03/21(木)01:06:52 No.577703763
確かにヤクルト石川はすごい メンタル強いんだろうな
336 19/03/21(木)01:07:25 No.577703875
>野球選手平気で身長サバ読むから実はアテにしちゃだめよね… てかスレにも名前色々出てるけど現代でも170未満でスタメン張る一流以上の選手普通に結構居るからな
337 19/03/21(木)01:07:29 No.577703891
タテの国は落ちてるの楽しいな
338 19/03/21(木)01:07:34 No.577703905
ライフルの漫画も面白いよ 今週ライフル出てこないけど
339 19/03/21(木)01:07:39 No.577703923
>体操の漫画も野球の漫画も縦の漫画も家電の漫画も面白い >木曜日濃くない? 家電の漫画は毎日やってるでしょ!
340 19/03/21(木)01:07:45 No.577703947
さぐりちゃん…幸子… 今はどこで戦っている…
341 19/03/21(木)01:07:47 No.577703955
東堂の過去でもボロクソに泣かされたのに…
342 19/03/21(木)01:08:06 No.577704009
タテの国は縦のスクロールを意識した作りなのもいいよね
343 19/03/21(木)01:08:24 No.577704070
甲斐キャノンは168→170って修正してたな まあ千早並の身長でソフバンで正捕手やってんだからマジ凄いよ…