19/03/20(水)22:13:10 ウオォ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/20(水)22:13:10 No.577650326
ウオォッス!!
1 19/03/20(水)22:14:55 No.577650894
アニキぃぃぃぃ!!
2 19/03/20(水)22:15:55 No.577651241
ヤマカンがWUGでパクっててわかるよ…ってなってしまった
3 19/03/20(水)22:18:24 No.577652046
今更ブルーレイとかびっくりだよ
4 19/03/20(水)22:19:29 No.577652382
正太郎マーチ
5 19/03/20(水)22:20:05 No.577652565
両親の馴れ初め話好き
6 19/03/20(水)22:22:01 No.577653164
アニメ見てたなあ
7 19/03/20(水)22:22:16 No.577653232
文化祭会議の時の実写がのちの股監督
8 19/03/20(水)22:22:56 No.577653430
毎週楽しみだったけど途中で回想ばっかりになったのは 庵野が逃げたからなんだっけ
9 19/03/20(水)22:23:16 No.577653516
フルバも新作アニメ化されるんだったら スレ画も新作アニメ化していいんじゃない?
10 19/03/20(水)22:24:31 No.577653890
割りばしつかった紙人形劇で1話やるアニメは未だにこれぐらいしか知らない
11 19/03/20(水)22:24:41 No.577653933
再アニメ化って言っても結構ややこしいな 演劇とかやるのかとか
12 19/03/20(水)22:24:46 No.577653951
一日の長さは24時間じゃなくて23時間56分4秒って覚えた漫画
13 19/03/20(水)22:25:11 No.577654076
芝姫とゆきのんの追いかけっこシーンすごいよね…
14 19/03/20(水)22:25:49 No.577654263
どんどん長くなる前回までのあらすじ
15 19/03/20(水)22:26:41 No.577654492
芝姫の彼氏(弟)の歌声がフレディ
16 19/03/20(水)22:26:56 No.577654573
su2956045.webm
17 19/03/20(水)22:27:08 No.577654657
当時のアニメージュによると庵野は座組みと1、2話だけ作ってみせてあとはずっとラブ&ポップ作ってたはず ソースが昔の壺なので眉唾だけどガイナの制作にペースにJ.Cがついてけなくて後半瓦解したとか聞いた
18 19/03/20(水)22:27:28 No.577654763
なんか突然夕方にこんなアニメ始まったからめっちゃ困惑したわ当時
19 19/03/20(水)22:27:31 No.577654782
演劇以降はちょっと蛇足だった気がする原作
20 19/03/20(水)22:27:37 No.577654815
原作の後半やられるとドロッドロになるのが少女マンガらしい 誰と誰がくっついたか覚えてないもんだな
21 19/03/20(水)22:27:55 No.577654906
>一日の長さは24時間じゃなくて23時間56分4秒って覚えた漫画 兄さん殺し今でも覚えてる
22 19/03/20(水)22:28:08 No.577654969
原作沿いで再アニメ化しても後半はその…
23 19/03/20(水)22:28:25 No.577655064
後半は超人だらけになっちゃうからな…
24 19/03/20(水)22:28:58 No.577655206
今思えば総集編も凝ってたな
25 19/03/20(水)22:29:22 No.577655314
ハオ!
26 19/03/20(水)22:29:24 No.577655324
なんか最終回は作者キャラに肩書つけなきゃ気が済まんのかな…ってなった
27 19/03/20(水)22:30:05 No.577655505
当時のガイナは制作能力なかったからJCと共同になったんだっけ 同じ理由でエヴァもタツノコと共同
28 19/03/20(水)22:30:13 No.577655557
>su2956045.webm 今見ても映像綺麗だなあって思う
29 19/03/20(水)22:30:23 No.577655620
面白かったけど最終回が…
30 19/03/20(水)22:31:04 No.577655842
なろうや二次創作の俺ツエーも裸足で逃げ出す 主人公も周りも超人っぷりに当時ですら なにこの…なに…?ってなった記憶
31 19/03/20(水)22:31:08 No.577655865
有馬が完璧超人過ぎるので誰も勝てない
32 19/03/20(水)22:31:48 No.577656119
作家やってる子役のキャストが芥川賞とったんだっけ
33 19/03/20(水)22:32:00 No.577656204
でも有馬の性格だいぶ歪んでるよ
34 19/03/20(水)22:32:12 No.577656280
先生…入れ替えると「彼氏彼女の情事」ですね…フフフ…
35 19/03/20(水)22:32:23 No.577656344
性格ゆがんでるやつしかいねえよ!
36 19/03/20(水)22:32:33 No.577656405
エヴァでジブリグロス回のクオリティの低さに新人育成の必要性と危機感を覚えた庵野が新人育成を念頭に企画して後に一線で活躍するエース級がうじゃうじゃ陣頭指揮をとってる
37 19/03/20(水)22:32:42 No.577656435
夕方だけどセックス描写があったことは覚えてる
38 19/03/20(水)22:32:48 No.577656476
いうてアニメ化した部分以降無駄に重い上に面白くもないから別に…
39 19/03/20(水)22:33:01 No.577656552
>有馬が完璧超人過ぎるので誰も勝てない その分実の両親がクソなのでセーフ
40 19/03/20(水)22:34:19 No.577657007
>先生…入れ替えると「彼氏彼女の情事」ですね…フフフ… ベッドシーンは描くつもりはないって言ってたじゃないですかー!
41 19/03/20(水)22:34:23 No.577657027
新宿でいきなりOP聞こえて何事かと思ったわ
42 19/03/20(水)22:35:00 No.577657236
OPが藤井フミヤ EDが井上陽水
43 19/03/20(水)22:35:02 No.577657246
アニメってイジメっ娘とイジメられっ漢がなんかいい感じになってきたところで終わったよね あのカップルと芝姫義兄妹がすげぇ気になる
44 19/03/20(水)22:35:14 No.577657322
浅葉メリーランド
45 19/03/20(水)22:35:21 No.577657371
とりあえずトラウマ抱えたアダルトチルドレンってのが90年台の作品だなあって思った 文化祭までで終わりでいいよ
46 19/03/20(水)22:36:19 No.577657701
イケメンの…ロリコン!
47 19/03/20(水)22:36:29 No.577657753
有馬の親父はともかく母親はこれいるか?ってなった当時の思い出
48 19/03/20(水)22:36:33 No.577657776
文化祭は本格的すぎて学生レベルじゃない… 全員学生レベルじゃない超人だったわ…
49 19/03/20(水)22:38:06 No.577658356
原作はゆきのが有馬にレイプされて子供ができたとかそんなんだった気がする
50 19/03/20(水)22:38:10 No.577658376
主役の姉妹がかわいかった記憶
51 19/03/20(水)22:38:19 No.577658419
芝姫の声が衝撃的だった…
52 19/03/20(水)22:38:19 No.577658422
浅葉はなんなの?ホモなの?
53 19/03/20(水)22:38:38 No.577658521
アニメ序盤はすごい完成度の高さで今見てもビックリする 終盤も悪い意味でビックリする
54 19/03/20(水)22:38:56 No.577658630
幸多からんことを
55 19/03/20(水)22:39:06 No.577658701
>芝姫の声が衝撃的だった… 新谷の声いいよね・・・
56 19/03/20(水)22:40:17 No.577659153
アニメは突然話をまとめ始めてやんじゃこりゃで終わったな
57 19/03/20(水)22:40:48 No.577659337
最終回でみんな成功者なったの読んで何か気恥ずかしい気持ちになった記憶
58 19/03/20(水)22:40:59 No.577659403
有馬がこじれなければすごく面白いアニメだった
59 19/03/20(水)22:41:40 No.577659615
普通に「私たち学生結婚するんで!」で終わりじゃなかった?
60 19/03/20(水)22:41:44 No.577659648
アニメはいいとこで終わったけど欲を言えば学園祭だけOVAでやってほしかった
61 19/03/20(水)22:41:49 No.577659680
>有馬がこじれなければすごく面白いアニメだった こじれてない有馬とか有馬じゃねーじゃん!
62 19/03/20(水)22:42:03 No.577659751
まあ原作のあとがきとか読むに有馬の闇がメインテーマっぽくはあるんだけど それにしても引っ張りすぎて暗いなコイツ…ってなる
63 19/03/20(水)22:42:05 No.577659762
どんな意図があっても白黒紙芝居でこれ放送事故じゃん!って回があったような うろ覚えだなぁ最終回だっけ
64 19/03/20(水)22:42:31 No.577659973
ゆきのんのお母さんが可愛くて大好きだった お父さんも好き
65 19/03/20(水)22:42:37 No.577660016
何故かこどものおもちゃとごっちゃになるアニメ
66 19/03/20(水)22:43:25 No.577660305
図書室でレイブして孕ませたんだっけか
67 19/03/20(水)22:45:43 No.577661108
割と王道ストーリーなのに唯一無二な立ち位置にある不思議なやつ
68 19/03/20(水)22:46:09 No.577661292
アニメは追いついたからああなった聞いた
69 19/03/20(水)22:46:33 No.577661432
序盤は最高に好きだった
70 19/03/20(水)22:47:31 No.577661743
>こじれてない有馬とか有馬じゃねーじゃん! でも唐突にスイッチ入ってこじれだすからなんかこう…取ってつけた感がどうにも… というか途中から一気に悪化しすぎ
71 19/03/20(水)22:48:47 No.577662176
作者有馬父気に入り過ぎちゃったのかなーとか
72 19/03/20(水)22:49:21 No.577662370
本当に原作なぞった末にぶっつり切ってオワリってやらかしやがったから 原作ありとはいえ終わらせるならそれなりに纏めろ!ってテレビの前でブチ切れた思い出が…
73 19/03/20(水)22:50:28 No.577662728
序盤いいよね…めっちゃいいよね!
74 19/03/20(水)22:51:10 No.577662940
見栄王さま
75 19/03/20(水)22:51:32 No.577663077
逆襲される芝姫
76 19/03/20(水)22:51:36 No.577663113
ぶちぎれゆきのんからの窓飛び降りいいよね…
77 19/03/20(水)22:52:06 No.577663295
少女マンガは続くと男が脱落してくようになってるんだ 俺様ティーチャーですらそうだ
78 19/03/20(水)22:52:59 No.577663588
フルバが再アニメ化されるしこっちもいけないかな
79 19/03/20(水)22:54:35 No.577664127
カレカノといえば正太郎マーチ
80 19/03/20(水)22:54:55 No.577664267
ガイナがブランドでもあり呪いでもあるから 再アニメ化はどうだろう…
81 19/03/20(水)22:55:34 No.577664495
>フルバが再アニメ化されるしこっちもいけないかな や…それはいらないっす
82 19/03/20(水)22:58:03 No.577665315
ありまとられた
83 19/03/20(水)22:58:06 No.577665336
フルバの新作は原作全部やるといってて不安しかない… 20巻以上あるぞあれ 4クールぐらい尺あるならいいけどさ
84 19/03/20(水)22:58:11 No.577665363
エヴァから流れてきた層が多かったからかエロ同人が割と出てた
85 19/03/20(水)22:58:26 No.577665436
再アニメ化するなら原作で人気が出る前を丁寧に再現しためだかボックスの続きをやったらどうだろう
86 19/03/20(水)22:59:45 No.577665805
カレカノもそのうちリメイクされそうだな
87 19/03/20(水)22:59:46 No.577665817
最終回で流れる「韃靼人踊」がかっこいいんすよ
88 19/03/20(水)23:00:19 No.577665989
タイトルの四字熟語が好きだった
89 19/03/20(水)23:00:40 No.577666101
妖怪人間の曲歌うのいいよね
90 19/03/20(水)23:01:06 No.577666245
OPめっちゃ踊る少女マンガ原作のアニメってなんだっけ…
91 19/03/20(水)23:01:20 No.577666348
OPいいよね
92 19/03/20(水)23:01:20 No.577666352
フルバは真鍋関係ヘイト集めそうでどうすんだろって思ってたけど尺足りなさそうならだいぶ省略かな
93 19/03/20(水)23:01:28 No.577666403
これまでのあらすじ!を何回も聞いた記憶がある
94 19/03/20(水)23:02:41 No.577666819
後半「俺途中見逃したっけ?」って混乱したの覚えてる
95 19/03/20(水)23:03:05 No.577666962
OPは良すぎてエロゲのOP作ってた当時の新海もパクってたな
96 19/03/20(水)23:03:22 No.577667047
妹の声優がめっちゃ若くて可愛かった
97 19/03/20(水)23:03:28 No.577667082
ベッドシーンで頑張ってシコったなぁ
98 19/03/20(水)23:04:00 No.577667263
二人の子供が浅葉に惚れる設定はどうなの
99 19/03/20(水)23:04:19 No.577667392
探しものはなんですか
100 19/03/20(水)23:05:12 No.577667694
放送だと6話までOP無かったっけ セルソフトだと最初からOP付きだけど 配信でやる場合はやっぱり最初からOP付きなんだろうか?
101 19/03/20(水)23:08:01 No.577668672
>OPめっちゃ踊る少女マンガ原作のアニメってなんだっけ… 花より男子じゃない?
102 19/03/20(水)23:08:57 No.577668995
芝姫が可愛すぎる
103 19/03/20(水)23:09:09 No.577669056
(変な声)
104 19/03/20(水)23:09:19 No.577669113
OPはガイナでは初のデジタル制作だったはず その辺も色々試してたんだろうな
105 19/03/20(水)23:10:51 No.577669638
>OPめっちゃ踊る少女マンガ原作のアニメってなんだっけ… こどものおもちゃかな
106 19/03/20(水)23:11:17 No.577669762
>芝姫の声が衝撃的だった… グリッドマンで久しぶりに声が聞けたのは嬉しかったな