虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/20(水)22:32:23 湯のみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/20(水)22:32:23 No.577656338

湯のみの茶渋の落とし方や仏壇のお花を長持ちさせる方法も 転生先で知り得てきたというのか

1 19/03/20(水)22:35:01 No.577657241

は い

2 19/03/20(水)22:35:21 No.577657370

おばあちゃんの知恵袋みたいだな転生者

3 19/03/20(水)22:36:10 No.577657647

そうか…石鹸作ったか…すごいな

4 19/03/20(水)22:36:24 No.577657731

夢見がちな少女ではなく?

5 19/03/20(水)22:36:47 No.577657859

これがなろうかどうかは知らんけど なろうユーザーの石鹸に対する信頼度は異常

6 19/03/20(水)22:37:30 No.577658121

気が遠くなるくらい繰り返される転生の果てに獣除け

7 19/03/20(水)22:37:37 No.577658162

石鹸てどうやって作るんだっけ 人の脂?

8 19/03/20(水)22:38:06 No.577658358

重曹を使うのです

9 19/03/20(水)22:39:02 No.577658672

真面目に石鹸の作り方って知らないとどうやるのか分からないと思う

10 19/03/20(水)22:39:04 No.577658684

>石鹸てどうやって作るんだっけ >人の脂? 脂と灰を混ぜるだけ

11 19/03/20(水)22:39:17 No.577658775

>真面目に石鹸の作り方って知らないとどうやるのか分からないと思う 廃油に苛性ソーダをぶちこむ!

12 19/03/20(水)22:39:49 No.577658981

>なろうユーザーの石鹸に対する信頼度は異常 石鹸の作り方とジャガイモの作り方は異世界転生者の基本知識だぞ 製紙法を学んでおけばなおよし

13 19/03/20(水)22:40:17 No.577659151

>脂と灰を混ぜるだけ 知らなかったそんなの…

14 19/03/20(水)22:40:22 No.577659178

でも俺が転生者になってもこんなもんだと思う

15 19/03/20(水)22:40:26 No.577659211

>これがなろうかどうかは知らんけど >なろうユーザーの石鹸に対する信頼度は異常 ジャンプ漫画でも石鹸の有無が生死に直結するって言ってたし…

16 19/03/20(水)22:40:42 No.577659306

>これがなろうかどうかは知らんけど >なろうユーザーの石鹸に対する信頼度は異常 簡単に作り方分かるうえに身近で効果が分かりやすいからな

17 19/03/20(水)22:40:58 No.577659392

サン=ジェルマン伯爵ってことだろ?

18 19/03/20(水)22:41:40 No.577659616

政治に関われる立場で菌を知っているのがチートだからな

19 19/03/20(水)22:41:41 No.577659635

>>なろうユーザーの石鹸に対する信頼度は異常 >石鹸の作り方とジャガイモの作り方は異世界転生者の基本知識だぞ >製紙法を学んでおけばなおよし あとは火薬さえ学んどけばもう最強だ

20 19/03/20(水)22:41:54 No.577659707

俺だったら2回以上前のことは絶対忘れる

21 19/03/20(水)22:42:01 No.577659744

そんなんじゃ罰を与えた人も困ってると思うよ

22 19/03/20(水)22:42:16 No.577659850

野暮なんだけど衛生の概念はあるんですか…?

23 19/03/20(水)22:42:43 No.577660052

は い

24 19/03/20(水)22:43:05 No.577660210

>俺だったら2回以上前のことは絶対忘れる FFのテラだったかあんな感じになる自信がある

25 19/03/20(水)22:43:19 No.577660274

単に生まれ変わるだけなら大した罰じゃなくない? 不老じゃない不死くらいあげればいいのに

26 19/03/20(水)22:43:21 No.577660290

壮大なファンタジー大河ロマンがおばあちゃんの知恵袋みたいになった

27 19/03/20(水)22:44:00 No.577660496

石鹸作るの結構難しいんだよね

28 19/03/20(水)22:44:16 No.577660606

クソヒリの嫌がらせも通用しないタイプ

29 19/03/20(水)22:44:59 No.577660840

>単に生まれ変わるだけなら大した罰じゃなくない? >不老じゃない不死くらいあげればいいのに どの単位まで至れれば死なのかでつらさが変わってくるな

30 19/03/20(水)22:45:07 No.577660900

アリーリアオルフェはもうちょっとまじめに罰を受ける気はないの?

31 19/03/20(水)22:45:20 No.577660975

孔雀王ライシング読んだら地獄の鬼は何回も鬼と戦って強い鬼食って 上に上り詰めて仏になるってなろうみたいだなって思いましたまる

32 19/03/20(水)22:46:52 No.577661542

自分が子供の頃のこと覚えてるか?って言われるとあれだしな 先生もクラスメイトも誰ひとり名前も顔も思い出せねえ

33 19/03/20(水)22:46:53 No.577661546

どういうきっかけがあれば灰と脂を混ぜようとするんだろう

34 19/03/20(水)22:47:07 No.577661626

害獣避けとか石鹸とか凄いけど転生して得たまのが他にもっとこう…あるだろ!

35 19/03/20(水)22:47:16 No.577661668

こち亀で苛性ソーダを薬局で買わんと行けないって知ってるけど 灰と脂で石鹸できんの?

36 19/03/20(水)22:47:33 No.577661757

>害獣避けとか石鹸とか凄いけど転生して得たまのが他にもっとこう…あるだろ! い い え

37 19/03/20(水)22:47:52 No.577661880

>害獣避けとか石鹸とか凄いけど転生して得たまのが他にもっとこう…あるだろ! ご飯をふっくら炊く方法とか

38 19/03/20(水)22:48:23 No.577662036

>なろうユーザーの石鹸に対する信頼度は異常 ドクターストーンでも真っ先に作らなきゃって言ってたし…

39 19/03/20(水)22:49:06 No.577662280

>害獣避けとか石鹸とか凄いけど転生して得たまのが他にもっとこう…あるだろ! ハンドクリームも作りました

40 19/03/20(水)22:50:10 No.577662634

転生者ブレねえな…

41 19/03/20(水)22:50:22 No.577662695

まあ普通に生活してるなら生活の知恵くらいしか残らないよな… 文明レベルもランダムなら何が役に立つかなんてわからんし

42 19/03/20(水)22:51:20 No.577663011

>石鹸作るの結構難しいんだよね 重曹でも作れるけどすげぇ時間かかるんだな 異世界でどこから重曹調達するんだとかは置いといて

43 19/03/20(水)22:52:15 No.577663347

>俺だったら2回以上前のことは絶対忘れる 一ヶ月前のことですらあやふやなのにな!

44 19/03/20(水)22:52:35 No.577663465

オホホホホホ あなたは何度死んでも知識を保ったまま生まれ変わる罰を受けるのです

45 19/03/20(水)22:52:45 No.577663513

>害獣避けとか石鹸とか凄いけど転生して得たまのが他にもっとこう…あるだろ! 美味しいみりん梅酒が作れます

46 19/03/20(水)22:52:46 No.577663522

前世の記憶でこんにゃくの作り方も!?

47 19/03/20(水)22:54:04 No.577663935

転生者って一生許されないのか

48 19/03/20(水)22:54:06 No.577663948

たぶん今生でこのイケメンと結ばれて転生刑を免除されるんだろ わかってんだからな!

49 19/03/20(水)22:54:35 No.577664130

>転生者って一生許されないのか 一生で許されたら転生してないじゃん!

50 19/03/20(水)22:54:45 No.577664195

>転生者って一生許されないのか は い

51 19/03/20(水)22:55:00 No.577664299

役立つことは忘れてふっかつのじゅもんみたいな転生先で役に立たないことだけ覚えてる

52 19/03/20(水)22:56:50 No.577664947

獣除けはどんなのを教えたんだろう

53 19/03/20(水)22:57:12 No.577665063

画像はかなり進んだ時代の世界に見えるが 石鹸なかったの?

54 19/03/20(水)22:58:00 No.577665297

一見罰という扱いなんだけど 結局作中に反映される範囲だとメリットの方が多いやつ!

55 19/03/20(水)22:58:56 No.577665577

>石鹸なかったの? お高かったので自作した

56 19/03/20(水)22:59:05 No.577665631

気の遠くなるほど転生してる割に服を見た感じ転生範囲狭いな!

57 19/03/20(水)22:59:54 No.577665852

うちにも転生者来て半熟卵と漬け卵の作り方教えてくれないかな…

58 19/03/20(水)22:59:57 No.577665872

転生したらスライムだったとかまでは求めないけど もうちょっとくらいドラマティックな転生あるだろう…

59 19/03/20(水)23:00:34 No.577666067

>気の遠くなるほど転生してる割に服を見た感じ転生範囲狭いな! 宇宙が一巡してるかもしれん

60 19/03/20(水)23:01:59 No.577666556

そういえば石鹸ってなんで清潔になるんだ?

61 19/03/20(水)23:02:01 No.577666567

転生でも過去から未来に転生し続けるのなら知識もあんまり役に立たないよね…

62 19/03/20(水)23:02:02 No.577666574

>もうちょっとくらいドラマティックな転生あるだろう… 罰なんだからドラマティックな転生させちゃダメだろ!

63 19/03/20(水)23:02:39 No.577666799

石鹸って小学校ぐらいで一度は作らない? 理科とかボーイスカウトとかで…

64 19/03/20(水)23:02:52 No.577666893

慣れちゃってる…罰にならない…

65 19/03/20(水)23:02:57 No.577666922

>そういえば石鹸ってなんで清潔になるんだ? 界面活性剤でググれ

66 19/03/20(水)23:03:47 No.577667187

記憶保持したまま何度も転生って罰にしては重すぎない?

67 19/03/20(水)23:04:03 No.577667285

石鹸作った記憶があるけどグズグズになってた気がする…

68 19/03/20(水)23:04:07 No.577667320

ファイトクラブで見た

69 19/03/20(水)23:04:12 No.577667344

>転生したらスライムだったとかまでは求めないけど チートもないからスライム回があってもプチっとすぐされて次の転生だろうな…

70 19/03/20(水)23:04:52 No.577667581

>記憶保持したまま何度も転生って罰にしては重すぎない? でも罰って感じがしないほどメンタル完成してる…

71 19/03/20(水)23:05:01 No.577667639

ちょっと冠婚葬祭とか礼典の服装に詳しい転生者いらっしゃいませんか?

72 19/03/20(水)23:08:21 No.577668799

他に!他になにかお手軽な無双できる知識はないの! 北朝鮮の酢と塩みたいなやつ

73 19/03/20(水)23:09:26 No.577669149

今回の転生はちょっとがんばって知識取得とスキルアップに励むかー みたいな意識高さがあればいずれ天下とれる

74 19/03/20(水)23:09:42 No.577669221

しっとりしている袋ドーナツは

75 19/03/20(水)23:10:48 No.577669617

石鹸とオレンジで爆弾が作れるってなんかの映画で見た

76 19/03/20(水)23:10:59 No.577669683

よく見るのは井戸汲みポンプとか あと酒関連もよくつかわれる気がする

77 19/03/20(水)23:11:02 No.577669697

>記憶保持したまま何度も転生って罰にしては重すぎない? 吹っ切れたら逆にボーナスゲームになると思うよ 生まれが悲惨だとアレだけど

78 19/03/20(水)23:11:02 No.577669701

重曹さえあれば色んなこと出来る

79 19/03/20(水)23:11:30 No.577669837

>北朝鮮の酢と塩みたいなやつ それが気になる

80 19/03/20(水)23:12:00 No.577670005

いざ転生して衛生がやばそうな世界に行ってしまったとき 手元に石鹸あったら安心感は数段上がりそうではあるからな…

81 19/03/20(水)23:12:29 No.577670202

>今回の転生はちょっとがんばって知識取得とスキルアップに励むかー >みたいな意識高さがあればいずれ天下とれる そうやって死ぬ間際に転生刑満期でーすおつかれっしたーとか言われるんでしょ!

82 19/03/20(水)23:12:42 No.577670251

延々人間に生まれ変わるってのもしんどいねえ ホギャホギャ泣いて母乳せがまなきゃならんのだろ

83 19/03/20(水)23:12:43 No.577670259

ふふふ奥さん…重曹を使うと茶渋もピカピカになりますよ…

84 19/03/20(水)23:12:49 No.577670290

転生者でググると出てこねえ…

85 19/03/20(水)23:13:07 No.577670385

>ふふふ奥さん…重曹を使うと茶渋もピカピカになりますよ… 魔人久しぶり!元気してた?

86 19/03/20(水)23:13:27 No.577670507

>魔人久しぶり!元気してた? は い

87 19/03/20(水)23:13:51 No.577670627

>灰と脂で石鹸できんの? それでできるのは液体石鹸もどきで 海で海藻から植物性アルカリ抽出しないと固まった石鹸は出来ないぞ

88 19/03/20(水)23:15:07 No.577671004

固形石鹸だと難しいけど液状の固まらない失敗作ならなんとかなるんじゃね ただ肌荒れすごそうだけど

89 19/03/20(水)23:16:27 No.577671466

シミ落としとか転生先で覚えてて欲しい

90 19/03/20(水)23:16:36 No.577671512

何度も転生したので蒟蒻も作れます…

91 19/03/20(水)23:16:38 No.577671521

>今回の転生はちょっとがんばって知識取得とスキルアップに励むかー >みたいな意識高さがあればいずれ天下とれる 明日から頑張る…が次の転生から頑張る…になるやつだコレ

92 19/03/20(水)23:17:38 No.577671811

おれの石鹸はこのユダヤ人で出来ているのさ!

93 19/03/20(水)23:18:57 No.577672248

転生者はべんりだな… su2956189.jpg

94 19/03/20(水)23:19:18 No.577672362

銀食器綺麗にしたいからアルミをどうにかして手に入れたい

95 19/03/20(水)23:19:37 No.577672461

杉浦千畝がいる日本人が許さんぞ

96 19/03/20(水)23:19:39 No.577672473

リアルで公衆衛生が爆発的に発展したの18世紀末期から19世紀あたりだった覚えが 中世なんかだと入浴なんか一月に一回すればいい方だしそもそも水が健康を害するってことで推奨されていなかった ヨーロッパだとだけれども

97 19/03/20(水)23:20:22 No.577672698

今さらだけどドクターストーン…

98 19/03/20(水)23:20:39 No.577672777

>これがなろうかどうかは知らんけど >なろうユーザーの石鹸に対する信頼度は異常 だいたいマヨネーズも作ってる印象

99 19/03/20(水)23:20:54 No.577672859

>転生者はべんりだな… >su2956189.jpg ありがたい…

100 19/03/20(水)23:21:10 No.577672963

>転生者はべんりだな… >su2956189.jpg ただのおばあちゃんじゃねーか!

101 19/03/20(水)23:21:48 No.577673163

2度ぐらい転生した程度の知識量なのでは?

102 19/03/20(水)23:21:49 No.577673171

おばあちゃんの知恵袋だこれ…

103 19/03/20(水)23:22:02 No.577673247

>そもそも水が健康を害するってことで推奨されていなかった 無知てより昔の飲用水ヤバそうだし

104 19/03/20(水)23:22:03 No.577673249

おばあちゃんの知恵袋だこれ…

105 19/03/20(水)23:22:15 No.577673337

>転生者はべんりだな… >su2956189.jpg 変に講釈垂れる読者がいるから転生者はこれくらいでよい

106 19/03/20(水)23:22:17 No.577673360

ハンドクリーム作ってくれるのか転生者

107 19/03/20(水)23:22:38 No.577673478

転生したらおばあちゃんの知恵袋だった件

108 19/03/20(水)23:22:50 No.577673541

チートなきゃそんなもんよな

109 19/03/20(水)23:22:55 No.577673571

手荒れやすいから最高だよ…

110 19/03/20(水)23:23:09 No.577673668

石鹸、マヨネーズ、輪作、人糞堆肥、黒色火薬、銃、民主主義は NAISEI型転生者の嗜み

111 19/03/20(水)23:23:16 No.577673702

まあバカみたいなチート使って俺また何かやっちゃいました?よりかは遥かに好感持てるかな…

112 19/03/20(水)23:23:24 No.577673764

すみませんタンブラーの茶渋を落としたいのですが

113 19/03/20(水)23:23:42 No.577673862

は い

114 19/03/20(水)23:23:56 No.577673942

マリーシアって酷い名前だな!

115 19/03/20(水)23:23:56 No.577673944

でも何らかの専門職や技術職にでもついてない限りは役に立つ知識なんてこんなもんだよね

116 19/03/20(水)23:24:20 No.577674080

>2度ぐらい転生した程度の知識量なのでは? 文明レベルに合わせた知識しか披露しないのかも

117 19/03/20(水)23:24:48 No.577674252

落ち葉を金貨にかえられねえのかよ…使えねえな転生者…

118 19/03/20(水)23:24:50 No.577674261

らんまみたいたノリだな

119 19/03/20(水)23:25:30 No.577674452

その環境で発揮できる知識って限られるからね 何でもかんでも出さないだけでは

120 19/03/20(水)23:25:52 No.577674568

一回一回の転生に文明が滅んで廃れるくらいの時間が経ってるの?

121 19/03/20(水)23:25:55 No.577674581

何の罰にもなってないぞ転生者

122 19/03/20(水)23:26:17 No.577674683

中世ヨーロッパの人間が同時代の日本に転生なら無双ができるかも

123 19/03/20(水)23:26:52 No.577674841

スレの趣旨を読み取れない残念な子がいるな…

124 19/03/20(水)23:27:34 No.577675070

転生するごとに別世界なんじゃない?

125 19/03/20(水)23:28:17 No.577675306

>一回一回の転生に文明が滅んで廃れるくらいの時間が経ってるの? 同じ世界線じゃないかもしれないじゃん

126 19/03/20(水)23:28:23 No.577675340

>転生するごとに別世界なんじゃない? 左様…知識の大半は現代日本で得たものだがそれは許してほしい…

127 19/03/20(水)23:29:10 No.577675560

やっぱり何の罰にもなってない…

128 19/03/20(水)23:29:52 No.577675771

>中世ヨーロッパの人間が同時代の日本に転生なら無双ができるかも できるかぁ? 刀も騎馬もあったぞ 鉄砲伝来は種子島…だが

129 19/03/20(水)23:31:30 No.577676232

功徳を積むと次はちょっといい転生するらしいし 罰を与えるというよりは悪いことした分だけ善行をしろって感じなんだろう

↑Top